防草シートに砂利を敷く方法|自分でできる失敗しない手順

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

自分でできる?防草シート砂利敷き 今すぐ砂利敷きを依頼する

目次

  1. 1)防草するなら防草シート+砂利が効果的
  2.  防草シートとは?
  3.  防草シート+砂利敷きのメリット
  4.  防草シート+砂利敷きのデメリット
  5. 2)防草シートと砂利の敷き方
  6.  必要な道具・用意するもの
  7.  ステップ①:除草剤で雑草を枯らす
  8.  ステップ②:整地する
  9.  ステップ③:防草シートを敷く
  10.  ステップ④:砂利を敷く
  11.  砂利の厚さはどのくらいが良いの?
  12. 3)防草シート+砂利敷きの耐用年数はどのくらい?
  13. 4)防草シート+砂利敷きのDIY失敗例
  14. 5)専門事業者の方がきれいに仕上がる
  15.  砂利敷きの費用相場
アプリクーポン

1)防草するなら防草シート+砂利が効果的

庭や庭周辺の雑草を防ぐなら、防草シートの上に砂利を敷くのがおすすめです。
防草シートの上に砂利を敷くことにより、防草シートの劣化を防ぐことができます。

防犯目的で砂利を敷く場合も、その下に防草シートを敷くと雑草のお手入れが必要ありません。

防草シートとは?

防草シート

防草シートとは、雑草が生えるのを防ぐために地面に設置するシートのことです。
ウッドデッキの床下や庭、アプローチまわりなど、雑草が生えてほしくないところに敷きます。

通常、シートの色は黒色か濃い緑です。光を遮り雑草の発芽を抑える効果があります。

シートの種類やメーカーごとに特徴や価格が異なります。浸透性のより高いシートや耐用年数が長いシートは価格が上がるので、使用する目的にあわせて最適な防草シートを選ぶと良いでしょう。

防草シートの特徴や水はけについて詳しく書かれた記事があります。防草シートについてさらに詳しく知りたい方はぜひこちらもご一読ください。

防草シート+砂利敷きのメリット

  • 景観を損ねずに防草ができる
  • 砂利が直射日光を遮るため防草シートの劣化を防げる
  • 砂利が上にあることで防草シートのめくり上がりを防止できる
  • 防草しながら防犯ができる

防草シート+砂利敷きのデメリット

  • 夏は砂利が高温になる
  • 施工に費用がかかる

「砂利が熱くなると夏は庭で遊べない」と思った方は、砂利ではなく人工芝を敷く方法もあります。砂利と人工芝を比較した記事があるので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

2)防草シートと砂利の敷き方

防草シートと砂利の敷き方について、4つのステップで順に解説していきます。ポイントをおさえて、失敗しない敷き方をマスターしましょう。

所要時間約3〜5時間
防草シートと砂利の敷き方4つのステップ

必要な道具・用意するもの

防草シートは耐久年数を確認して必要量を購入します。

どの防草シートにも寿命はありますが、短期間で劣化して不具合が起こると敷き直すのは面倒。耐久年数が長いと記載されている防草シートを選びましょう。

【資材】

  • 防草シート
  • ピン
  • ワッシャー

【整地用道具】

  • 草取り用カマ
  • 角スコップ
  • レーキまたはトンボ

【転圧用道具】

  • 転圧用の板きれ/プレートコンパクター(レンタルが◎)

【防草シート敷き用道具】

  • ピン打ち用金づち
    (ヘッド部分が大きい方が打ちやすい)
  • 防草シートカット用ハサミまたはカッター

すべて買いそろえなきゃダメ?

すべてを買いそろえる必要はありません。整地や防草シートを敷く道具などは、家にあるガーデニング道具でも代用可能です

土をならすための転圧道具は、建機屋さんや一部のホームセンターで、「プレートダンパー」という機械をレンタルすることができます。一般的なレンタル費用は1,500円~2,000円/1日くらいです。

防草シートと砂利敷きの手順

  1. 除草剤で雑草を枯らす 除草剤で雑草を枯らす

    防草シートを敷きたいところに除草剤を撒き、今生えている雑草を枯らします。液体タイプは晴れた日の午前中に撒くと効果が早く出ます。

  2. 整地する プレートダンパーで整地する

    防草シートを敷く前に、平らな地面になるよう整地をします。整地をしないで砂利を敷くと、砂利の厚みが均一にならずデコボコしたり、隙間から雑草が生えやすくなってしまいます。

  3. 整地のポイント

    雑草は根から抜く
    根もすべて取り除きたいので、スコップなどで地面を掘り返しながら根を拾い出します。スギナやチガヤ、ドクダミ、クローバーは土中に根を這わせて生えてくるので、根が残っているとピン穴や壁のキワなどわずかな隙間から生えてくるので要注意です。

