賃貸暮らしを快適に♪ 整理収納AD1級、ルームスタイリスト・プロ、クリンネスト1級、ホームファイリング上級
1時間あたり ¥5,500店長:永見知里
賃貸専門!モノの持ち方、レイアウトの見直しで理想空間を一緒に作りませんか。
同じ悩みを抱える『持ち家』の方もご相談ください。
※断捨離の強要はありません。
★翌月リピート割10%off
❁ルームスタイリスト・プロ(模様替え資格)
❁整理収納アドバイザー1級
❁ホームファイリングR上級生(書類資格)
❁クリンネスト1級 他
❁実績230件以上
❁損害保険加入
基本料金(税込)
1時間あたり | ¥5,500 |
---|
店舗の口コミ
4.84
(口コミ80件)
2025年6月・ゲストユーザー
3回目の利用で、キッチンをお願いしました。 キッチンの上に、色々物を置いてあったのですがキッチン下や吊り戸棚にほとんど収めて下さいました。持ち物が少なかった事もあるかもしれませんが、こんなに綺麗になると思っていませんでした。YouTuberのお家のキッチンのようです。余計な物がない為、掃除もしやすくなりました。配置換えにより、料理の効率も良くなり…こんなに変わるのか…と驚くばかりです。 ちいかじさんの力を最大限に発揮していただく為にも、事前に物を減らしておく事をオススメします。 ちいかじさん、お世話になりました。ありがとうございました。またたくさん相談したくなるお方です。
2024年10月・匿名さん
家事代行・家政婦
2025年6月・ゲストユーザー
今回で3回目のリピートでした。3回目にして、初めての子供部屋。自分の部屋以上に(想像以上に)物が多く、紙が多く、小物が多く…そして、自分の物ではないので捨てる捨てないの判断を子供に確認するのも大変でした。私より、ちいかじさんの方が大変だったと思います。しかし子供の生活動線をすごく考えて下さったので使いやすく、とてもスッキリとした部屋に生まれ変わりました。「お友達を家に呼べる〜♪」と嬉しそうです。クローゼットの有効活用方法も教えて下さいました。ありがたいです。次回はキッチン…よろしくお願い致します。
2025年5月・匿名さん
家事代行・家政婦
2025年5月・匿名さん
家事代行・家政婦
家事代行・家政婦の口コミ
4.84
(口コミ76件)
2024年10月・匿名さん
家事代行・家政婦
2025年5月・匿名さん
家事代行・家政婦
2025年5月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年12月・匿名さん
家事代行・家政婦
2025年7月・匿名さん
家事代行・家政婦
2024年8月、オフィスミカサホームファイリングR上級生となりました。
『ホームファイリング』は個別フォルダを使ったファイリングシステムです。
3回以上の継続でファイリングシステムを完成させます。
書類整理でお困りの方、ぜひお声掛けください。
【ご挨拶】
横浜市の整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロ(模様替え資格)のながみちさと【活動名:ちいたま】と申します。
これまでの作業実績は150件となりました(2024年1月)
60平米の賃貸に家族4人(夫+7才双子)で小さく暮らしています。
もともとモノが少なかったわけでも、
片付けが得意だったわけでもありません。
少し私自身のことを紹介をさせてください。
■「捨てる」が苦手の片付け迷子
・まだ使えるからもったいない
・捨てるより誰かに使ってほしい
・売れるかもしれない
こんなことが頭をよぎり、
モノを眺めては手放すことを
躊躇してしまうタイプでした。
片付けを始めるも
モノが多く複雑化し
いつまでたっても片付かない。
それでも
【いつか私は変わりたい】という
思いだけはありました。
■双子妊娠でミニマル思考に目覚める
管理入院や里帰り出産のため、
半年以上実家で過ごしました。
その時、持って行ったものはごく一部。
「やりたかったコト」と「最低限必要なモノ」
特に不自由なく心豊かに暮らしました。
『モノが少なくても幸せかも』と思ったことが、
ミニマル思考になるきっかけです。
■モノが減ったら…片付けが簡単に!!
子育てが少し落ち着いたころ、
自宅の整理を始めました。
==========
どんな暮らしがしたい?
私の人生に必要?
==========
「今」の暮らしを軸に
「過去」の想いも大切に、
「未来」どう生きたいかを描きながら…
少しづつモノを減らしだします。
地道な作業に時間は掛かりましたが、
結果、部屋の片付けのハードルが
グッと下がりました。
物が減ると
家事や掃除が楽になり、
やりたかったコトに取り組める
【時間】が生まれます。
また、何より自分自身を知れて、
ダメな自分もありのまま受け入れる
肯定感が養われました。
片付けができない自分を
責める必要はなかったと気付いた出来事でした。
ちなみに…
捨てられないものを手放すために
利用したサービスは10以上。
・リサイクルショップ
・フリマアプリ
・宅配寄付…など
こんな私の経験が役立てばと思い、お片付けサービスを開始しました。
☆趣味:マラソン、裁縫、絵を描くこと
☆性格:真面目、おっとり、癒し系、行動力があると言われることがあります。
【サービスの流れ】
★事前アンケート★(メッセージにて)
--------------------------------------------------
①依頼場所
②困っていること、要望、見直したいこと
③依頼場所で一番やりたいこと(最優先事項)
④理想の暮らし…他
※ご依頼いただいた方へお送りしております。
---------------------------------------------------
★当日の流れ★
(10分前にお客様のお宅へお伺いします。)
①ヒアリング
現場を拝見しながらお話をお伺いします。
②分類
作業範囲のモノを全部出し、分類します。
お客様に要・不要の分類作業をしていただきます。
③収納
必要なモノを生活動線に沿って収納させていただきます。
※必要に応じて模様替え作業を行います。
物量やレイアウト変更の内容によっては、
時間内に終わらないことがございます。
事前にご相談させていただきます。
延長(30分単位)/中断など状況に応じて対応いたします。
★モノの手放し★
手放し方で困っている方はご相談ください。
ジモティ、weショップ、セカンドライフ他…
経験を元にアドバイスさせていただきます。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【整理の効果】
整理は取捨選択の繰り返しです。
自分にとっての「幸せ」のヒントが
見つかります。
・好きなこと
・好きな空間
・幸せに感じる瞬間
依頼者様の幸せのヒントが見つかれば心から嬉しく思います。
私自身が、モノの手放しに時間を掛け、
かなり苦労をしています。
無理な断捨離を押し付けたりしません。
ご安心ください。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【Q&A】
Q:交通費は掛かりますか
A:交通費は掛かりません。
『サービスについてのご質問』から、お気軽にお問合せください。
掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
店長から予約確認の連絡をさせて頂きます。
事前ヒアリング
ご訪問前にメッセージにて事前アンケート(お困りごと、理想の暮らしなど)をさせていただきます。
当日ヒアリング
予約日時の約10分前にお伺いします。現場にて15~30分程度のヒアリングをさせていただきます。
作業
ご希望のゴールを目指し、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
★★リピーター様へ
土日祝はリピーター様専用のためスケジュールを閉じております。
土日祝ご希望のリピーター様はお気軽にご相談ください。
★ご依頼は3時間~お願いします。
多くのお客様が、3~5時間の間でご依頼いただいております。
効率よく進めたい方は4時間以上がおすすめです。
★横浜駅から1時間圏内のお客様にサポートさせていただきます。
公共交通機関+徒歩で伺います。
徒歩15分程度の最寄りの駅やバス停がない場合、お伺いできないことがございます。
★お掃除のご依頼
お掃除はお客様のご自宅の清掃用具、洗剤類を使用させていただきます。
・作業記録用の写真撮影をお願いしております。
・ベビーシッターおよび未就学児の対応はいたしておりません。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
どんな方が利用されますか。
モノを減らしてシンプルに暮らしたい方。 片付け切って自分らしく生きたい方。 ファミリー層もですが、お一人暮らし様も多いです。 男性の方もいらっしゃいます。
どのようなサービスが受けられますか。
現場お片付け作業がメインです。 模様替えやお部屋を広く見せるコツなど、ご提案させていただきます。
延長は可能ですか。
基本的には延長可能です。5時間以上の場合、30分程度の休憩を取らせていただきます。
2時間の依頼は可能ですか。
通常3時間からの予約をお願いしております。ご相談ください。
追加料金がかかる場合がありますか
急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。 ※時間延長の場合は、事前にご相談させていただきます(30分単位)。
当日の準備はありますか。家は片付ける必要ありますか。
ゴミ袋、紙袋(あるもの)、モノを出せるスペースの準備をお願いしています。片付ける必要はありません。
一回でどれくらい片付きますか。
物量や要不要の判断、収納の有無により、片付けペースが変わります。 【目安】 キッチン:3~6時間 リビング:3~6時間 洗面所:2〜3時間
交通費は掛かりますか
別途、交通費は掛かりません。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:永見知里
賃貸お片付け専門!整理収納×ルームスタイリングで理想の暮らし/★私が訪問します
<関東>
東京都
神奈川県