本ページはプロモーションが含まれています
\プロに頼むといくら?/
シャッター取り付けをくらしのマーケットで依頼する目次
- 1)シャッターは後付けできる?
- 後付けできる窓
- 後付けできない窓
- 2)シャッターを後付けするメリット
- 3)シャッターを後付けするデメリット
- 4)シャッターの種類
- 5)シャッターの後付け工事の費用相場
- 6)シャッターの後付け施工事業者の選び方
まとめ
シャッターの後付けはできますか?
基本的にシャッターの後付けはできますが、窓の状態や建物の構造などによって、取り付けられるものとそうでないものがあります。
シャッターを後付けするデメリットはありますか?
シャッターを後付けするデメリットは、設置やメンテナンスの費用がかかること、閉めると真っ暗になることやシャッターに虫が入り込む可能性があることです。設置するシャッターの種類を工夫することやシャッタースポンジを取り付けることで、デメリットを解消することができます。
1)シャッターは後付けできる?
基本的に後から窓にシャッターを付けることはできます。窓の状態によって、取り付けられるものとそうでないものがあります。
また、建物の状態によって後付け可能かどうか変わります。
窓シャッターとは?
一般的にアルミやスチールの羽根を上下させ開閉するものです。
羽根それぞれを支えるガイドレール、羽根を収納するためのシャッターケースなどのパーツからできています。
単体のほか、シャッター付窓サッシとさまざまな商品が取り揃えられています。
後付けできる建物かチェックするポイント
- 外壁にシャッターを設置するスペースがある
- 建物が木造または鉄筋コンクリート造である
シャッターの後付けができる窓
横にスライドして開閉する窓で、雨戸やシャッターがない場合は、上記の条件がそろっていれば基本的にそのままシャッターを後付けすることができます。
すでに雨戸やシャッターがある場合は、撤去してから後付けするため、撤去費用がかかります。
シャッターの後付けができない窓
シャッターの後付けがけが難しい窓は、出窓のように壁から出ている窓や、外開きの窓です。
窓とシャッターが干渉してしまうため、取り付けできません。
シャッターを取り付ける際のチェック項目
シャッターを取り付ける際には、いくつかの確認項目があります。事業者に見積もりを取る際に見てもらいましょう。
【シャッターを取り付ける際のチェック項目】
- 家の構造と取り付けるシャッターが合っているか
- シャッターを取り付けられる外装材か
- 窓まわりがシャッター取り付けに必要な寸法か
- シャッターを取り付ける窓まわりに漏水の跡がないか
- 取り付け位置に柱があり、腐っていないか
- 取り付けねじが30mmねじこめるか
- 外壁は45mm未満か
シャッター取り付けの事業者を探す
2)シャッターを後付けするメリット
シャッターを後付けするメリットは、防犯対策、遮熱・遮光効果、防音など、さまざまなことがあります。
シャッターのメリット
- 防犯対策:窓からの侵入を防ぐ
- 遮熱・遮光効果:シャッターを閉めて太陽光や熱を遮断して節電に
- 防音:シャッターがあると窓1枚よりも音が漏れにくくなる
- 窓の防護:台風など強風による飛来物から窓を守ります
シャッター取り付けの事業者を探す
3)シャッターを後付けするデメリット
シャッターを後付けするデメリットは、設置やメンテナンスの費用がかかることです。シャッターが手動式の場合は開閉の手間がかかります。
シャッターのデメリット
- 設置やメンテナンスの費用がかかる
- 手動式の場合は開閉の手間がかかる
- 閉めると真っ暗になる
- シャッターに虫が入り込む可能性がある
シャッターは主に3種類の羽がありますが、「スリットタイプ」や「ブラインドタイプ」であれば必要に応じて明るさを調整することができるため、真っ暗になりすぎるのが嫌な方にもおすすめです。
シャッターのデメリット【虫問題】の対処法
シャッターを後付するデメリットの一つが「虫が入り込む」ことです。基本的にシャッターは窓の外側に設置するため、シャッター下の隙間から虫が入り込むこんだり、気づかないうちに蜘蛛の巣ができることがあります。
虫対策には、シャッターと地面の隙間を塞ぐシャッタースポンジで対策することがおすすめです。虫だけでなく、雨風やホコリ、ゴミなどの侵入も防ぐことができます。
おすすめアイテム│和気産業 シャッタースポンジ
貼り付ける面のホコリや汚れをきれいに拭き取り、シャッターの長さに合わせてカットして使用します。柔らかい素材のため、凸凹のある地面にもしっかりフィットします。
4)シャッターの種類
シャッターは、羽根が3種類あります。その他に、手動・電動・ソーラーパネル式など、機能もさまざまなものがあります。
シャッターの羽根の種類と特徴
