一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約
1/3
【リピーター率90%】お片づけは捨てる作業ではなく、お気に入りを探す作業です◎サービスの画像
2/3
【リピーター率90%】お片づけは捨てる作業ではなく、お気に入りを探す作業です◎サービスの画像
3/3
【リピーター率90%】お片づけは捨てる作業ではなく、お気に入りを探す作業です◎サービスの画像
店長の写真

【リピーター率90%】お片づけは捨てる作業ではなく、お気に入りを探す作業です◎

友達以上家族未満の安心感!転勤族の経験から、あなたの暮らしを丁寧にサポートします☆ 三木:明石:三田:加古川

1時間あたり ¥5,000

返答の速さ

作業実績

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理
  • 整理収納
  • 買い物
  • オンラインカード決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

店長の写真

店長:郷路尚子

セールスポイント

・リピーター率90%の圧倒的な信頼実績
・営業時間外・対応地域外も柔軟に相談対応
・作業外注一切なし、自社スタッフが担当
・損害保険加入済みで万全のサポート体制
・整理収納アドバイザー1級資格
・著書「1日10分!時短で家をスッキリさせる最楽収納術」
・古物商許可 兵庫県公安委員会 第631512500025号

数多くの転勤引越しの経験から
住む人に合わせた
収納レイアウトの提案が得意です◎

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

1時間あたり ¥5,000

口コミ

店舗の口コミ

5.00

(口コミ3件)

  • 5
    3件
  • 4
    0件
  • 3
    0件
  • 2
    0件
  • 1
    0件

2025年10月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

起業された頃からのお付き合いです。 Instagramでの投稿や、ホームページなど、興味深く拝見していました。 いつか依頼してみたい、という気持ちはあったのですが、恥ずかしくて、、散らかった我が家を見てもらう勇気がなかなか持てずにいました。 そんな中、ふとしたご縁で一対一でお話しする機会があり、タイミングよく依頼することができました。 そこからの、私自身の変化には、自分でも驚くくらいで!! なおこさんは、アウトプットが大事だと、お片付け前にじっくり話を聞いてくださいます。そのおかげで、自分がどうしたいのかという気持ちを整理してからお片付けに向かうことができています。 まだまだお片付け進行中の我が家ですが、この事前のアウトプット作業が、納得してお片付けに向かう意識づけになり、回を重ねるたびに、気持ちもスッキリしていっています! いつもありがとうございます。これからもお世話になります。 お片付けってすごい! お家はもちろん、心もスッキリするなんて! 勇気を出して依頼してよかったなぁと実感しています。

2025年10月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

びっくりするくらい寄り添ってくれます。 仕事が忙しく散らかり放題だったのですが、色んな悩みや近況を話しながら、どんどん綺麗になっていくのが楽しいです。 ごうろさんの親しみやすいお人柄で、ありのままの状態も安心して見せられます。 クローゼットやキッチンが綺麗になると、そこから自分自身のインテリア熱もアップ。 今では驚くくらい可愛い部屋になっています。 忙しい中での片付けなので、2人体制が私にはぴったりでした!

2025年10月・匿名みけさん

家事代行・家政婦

詳しいサービス内容

【お片づけサポート料金 】

交通費込み
1時間 5,000円

4時間コース 20,000円
16時間コース 76,800円 (1h/4,800円)

\2名体制スピードコース/

交通費込み
1時間 9,000円

整理収納アドバイザー2名体制でのサポート
スピード感が違うので、訪問回数を減らして
効率よくお片づけを進めたい方にご好評です!

上記は出店記念キャンペーン価格です。
(2026年3月31日までのお申し込み分有効)


他にもお引越し前後のサポートもございます。
→荷造り荷解きサービス


【ご挨拶と自己紹介】

はじめまして!
当店のページを目にとめていただき
ありがとうございます。

夫と3姉妹(高2中3小3)の5人家族
整理収納アドバイザーの
郷路尚子 ( ごうろなおこ ) と申します。

好きなことは
読書、マッサージ、テニス

最近はウクレレも始めました♪

私は兵庫県三木市を中心に
お片づけコンサルタントとして
活動しています。

2020年に起業し、今では
330名以上のお客さまに関わらせて頂きました。

サポート実績:700時間以上
 
しかし、それまでは転勤族の夫を支える
ごく一般的な専業主婦でした。

私の主な仕事は家事育児。
家族の心豊かな生活をずっと支えてきましたが

三女が2歳になった頃、私は一生このままなのかな
育児が終わったら、何をするんだろうと
ふと不安になりました。

夫の転勤に合わせて
たくさんのお家で生活してきたことで
私は人より少し
お家作りの経験が多かったように思います。

自分と家族が快適に暮らせるように
試行錯誤してきたスキルですが

友人の後押しもあり
整理収納アドバイザー1級の資格を取得。
そこからたくさんのお客さまのご自宅を
一緒に片づけさせて頂きました。

転勤族として培った片づけの知識と
3人の子育て経験を活かし
20代から80代まで幅広いお客様に
リピートいただいています!

「友達以上家族未満」の絶妙な距離感で
安心感を大切にしています。



【お申し込み後の対応】

□作業前
お困り箇所を丁寧にヒアリング
間取りや現状写真、家族構成
ライフスタイルまでしっかりとお聞きします。
言語化が難しいお悩みも
経験豊富なスタッフが寄り添いながら汲み取ります。

□作業中
こまめなコミュニケーションと適度な休憩
お客様の作業ペースを考えながら進めます。
話しながら作業する事で
頭の中もクリアになっていきます。

□作業後
ビフォーアフター写真の共有と
今後のお片づけの方向性について
アドバイスをさせて頂きます。



【お客様の変化と私の想い】

「どこから片づけたらいいのか分からない…」と
うつむきながらご相談くださった方が

お片づけを進めていくうちに
みるみる表情が明るくなり
本当にやりたかったことに気付いたり
チャレンジしたりと、変化されていきます!

