アワード2024入賞
薬剤+定着剤を標準施工◆お客様に侵入口などお話ししながら施工いたします◆当店は突然の金額変更はありません!
店長:下田 開
全部まとめて予防がオススメ!
「カメムシ対策」
「クモ対策」
1種類ずつ対策するのは
手間もお金もかかります!
でも実は!
予防施工を1回するだけで
これらの害虫を防ぐことが可能!
家の周囲にまとめて害虫忌避剤を
散布することで侵入を防ぐ!
専門のプロがしっかり対策するので
自分でやるより確実!
基本料金(税込)
10平米あたり | ¥10,000 |
---|
店舗の口コミ
4.94
(口コミ1,424件)
2025年6月・ここみさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
店舗からの返信
このたびは大切な洗濯機のご依頼、そして丁寧なご感想まで本当にありがとうございました。 不調が続きながらもメーカーでは対応してもらえず、不安なお気持ちでご連絡いただいたことを思い出しながら読ませていただきました。 1か月もお待ちいただいた上に、「待った甲斐があった」と言っていただけたこと、技術者として心から光栄です。 私たちの仕事は、ただ汚れを落とすことではなく、お客様の暮らしのストレスや不安を“まるごと”取り除くことだと考えています。 清潔な装備での訪問、作業環境の養生、持参する部品の準備などもすべて、「また気持ちよく使ってもらいたい」という思いからです。 ご主人が分解をご覧になって「オレには無理」と笑っておられたというエピソードも、とても嬉しく拝見しました。 それだけ分解洗浄の作業の奥深さ、そして責任の重さも感じてくださったのだと思います。 今回のように、ただの掃除ではなく、不調の原因を特定し、必要に応じて部品交換まで踏み込んでご提案できるのは、技術や経験はもちろん、信頼できるメーカーや職人とのネットワークがあってこそ実現できるものです。 3日経った今でも、お洗濯が快適になったこと、乾燥スピードが上がったことなど、実際の変化を体感していただけているとのことで、本当にうれしく思います。 ご家族皆さんの毎日にとって、少しでも心地よい時間が増えることを願ってやみません。 「我が家の“おたすけマン”」という言葉、胸に刻ませていただきます。 今後も困ったときは、どうぞお気軽にご連絡くださいね。 こちらこそ、引き続きよろしくお願いいたします。
2025年5月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年2月・まゆさん
排水管洗浄 / 一戸建て住宅
2025年5月・匿名さん
排水管洗浄 / 一戸建て住宅
2025年5月・つばきさん
排水管洗浄 / 一戸建て住宅
店舗からの返信
このたびは、数ある業者の中から私たちにご依頼くださり、そして心温まるお言葉まで、本当にありがとうございます。 20万円近い高額な見積もりに不安を感じながらも、ご自身で情報を集め、比較し、私たちの仕事を信じてくださったこと。そのプロセスをこうして共有していただけたことが、何よりも嬉しく、励みになります。 私たちは「必要なところに、必要なだけ、誠実な技術を」をモットーに、見えない排水管の中までしっかり確認し、丁寧に作業を行っています。2階の排水管であっても、特殊な設備が必要とされることは稀であり、適正な知識と経験があれば、今回のように無理なく対応できるケースがほとんどです。 こうしたご縁をいただけたことに感謝しつつ、また数年後「そろそろかな」と思われたときに、真っ先に思い出していただける存在でありたいと思っています。 雨の中お立ち会いいただき、ありがとうございました。 またお困りの際は、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
害虫駆除 / カメムシ駆除の口コミはまだありません。
カメムシ(亀虫)は、日本を含む世界中に広く分布する昆虫で、特徴的な外見と強いにおいで知られています。以下にその主な特徴をまとめます。
カメムシの主な特徴
体の形
亀の甲羅のように背中が平たく、
五角形のような形状。
体長は種類によるが、
5〜15mm程度。
におい
外敵から身を守るため、
刺激すると強い悪臭を放つ
(臭腺から分泌)。
これが「カメムシ臭」の正体。
食性
主に植物の汁を吸う。
農作物を加害する害虫とされる種類も多い
(例:クサギカメムシ、チャバネアオカメムシ)。
生態
多くは卵 → 幼虫 → 成虫の完全変態ではなく、
不完全変態(幼虫が少しずつ成虫に近づく)。
越冬
成虫のまま冬を越すため、
秋になると室内に侵入してくることがある。
暖かい場所を求めて建物に入り込む。
色や模様
種によって緑、茶色、黒などさまざま。
ツヤのあるもの、模様のあるものも存在。
種類の多さ
世界で約40,000種、
日本では約1,000種以上が確認されている。
補足情報
「カメムシ目(半翅目)」に属し、
アメンボやセミの仲間でもあります。
「クサギカメムシ」
「マルカメムシ」
「アオクサカメムシ」
などが日本でよく見られます。
におい対策としては、
つぶさずに捕獲することが重要
(密閉袋に入れて冷凍するなどが有効)。
当店のお客様のリピート率は90%以上!
