1/4
【11月新規出店】【着物のための骨格診断士】着付けで素敵にスタイルアップ!サービスの画像
2/4
【11月新規出店】【着物のための骨格診断士】着付けで素敵にスタイルアップ!サービスの画像
3/4
【11月新規出店】【着物のための骨格診断士】着付けで素敵にスタイルアップ!サービスの画像
4/4
【11月新規出店】【着物のための骨格診断士】着付けで素敵にスタイルアップ!サービスの画像
店長の写真

【11月新規出店】【着物のための骨格診断士】着付けで素敵にスタイルアップ!

西宮市の着付けツキアカリです◎ お子様〜年配の方まで幅広く対応◎ 一人一人に寄り添う着付け◎交通費込み◎朝7時から出張可

複数台割適用
1人 ¥7,800
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

  • オンラインカード決済可

  • 後払い決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

  • 女性スタッフ指定OK

店長の写真

セールスポイント

はじめまして着付けツキアカリです
西宮市で着付教室も開いてます

事前打ち合わせで、ご準備や分からないこと何でも聞いてください!

(社)着物スタイル協会「着物のための骨格診断士」
厚生労働省・1級着付け技能士
厚生労働省・子育て支援員研修終了
貸衣装店の勤務経験あり
小学校でボランティア実施中

7時台に着付完了ご希望の場合、まずは
「このサービスについて質問する」からお問い合わせください

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

着付け人数(振袖以外) ¥7,800 / 人
振袖着付け人数 ¥10,000 / 人

口コミ

店舗の口コミ

5.00

(口コミ7件)

  • 5
    7件
  • 4
    0件
  • 3
    0件
  • 2
    0件
  • 1
    0件

ゲストユーザー

2024年11月

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

5

娘の卒業式のために袴の着付けをお願いしました!とても丁寧に対応してくださいました。レンタルの持ち込みの袴でしたのでサイズもぴったりではなかったのですが、娘の身長や体格を考えてバランスよく着付けてくださり、とても素敵な姿になりました。結び方や結ぶ場所なども、好みも取り入れながら見た目が良くなるようにアドバイスをしてくださり、こちらは素人で何も分からず不安でしたがとても安心してお任せすることができました!素敵な卒業式になりました。ありがとうございました!!!

ゲストユーザー

2024年11月

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

5

丁寧に着付けてくださり、お人柄もよく大満足です。個人個人に合った崩れない着付けをしてくださいました。友人はかなり太っているのですがきちっと着付けてくださり喜んでおりました。紐の締め方が上手で,お腹が全く苦しくなく、着物のまま三次会まで行けました!次もぜひお願いしたいです!

匿名さん

2024年11月

出張着付け

匿名さん

2025年1月

出張着付け

ゲストユーザー

2024年11月

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

5

娘の成人式の際着付けして頂きました。打ち合わせも何度もして頂きました。とても丁寧にかつ迅速に着付けしてくださり、帯結びもとても素敵でした。

全7件の口コミを見る

詳しいサービス内容

■■ご予約のまえに■■
予約日時を入力する前に、
「このサービスを問い合わせる」からメッセージで下記をご連絡ください
 ・ご希望日時(仕上がり時間)
 ・お着物の種類と人数
 ・ご住所(●●市●●町まで)
     (地番はまだ書かないでください)

予約日時が空いていても、場所や移動時間によってはご訪問が間に合わない場合があるため、事前メッセージをお願いします

予約可能期間より先のご予約もぜひお問い合わせください

■■料金■■
【お子さま向け】
七五三 3,000円(被布3歳 ご家族と同時依頼)
七五三 6,000円(被布3歳 単独でご依頼)
七五三 6,000円(袴3歳5歳)
七五三 6,000円(付け帯7歳)
七五三 7,000円(手結び7歳)
卒業袴 6,000円(卒園〜高3男女)
十三詣り7,800円(変わり結び)

※ 七五三・袴の方は、いったん
「着付け人数(振袖以外)7800円」をご予約ください。当日の会計時に料金変更いたします

【大人向け】
訪問着、色無地、留袖、小紋、紬、卒業袴
いずれも7,800円
振袖(成人式以外)10,000円

■■早朝料金■■
8時より前の入室はプラス1000円

■■お着付け時間■■
お一人様 約1時間(準備・片付け含む)
  
■■移動について■■
阪急沿線から電車でご訪問します

お客様の最寄り駅からご自宅まで徒歩10分以上ですと、最寄り駅までお車での送迎をお願いします

電車訪問が難しい場合、ご自宅に駐車スペースか近隣にコインパーキングがございましたら車でご訪問します
コインパーキング代のご負担をお願いします

■■ご準備物■■(例 訪問着)
① 着物、半衿を付けた長襦袢、伊達衿(任意)、帯、帯揚げ、帯締め
② 足袋、肌襦袢と裾除け(またはワンピースタイプ)
③ 腰紐4〜5本、伊達締め2本、コーリンベルト1本、衿芯1本、お太鼓枕(ガーゼ付き)、帯板1枚
④ 薄手のフェイスタオルを数枚

※ 七五三・十三詣り・袴・振袖は、別途追加小物をご案内いたします

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

作業

予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。

4

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

・長襦袢に半衿がついているかご確認ください。半衿がないとお着物は着られません。分かりにくい場合は遠慮なくご相談ください

・しつけ糸は前日までにはずしてください
 黒留袖などの「ぐし縫い(ぐししつけ)(飾りしつけ)」は取らないようにご注意ください

・着付け小物、お着物、帯すべてをお着付けするお部屋に置いておいてください

・たとう紙、袋、箱からは出しておいてください

・着付けは1〜1.5畳のスペースを使わせていただきます

・和装ブラはご訪問前に身に付けていただいているとスムーズです
 ブラトップやスポーツブラの場合は首の後ろから見えないかご注意ください
 ワイヤー入りブラは痛くなります。その場合はノーブラの方が良いです
 お胸の豊かな方は和装ブラでフラットにする方が着姿が綺麗になります


・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。

<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

腰紐などの着付け小物が足りない場合、ご購入いただく場合がございます

Q

無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は実費ご負担お願いします

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

【着付け技能士】【着物のための骨格診断士】骨格に合わせた着付けで魅力を引き出す

所在地

兵庫県西宮市

営業時間

火・水・木7:00~15:00 月・金7:00~11:00 土日祝7:00~15:00

定休日

不定休

対応地域

<近畿>

兵庫県

  • 西宮市
  • 宝塚市
  • 芦屋市
  • 尼崎市