1/2
荷解き専門★株式会社ナイリ★2名対応★収納のプロ集団★全員女性★全員1級資格サービスの画像
2/2
荷解き専門★株式会社ナイリ★2名対応★収納のプロ集団★全員女性★全員1級資格サービスの画像
店長の写真

アワード2024入選

荷解き専門★株式会社ナイリ★2名対応★収納のプロ集団★全員女性★全員1級資格

引っ越し直後から快適に生活ができます 引っ越し業者の開梱サービスのやり直し多数 収納のプロ集団が対応いたします!

複数台割適用
1時間 ¥11,000
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

  • オンラインカード決済可

  • 後払い決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

  • 女性スタッフ指定OK

店長の写真

店長:内藤 理恵子

セールスポイント

最大5名での対応可能
1名あたり1時間5500円追加料金がかかります
開梱作業は、収納のスキルだけではなく、新居への配慮、スピード、チームワークが必要とされます
弊社は数多くの「引っ越し屋の開梱」による残念な収納のやり直しの依頼を受けてきました
新居はどこに何があるかわかる片付いた家に住みたい!という方は、最初から収納のプロに依頼することをお勧めします

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

1時間 ¥11,000 / 時間
2時間 ¥11,000 / 時間
3時間 ¥11,000 / 時間
4時間 ¥11,000 / 時間
5時間以上 ¥11,000 / 時間

口コミ

店舗の口コミ

4.95

(口コミ261件)

なおみんさん

2024年12月

家事代行・家政婦

5

2LDK 54㎡のマンションの全ての居室のお片付けをお願いしました。当初のお見積では、どこまでやりたいかによるが、だいたい5-6回くらいだと思う、とのことでした。結果、4回で満足の行くところまでしっかりとお片付けをしていただき、大満足です。 初回にちょっとしたトラブルがあったのですが、それを内藤さんにお伝えしたところ、大変真摯で親身なご対応をいただき、またお願いしたい、と思うに至りました。 なかなか自分だけでは難しい断捨離も的確な言葉掛けで、無理に捨てさせるようなことはなく、むしろ納得して手放せたものもたくさんあり、自分自身の意識も大分変わったと思っています。 初めはこのサービスをお願いすることに懐疑的だった夫もアフターを見て、2回目からの依頼について何も言わなくなりました。 内藤さんの責任感の強さと知識の豊富さ、サポートのMさん(お名前出していいかわからないので)の細やかでテキパキとした動きに大変助けられました。 色々ご配慮いただき、プロにお片付けを頼むのは初めてでしたが、大変良いお金の遣い方だったと思っています。 どこのプロに頼もうか迷ってる方には、自信を持ってオススメします! おかげさまで良い年を迎えられそうです。 ありがとうございました!! 次回は新居に引っ越すときに、物の置き場所等、相談させていただければと考えております。 今後ともよろしくお願いします!!

リップモンスターさん

2024年8月

家事代行・家政婦

5

事情があり、徒歩20分の実家へ単身転居することになりました。溜まりに溜まった不用品を断捨離しなくてはならず、途方にくれてしまい、初めて収納アドバイザーを依頼しました。 口コミ数が多く評価が高いナイリさんを選び、2日連続、10-17時(お昼休憩1時間込みの6時間)を予約。2名の女性が来てくださると。 後日、電話で15分くらい打ち合わせがあり、作業日までにできるだけ不用品を選定しておくようにとのご指示。 1日めは自宅での荷物まとめ。 要る要らないをやんわりと、でもしっかりと促してくださり、70ℓのゴミ袋で15袋くらい選定して廃棄。持って行く洋服やバック、雑貨をまとめました。 引越し先に運んだところ(息子作業) 、6畳の部屋の床が足の踏み場がなくなるほど埋まりました。 2日めは実家に来ていただきました。この量の荷物をどうやってクローゼットに収めたらいいのかと‥もっと断捨離しなきゃダメだと落ちこみました。 するとアドバイザーが、 つっぱり棒2セット、ハンガーを追加で30本、スカートかけられるのを30本、キャスター付きの3段収納を4個と、あっという間に見繕ってくださり、しかもサイズから銘柄まで具体的に指示くださいました。荷物の種分けをしてくださってる間に、息子がホームセンターで指示されたグッズを購入してきてくれて、それから2.3時間で床一面にあった荷物がクローゼットにすべて整然と収まりました。仕上げに各所にラベルまで貼ってくださいました。 礼儀正しく、寄り添う気持ちがあふれていて、無駄の全くない作業で想像の3倍くらいの満足感を得ました。 途中、キッチンのシンクの掃除方法、書類の整理方法などもアドバイスしていただきました。 埃で目が痒くなった私に手持ちの目薬まで差し出してくだいました。至れり尽くせり。 「まだまだ相談したい箇所がありますので、また依頼させてください」と申し上げたら、「ぜひ!ですが9月半ばまで予約でいっぱい」と。繁盛していらっしゃいます。納得です。ありがとうございました♪

