2025年8月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2017年製東芝ドラム式洗濯機で乾燥が標準時間+1時間位延長しないと乾かなくなったため、依頼しました。
最初は東芝に依頼しましたが、出張修理に来た方が自社ではやりたくないような態度で、またHPの修理依頼にも乾燥の項目がありませんでした。
追加作業になりますが、ドラムの脱着とヒートポンプユニットの清掃ができるのでコチラにお願いしました。
作業時間は5時間の予定でしたが、汚れが酷かったため、6時間半も休憩無しで作業してくれました。
店長さんは作業前や作業中、作業後に丁寧に汚れやメーカー別のノウハウを説明してくれました。
結果、乾燥能力は復活して、乾燥後の臭いもなくなりました。また運転音も静かになり、まるで新品同様です。
電気代だけで年14400円程度、更に乾燥時の臭い消しに洗濯ビーズを使っていたので、洗濯ビーズ代も年12000円程節約になりそうです。もっと早く依頼すれば良かったです。
店長:長野 竜
お子様が安心して生活出来る住まいの手助けをさせて下さい。
<中部>
岐阜県
愛知県