洗濯槽の分解洗浄(取り外しなし) / 洗濯機本体の内側・外側 / 作業場所の簡易清掃
※洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式のすべてのサービス共通の作業内容です。
ドラム式洗濯機クリーニング | ¥20,000〜¥30,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.75
(221)
滋賀県湖南市
¥27,500
4.92
(565)
滋賀県高島市
¥29,800
4.86
(1,773)
大阪府大阪市城東区
¥26,500
4.94
(592)
三重県津市
¥28,000
4.94
(276)
大阪府枚方市
¥28,000
4.90
(306)
京都府京都市右京区
¥27,000
4.81
(172)
京都府宇治市
¥29,000
4.89
(291)
京都府宇治市
¥28,000
4.93
(94)
滋賀県東近江市
¥30,000
4.37
(8)
大阪府茨木市
¥29,700
4.94
(59)
京都府宇治市
¥44,000
4.90
(43)
奈良県大和高田市
¥23,000
4.66
(9)
大阪府大阪市東成区
¥25,000
4.88
(93)
京都府京都市左京区
¥33,000
大阪府摂津市
¥27,500
滋賀県の洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2025年1月
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
5
乾燥があまり効かなくなり、柔軟剤の自動投入にダウニーを入れてつまらせてしまい、直ったらいいなと思い依頼しました。 分解して汚れが付着しているところも見せて頂き、キズなども説明があり、謎の洗濯機裏の靴下の濡れの原因も探してもらえて、安心してお任せできました。 ただ予約当日に、柔軟剤の投入口ホース部分を2人体制で分解したら直るかもしれないので、別日にしてくださいと連絡があったので、すごく期待していましたが、急用とのことで当日はお一人で分解なしだったのでちょっと残念でした。 一週間経ちますが、自動柔軟剤は順調です。
匿名さん
2025年2月
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
5
東芝のドラム式洗濯機で、乾燥が終わっても洗濯物が湿ってることが多くなったので依頼。 分解してほこりが溜まってるところを見せてもらいつつ、最終的にはこぶし大の量の湿ったほこりが出てきました。 終わった後に洗濯→乾燥すると洗濯物がカラッカラに! 正直ダメ元ではあったのですが、依頼して本当に良かったです。 もしまた乾燥の効きが悪くなった時はお願いしたいと思います。
匿名さん
2025年1月
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
5
事前連絡から作業までとても丁寧に 対応していただき大満足です。 作業完了後、洗濯機の中の様子を 見せてくださいましたが すごく綺麗になっていて 洗浄していただく前に比べ風力も増していました! 毎日、洗濯乾燥するのがまた楽しみになります。 分解洗浄していただいて 本当によかったです。 遠いところありがとうございました。
匿名さん
2024年10月
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
5
乾燥の調子が悪く、お願いしました。埃がどっさり詰まっていてびっくり。 作業後に早速使ってみましたが、仕上がった洗濯物からふわっと良い香りがして感動しました。久しぶりにこの匂いを嗅ぎました。 作業の合間には色々とお話を聞かせていただき、人生の大先輩の経験談は大変興味深く、面白かったです。 洗濯機は今後こまめにお手入れして綺麗な状態をキープしたいところですが、ぜひまたうちにいらしてくださいねと言いたくなるような、楽しい時間でした。
店舗からの返信
このたびはレビューをいただきありがとうございました。 作業後の結果がお客様が満足していただいているだけでも感謝しかありませんが、また読んでみたいと思っていただけることが、何よりも私自身は嬉しく感謝しかありません。 本当にありがとうございました。 またの機会がありましたら幸いです。 ecoハウスサポート 津田井
グリチャンさん
2025年1月
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
5
4時間以上かけて丁寧に掃除してくださいました。新品のようになって気持ちよく洗濯できるようになりました。購入後5年半経過ですが、もっと早くお願いすればよかったと思っております。部品の交換のアドバイスもしていただき、これでより長く使用できると思います。
ドラム式洗濯機クリーニングとは洗濯機を洗濯槽やホースなどの細かいパーツに分解し、それぞれのパーツの汚れを高圧洗浄機などで徹底洗浄するクリーニングのことです。ドラム式洗濯機の分解洗浄は、熟練された技術が必要になり、できる人が限られています。洗濯槽についたカビや石鹸カスをきれいに落としましょう。
ドラム式洗濯機クリーニングを予約する際のポイントは、乾燥機能はついているのかなどをあらかじめ確認しておくことが大切です。洗濯槽を分解洗浄するためにお風呂場を使うことがあるので、作業手順を事前に確認し、シャンプーなどの移動できるものは移動できるようにしておきましょう。また、事前にメーカー名や型番を伝えておくとやり取りがスムーズになります。
1.ドラム式洗濯機内の臭いを除去
洗濯機内(洗濯槽)の石鹸カスやホコリ、カビを取り除くことで、嫌な臭いの原因を根本から解消します。
2.衣類につく黒い汚れ(黒カビ)の解消
黒い汚れが衣類につく原因はまさに洗濯槽の汚れです。黒カビを除去することで衣類に汚れや嫌な臭いがつくことを防ぎます。
くらしのマーケットに
出店しよう