匿名さん

2024年11月

家事代行・家政婦

5

年々荷物が増えて行く子供部屋がどうにも片付かなくなり、常に床に物が出ている状態になってしまったので、思い切ってこちらにお願いしました。 子供が自分たちで部屋を片付けられるようになって欲しく、子供達と一緒に作業をして頂きましたが、とても上手に子供達の気分も乗せてくださり、一緒に片付けやると楽しい!という程でした。 ときおり子供の集中力が途切れるシーンもありましたが、それでも上手に作業を進めてくださり、親子ではこうはいかないので、大変感謝しています。 クローゼットとロッカーの中も一度全て中身を出して仕分けをしてから、再度位置を決めて戻して行く流れの中で、かなりの量の衣類や不要になった学用品、おもちゃも整理することができ、床に溢れていたものが見事におさまりました! 子供達も綺麗になった部屋が嬉しいようで、出したらしまう、床には何もない、という状態がいま続けられています。 残った時間でキッチンの食料品棚も全ての在庫を見直し、整理して頂き、在庫の管理がとてもしやすくなり、無駄な買い物も防げそうです。 これをきっかけに、キレイを維持できるようにしていきたいと思います。今回はありがとうございました!

匿名さん

2024年6月

家事代行・家政婦

5

今回は、リビングと台所をお願いしました 今までガチャガチャしていた部屋、子どもの遊び道具などで、すっきりする部屋では、ありませんでした それに、物が多くて捨てたいという気持ちが強かったもののひとりでは、やる気は、起こらず、困ったいました… そんなときに、ネットで検索して、出てきた、ナイリさん 2人でお片付けをしてくださるということで心強く感じたので、依頼をしました 依頼をした次の日にお客さんを呼ぶから綺麗にしてほしいと夫からの要望があり… 予定より多い場所を片付けていただきました ブルーシートを敷いて、分ける際に 今まで、絶対捨てなかったものを捨てることができ、すごく断捨離できました すごくテキパキされた方だったので、わたしも負けずしないと!と思い、頑張りました、笑 捨てようとしていた棚は、使い方を変えて、捨てる必要がなくなったこともあり、プロの片付けは、すごいなあと思いました 神経を使ったので少し疲れましたが、綺麗になった部屋を見ると、依頼をしてよかった!と思えました 夫も娘も大喜びでした 私自身、掃除機や、クイックルを毎日するようになり楽しい広い部屋を有意義に使ってます! 娘は、部屋を永遠に走り回ってます笑 夫は、ええなあと喜んでます また、その依頼した日に次の依頼をしてしまうほど、とてもいい日でした!! 本当にありがとうございました

匿名さん

2025年2月

家事代行・家政婦

5

全261件の口コミを見る

荷造り・荷解きサービスの口コミはまだありません。

詳しいサービス内容

【作業対応時間】
10:00~17:00
上記以外でも対応可能な時間もございますので、お問い合わせ下さい

【料金について】
開梱作業に関しては
1人あたり1時間5,500円
最大5人まで対応可能です(5人の場合:1時間27,500円)

【見積もりについて】
梱包作業及び開梱作業についてご訪問してのお見積もりはしておりません
引っ越し業者のお見積もりもしくは、お客様からの説明及びお写真などで判断させていただきます。

【作業の身なりについて】
・マスク、エプロン、手袋、洗浄済スリッパを着用し作業に入らせて頂きます
・ゴム手袋を着用させていただきますが、室内の暑さや触る物によって、手袋を取らせていただく場合がございます
着用前に手洗いさせていただいておりますので、ご了承下さい

【所属スタッフ】
弊社スタッフは全員、整理収納アドバイザー1級の有資格者であり、さらに代表が接客から収納スキル全てを長期間に渡って指導しております

【代表紹介】
内藤 理恵子(ないとう りえこ)
2児の母

「特技・特性」
ポジティブ思考
分析癖あり
向上心強め
アクティブ
旅行・食べるの大好き

「経歴」
・2008年、ブログや自宅セミナーをきっかけに、日本テレビ「ヒルナンデス」「スッキリ!」、テレビ東京「なないろ日和」、「ショップチャンネル」などのテレビ出演、「レタスクラブ」「STORY」「女性自身」などの雑誌に掲載
個人宅や小企業オフィスの整理収納サービス開始

