ウォシュレットを設置しようか迷う!メリットと快適に活用するポイントを紹介

2024.1.22 更新

ウォシュレット

目次

  1. 1)ウォシュレット(温水洗浄便座)とは
  2.  1-1)ウォシュレットの機能
  3. 2)【生活に優しい】ウォシュレットを設置するメリット
  4.  2-1)トイレットペーパーの節約につながる
  5.  2-2)便座カバーがなくても温かい
  6.  2-3)体の清潔を保てる
  7. 3)ウォシュレットを快適に使うためのポイント
  8. 4)「電気代」を節約するコツ
  9. 5)「清掃の手間」を軽減する方法
  10. 5)ウォシュレットの取り付けはプロに依頼!
著者の写真

ライター:たかおみきよ
コンテンツ制作全般に携わるフリーランス。私生活では、小学生男児のママ。
家事と仕事の両立に奮闘しながら、快適な生活と人生を模索中!

1)ウォシュレット(温水洗浄便座)とは

ウォシュレット

洋式便座に設置される「温水洗浄便座」は、日本のトイレ技術を象徴するものとして海外でも人気です。

また、温水洗浄便座というと、「ウォシュレット(TOTO社製)」や「シャワートイレ(LIXIL社製)」という呼び名を連想する方もいらっしゃることでしょう。しかし実際には、それぞれメーカー別の商標名であり、正式名称を「温水洗浄便座」といいます

1-1)ウォシュレットの機能

ウォシュレット(温水洗浄便座)は基本的に、次のような機能を兼ね備えています。

  • 温水洗浄:おしりに温水を噴射して洗浄する
  • 便座暖房:便座が暖かくなる

さらに製品によっては、温風でおしりを乾かす機能や脱臭機能を持つものもあります。 こうした機能が、私たちの生活には欠かせない「トイレ」という日常を、快適なものにするとして高い人気を得ているのです。

2)【生活に優しい】ウォシュレットを設置するメリット

トイレ

私たちの日常を快適にする、ウォシュレット。では、実際に設置することで、どのようなメリットが得られるのでしょうか?

2-1)トイレットペーパーの節約につながる

おしりについた汚れは、トイレットペーパーで拭くのが一般的です。しかし、キレイにしようとするあまり、トイレットペーパーの減りが早くなるのは、トイレあるあるですよね。

するとトイレットペーパーの費用がかさむことはもちろん、一度に大量のトイレットペーパーを流すことでトイレが詰まる原因にもなります。

その点、温水でおしりを洗えば、トイレットペーパーの出番も軽減されることでしょう。さらに何度も拭くことで生じる肌への摩擦も減るため、肌への負担に配慮できるのではないでしょうか。

2-2)便座カバーがなくても温かい

冬にトイレに座った瞬間、「ヒヤッ」と冷たい感触が伝わり、驚いた経験はありませんか?

これを防ぐために、便座カバーを付ける方もいらっしゃるかと思います。しかし、便座カバーはこまめな洗濯が必要に。

その点、ウォシュレットがあれば、便座カバーを付けなくても、季節に問わずいつでも温かい便座を体感できます。またお掃除も拭くだけなので、洗濯の手間に比べると気軽にキレイな状態を保てることでしょう。

2-3)体の清潔を保てる

様々なウィルスや菌が多く含まれる「便」。生理現象とはいえ、排便後の便がおしりに残り、トイレットペーパーで拭く際に手に付着したりすることで、ばい菌が体内に入りこむ可能性も否定できません。

一方、ウォシュレットを使用した場合、高い洗浄力によって、体に付着した便を綺麗に洗い流してくれるため、体の清潔にも役立つのです。

3)ウォシュレットを快適に使うためのポイント

私たちの生活に優しいウォシュレット(温水洗浄便座)ですが、嬉しいメリットの反面、次のようなデメリットも存在します。

  • 電気代
  • 清掃の手間

しかし、これらのデメリットは、ちょっとしたポイントを抑えることで、負担を軽減できるのです!では、2つのデメリットを解消するポイントをご紹介しましょう。

4)「電気代」を節約するコツ

費用

ウォシュレットは電気で稼働するため、当然「電気代」がかかります。特に便座の暖房を24時間つけたままにしたり、温水を常に保存している状態にしたりすると、電気代の負担も積み重なることでしょう。

