【プロ直伝】洗面台所の棚の掃除!月に一度の点検掃除がおすすめ!

2024.1.22 更新

【プロ直伝】洗面台所の棚の掃除!月に一度の点検掃除がおすすめ! 洗面所クリーニングのプロを徹底比較する

1) 洗面台の棚の汚れから掃除法を考える

洗面所の棚なんて、それほど汚れないのでは?と油断しがちですが、それは間違い!洗面所の棚につく主な汚れと特徴について、クリンネスト(掃除スペシャリスト)1級のプロに教えてもらいました。

1)-1 洗面所の棚につく主な汚れと特徴

①タオルや洗濯物からでる繊維系のホコリ

②化粧品やヘアスプレーの液だれや飛び散った成分

③歯磨きやうがい薬の汚れ

④ヘアピンなどのサビ汚れ

⑤上記の汚れに水気が加わりベタベタした汚れ

洗面所の棚につく汚れには、いろいろな生活の汚れに、水回り特有のベタつきがプラスされるという特徴があります。

これらは長時間放置すると、こびりつき汚れやカビに発展するので、月に1回の点検掃除ををおすすめします。

1)-2 洗面所の正面の棚の掃除方法

【プロ直伝】洗面台所の棚の掃除!月に一度の点検掃除がおすすめ!

①棚の中身を全部どける

新聞紙などを広げて、棚の中身を出す

②化粧品やコップなどの底を拭く

化粧品ボトルやコップの底のヌルヌル汚れが再付着するのを防ぐ

③外せる棚板は外す

水洗いできるものは洗う。水洗いできない場合、外せない棚の場合は、次の④へ進む

④重曹スプレーをしてマイクロファイバーで拭く

重曹スプレー:<水200cc>に対し<小さじ2の重曹>を溶かしてよく混ぜ合わせる(※) 。100円ショップの市販の重曹スプレーでもOK。

⑤乾いたマイクロファイバーで拭きあげる

古布などでもOKだが、できれば繊維が残らない掃除用のマイクロファイバーがおすすめ

⑥よく乾かしたら棚・中身を戻す

カビ予防のために、よく乾かしてから戻すことが大事。

【掃除を楽にするポイント】

●中身を戻す際は、期限切れの化粧品や使いかけのまま時間が立っている用品は処分するのがポイント!次回からの掃除が楽になります。

ヘアピンや小物は、見えるところに100円ショップなどの小物ケースにまとめましょう。掃除の際にサッと退けられるので、ちょこっと掃除が手軽にできるようになります。

※重曹がない場合は、台所用中性洗剤でもOK。洗剤の量は多すぎると泡立ちすぎるので、濡らしたマイクロファイバーに中性洗剤1滴程度が◎。

●もしも、洗面台にすでにヘアピンなどの「もらいサビ」汚れがある方は、以下の掃除法を参考にしてくださいね。

洗面台サビ汚れの掃除法

1)-4 洗面所の棚板が木製の場合は、液だれに要注意!

木製の棚の場合、化粧品やスプレー液によっては、シミになってしまったり、木の塗装を傷める場合があります。

100円ショップのプラスチックの板などを敷いて、液だれしてもOKな工夫をしておくと、シミ・傷みを避けるだけでなく、次回の掃除が楽になります。

2) 洗面台下の棚も、月に一度の点検掃除を!

洗面台の下の棚は、さすがに汚れることはないと油断しガチですが、ここも要注意ポイントがあります。

2)-1 洗面所の下につく主な汚れと特徴

【プロ直伝】洗面台所の棚の掃除!月に一度の点検掃除がおすすめ!

①ストック洗剤や液体石鹸のストック系の液だれ

②洗面ボウル下の棚の奥にある水受けからの湿気汚れ・カビ

③配管、上記②などからの水漏れ

ストック洗剤や液体石鹸の詰め替えボトルなど、気づいた時には、底板にシミを作る汚れが発生しやすい場所です。それだけに、月に一度の点検掃除を行いましょう。

また、洗面台によっては、写真のようにシャワーホースを伝わった水が溜まる水受けがついている場合があります。ここからの湿気によるカビや水漏れが発生するケースもあるので、要注意です。

2)-2 洗面台下の棚の掃除方法

【プロ直伝】洗面台所の棚の掃除!月に一度の点検掃除がおすすめ!

①棚の中身を全部どける

新聞紙などを広げて、棚の中身を出す

②ストック洗剤や液体石鹸などに液漏れがないかチェックする

余裕があれば、固く絞ったクロスで水拭きすると、より安心で◎

③棚の底板を軽く水拭きする

ストック洗剤などは、まとめてプラスチック系のカゴやケースに収納すると、①〜③までの作業が格段に楽になるのでおすすめ

④乾いたら中身を戻す

このタイミングで、古くなったストックや不要な物を、都度、処分していくと、清潔でスッキリ綺麗な洗面台収納が叶う

3) 洗面所の棚の掃除はまずは整理から始めよう!

洗面所は、家族みんなで共有する場所だけに、洗面所の棚には、物が集まり、ごちゃごちゃしがち。

そうなると、どんどん掃除もしにくくなり、さらに、汚れとごちゃごちゃが溜まるという負の循環に陥ります。

まずはいったん洗面所の中身を出して、不要品の整理から始めてみましょう。一度やってみれば、見た目も、衛生面でも、キレイな棚がキープできますよ!

洗面所クリーニングをプロに依頼する
洗面所クリーニングサービスのよくある質問
Q作業時間はどのくらいですか?
A洗面所の大きさや汚れ具合いによって異なりますが、おおよそ1時間〜1時間半程度です。

Q洗面所クリーニングではどのような箇所を掃除してもらえますか?
Aくらしのマーケットの洗面所クリーニングは、以下の箇所の清掃を行います。
①照明
②鏡の水垢・ウロコ落とし
③洗面ボウル
④蛇口
⑤収納庫表面
オプションで鏡のコーティングが可能な店舗もあります。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

洗面所クリーニングを予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

洗面所クリーニングをプロに依頼するといくら?

洗面所クリーニングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?