    石やゴミを拾う
    石があると防草シートが持ち上がって傷んだり、防草シートを止めるピンが打てないことがあります。石やゴミはできるだけ取り除きましょう。

    土をならして固める
    地面を均して、高さを均一にし、土を固めます。「転圧」と呼ばれる作業です。この作業で土をならしていくことで、土の中の空気が抜け、後になって防草シートの下の土が沈んでボコボコになるのを防ぎます。

    自力で転圧する
    板切れ(50cm角くらい)を地面に置き、体重をかけてまんべんなく踏み、固まったら、次のところにおき踏んでいくを繰り返します。足だけで踏み固めるよりきれいに転圧できます。

    転圧機をレンタルする
    面積が広い場合は、先ほども紹介したようにホームセンターなどで「プレートダンパー」という機械をレンタルするのがおすすめです。

  4. 防草シートを敷く 防草シートを敷いて固定する

    「防草シートを一定範囲敷いてからピンで固定する」を繰り返しながら防草シートを敷きます。そうすると風であおられて敷き直す手間を省くことができます。

  5. 防草シートを敷くポイント

    ・防草シートの端は、壁に沿うよう砂利で隠れる程度折り上げて立たせる

    ・横に並べて敷くときは、10cm程重なるように敷くと隙間から雑草が生えてこない

    ・壁や排水管などの構造物に接する部分は、端を折り上げて立たせるよう形に添って切り取る

    ・ピンは1m間隔で打つ

    ・シートを重ねたところは「防草シート用のテープ」を貼る

    具体的な防草シートの敷き方はこちらの記事で紹介しています。

  6. 砂利を敷く 砂利を敷く

    防草シートを敷き終わったら、砂利を敷きます。整地道具であるレーキ(またはトンボ)を使うとよりキレイに均一にならすことができます。

  7. 砂利敷きのポイント

    ・壁や構造物に添わせた部分から見えるシートはカットすると見栄えが良くなる

さらに詳しく砂利の敷き方を記載している記事があるので、詳細が知りたいという方はこちらもご覧ください。

砂利の厚さはどのくらいが良いの?

砂利の厚さは、その用途や石の粒の大きさによって異なります。
最低でも2層の厚みになるように量を調整しましょう。

砂利の厚さ

  • 人が歩くところ:3~5cm
  • 駐車場:8~10cm

砂利敷きに必要な砂利の量や費用の計算方法を紹介した記事もあります。砂利を購入する前にぜひチェックしてください。

砂利の種類はたくさんあります。どれにしようか悩んでしまう方は、用途別に砂利の種類と選び方を記載した記事を参考にしてください。

3)防草シート+砂利敷きの耐用年数はどのくらい?

防草シートの種類や素材によって耐用年数が異なります。
織布タイプは1〜5年、不織布タイプは7〜10年程度です。ポリエステル素材のシートは耐用年数が長いです。

防草シートには「耐用年数」が記載されています。防草シートの上に砂利を敷く場合は、その耐用年数くらいを目安に交換しましょう。
防草シートは100円ショップやホームセンター、園芸店などで購入できます。

強力防草クロスシートPRO|日本マタイ

参考:ホーム&ガーデン資材 | 日本マタイ株式会社

4)防草シート+砂利敷きのDIY失敗例

雑草が生えた家

「防草シートを敷いたのに隙間から雑草が生えてくる」という失敗をしないためには、雑草が生えてくる原因と対処法を事前に把握しておくことが大事です。

雑草が生えてくる原因

  • 葉先が細い・尖っている植物が生えてきた
    原因:土中に残っていた根があったため、防草シートの隙間や織目から突き出てきた
  • 壁と防草シート間から雑草が生えてきた
    原因:壁と防草シートに隙間があり、雑草が生えてしまった

上記の他にも防草シート+砂利敷きのDIY失敗と原因、対処法を紹介している記事があります。「絶対に失敗したくない」という方は必見です。

5)専門事業者の方がきれいに仕上がる

「庭の景観を損ねたくない」「おしゃれな見た目にしたい」「失敗したくない」という場合は、DIYよりも専門事業者に砂利敷きを依頼するほうが仕上がりがきれいです。

また「砂利は重くて運べない」「離れた実家が空き家になるから除草したい」という方も無理をせず、事業者に依頼することをおすすめします。

くらしのマーケットは事業者を自分で選べる

くらしのマーケットは、家の困りごとを解決してくれる専門事業者が多数出店しています。
自宅近くの事業者を料金・口コミ評価・実績から比較して選べます。
一覧は、価格や評価など何を重視するかによって「価格が安い順」「口コミが多い順」と、自分で並び順を変えることもできます。

