作業内容の事前説明 / 既存住宅インスペクション・ガイドライン(国土交通省)に沿った調査・報告書作成・報告
戸建住宅 | ¥30,000〜¥54,000 |
---|---|
マンション | ¥30,000〜¥49,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(972)
埼玉県戸田市
¥18,000
5.00
(18)
東京都渋谷区
¥16,950
4.98
(86)
東京都新宿区
¥21,000
4.89
(194)
東京都品川区
¥18,000
4.95
(261)
東京都国分寺市
¥54,000
4.95
(96)
埼玉県さいたま市見沼区
¥60,000
4.81
(233)
東京都豊島区
¥66,000
5.00
(2)
東京都中央区
¥19,800
3.00
(2)
埼玉県坂戸市
¥23,100
5.00
(1)
埼玉県行田市
¥30,000
4.65
(26)
埼玉県さいたま市北区
¥45,000
5.00
(2)
東京都練馬区
¥12,000
5.00
(1)
埼玉県川口市
¥30,000
埼玉県新座市のホームインスペクション(住宅診断)の口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年5月・A・Mさん
ホームインスペクション(住宅診断)
当日、早い時間帯でしたが予定時間ピッタリに来て頂き、相談内容の確認→作業開始と、とてもスムーズに見てもらえました。途中途中で作業の再確認や質問にも丁寧に答えて頂き、回答が難しいような事も“私見″ という形で答えて頂きとても有難かったです。やはりインスペクションを入れるまでは素人では絶対分からないような事も見つけて頂き、本当に助かりました。これから今回の診断書を基に施行会社さんとの話し合いに活用させて頂こうと思います。
店舗からの返信
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。朝早い時間にも関わらずご対応いただき感謝申し上げます。診断当日はスムーズに作業を進めさせていただけたとのことで、ご協力に心より感謝いたします。 お住まいに関することは専門的な内容も多く、不安に思われる点も多いかと思いますが、今回の診断が施工会社とのお話合いの一助となれば幸いです。
2024年12月・イナナガさん
ホームインスペクション(住宅診断)
山本さんには非常に丁寧に検査していただきました。これから長く住む大切なおうちなので、今回は確認できない床下や小屋裏、天井裏も含めて検査をお願いしました。構造的な懸念点や残材などの汚れについても的確に指摘してくださり、検査をお願いして本当に良かったと感じました。 また、竪樋のバンドの外れや換気設備の吸引力、コンセントの通電確認など、細かい箇所までしっかりチェックしていただき、大変安心感がありました。 報告書には写真が添付されており、とても分かりやすかったです。今回、売主側の不手際でスケジュールが予定通り進まない場面がありましたが、その際も的確な助言をいただき、本当に助かりました。山本さんにお願いして本当によかったです!!
店舗からの返信
過分な口コミいただきまして有難うございました。 無事に検査を終え、ご安心いただけたことを大変嬉しく思います。今後とも建築に関することでお困りのことがございましたらお気軽にご連絡いただければと存じます。
2024年2月・サカイさん
ホームインスペクション(住宅診断)
評判通りの素晴らしいサービスでした。 住宅診断を依頼してよかったです。 今回、新築木造建売住宅の引渡し後に検査を依頼しました。当初は、引渡し前にお願いをしたかったのですが、建設会社に断られてしまったために引渡し後にお願いしました。 (引渡し前のほうが本来は余計な心配しなくて良いので、良いとは存じます。) 指摘事項として、 ・壁紙 ・枠の傷 ・レンジフードのダクトにフレキダクトが利用されている ・床下のひびわれ ・床下のサビ ・床下のカビ ・床下の断熱材の一部漏れ ・床下のビス打ち漏れ などを、指摘頂きました。 特に床下の指摘事項は、自分達では絶対見つけられなかった部分なので助かりました。 補修方法も明示的にPDFで出してもらい、建設会社にはそのまま渡せば良いだけなので良かったです。 建設会社側への、言い方も教えてくれたり非常に助かりました。 また、何かで機会がありましたらお願いしたいとかんがえてます。
店舗からの返信
サカイ様 この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 床下での指摘事項は目に見えない場所だからこそ、大切な部分ですから、今回発見できて幸いでした。総じてご満足いただけたようで大変うれしく思います。今後もよろしくお願いいたします。
2024年4月・O.Kさん
ホームインスペクション(住宅診断)
新居の内覧会時にインスペクションを 依頼しました。こちらの会社にインスペクションを頼んでよかったです。 内覧会時に素人が不備を見つけるのは難しいと思いました。色々見るところがあるので散漫になります。実際に窓のビスが1箇所なかったことに気づけませんでした。丁寧にプロの目で隅々をみてもらう安心感は大きかったです。
店舗からの返信
O.K様 高評価とレビューをいただき大変うれしく思います。お住まいになる前に、ご自宅のことについて深くご理解いただけたと思い、大変うれしく思います。お引っ越しおめでとうございます。新生活を心より応援しております。
2022年12月・mAさん
ホームインスペクション(住宅診断)
年末のお忙しい中、急な連絡にも関わらずスケジュール調整していただき無事に内覧チェックを終えることが出来ました。ありがとうございました。 メールや電話でのご丁寧なやり取りに安心してお任せすることが出来ました。 当日も細かくチェックしていただき、修復部分が色々と発覚しました。オプションの軒下や屋根裏も依頼して本当に良かったです。 報告書やホームインスペクション後のご対応も手厚く、牛山様に依頼して良かったと心より思いました。 マイホーム購入で色々と出費が重なる中、良心的な価格でホームインスペクションをしていただいたこともとても助かりました。 今後ホームインスペクションを検討している友人がいたら是非牛山様をご紹介したいと思っています。 この度はありがとうございました。
ホームインスペクションをプロに依頼することができます。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、専門家の見地で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスを行う専門業務です。住宅の購入を検討している方、現在のお住まいに不安がある方、物件の売却を検討している方、耐震診断をしてもらいたい方におすすめのサービスです。
戸建住宅かマンションか、また敷地の平米数に応じて料金プランが異なります。間取りや設計図などであらかじめ面積を確認しておきましょう。オプションで床下・屋根裏の進入調査や耐震診断も依頼できるので、隅々まで徹底的なホームインスペクションをご希望の方は併せて予約するのがおすすめです。ゴルフボールを置くと転がる床など気になる点がある方や、築年数が長く耐震強度が心配な方は専門家に住宅の健康診断を依頼しましょう。
マイホームは一生の買い物です。今検討している物件が本当に大丈夫なのか、不動産業者やリフォーム業者などの利害関係のない第三者からの意見が欲しいところです。今住んでいる物件や売却を検討している物件、これから購入を検討している物件の健康状態を専門家に調べてもらえます。不安を払拭できるだけでなく、住宅修繕に費用がいくらかかるか、どのような修繕が必要になるかまで聞けるので、安心することができます。オプションで耐震診断も予約できるので、地震への対策としてもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう