給湯器交換を料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。 商品購入と一緒に工事を依頼する、または、商品はご自身で購入して工事のみを依頼する、どちらも対応可能です。お湯がでない、給湯器から異音がしたり煙がでたりする…給湯器の寿命は10~15年と言われており、給湯器を設置して一定期間が経過して、不具合があれば故障のサインかもしれません。そんなときは、プロに電気タイプの給湯器交換を依頼しましょう!
給湯専用 | 271,000円〜323,000円 |
---|---|
フルオート | 356,000円〜408,000円 |
フルオート(エコキュート) | 344,000円〜410,000円 |
東京のテレワーカさん
給湯器交換 / 電気
利用時期:2020年11月
古くなった灯油ボイラーが故障したためエコキュート(フルオート)の交換をお願いしました。 エコキュート本体は購入済みで灯油ボイラーの撤去とエコキュートの設置工事のみの依頼でした。 当初ネット検索で設置工事を行ってくれる業者を探して大手サイトの業者2社に問い合わせしたところ 設置工事のみは受けないとの回答で心が折れそうになりました。 その様な中「くらしのマーケット」の大塚設備さんの口コミでエコキュートの交換実績が ありましたので問い合わせをしたところ 快く請け負ってくれました。 ボイラーの設置場所が狭かったので地盤の基礎工事を行ってもらい また母屋の脱衣所の湿気が問題になっていたので換気扇取付工事を追加でお願いいたしました。 11月20日(金) 設置場所の基礎工事 11月26日(木) エコキュート設置工事/母屋 脱衣所の換気扇設置工事 迅速な対応、明るい笑顔、丁寧に詳しく説明して頂けて安心しました。 当初予算でエコキュート設置工事と母屋脱衣所の換気扇取付工事もしていただいて 金額的にも大変満足しております。 この会社に決めて良かったと思っています。 機会がありましたら又、お願いします。
KWさん
給湯器交換 / 電気
利用時期:2021年2月
エコキュートのヒートポンプ水熱交から水漏れが発生、寿命とのことで交換の工事をお願いしました。 とにかくレスポンスが良くて、疑問に思ったことにも丁寧に答えてくれます。入浴に不便をきたして困っていることを伝えると、お休みの日にも関わらず朝から施工に来てくれました。女性のスタッフも同行しておりますし、マスク着用などコロナ対策もばっちりでした。 費用もだいぶ安く出来たと思います。今回はエコキュートでお願いしましたが、水回りでお願いしたいことがあったら、また依頼するつもりです。
takeさん
給湯器交換 / 電気
利用時期:2021年1月
電気温水機の経年劣化によりエコキュートに交換依頼。駐車場から設置場所まで、狭くて長い通路だったので、搬出搬入で、迷惑をかけましたが、二人でテキパキと作業をされていました。エコキュートの設置場所が1Fで風呂が2Fなのですが、最初の問い合わせ 通り、追加料金もなく、丁寧な仕事をしていただきありがとうございました。今回、工事のみの依頼にも関わらず、快く作業して頂いて感謝しています。また、何かあった時には、是非依頼したいとおもいます。
さすらいの旅人さん
給湯器交換 / 電気
利用時期:2021年1月
セミオート電気温水器からエコキュートの交換でした。 やりとり:迅速でこちらからの相談にも親切にお応えいただきました。 施工:時間通りに到着で段取りよく、後片付けもしっかりでした。 1つ残念だったのがヒートポンプユニット架台の転倒防止ワイヤーの壁アンカー穴あけで、最初壁の下地がないところに穴あけし、結局別の場所にワイヤーを固定したので、使わなかった壁の穴をコーキングで埋め戻ししたのですが、報告が作業完了後の引き渡し時でした。 いたし方ない部分もあるかと思いますが、施工失敗に近いと思うので、わかった時点で報告、相談をいただきたかったです。 費用:見積通り、基本料金9万円+架台上段設置追加1万円で、当日の追加請求なく、明瞭会計でした。
ぴーすけさん
給湯器交換 / 電気
利用時期:2021年2月
非常に対応も良く、説明なども丁寧にしていただき安心して作業お任せすることができました!本当にありがとうございました。