メニュー

トイレの床と便器の隙間のコーキング剤の交換方法

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

トイレのコーキングの交換の仕方

1) トイレの隙間のコーキング剤の剥がし方

トイレの便器と床のコーキング剤は自分で交換することが可能です。ただし剥がれにくいコーキング剤を無理やりに剥がすと床材ごと剥がれてしまうことがあるので要注意。

以下の方法で剥がれない場合は、無理せずプロへ依頼することも検討しましょう。

1)-1 コーキング剤を引っ張って剥がす

コーキング剤が便器の周りをぐるっと1周に渡って打ってある場合は、どこか一カ所をカッターなどで切り離して剥がし口を作ります。

コーキング剤に端がある場合はそこから引っ張ります。剥がせないは場合は 1)-2へ進みます。

1)-2 カッターナイフで接着部分を切り離す

古いコーキング剤が剥がれない場合や一部残っている場合は、便器にカッターナイフを添わせて便器とコーキング剤の接着部分を切りはなします。

この際、カッターが床に深く刺さって傷をつけないように十分に注意しましょう。

<市販のシリコーン除去スプレーを上手に活用!>

【WAKI 強力 シリコーン除去スプレーPRO 220ml PRO-001】
シリコーンコーキング剤などの除去に

コーキング剤を剥がすための除去剤があります。一般に臭いがきついため使用する際は、換気・マスク・ゴーグルを準備し裏面の注意書きに従って行います。
※使えない床材や落ちにくいコーキング剤もあります。

1)-3 細かい残りはポイントカードなどでこそげ落とす

便器や床にボロボロとした残りのコーキング剤がついている場合は、プラスチック製の使わなくなったポイントカードなどで剥がし取るようにするとキレイに剥がれます。
※どうしても剥がれない場合は無理せず、コーキング除去剤などを使用しましょう。

1)-4 コーキング部分の掃除をして完了

コーキング剤がキレイに取れたら、住宅用またはトイレ掃除用の中性洗剤で汚れが残らないように丁寧に拭き掃除をします。

2) コーキング剤の選び方

【シャープ化学 トイレのスキマフィル MSP1-35 100ml クリア】
トイレの隙間用コーキング剤。チューブ式で扱いやすい

コーキング剤は「シリコーン系の防カビ剤が入ったもの」が一般的です。または再び交換することを考えて「剥がしやすい・交換しやすい」などと記載されているコーキング剤を選ぶのも良いでしょう。

色はグレーやアイボリーもありますが、初めての交換作業ではあまりキレイに仕上がらないことが多いので目立たないクリアが安心です。

3) トイレのコーキング剤を新しく交換するときの注意点

トイレの便器と床とのコーキング剤を新しく交換する時は、便器の後ろ側はコーキングをしないで前と左右だけに打つことをおすすめします。理由は主に以下の2つです。

①便器の周りをぐるっと全部ふさいでしまうと、万が一、トイレのトラブルで水漏れがあったときに発見が遅れ、トラブルの状況が悪化する、床が腐るといった芳しくない事態につながることがあります。

②トイレの便器周りの主な汚れは、便器の前と横側の隙間なので、後ろにはコーキングがなくても、それほど大きな影響はないと考えられるため。

4) トイレのコーキング剤を新しく交換する方法

古いコーキング剤をしっかり剥がしてキレイになったら、いよいよ新しいコーキング剤を打つ作業に入ります。

4)-1 マスキングテープを貼りコーキング剤を入れる

乾いた状態の床と便器の隙間の上下にマスキングテープを貼り、その間にコーキング剤を入れる

4)-2 コーキング剤をヘラでならす

コーキング剤をならす時はヘラが浮くと仕上がりがキレイにならないので、便器側と床のマスキングテープにしっかりヘラをつけて浮かないよう注意しながらならす

4)-3 マスキングテープを外して乾かす

コーキングをしっかりならして平らにしたら、すぐにマスキングテープを外します。その後、完全に乾くまで触らないように注意しながら、数時間前後乾かします。

●ならす作業が大事!

コーキング剤のならす作業が甘く表面がボコボコした状態で乾いてしまうと、その部分に汚れがたまりかえって掃除がしづらくなります。表面が平らでなめらかになるよう注意して仕上げましょう。

5) トイレのコーキング剤は慎重に剥がしてならす作業が大事

トイレのコーキング剤の交換は自分でもできます。注意するポイントは、今あるコーキングを剥がす際に、床材を傷つけないように慎重に剥がすこと、また、ならす作業を丁寧に行うことです。

しっかり準備をして上手に交換しましょう!

水回りのコーキングの料金・口コミを見る
水回りのコーキングサービスのよくある質問
Q作業後、すぐに水回りを使う事はできますか?
A作業後は表面が乾燥するまで、1~3時間程度水回りのご利用をお控えいただくようお願いいたします。

Q予約前に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
A予約前に事業者に以下の内容をお伝えいただくとスムーズです。
・施工希望の場所(キッチンや浴室など)
・施工箇所の長さ
・希望のコーキングの色
メッセージでは画像も送れるので、施工希望箇所の画像を送ると分かりやすいです。その他作業について何か気になる事や疑問点があれば、予約前にメッセージで確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

水回りのコーキングを予約する

他にこんなサービスもあります

【トイレクリーニング】

くらしのマーケットでは、トイレクリーニングも依頼できます。こちらのサービスでは、プロが便器の裏側についた黒ずみや便器の中の黄ばみまできれいに掃除してくれます。一度プロのクリーニングを体験して、毎日のトイレ掃除をラクにしませんか?

トイレクリーニングトイレクリーニングを利用する

【トイレリフォーム】

「トイレ掃除がしにくい」「節水型トイレに変えたい」などお困りではありませんか?くらしのマーケットでトイレリフォームも依頼できます。便器の商品購入&取り付けや、トイレ空間のリフォームをプロに依頼することができます。10年以上使っているトイレはリフォームを検討しましょう。

トイレリフォームトイレリフォームを利用する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

水回りのコーキング(打ち替え)をプロに依頼するといくら?

水回りのコーキング(打ち替え)のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?