・整理収納サービスを行いながら、無印良品有楽町店にて整理収納相談員をしたり、片付けが苦手な子どもに対して、知能テスト(WISC-IV知能検査)を元に発達の特性に合わせた片付け方を星槎大学にて研究をする
収納用品から発達特性、精神まで幅広く片付けに対して携わる

・2017年、日本ハウスキーピング協会主催の「整理収納コンペティション」において、プロフェッショナル部門・準グランプリ受賞

・2018年にはハウスキーピング協会より最も良い評価の「ゴールドランク」認定

・2020年、全国の片づけ整理収納プロとして一般社団法人日本片づけ整理収納協議会出版『片づけ整理収納プロ名鑑』に掲載

・2023年、くらしのマーケットアワードで顧客満足賞受賞

・2024年、くらしのマーケットアワードで急成長賞受賞

「得意な片付け」
・リバウンドしない片付け
・時短に繋がる整理収納
・発達特性に合わせた整理収納

「保有資格」
・整理収納アドバイザー1級
・支援教育専門士
・親・子の片づけマスターインストラクター
・2級ファイナンシャルプランニング技能士

【発達障害サポート】
発達障害の診断を受けている方は、特性に合わせたサポートを行います。その際、WISC、WAISなどの心理検査の結果をご用意下さい

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

打ち合わせ

作業前に新居についての詳細をお伺いいたしあmす

4

作業

予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。

5

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。クレジットカード、PayPay、現金払い

ご予約の前に

お客様へのお願い

・作業人数は2名です。作業人数を増やしたい場合には事前にご相談ください。
・梱包に必要な資材(段ボール・ガムテープなど)はお客様自身でご準備ください。
・貴重品・危険物・食品・医療機器については、お客様自身で梱包・開梱をお願いします。
・使用済みの梱包用品やゴミ等はお客様自身で処分をお願いします。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

延長をご希望される場合は、延長料金がかかります。

Q

開梱サービスは、引っ越し当日と翌日、どちらに予約した方が良いですか?

A

引っ越し翌日の方が確実です トラックの到着が遅れる場合がよくあるため、開始時間が遅れることが多く、作業時間が減るもしくは、延長して料金がかさむ可能性があります 近距離で確実に時間が大丈夫という場合以外は、翌日以降が良いです

Q

引っ越しが決まってから、いつ頃に依頼したら良いですか?

A

ご希望通りのご予約が承ることができない可能性があるため、引っ越し日が決まり次第、すぐにご連絡ください

Q

梱包はしてくれないのですか?

A

梱包サービスも可能ですが、時間で作業しているため、全てを梱包する場合は、引っ越し業者の方が安い場合が多いです。

Q

梱包をお願いする場合は、いつしたら良いですか?

A

梱包前に不要な物を捨て、種類ごとに分けて梱包していくことが、開梱を早く終わらせることに繋がります。 そのため、整理収納サービスを先にご依頼いただくことがおすすめです。 引っ越しの1ヵ月前に整理収納サービスをご依頼いただき、引っ越し1週間前くらいに梱包をご依頼いただくのが余裕ある引っ越しになります

Q

新居の収納用品の提案はしてもらえますか?

A

開梱作業の際に収納用品を提案することは可能です。 引っ越し前、活動エリア内に限り、新居へ伺い、計測+収納用品の提案が可能です その際の料金は2時間22,000円になりますので、お申込みの際に2時間でご予約ください 収納用品は現地で打ち合わせ+持ち帰らせて頂き提案を送らせていただきます

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:内藤 理恵子

【片付け専門!整理収納アドバイザー1級】2名でご訪問★全員女性スタッフ★全員1級資格者★大手企業提携会社

所在地

東京都渋谷区

営業時間

10:00~17:00

定休日

12/28〜1/3

対応地域

<関東>

東京都

  • 稲城市
  • 大田区
  • 狛江市
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 世田谷区
  • 中央区
  • 調布市
  • 千代田区
  • 中野区
  • 府中市
  • 文京区
  • 三鷹市
  • 港区
  • 目黒区

神奈川県

  • 川崎市麻生区
  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 横浜市港北区