一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】
1/4
【心に寄り添う整理収納】1,000時間超の実績/訪問看護経験あり/長時間も対応可サービスの画像
店長の写真

【心に寄り添う整理収納】1,000時間超の実績/訪問看護経験あり/長時間も対応可

モノと「心」を整える伴走型お片付け。人生の転機・家族の変化・心のリセットに。優しく丁寧なサポートで、暮らしを楽に!

1時間あたり ¥3,000

返答の速さ

作業実績

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • 整理収納
  • 買い物
  • オンラインカード決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

店長の写真

店長:末次 佐紀子

セールスポイント

・営業時間外・対応地域外でも相談可能・対応できます(※1.別途交通費がかかります)
・元訪問看護師で、子育て経験もある店長がご訪問します
・子育てママさんから介護で頑張るシニアの方まで幅広く対応させていただきます
・整理収納アドバイザー1級の資格取得
・オンライン片付けアドバイザー
・お客様の生活動線に合わせたお片づけ
・お客様一人では難しい事も、一緒に解決致します

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

1時間あたり ¥3,000

口コミ

店舗の口コミ

4.98

(口コミ59件)

2025年5月・きなこさん

家事代行・家政婦

実家にて2つの物置になっていた部屋の片付けをサクサク進めていっていただきました。 たった2日で見違える空間になりました! また、これまで過去2度にわたってお風呂や洗面所、キッチン、リビングと一緒に整理収納を進めていただき、家の中がどんどん気持ちよく整っていくのを感じています! 家族で話し合い、母や父も、これまでの掃除を振り返り「全然違うね!」「わんこが走り回れるリビングになって、やってよかったね」「最初は捨てるの嫌だったけれど、今は捨てることで得られる管理からの解放感?がありがたい」みたいなこと言ってくれていて、私自身も感謝の気持ちでいっぱいです。 その場限りで片づけるのではなく、動線や生活スタイルに合わせて、柔軟に“ものの住所”を一緒に考えてくださったことがとてもありがたかったですし、たくさん認めて気づいて褒めてくださるのでありがたいです。「何かあったらお願いしたい」と思える存在です。 各部屋ひと通り大掃除で断捨離でき、掃除のコツについてもアドバイスしてくださったので、それら。とっかかりに家族みんなで細々したところ、トライしてみますっ! とはいえ末次さんには本当に丁寧に寄り添っていただいて、今後もし「来客の予定がある」「季節の変わり目」「年末年始のリセット」など、家族の中で「また少しサポートお願いしたいかも」というタイミングがあれば、改めてご連絡させていただきたいと思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたしますっ!

2025年1月・きなこさん

家事代行・家政婦

長年少しずつ物が散乱していってしまった実家の整理収納を3日連続でお手伝いしていただきました。  各日、お掃除ターゲットとしたスペースが見違えるほどスッキリし、使いやすさも気持ち良さも上がりました! 私含め家族みんな、その変化と末次さんの親身になって進めてくださる姿勢にすごく感謝しています!  整理収納の中で、残すか否か判断に悩む時、丁寧で親しみのある雰囲気で、的確な視点でアドバイスもくださるので、「いつか使えるかも」「高かったんだよなぁ」などともったいない気持ちになって捨てる選択を保留にしがちだった両親も「ああ、確かになぁ〜。」とわたしが予想する3倍断捨離に踏み切っており、ぐんぐんスッキリしていきました。 また、ただその日綺麗になったらOKというより、長期的に綺麗を維持しやすいように工夫してモノの配置を考えてくださいました。お掃除前の散らっている様子と家族からのヒアリングから、生活動線と頻度に合ったモノの配置を提案してくださったことも感動しています。 収納グッズをすぐ揃えるのではなく、あるものを生かしながら仮置きして整えてみたり、断捨離のコツだったり、この短期間でも様々な整理収納のコツを学ばせていただけたことも大変ありがたかったです。 またお手伝いいただけたらと思っております。 今後とも、よろしくお願いいたします!