その様子を間近で見せて頂き
「ごうろさんに頼んで本当に良かった!」
とのお声は、何度頂いても感動する言葉。

お客さまの頑張りが素晴らしいのですが
一緒に喜べるこのお仕事が私は大好きです◎


お片づけに苦手意識を持ち
悩んでいる方は実は多いんです。

家庭内の事であるし、自分が頑張らなきゃと
1人で背負い込んで困っている方の力に
私はなりたいと思っています。

お片づけは今でこそ
小学5年生の教科書に登場する学習となりましたが
私たちの世代では出来て当たり前の分野に
分類されていたように思います。

でも、知らない事は
急に出来るようにならないですよね!

知らない事は今から知れば良いだけ
自分を責める必要はないんです◎

大事なのは自分と家族の心豊かな生活。
お片づけはとってもシンプルな仕組みなので
いつからでも始められます!


私はお片づけを通して
心が自由に暮らせるようになった1人。
夫との関係も深まり、家族仲良く暮らしています。

今、自分らしく過ごす時間が短かったり
やりたいことが思うように出来ない
不自由さを抱えている方に

暮らしの土台を整える事で
未来は拓けることを伝えたい。

パートナーとの絆が強くなることで
男女共生社会は築いていける。
またその姿を見る子どもたちの未来をも明るくする。

お片づけにはその力があると信じて
私は活動しています。



【 個人情報について 】

お客さまの個人情報につきましては
サポート以外の目的で使用することはございません。

写真撮影許可をいただいた場合も
作業中のお写真やbefore / afterのお写真を
無断で掲載することはございませんので
ご安心ください。

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

お顔合わせヒアリング

作業前にお困り箇所に関してお話を聞かせていただきます。(オンライン)

4

作業当日

予約日時にお客様のところに訪問し、一緒に作業いたします。

5

作業終了後

作業時間延長を希望の場合、出来る限り対応いたします。継続サポートご希望の場合は次回の日程調整をさせていただきます。

6

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

※最後までご確認ください

【サービスの注意事項】

・女性限定。ご家族さまの参加はもちろん可

・2名体制の場合は
 男性のお客様もお申込みいただけます。

・貴重品や壊れやすい物、触られたくない物は
 作業する部屋以外で保管ください。

・作業中、経年劣化による破損などの場合は
 責任を負いかねます。

・片づける箇所の拭き掃除や
 衣類をたたみ収納する作業はさせていただきますが
 清掃専門ではございません事ご了承ください。

・お客さまのご自宅の清掃用具を
 使用させていただきます。

・お住いの地域のゴミ袋をご用意ください。

・ベビーシッターおよび
 未就学児の対応はいたしておりません。

【ご予約に関する注意事項】

・直前でのご予約には対応できません。
 最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。

・ご予約確認のメッセージにご返信がない場合や
 期日までにご連絡が取れない場合は
 キャンセルとさせていただきます。

・作業中や営業時間外にいただいた
 メッセージの返信が遅くなることがございますが
 必ずご連絡させていただきますので
 ご安心ください。

よくある質問と答え

Q

サポート時に用意しておく物はありますか?

A

整理作業をしていく中で処分する物もあると思われます。ごみ袋をご用意ください。 また、仮置きの収納用品として紙袋で簡易ボックスを作ることもありますのでいくつか紙袋もあれば使わせて頂きたいです。

Q

サポート前に、ある程度片づけておかないといけないですよね?

A

いいえ、その必要はありません。お客さまやご家族の生活のクセを知らないと、暮らしに合った動線を見つけにくくなります。 いつも通りのお家の風景から始めましょう!

Q

サポート時に子どもやペットがいても大丈夫ですか?

A

もちろん大丈夫です(^^ ごうろも3人の女の子を育てている母。 ママとお子さまの離れられない関係も十分承知しています。 オムツ替えや授乳、ぐずりなどの中断も心配ありません。 また、ペットも大事なご家族ですのでご同席頂いて問題ありません。 ただ、安全に作業が出来るようにご配慮願います。

Q

家族があまりいい顔をしないんです。

A

一緒にお住いのご家族が反対している場合、ご納得いただいてからのスタートをお願いいたします。 お家にはご家族の物も沢山ありますし、勝手に片づけを進めるのはトラブルの元。 ご家族の気が乗らない理由を聞いて、そこがクリアになった状態で気持ちよく始めましょう!

Q

片づけたいけど時間がないんです。

A

時間は誰に対しても平等に1日24時間、86400秒です。 その時間をどう使うかは個人の自由ですが 片づけたいという気持ちを後回しにすることで更にあなたの時間は奪われているのかもしれません。 探し物をする時間、 探したけど見つからず改めて買いに出かける時間、 買ってきたけど不意に見つかってモヤモヤする時間、 この時間を減らしませんか? 時間がない人ほどお片づけに時間を割くことを強くお勧めします!

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:郷路尚子

「人」に合わせたお片づけ 片づく仕組みをお家の中に散りばめよう!

所在地

兵庫県三木市

営業時間

平日 10:00〜17:00 土日祝 10:00〜18:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

兵庫県

  • 三木市
  • 小野市
  • 三田市
  • 加東市
  • 芦屋市
  • 加古川市
  • 加古郡播磨町
  • 加古郡稲美町
  • 明石市
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市兵庫区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市北区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市西区
  • 神戸市東灘区