「カメムシの再発を防ぎたい」
「安心して暮らせる環境を作りたい」
という方、ぜひ一度ご相談ください!
おたすけマンの下田が、
あなたの大切な住まいを害虫から守ります!
※駐車場代は別途となります。
作業内容の事前説明 / 被害状況の確認 / カメムシの駆除 / 薬品の塗布や噴射、毒餌の設置 / 室内の場合は侵入経路の確認・封鎖対策 / 侵入防止策のアドバイス / 駆除したカメムシの回収・処分 / 作業後の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・電気・水道をお借りすることがあります。
・植物に発生している場合は、事前に植物の種類をお伝えください。
・貴重品や高価な家財などは、お客様にあらかじめ移動をお願いします。
・空間処理(空中噴霧)作業を行うことがあります。その際は一定時間入室をお控えください。
・ペットや小さなお子様がいるご家庭は、作業後の薬剤への接触を避けるようご注意ください。
・作業時や作業後にベランダから室内へカメムシが侵入する可能性があるため、窓の開閉にはご注意ください。
・1回での改善はお約束できません。複数回の作業で効果が高まります。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:下田 開
店舗名の由来「日常生活の困ったをオタスケするお店→おたすけマン」お困りごとに真摯に対応することが当店の信条です!
<関東>
東京都
神奈川県
2025年9月21日
本日は 相模原市 にて、パナソニックの人気機種「NA-VG2200 キューブル」の修理&クリーニングを行いました。 ご相談内容...
2025年9月21日
全国へ技術を伝える旅 ✨ 私は2023年より、全国のくらしのマーケット出店者さんと交流を深めるため、全国各地で開催される出店者...
2025年9月21日
本日は夕方に「ドラム式洗濯機から異音がする」とSOSのお問い合わせをいただきました。 症状をお伺いしたところ… お電話で音の...
2025年9月21日
本日は相模大野で パナソニック NA-VX800 のドラム式洗濯機クリーニングを行いました。 少し遅れてのスタート 実は朝か...
2025年9月20日
横浜市青葉区のお客様より「室内にヤスデやムカデが出てしまって困っている」とご依頼をいただきました。 調査すると、発生源はお隣と...
4.87
(2)
害虫駆除 / クモ駆除
¥6,000
4.85
(2)
害虫駆除 / コバエ(チョウバエなど)駆除 / 居住住宅用
¥10,000
害虫駆除 / ナメクジ駆除
¥6,600
4.88
(3)
害虫駆除 / ムカデ・ヤスデ駆除
¥6,600
外壁の高圧洗浄
¥10,000
プール掃除
¥80,000
4.87
(4)
駐車場の高圧洗浄
¥12,000
4.95
(278)
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
¥27,000
ベランダ・バルコニークリーニング
¥12,000
4.92
(41)
風呂釜洗浄
¥33,000
4.84
(3)
排水管洗浄 / マンション・アパート
¥100,000
4.93
(1,022)
排水管洗浄 / 一戸建て住宅
¥37,000