誰にでもわかりやすく・時短!を片付けで実現「暮らしを変えたい」その気持ちをサポートします★整理収納アドバイザー1級所持
1時間あたり ¥4,400店長:竹内 順子
整理収納アドバイザー1級
★ホームセンター勤務経験有
簡単なDIYならお手伝いOK
★経理事務・確定申告経験有
経理関係の書類、相談OK
✔︎探し物でいつも時間がない
✔︎書類の管理が苦手
そのお悩み、解決できます!
↓
【詳しいサービス内容】へ
◆5月末までキャンペーン◆
初回限定3時間プラン
11,000 → 9,800円
対応地域外もまずはご相談を
基本料金(税込)
1時間あたり | ¥4,400 |
---|
店舗の口コミ
5.00
(口コミ5件)
ゲストユーザー
2025年3月
5
・利用したサービスの内容 オンライン講習(オリエンテーション)、職場の自分の部屋の整理整頓 ・サービス利用前後の変化 目に見える変化は、職場の自分の部屋がスッキリ整った。「部屋、きれいですね」と言われるようになった。サービス利用前は、机やテーブル、椅子やソファーの上、そして本棚に、会議資料やプリント、雑誌やパンフレット、本やノートなどが高〜く平積みされ、山がいくつもあった。床には会議資料やプリント等がパンパンに入った段ボール箱がいくつも置いてあった。作業スペースも歩くスペースも限られていて、探している物がなかなか見つからなかった。サービス利用後は、それが全部解消した。 内面に起きた変化は、部屋が整えば整うほど、部屋に入るときの気持ちがスッキリした。部屋の様子や状態が気持ちに影響することを実感した。また、整理が終わっていないところを見ると気持ちがモヤモヤするようになった。サービス利用前はあまり気にならなかったのに。今の自分の部屋が好きで、以前の部屋には戻りたくないと思う。 行動に起きた変化は、書類を作成するときに、後でファイルやフォルダにしまいやすいようになるべくA4サイズで作成するようになった。また、会議資料や冊子などの配布物、パンフレットなどをもらうと、いつ捨てられるか考えるようになった。さらに、勤務中にどんなに机の上に物を広げていても、退勤時に机の上をできるだけきれいにしてから帰るようになった。 ・竹内さんの印象 とても丁寧で、説明が上手い。私の状況やペースを理解してくれて、押し付けず、辛抱強く一緒にやってくれる。観察力があって、的確な提案をしてくれる。同じ部屋に数時間一緒にいて黙々と作業をしていても気持ちが楽だった。 ・どんな人におすすめか 私みたいな人におすすめしたい。一人では挫折してしまう人。私は、これは一人ではできなかったと思う。スケジュールを立ててもらって、並走してもらって、程良いプレッシャーを与えてもらって、初めてやり切ることができたと思う。または、自分の部屋をどうにかしたいと思っているけれど、どうやったら整理できるのか分からない人。自分の知らなかったことや、自分では思いつきもしなかったことを、いろいろ教えてもらった。知識面や技術面でのサポートもとてもありがたかった。または、部屋の整理の仕方に自分なりのルールがなく、全ての物を平積みしていて、それにモヤモヤしない人。書類や本などの平積みを止めると作業効率が上がることを身を持って感じてほしい。
ゲストユーザー
2025年2月
5
仕事柄、沢山の資料を取り扱うのですが、時間が無いと書類が乱雑になり、生産性を下げてしまいます。 先ずは座学にて整理・収納・整頓・片付け・掃除を教わりました。 サポートしていただきながら実績すると、仕事で構想していた育成ファイルなどにも活用するアイデアが生まれて想定を上回るサービスを受ける事が出来ました。
ゲストユーザー
2025年3月
5
整理後、棚など収納道具を提案してもらい、それを後日、どこの店にこんな商品があったと、商品と金額を画像で送ってくださった。プロの目で見たものを提案してくれました。
ゲストユーザー
2025年3月
5
一方的にレクチャーを受けるのではなく、一緒になって目指す理想に向かって取り組んでくれます。主体的に考えられるアドバイスをもらえました。
ゲストユーザー
2025年3月
5
書類整理をメインにしてもらいました。捨て方から整理方法までじっくり教えてもらい大変満足です!
家事代行・家政婦の口コミはまだありません。
はじめまして!
オフィスモリ 代表の竹内順子です。
引越すときは間取り図に家具の配置を記入
省エネで動けるよう事前に段取り
次回使いやすいように分ける・並べる
…なぜか昔から得意で変人扱い。だったら
これって誰かの役に立てるかも!?と
整理収納アドバイザー資格を取得し、書類と
モノの整理収納サービスを始めました。
✔︎片付けや段取りが苦手
✔︎なぜかいつも時間がない
そんな方も、どうかご自分を責めないで。
私自身、苦手なことはプロにお任せして
楽になったことがたくさんあります^^
お客様のお悩みと「本当はこうしたい」を
お聞きして、最適な解決策を一緒に考えます。
大切な思い出を残しつつ、暮らしやお仕事が
うまく回るようにサポートいたします。
時間も体力も有限だから…
本当にやりたいことに使いましょう!
◆新生活応援キャンペーン◆
5月末までに初回ご予約確定なら
お得な料金でご利用いただけます!
--------------------------------------------------------
■ サービス基本料金 1時間4,400円
1回3時間以上、6時間まで
■ 各プランの詳細は下記をご覧ください
--------------------------------------------------------
■■モノのお片付けサポート■■
お困りごとを伺いながら、一緒に整理収納
使いやすい・戻しやすい・掃除しやすい
暮らしやすい仕組みをつくります
こんな方におすすめです
✔︎家事や仕事の効率を上げたい
✔︎引越後の荷ほどきを早く終わらせたい
✔︎老前整理・終活を進めたい
★初回限定プラン
3時間 11,000円 → 9,800円!
ヒアリング+ミニ講座で1時間
実作業は2時間程度です
★継続プラン ※2回目以降でご利用可
10時間パック 43,000円→ 39,800円
15時間パック 63,000円→ 59,800円
30時間パック 120,000円→ 119,000円
※一括前払い制
※1回3h~有効期限内で回数組み合わせ可
【有効期限】
10h/2ヶ月 15h/3ヶ月 30h/6ヶ月
10h組合せ例:3h,3h,4h/5h,5h など
✔︎集中して短期間で終わらせたい
✔︎定期的にじっくり取り組みたい
✔︎長期戦でお家まるごと片づけたい
など ご要望に応じます。ご相談ください。
▶片づく目安
・3時間
洗面所/玄関収納/食器棚/クローゼット
・6時間
押入/台所/ウォークインクローゼット
注)収納の大小、モノの全体量、お客様の
要不要の判断スピードにより個人差あり
▶時間内でしたら、簡単なDIY対応します
・棚の位置を動かしたい
・家具の組み立てを手伝ってほしい など
--------------------------------------------------------
■■ファイリングサポート■■
お客様と一緒に書類整理の作業をします
ご自宅に所有する「全ての」書類を整理し
✔︎秒で出せる ✔︎家族でもわかる
ホームファイリング®の仕組みを作ります
▶︎ホームファイリング®とは
官公庁等が採用するバーチカルファイリング
システムを家庭に応用したもの
書類は穴あけず、ポケットに入れず、紙製の
個別フォルダに挟んで立てて並べるだけ
廃棄もラクで合理的な書類の管理方法です
こんな方におススメです
✔︎いつも必要な書類を探している方
✔︎領収書やレシートの管理が苦手な方
✔︎毎年確定申告が必要な個人事業主の方
✔︎育児や介護などで紙のやり取りが多い方
✔︎家族が書類の場所を把握できず不安な方
★初回限定プラン
ファイリング用品付3時間 11,000円
→新生活応援キャンペーン中 9,800円!
ヒアリング+ミニ講座+実作業 合計3時間
個別フォルダ等の用品サンプル10点を進呈
★継続プラン/2回目以降でご利用可
ホームファイリング®導入
2ヶ月伴走10時間プラン 43,000円
3時間程度×3回訪問で完成を目指します
ラベル作成+1年以内メンテ1時間付き
※ファイリング用品はお好みによって別途
※訪問回数は書類の量や判断スピードによる
▶簿冊式の書類整理も単発で承ります
--------------------------------------------------------
■保有資格
整理収納アドバイザー1級
ホームファイリング®上級(実践講師)
ファイリングデザイナー1級
■経歴・実績
作業時間120時間以上
経理事務15年以上、確定申告3回以上
掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
※家事代行・家政婦 のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当方から予約確認の連絡をさせて頂きます
打ち合わせ
お困りごとをお伺いいたします。ご相談箇所の写真を送っていただく場合がございます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業します。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
■サービスについての注意事項■
・家政婦ではありません、お客様と一緒に作業をいたします。
・「清掃」は整理収納作業時にホコリを取る程度、または完了後の現状復帰に伴う清掃作業です。お客様のご自宅の清掃用具をお借りします。
・「洗濯」は整理や収納の仕組み作りに伴い発生する、衣類を畳む・吊るすなどの整頓作業の範囲内です。
・女性のお客様のみとさせていただいております。
(ご夫婦・親子の場合は対応可)
・作業時に出た不要品・ゴミ等は、お客様ご自身で処分をお願いいたします。
■作業についての注意事項■
・お子様の同席は可能ですが、作業スピードが落ちる場合がある旨ご了承ください。
・作業中は一時的にモノが散乱します。お子様がいらっしゃる場合は別室で待機いただく、ペットがいらっしゃる場合はケージに入れて頂く等、ご配慮くださいますようお願いいたします。
・ベビーシッター、未就学児の対応はしておりません。
・お手洗いをお借りする場合もございます。
ご協力をお願いいたします。
・現金、小切手、貴金属、カード、印鑑類などの貴重品はお客様の責任において保管してください。
・下記のような物についてはサービスから外していただく、あるいは手の届かないところに移動してください。
※書画、絵画、骨とう品、陶磁器
※高級家具、アンティーク家具、遺品、形見のお品など。
・その他、手を触れてはいけないものや、立ち入ってはいけない場所などございましたら事前にお知らせください。
■その他の注意事項■
・自家用車で伺います。
駐車場の有無をお知らせください。
※以下に該当する場合、当日ご自宅に到着後でも
サービス提供をお断りさせて頂くことがございます。
・在宅が男性のみの場合
・糞尿や害虫が散見される場合
・ご家庭内にインフルエンザ等、
流行性感染症の罹患者がいる場合
・お客様がアルコールを摂取した状態の場合
注)ご予約をいただいた時点で、以上の内容をご承諾いただいたものとさせていただきます。
■ご予約に関する注意事項■
・必ず3時間以上のお申し込みをお願いします。
・直前でのご予約には対応できません。最低7日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。収納用品をお買い上げいただいた場合は、実費を当日頂戴します。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用します。その場合のパーキング代の実費を当日頂戴します。
損害保険に加入されていますか?
万が一に備えて損害保険に加入しています。
不在中にお願いできますか?
要不要の判断や使用頻度などを伺いながら一緒に進めていきますので、必ずご在宅をお願いします。
お支払方法を教えてください
どちらかお選びください 事前決済:銀行振込(鳥取銀行)orクレジットカード 当日払い:現金orクレジットカード
男性の単身者は対応できますか?
基本的にはお断りしております。
対象外のエリアは可能でしょうか?
鳥取県内、兵庫県北部は別途交通費で伺います。
事前に用意しておくものはありますか?
ゴミ袋(可燃・プラ・小型破砕用等)、掃除機(充電要確認)、雑巾(ウェットティッシュ・古タオル可)、ほこり取りに使えるものがあると助かります。
事前に片づけておいた方がいいですか?
行動の癖がわかりやすいので、そのままで大丈夫です。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:竹内 順子
整理収納・ファイリングで、時短・効率アップ!モノも書類も「秒で戻せる」最適な仕組み作りをお手伝いします
<中国>
鳥取県