2025年2月・きなこさん

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

家事代行・家政婦

2024年7月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

3児のママです。 今の現状を変えたいと一念発起し、さきこさんにまずはZOOMでお片付けの指導をして頂きました。 単にモノを整理することだけではなく、私の思考グセも見抜いて頂き、整理したものをどこに収納すれば使い易くなるのか、私のテンションはあがるのか、といったところまで丁寧にお付き添い頂き、空間だけではなく思考もスッキリしました! さらにスッキリ快適な暮らしをしたいと実際にご訪問頂いて一緒に整理整頓をして頂きました。 かなりとっちらかった部屋の状態でお越し頂き、申し訳ないくらいだったのですが…、さきこさんの言葉がけで一つ一つ物と向き合うことができました。 実は途中、モノの多さに呆然として何にも考えられない場面もあったのですが、さきこさんの導きで、今必要なものだけを残していくことが出来ました。 モノに向き合い、必要なものを、動線に従って配置していく。 もともと片付けやインテリアが好きで、お片付けの本も読んできたのですが、日々に飲み込まれて溜まっていく暮らしに。もうあれどこ〜といった、ものを探す日々にうんざりするくらいでした。 それが思い切って誰かに頼ることをすると、こんなにも見える世界が変わりました! 今、暮らしが随分と快適です。 探し物や迷いが減りました。! さきこさんとのお片付けで、暮らしやすくなりました! ありがとうございます! おススメ度満点です^^!!!!

全59件の口コミを見る

家事代行・家政婦の口コミ

4.94

(口コミ56件)

2025年5月・きなこさん

家事代行・家政婦

実家にて2つの物置になっていた部屋の片付けをサクサク進めていっていただきました。 たった2日で見違える空間になりました! また、これまで過去2度にわたってお風呂や洗面所、キッチン、リビングと一緒に整理収納を進めていただき、家の中がどんどん気持ちよく整っていくのを感じています! 家族で話し合い、母や父も、これまでの掃除を振り返り「全然違うね!」「わんこが走り回れるリビングになって、やってよかったね」「最初は捨てるの嫌だったけれど、今は捨てることで得られる管理からの解放感?がありがたい」みたいなこと言ってくれていて、私自身も感謝の気持ちでいっぱいです。 その場限りで片づけるのではなく、動線や生活スタイルに合わせて、柔軟に“ものの住所”を一緒に考えてくださったことがとてもありがたかったですし、たくさん認めて気づいて褒めてくださるのでありがたいです。「何かあったらお願いしたい」と思える存在です。 各部屋ひと通り大掃除で断捨離でき、掃除のコツについてもアドバイスしてくださったので、それら。とっかかりに家族みんなで細々したところ、トライしてみますっ! とはいえ末次さんには本当に丁寧に寄り添っていただいて、今後もし「来客の予定がある」「季節の変わり目」「年末年始のリセット」など、家族の中で「また少しサポートお願いしたいかも」というタイミングがあれば、改めてご連絡させていただきたいと思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたしますっ!

2025年1月・きなこさん

家事代行・家政婦

長年少しずつ物が散乱していってしまった実家の整理収納を3日連続でお手伝いしていただきました。  各日、お掃除ターゲットとしたスペースが見違えるほどスッキリし、使いやすさも気持ち良さも上がりました! 私含め家族みんな、その変化と末次さんの親身になって進めてくださる姿勢にすごく感謝しています!  整理収納の中で、残すか否か判断に悩む時、丁寧で親しみのある雰囲気で、的確な視点でアドバイスもくださるので、「いつか使えるかも」「高かったんだよなぁ」などともったいない気持ちになって捨てる選択を保留にしがちだった両親も「ああ、確かになぁ〜。」とわたしが予想する3倍断捨離に踏み切っており、ぐんぐんスッキリしていきました。 また、ただその日綺麗になったらOKというより、長期的に綺麗を維持しやすいように工夫してモノの配置を考えてくださいました。お掃除前の散らっている様子と家族からのヒアリングから、生活動線と頻度に合ったモノの配置を提案してくださったことも感動しています。 収納グッズをすぐ揃えるのではなく、あるものを生かしながら仮置きして整えてみたり、断捨離のコツだったり、この短期間でも様々な整理収納のコツを学ばせていただけたことも大変ありがたかったです。 またお手伝いいただけたらと思っております。 今後とも、よろしくお願いいたします!

2025年2月・きなこさん

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

全56件の口コミを見る

詳しいサービス内容

【当店について】
お客様の「自分一人じゃできなかった」を「できる!」に変えるお手伝いをしています。
何気なく過ごしている毎日の中で、無駄な動きや使いづらさの原因を見つけ、暮らしが楽になるような動線づくりや収納の仕組みづくりをご提案します。

もちろん、無理に進めることはせず、お客様の気持ちに寄り添いながら、ペースに合わせて後押しさせていただきます。
気持ちも空間も、スッキリと整えていきましょう。

【サービスの流れ】
■作業前
お客様のご希望やお困りごとをしっかりとヒアリングします。
「どこをどうしたい」「どう暮らしたい」に丁寧に寄り添います。

※より的確なご提案と時間配分のために、作業前にお写真のご提供をお願いしています。
写真の送付が難しい場合は、当日現場での確認からのスタートとなるため、作業時間が長引く可能性があることをご了承ください。

■作業中
お客様の生活リズムや物の使用頻度をお聞きしながら、
お一人お一人の暮らしに合った整理・収納方法をご提案します。
その場しのぎではなく、暮らしに根づく仕組みづくりを大切にし、無理のない継続できる収納をご一緒に考えていきます。

■作業時間について(重要)
より効果的なサポートのため、3~4時間以上のご予約をおすすめしております。
物の量やヒアリング内容によっては、現状の把握に時間がかかる場合があるため、延長になる可能性もございます。

「中途半端で終わってしまった…」ということがないように、最初から余裕のあるお時間でご検討くださいませ。
(※延長は当日の状況とご希望に応じて対応いたします)

■継続サポートのご提案
おうち全体の片付けを段階的に進めることで、
リバウンドのない「整う暮らし」を手に入れることができます。

そのため、1回の作業で終わらせるのではなく、数日に分けて無理なく進める継続的なサポートもご提案しています。
一緒に少しずつ整えていくことで、暮らしの中に“心地よさ”が根付きます。

■作業後
その日に行った作業内容や、整理のポイントをご説明します。
「今後やっておくと良いこと」「維持のコツ」など、今後に役立つアドバイスもお伝えします。

【ごあいさつ】
生活環境が整うと、心まで軽やかになります。
片付けとは、モノだけでなく「気持ちとの付き合い方」を見つめ直す時間でもあります。

私は、お客様の想いやペースを大切にしながら、
一緒に「自分らしくいられるおうち」を作るお手伝いをしています。

お気軽にご相談くださいね
お問い合わせをお待ちしております。

【交通費について】
交通費無料エリア:ひたちなか市/水戸市/那珂市/東海村

それ以外の地域は、以下の通り別途交通費を頂戴いたします。
•Googleナビで算出した片道距離 × 30円(1kmあたり)
•コインパーキング利用時:実費
•高速道路・有料道路使用時:実費(通常料金で算出)

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

打ち合わせ

作業前に作業に関してお話を聞かせていただきます。

4

作業

予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。

5

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

【整理収納について】
お客様と一緒に使用頻度や動線、要不要などを確認させて頂きながらの作業となります。
【お掃除について】
お客様のご自宅の清掃用具を使用させていただき、家庭の主婦のできる範囲となります。

<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応出来かねます。余裕をもってご予約ください。(どうしてもお急ぎの場合は調整致します。可能な範囲で対応という事でご相談ください)
・予約が集中し、訪問可能となっているお時間帯でも移動距離の関係でご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。

私は「暮らしを整えること」を通じて、お客様が自分らしく笑顔で過ごせる日々を応援しています。
そのためには、私自身も心と時間に余裕を持ち、整った状態でお会いしたいと思っています。

ご予約枠はお客様のために大切に確保しております。
そのため、キャンセルやご予約時間の変更(短縮)につきましては、以下のポリシーを設けております。

くらしのマーケットのキャンセルポリシーと併せてご確認下さい。

● 前日のキャンセル・時間短縮 → 該当分の50%のキャンセル料
● 当日のキャンセル → 全額のキャンセル料
● 無断キャンセル → 全額のキャンセル料

※たとえば、3時間ご予約のうち1時間を前日に短縮される場合は、1時間分の半額(1500円)をキャンセル料として頂戴致します。

ご予約の変更やキャンセルが続くお客様へは、他のお客様へのご案内や自分自身のスケジュール管理とのバランスを取るのが難しい為、サービスをお断りする場合がございます。

大切なお客様だからこそ、気持ちよくお付き合いを続けるために、ルールを設けさせていただいております。

お互いにとって心地よい時間が続きますように。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

基本的には事前にお見積りした料金のみですが、以下の場合に追加料金が発生する場合がございます。 • 作業時間の延長:物の量やヒアリング内容により、予定時間を超える場合 • 交通費:ひたちなか市・水戸市・那珂市・東海村以外は別途交通費(1kmあたり30円+駐車場代・高速代実費) • 追加サービス:当日新たに作業範囲を拡大される場合 ご不安がある場合は、お客様の状況を事前にお知らせください。

Q

無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:末次 佐紀子

心地よい暮らしの、パートナー

所在地

茨城県ひたちなか市

営業時間

月 火 水 木 金 9:00~19:00 土日 9:00~17:00

定休日

不定期

対応エリア(出張費無料)

<関東>

茨城県

  • 水戸市
  • ひたちなか市
  • 那珂市
  • 那珂郡東海村