見積もりや予約日時の決定など、やり取りはすべてサイトのメッセージ機能を使って行います。時間が限られる電話応対はありません。

くらしのマーケットで砂利敷きを依頼する

砂利敷きの費用相場

くらしのマーケットの「砂利敷き」の費用相場は、以下のとおりです。砂利は打ち合わせをした上で出店者が用意(厚さ5cm程度)します。

広さ相場料金
10㎡30,000円〜33,000円

作業内容:希望する砂利の種類の事前確認 / 除草 / 整地 / 転圧 / 砂利の敷き詰め(厚さ5cm程度)
※防草シート敷きは別途見積もりが必要

近くの砂利敷きの料金をチェック
砂利敷きサービスのよくある質問
Q砂利敷きと一緒に、除草シートの施工も行ってもらう事は可能ですか?
Aくらしのマーケットの砂利敷きサービスでは、除草シートの施工はサービス内に含まれておりません。(オプションで除草剤散布の対応が可能な事業者はございます)
しかしながら、事業者によっては砂利敷きと防草シート、どちらのサービスも提供している店舗もございます。まずは気になる店舗に防草シートの同時施工も可能かメッセージで相談してみましょう。

Q砂利はどのようなものを使用しますか?希望の種類を選ぶ事はできますか?
A砂利は出店者が準備をいたします。砂利敷きに用いられる一般的な砂利ですが、ご希望の色や形状等があればメッセージにて予約前に手配可能かご相談をお願いします。なお砂利の種類によっては、追加料金が発生することがございますのであらかじめご了承ください。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

砂利敷きを予約する

くらしのマーケットで砂利敷きサービスを利用した方の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
高品質の防草シート(ザバーン240)に拘る業者様だけあり、作業品質も期待して今回お願いしました。結果、大正解!価格面では多少お安い他業者様もありましたが、オアシスガーデニングさんは防草効果の持続が期待でき、仕上がりもとてもよく、いわゆるコスパ的にかなり高いと思います!
今回私がお願いしたのは、新築3年の自宅の裏側2辺(幅80cmと幅50cm)の防草シートと砂利引きです。
狭い割には、障害物(雨水汚水桝や配管)や地中障害(地表近くの石や建材が埋もれていたり)がありましたが、その中でも最善の方法をご提案・実施いただきました。私も立会や見学を兼ねて、作業の間終始ご一緒させて頂きましたが、こちらの素朴なご質問や細かいお願いにも快く対応いただきました。工事終盤(砂利引き段階で)も、我が家の幼児が見学に来ましたが、優しい言葉で工具の説明や一部実演なども頂きました。
当日その後の予定がないとのことで、作業合計4~5時間ほど。先述の理由で、お時間余計に取らせてしまったと思います。お願いしたエリア以外の雑草処理についても色々ご相談もいただきました。また、勉強を兼ねて一部お手伝いを申し出て、却ってご迷惑をおかけしたかもしれません。
ただ、人柄的にもとてもよい方にお願いできたと嬉しくなっておりました。今回は誠にありがとうございました。口コミを御覧の皆様にもぜひともご推薦したいと思います!全ての面で高品質に対応いただき(防草シート・作業品質・お人柄・業界25年以上)とてもとても大満足です!!!

利用時期:2022年3月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
新居の裏側の砂利敷きをお願いしました。綺麗に施工され、まずは御礼申し上げます。ありがとうございました!!
自分で砂利をやるか迷っていましたが、小さいこども達もいるし、どのくらいの防草シート、砂利が必要なのかわからなかった為、くらしのマーケットさんで優しそうな写真と業歴20年越えの小泉様に辿り着きました。事前のサービスへの質問で大きさ、予算を教えて頂きました。また予約を取ってからも事前に打ち合わせに無料で来て頂きました。打ち合わせ時もマスを隠すかどうか、虫対策、砂利の種類、主人が気になったことを教えて頂きました。砂利も三分砂利(左官砂利)にしました。
工事当日はあいにく雨予報だったのです。降らない内にと当初作業員2人から4人に増やしてテキパキと工事してくれました。外出してましたが、経過は写真で送って頂き、最後に確認と説明されて終了となりました。整地時に大きめの石が出て来たそうで、残土と一緒に持ち帰ってくれました。防草シートもきちんと敷かれその上に多めの砂利をひいてくれました。理由は踏んで馴染む分と子供が遊んで減ってしまう分とゆうのです。なるほど!と思いました。
小泉様、話した感じも優しくてまた次はフェンスを頼もうと思います。その時もよろしくお願いします!今回は誠にありがとうございました。

利用時期:2022年6月

出典:口コミ|くらしのマーケット

著者の写真

ライター:笹倉さくら
暮らしライター。主婦の経験を生かし「家事はキレイにスムーズに」をモットーにノウハウをご紹介。楽して無理なくできる家事を目指します。整理収納アドバイザー、クリンネスト、調理師、野菜ソムリエなど家事を楽しくする資格を保有。趣味は、犬の散髪・トレッキング・観葉植物を育てる事。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

砂利敷きをプロに依頼するといくら?

砂利敷きのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?