そこで、この電気代を節約するためのコツをご説明します。

4-1)電気代が安いのは、「瞬間式」

一般的にウォシュレット(温水洗浄便座)には、主に2つの種類があります。それぞれの特徴とともに、年間電気料金(目安)も確認していきましょう。

タイプ特徴年間電気料金(目安)
貯湯式温水をタンクに一定量溜めて、洗浄で使用3,500円程度
瞬間式使う際に水を沸かして、温水として洗浄に使用1,500円程度

このように比較すると、常に温かい状態の水を貯蓄している「貯湯式」の方がやや電気代が高いことがわかります。そのため、節約の観点では、「瞬間式」がオススメです。

省エネ製品を選ぶ

ウォシュレットと一言にいっても、その機能は製品によって異なります。そして中には、使用するときにだけ電気が稼働する「オート節電機能」や、必要最小限の水で稼働する「節水機能」が備わっている機種もあるのです。

他の機能と見比べながら、省エネ機能の優れたものを選ぶと電気代の節約につながるかもしれませんね。

5)「清掃の手間」を軽減する方法

体の清潔を保つというメリットを持つウォシュレットですが、そもそも本体やトイレの清潔を保てなくては本末転倒に。便座とその周辺の定期的な清掃が不可欠です。

しかし、毎日使うトイレだからこそ、「明日でいいや」と、つい後回しにしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、ウォシュレットを使用する上では、主に次のような原因から清掃の手間が発生します。

  • 水はね
  • ノズルの汚れ

では、これら2つの清掃の手間を軽減する方法をみていきましょう。

水圧を調整する

温水が噴射される勢いが強いと、便座の周囲に水がはねてしまいます。実はこれ、ウォシュレットあるあるの1つです。

そこで便座の「水圧」を調整してみては、いかがでしょうか?また便座に深く座ることも、水はねの軽減につながります

ただし、これをすれば全く周辺の掃除をしなくていいというわけではありません。通常のトイレ使用の範囲でも、水や尿がはねる可能性はあります。そのため、トイレの清潔のためにも気になる水はねは、こまめに拭く習慣をつけましょう。

自動洗浄や除菌機能がある製品を選ぶ

ウォシュレットのノズルは、使用後、便座の内部に収納されてしまうので、その汚れに気付かない方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし実際には、ノズルの隙間に汚れが入り込み、雑菌が繁殖する原因になってしまうことも。そのため、定期的な掃除が欠かせないのです。

そして、そこでも便座を選ぶ大事なポイントがあります!それは、「ノズルの自動洗浄」や「除菌機能」といった、機械の清潔維持に役立つ製品を選ぶこと。

また、製品ごとで推奨されているお手入れ方法もしっかりチェックして、製品を選びましょう。

5)ウォシュレットの取り付けはプロに依頼!

家電取り付けプロ

トイレという日常生活の大事な場所を快適にするウォシュレット(温水洗浄便座)。メリットや快適に使用するためのポイントを知り、家庭に設置したいという気持ちが高まった方も多いことでしょう。

便座の設置方法の選択肢は、主に次の2つ。

  • 自分で取り付ける
  • プロに依頼する

機械の取り付けというと難しくも思えますが、ウォシュレットは自分で取りつけることもできます。

ただし、電気機器や水の取り扱いが慣れていない方の場合、作業が難航して何時間もかかってしまうことも……。その労力が懸念される場合には、プロに任せるという選択肢も有意義かと思いますよ。

くらしのマーケットには、ウォシュレットの取り付けを依頼できるプロが多数登録しています。あなたのお近くで活躍するプロに依頼してみてはいかがでしょうか。

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付けサービスの料金・口コミを見る
温水洗浄便座取り付けサービスのよくある質問
Q温水洗浄便座取り付けと合わせて、設置してもらう商品の購入も可能ですか?
Aくらしのマーケットの温水洗浄便座取り付けサービスは設置のみを行うサービスのため、温水洗浄便座はお客様にご用意をお願いしております。
商品選びで悩まれたり商品の手配がご自身では難しい場合は、予約前に事業者にメッセージで相談してみましょう。

Q予約前に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
A取付け希望製品のメーカー名・型番・色番号等をお伝え頂くと対応・作業がスムーズになります。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

温水洗浄便座取り付けを予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付けをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?