メニュー

フローリングの傷を防止する簡単な方法|おすすめの保護グッズも

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

フローリング傷防止策

\自分でやるのは大変…!/

くらしのマーケットのフロアコーティングで傷を防止する

目次

  1. 1)フローリングに傷ができる原因は?
  2. 2)フローリングの傷を防止する4つの方法
  3.  ①ラグやカーペットなどを敷く
  4.  ②カバーやクッション材をつける
  5.  ③ワックスをかける
  6.  ④フロアコーティングをする
  7. 3)フローリングに傷がついたときの対処方法
  8. 4)フローリングのこまめな掃除も傷予防に
  9. 5)きれいにフロアコーティングするならプロに依頼を

まとめ

フローリングに傷ができる原因は?
フローリングの傷は主に「へこみ傷」「引きずり傷」「ひっかき傷」です。傷が付く前に早めに傷防止の対策を取ることをおすすめします。

フローリングの傷を防止する方法は?
主な対策は4つ。シチュエーションに応じて適した対処法を検討しましょう。
①ラグやカーペットなどを敷く
②カバーやクッション材をつける
③ワックスをかける
④フロアコーティングをする

新築の家のフローリングの傷防止策は?
新築の持ち家なら、フロアコーティングでフローリングの傷を防止するのがおすすめです。ワックスに比べ、傷がつきにくく効果が長持ちします。

1)フローリングに傷ができる原因は?

フローリングの傷は、主に「へこみ傷」「引きずり傷」「ひっかき傷」です。

フローリングに傷ができる原因

  • 重いもの・先の尖ったものを落とした(へこみ傷)
  • 冷蔵庫や洗濯機など重いものを長時間置いた(へこみ傷)
  • テーブルや椅子を引いた(引きずり傷)
  • ペットが爪でひっかいた(ひっかき傷)

上記のように、さまざまな原因でフローリングに傷が付きます。

傷を増やさないためには、早めに傷防止の対策を取ることが大切です。
引っ越した直後や新築後など入居前に対策すると、以降のフローリングのお手入れが楽になります。

2)フローリングの傷を防止する方法

フローリングの傷を防止する方法は、主に4つあります。

①ラグやカーペットなどを敷く

ラグ

一つ目は、フローリングの上にマットやカーペットなどを敷く方法です。手っ取り早く効果の高さも期待できます。
広範囲で傷を防止したい場合や、ローテーブルやソファーなどしばらく置いておく家具による傷を防ぎたい場合におすすめです。

コスト 耐久度 お手入れの楽さ

【こんな場合におすすめ】

  • ローテーブルやソファによる傷を防止したい
  • 広い範囲で傷を予防したい
  • 手っ取り早く傷の対策をしたい
  • 子ども部屋やペットがいる部屋での傷を防止したい

ダイニングテーブル・椅子の下には撥水タイプを

ダイニングテーブルの下にマットやラグを敷くと、椅子を引いたときにできる傷やテーブルから物が落ちた時の傷を防ぐことができます。
サッと拭き取れる撥水タイプのマットがおすすめです。

タンスのゲン ダイニングマット 透明 180×240cm 厚さ1.5mm 75510003(81318)

参考:ダイニングマット - タンスのゲン

撥水だけでなく、抗菌・防カビの機能も兼ね備えたタンスのゲンのダイニングマット。クリアタイプなので、インテリアの邪魔にもならないのが魅力です。

さるるの部屋 ダイニングラグ(クッションフロアーラグ):木目調(ブラウン色) 200x300cm

参考:クッションフロアーラグ|さるるの部屋

木目調のラグならフローリングにも馴染むので、見た目もスッキリ。優しいブラウンの色味が人気です。口コミには「少し厚みがあるため、床からの冷え防止にもなりそう」といった声が見られました。

子どもやペットがいる部屋には、タイルカーペットやジョイントマットを

子どもが遊ぶ場所やペットが通る場所などは、タイルカーペットやジョイントマットを敷きましょう。
カラフルなものやシックなものなどさまざまなマットがあります。
特にマンションなど集合住宅にお住まいの場合は、防音効果のあるタイプがおすすめです。

明和グラビア 防音ジョイントマット 30cm×30cm×12mm厚×9枚 ブラウン VJEM-30

猫がお家にいる方は、愛猫がフローリングを傷つけるケースを紹介している記事を参考に、フローリングの傷を予防しましょう。

参考:商品紹介|明和グラビア株式会社

レック ぴたQ 吸着 タイルマット 30×30cm 9枚入 ブラウン (タイルカーペット) O-686

参考:レック ぴたQ 吸着 タイルマット|LEC

激落ちくんシリーズで有名なLECが手がけるタイルマットは、Amazonでもベストセラーの人気商品。敷く面積に合わせてハサミでカットが可能なほか、汚れたら洗濯もできる優れものです。コストも安く抑えられるのが人気の理由です。

ベッドの下には、コルクマットがおすすめ

一般的なカーペットやラグを敷くことでも対策できますが、弾力性・耐久性が高いコルクマットであれば、防音効果だけでなく、子どもの転倒による怪我の防止も期待できます。

タンスのゲン 安心の超低ホル コルクマット 45cm 大粒 3畳 24枚セット

参考:タンスのゲン 安心の超低ホル コルクマット 45cm |タンスのゲン

タンスのゲンのコルクマットは、小さな子どもにも安心のノンホルムアルデヒドで、シックハウス症候群の原因物質7種を検査済みなので安全に使えます。45cmの大判サイズなので設置時間も短縮できます。

冷蔵庫やキャスター椅子の下には、傷防止マットを

冷蔵庫や洗濯機、キャスター椅子の下などには傷防止マットがおすすめです。
マットの面積が小さく、クリアタイプの商品もあるため、インテリアの邪魔にもなりません。

山善 チェアマット 約 120×90cm 1.5mm厚 CFM-120

参考:チェアマット 約 120×90cm 1.5mm厚 CFM-120|山善 YAMAZEN

山善のチェアマットはAmazonでベストセラー1位の定番商品。サイズ展開も豊富なので、デスク周りだけでなく、キッチンやダイニングなど、さまざまな場所で活用できます。

[ECO PLUS] 冷蔵庫 マット キズ防止 凹み防止 床保護シート Lサイズ 70×75cm 〜600Lクラス 厚さ2mm 無色 透明 国内正規一年保証

ECO PLUSの冷蔵庫マットの耐荷重は約300kgと、ほとんどの冷蔵庫に対応。子どもが怪我をしないよう側面は滑らかに加工してあるのも安心です。

②カバーやクッション材をつける

ダイニングテーブルや椅子、ベッドの足裏などにはカバーやクッション材をつけるのもおすすめです。

カバーには、靴下のような布タイプやシリコンタイプ、ゴムタイプなどさまざまな種類があります。

外れたカバーを直すのが面倒な場合や、市販のカバーのサイズが合わない場合は、貼り付けるタイプのクッションフェルトを試してみてください。

外れる心配もなく、好きな形にカットできるため特殊な形状の脚にも使えます。
100円ショップでも買えるため、コストを安く抑えられます。

コスト 耐久度 お手入れの楽さ

【こんな場合におすすめ】

  • ダイニングテーブルや椅子の傷を防止したい
  • コストを安く抑えたい
  • 手っ取り早く傷の対策をしたい

Mukeyo 椅子脚カバー レフィル付き 丸脚用 16個セット(直径17-21mm対応)

Mukeyoの椅子脚カバーは丈夫なシリコン製なので、装着も簡単。女性でも力を入れず、簡単に取り付け・取り外しが可能です。クリアータイプのキャップなので、家具のデザインを損なうことなく使えます。

③ワックスをかける

ワックスがけ

フローリングにワックスを塗ると、小さな傷がつきにくくなり、汚れが付きにくくなります。

ただし、半年に1回など定期的に塗りなおす必要があり、何回かに1度はワックスをはがしてから塗り直す工程が必要なので、手間がかかります。

持ち家に住んでいる方は、メンテナンスが楽なフロアコーティングがよりおすすめ。ワックスに比べコーティング力が長持ちします。

ワックスの種類と選び方を紹介している記事もあります。おすすめのフローリングワックスも紹介しているので是非参考にしてください。

コスト 耐久度 お手入れの楽さ

【こんな場合におすすめ】

  • フローリングの掃除も兼ねたい
  • ラグやカバーは使用したくない

④フロアコーティングをする

フロアコーティング

フロアコーティングとは、フローリングのツヤを出し、傷を抑えるように硬い膜でコーティングすること。汚れが取れやすくなり、掃除も楽になります。

ワックスが「お手入れの一貫」であることに対し、フロアコーティングは「内装工事の一種」のようなもの。
基本的に一度きりの施工のため、初期費用は掛かりますが、一度コーティングすればメンテナンスが楽で長く持つのがメリットです。

家具が入っていない入居前に施工するのがベストですが、入居後でも家具を移動させることで施工が可能な業者もいます。

コスト 耐久度 お手入れの楽さ

【こんな場合におすすめ】

  • フローリングの掃除も兼ねたい
  • メンテナンスを楽にしたい

フロアコーティングに向いている人を詳しく紹介している記事がありますので、興味がある方はこちらもあわせてご覧ください。

フロア用のコーティング剤はたくさんありますが、主に4つの種類があります。それぞれ耐用年数や特徴が異なります。

【フロアコーティングのコーティング剤の種類】

  • UVコーティング
  • ガラスコーティング
  • シリコンコーティング
  • ウレタンコーティング

■UVコーティング

  • 耐用年数:15~30年程度
  • 強度:高い
  • 費用:高め
  • 特徴:光沢が強い。施工後乾かす時間が短い。被膜は厚め。摩擦や熱に強い。

■ガラスコーティング

  • 耐用年数:15~20年程度
  • 強度:最も高い
  • 費用:高め
  • 特徴:光沢の具合を選べる。乾燥までに2日程度かかる。被膜は薄め。洗剤に強い

■シリコンコーティング

  • 耐用年数:5~20年程度
  • 強度:ある
  • 費用:中間
  • 特徴:適度な光沢がある。滑りにくい。乾燥までに2〜3日程度かかる。

■ウレタンコーティング

  • 耐用年数:3~10年程度
  • 強度:ある
  • 費用:安め
  • 特徴:控えめな光沢。乾燥までに2〜3日程度かかる。重ね塗りが可能なものもある。

※コーティング剤の耐用年数は、実際に使用する商品によっても異なる場合があります。依頼時に詳細を確認してみましょう。
参考:フロアコーティング|リンレイ

フロアコーティングは新築時にハウスメーカーなどがオプションで準備していることがありますが、オプションの場合は費用が高額になりがちです。
別途専門の事業者に見積もりを取るなどして、納得のいく価格で施工することをおすすめします。
こちらの記事でフロアコーティングのメリット・デメリットを確認してから検討しましょう。

フロアコーティング

3)フローリングに傷がついたときの対処方法

すでにフローリングに傷がついてしまったときは、フローリングの補修をしましょう。
ただし、賃貸物件にお住まいの方は、対処する前に大家さんに相談しましょう。退去時に原状回復費用として修繕費を請求される可能性があります。

参考:「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について|国土交通省

部分的に傷がついている場合には、補修用のアイテムを使って自分で傷を目立たなくさせましょう。

高森コーキ Riy キズかくしカラーパテ ウォールナット RCP-06

参考:キズかくしカラーパテ | 高森コーキ株式会社

傷部分に本液を塗って硬化するのを待つだけの高森コーキのキズかくしカラーパテ。小さなキズであれば、これを塗るだけで目立たなくなったという口コミも多数寄せられています。

フローリングについた傷は自分で修復できるものとそうでないものがあります。フローリングの傷を補修するための詳しい内容はこちらの記事に記載しています。ご自身で対応される場合はぜひ参考にしてください。

4)フローリングのこまめな掃除も傷予防に

フローリングの掃除を定期的に行うことで、傷になりそうな箇所を早く発見できたり、既に傷がついてしまった箇所が悪化する前に対処できたりします。

フローリングの正しい掃除方法については、くらしのマーケットのYouTubeチャンネルにて紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。

5)きれいにフロアコーティングするならプロに依頼を

フロアコーティング

一般向けのフロアコーティング剤も市販されていますが、きれいにコーティングするなら、専門事業者へ依頼するのがおすすめです。
特に持ち家の新築物件や中古物件に引っ越すときは、入居前に施工してもらうと生活後のお手入れが楽になります。

フロアコーティングの施工事業者を探すときは、3社以上の事業者の実績・料金・口コミを比較しましょう。3社以上を比較すると、おおよその相場がわかり、サービスの取捨選択ができるようになります。

フロアコーティングサービスのよくある質問
Q作業内容を教えて下さい。
Aくらしのマーケットのフロアコーティングサービスは、以下の作業を行います。
①養生
②ワックスの剥離(水性の場合のみ)
③フロアの清掃
④コーティング剤の塗布
⑤作業場所の簡易清掃
コーティングが乾くまでの期間は事前に説明いたします。

Qコーディング後、乾燥までどのくらいかかりますか?
Aフロアコーティングが乾燥するまで、2~3時間程かかることがあります。
コーティングの種類によっても乾燥時間は異なるため、希望のコーティングがどのくらい乾燥までに時間がかかるか、予約前に事業者に確認しておくと良いでしょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

フロアコーティングを予約する

くらしのマーケットならフロアコーティング事業者を比較して選べる

くらしのマーケットのフロアコーティングページ

くらしのマーケットには、フロアコーティング施工事業者が多数登録しています。お住まいの地域の事業者の中から、料金や口コミを見ながら求めているサービスに対応している事業者を探すことができます。

依頼するのに不安がある場合は、事業者と画像つきでメッセージのやり取りができます。料金が確定してから予約が完了するので、後から不当な請求をされることはありません。


口コミ

★★★★★ 5.0
こちらのお写真の女性と男性のお二人が時間通りにいらして、初対面しました。 前日に電話連絡があり安心してました。 フローリングのガラスコーティングをお願いしてました。 ご丁寧に懐中電灯で傷や補修箇所の確認と説明があり分かりやすかったです。 また、当日にもガラスコーティングとハードコーティング、シリコンコーティングの違いを媒体を見せていただきながら丁寧に説明も受けまして、納得してガラスコーティングにしました。 施工時間は天候によると言われていましたが、当日晴れだったので、3時間で終わりました。 12畳くらいです。 何日か過ごしました。 軽い光沢がありますが目立つこともなく、自然な仕上がりで気に入っています。 拭き掃除も楽です。ゴシゴシしても取れません。 終始安心してお任せできましたし、最後もご丁寧に保証の説明もあり質問にもお答えいただきました。 今後、他の箇所もお願いするなら、こちらでぜひお願いしたいと思いました。

利用時期:2023年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

くらしのマーケットのフロアコーティング料金相場

くらしのマーケットのフロアコーティング料金相場は以下のとおりです。(2023年4月時点の情報)

コーティングの種類相場料金
UVコーティング / 10平米3.2万円〜3.5万円
ガラスコーティング / 10平米2.7万円〜3万円
シリコンコーティング / 10平米2.2万円〜2.5万円
ウレタンコーティング / 10平米1.7万円〜2万円

お住まいの地域のフロアコーティングの費用をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

他にこんなサービスもあります

【フローリング張替え】

くらしのマーケットではフローリング張替えも依頼できます。劣化を放置しておくと土台まで侵食され、費用がかさみます。フローリングの傷や汚れ、色あせが気になる方、老朽化で床の腐食が進んでいる方はフローリングの張替えを検討してみてはいかがでしょうか。

フローリング張替えフローリング張替えを利用する

【フロアクリーニング】

床掃除は体力が必要なので、いざやるとなるとなかなか腰が重いもの。くらしのマーケットでは、フロアクリーニングもプロに依頼することができます。汚れを落とすだけではなく、コーティングまでやってくれます。大掃除や引越しにおすすめです

フロアクリーニングフロアクリーニングを利用する

松本さな

ライター:松本 さな
家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。


くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

フロアコーティングをプロに依頼するといくら?

フロアコーティングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?