- クローズタイプ:羽根を完全に閉めたときに窓を覆う
- スリットタイプ:羽根の間に小さな穴があり、通風や採光もできる
- ブラインドタイプ:羽根の角度を調整して風や光を取り込める
シャッターの機能
- 手動式
- 電動式(スイッチやリモコンで開閉)
- 電動力が付属のソーラーパネルタイプ
- 網戸内蔵タイプ
- 耐風タイプ
シャッターの機能もさまざまです。高機能なほど費用がかかるので、生活スタイルや予算と相談しながら決めましょう。
シャッター取り付けを相談する
5)シャッターの後付け工事の費用相場
シャッターの後付け工事の費用相場は、1枚15,000円〜28,500円です。これにシャッターの本体料金がかかります。
シャッター | 相場料金 |
---|---|
1枚 | 15,000円〜28,500円 |
みんないくら払ってる?シャッター取り付けの支払い料金
くらしのマーケットでシャッター取り付けを利用したユーザーの実際の支払い料金を調査したところ、6割以上が3万円以下でしたが、5万円以上のユーザーも26%もいるなど、支払いには大きく差があることが分かりました。
(2023年11月調べ)
シャッターは窓の大きさや取り付けの難易度等によって料金が大きく変わります。
予約の際は取り付けたい窓の枚数・高さ・幅を測り伝えるのがベストですが、窓が高所などで計測が難しい場合は、窓の写真などを送付するとスムーズです。
6)シャッターの後付け施工事業者の選び方
シャッターの後付け工事を依頼できる事業者は、リフォーム事業者、シャッター販売店、住宅設備販売事業者、大工さんなどです。
事業者を選ぶ際は、3社以上を「実績」「料金」「口コミ」を比較しましょう。
3社以上を比較することで、おおよそのサービス内容や相場がわかり、サービスの取捨選択がしやすくなります。
実績数が多いだけでなく、施工してほしい窓のシャッター取り付け実績があると安心です。
なお、どの作業にいくらかかるのか、不明瞭な料金設定のある事業者は依頼を控えたほうがよいでしょう。
お住まいのシャッター取り付け事業者を探す
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
7)くらしのマーケットはシャッターの取り付け施工事業者を比較して選べる
さまざまな「家の困った」を解決するプロたちがそろうくらしのマーケットは、シャッターの取り付け施工事業者も出店しています。
窓の防犯/シャッター取り付けサービスのよくある質問
- Qくらしのマーケットの窓の防犯は、どのような作業を依頼できますか?
- Aくらしのマーケットでは、以下3種類から窓の防犯対策をお選びいただけます。
・シャッター取り付け
・面格子取り付け
・目隠しルーバー取り付け
どの防犯対策を選べばいいかお困りの場合は、事業者にメッセージで相談してみましょう。予約前でも問い合わせが可能です。 - Q防犯用のシャッターや面格子は事業者が用意してくれますか?
- Aくらしのマーケットの窓の防犯サービスでは、シャッターや面格子のご用意はお客様自身にお願いしております。
万が一商品をご自身で手配できない場合は、予約前に事業者にご相談下さい。なお、事業者が商品を用意する場合は、別途商品代が発生いたします。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
窓の防犯/ シャッター取り付けを予約する
事業者一覧が載っているサービスページから、料金・口コミ数で事業者を比較することができます。
事業者比較・検討から予約完了までオンライン(またはアプリ)で可能です。詳細は事業者とチャットでやり取りするので、不明点などがある場合は相談も可能です。(一部地域で対応していない場合があります)
くらしのマーケットでシャッター取り付けを利用した人の口コミ
口コミ
★★★★★ 5.0
土間シャッターの取付けをしていただきました。事前相談のお返事が迅速で、取付けまでスムーズであり、内容もとても満足でした。
利用時期:2021年10月
シャッター取り付けの口コミをもっと見る
他にこんなサービスもあります
内窓(二重窓)リフォームとは、窓の内側にもう一つ窓を設置し、断熱効果や防音効果を高めるリフォームです。外からの冷気や暖気をより遮断できるので、寒い地域または暑い地域の住宅におすすめです。エアコンなど電気代の節約にもつながります。
内窓(二重窓)リフォームを利用するくらしのマーケットでは、窓・サッシの掃除もプロに依頼できます。プロの技術とアイテムで、窓やサッシを徹底的にきれいにします。蓄積した窓やサッシの汚れを見て見ぬフリをしている方は必見です。
窓・サッシの掃除サービスを利用する
ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません