作業内容の事前説明 / 既存住宅インスペクション・ガイドライン(国土交通省)に沿った調査・報告書作成・報告
※ホームインスペクション(住宅診断)のすべてのサービス共通の作業内容です。
戸建住宅 | ¥30,000〜¥54,000 |
---|---|
マンション | ¥30,000〜¥49,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(856)
埼玉県戸田市
¥18,000
5.00
(6)
東京都立川市
¥16,500
4.98
(214)
神奈川県横浜市神奈川区
¥57,000
4.97
(36)
東京都新宿区
¥21,000
4.95
(242)
東京都国分寺市
¥54,000
4.85
(48)
大阪府大阪市北区
¥17,700
4.33
(12)
千葉県松戸市
¥36,000
4.95
(91)
埼玉県さいたま市見沼区
¥57,000
4.80
(221)
東京都豊島区
¥66,000
5.00
(1)
埼玉県川口市
¥30,000
東京都東村山市のホームインスペクション(住宅診断)の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
YKさん
2024年12月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
希望日の3日前にホームインスペクションのご依頼をさせて頂きました。都合が空いていたようでやり取りさせて頂き予約確定されました。当日は朝からでしたが早めに来ていただいており、予定の2時間半で戸建ての細かい所まで確認頂きました。 作業中に報告書に通ずるような詳細なレポートを作られており、最後全てご説明頂く際にも非常に分かりやすいものでした。素人にも分かりやすいように話して頂き、特に注意すべき指摘の有無もお話いただき今後の方向性についても専門的視点も交えながらアドバイスいただく事ができました。 今回は仲介物件だったため、売主には報告書を共有する必要がありましたが、翌日には40ページ超えの報告書をお送り頂きました。 私も知識がない中で安心して住宅選びをすることができ満足しています。
匿名さん
2024年5月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
パワービルダーの新築建売を購入し、内覧会でホームインスペクションをお願いしました。 正直、新築で見た目も内装も綺麗めだったので大丈夫だろうという思いがあり、インスペクションしてもらうか直前まで迷っていましたが屋根裏、床下オプション付でお願いしてみました。 結果、私達では見つけられないボルトの緩み、基礎部分のクラック、断熱材不足箇所、外壁シーリング未施工など沢山見つけていただきました。 売主側で数回住宅診断されていると書かれていましたが、安心を買う意味でも第三者のプロへ依頼することをお勧めします。 当日は大雨にもかかわらず丁寧な調査、後日分かりやすい報告書も作成していただきお願いして本当によかったです。 また何かありましたらお願いしたいと思います。
ナノさん
2024年9月
ホームインスペクション(住宅診断)
匿名さん
2023年3月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
建売立ち会いの際の住宅診断を依頼しました。 依頼検討時のメッセージやり取りから現地でのやり取りまで全て丁寧で心地よくやり取り出来ました。 調査終了後、お帰りになる間際に売主より再度指摘箇所を教えて欲しい等の要望がありましたが、終了後にも関わらず丁寧に対応して頂き、不動産会社・仲介会社とも上手くやり取りしてくれました。 また実際の調査も、素人では気が付かないような部分まで見て頂きとても助かりました。 危うく引っ越してきても快適に暮らせないところでした。 野元さんにお願いして本当によかったです。 また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
KAさん
2021年9月
ホームインスペクション(住宅診断)
5
新築購入時にお世話になりました。 建築条件付きの土地で勉強もままならないうちの購入だったことと、不動産担当者との信頼関係の構築がうまくいかなかったこととあり不安も大きい中の内覧でしたが、牛山様にインスペクションをお願いしたことでその不安は大きく解消されました。 屋根裏や床下もしっかり見て頂き、専門家からの視点でのチェックをして頂き、報告書も速やかで、その後のハウスメーカーへの修正依頼もスムーズでした。 報告書の詳細は私たち素人にも大変見やすく、今後のリフォームの参考にもなりました。 お仕事ぶり、お人柄ともに誠実で大変信頼のおける方です。 知人にもおすすめさせていただきたいと思いました。 またの機会がございましたら、ぜひまたお願いしたいです。 この度はありがとうございました。
ホームインスペクションをプロに依頼することができます。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、専門家の見地で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスを行う専門業務です。住宅の購入を検討している方、現在のお住まいに不安がある方、物件の売却を検討している方、耐震診断をしてもらいたい方におすすめのサービスです。
戸建住宅かマンションか、また敷地の平米数に応じて料金プランが異なります。間取りや設計図などであらかじめ面積を確認しておきましょう。オプションで床下・屋根裏の進入調査や耐震診断も依頼できるので、隅々まで徹底的なホームインスペクションをご希望の方は併せて予約するのがおすすめです。ゴルフボールを置くと転がる床など気になる点がある方や、築年数が長く耐震強度が心配な方は専門家に住宅の健康診断を依頼しましょう。
マイホームは一生の買い物です。今検討している物件が本当に大丈夫なのか、不動産業者やリフォーム業者などの利害関係のない第三者からの意見が欲しいところです。今住んでいる物件や売却を検討している物件、これから購入を検討している物件の健康状態を専門家に調べてもらえます。不安を払拭できるだけでなく、住宅修繕に費用がいくらかかるか、どのような修繕が必要になるかまで聞けるので、安心することができます。オプションで耐震診断も予約できるので、地震への対策としてもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう