一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

家事代行・家政婦の口コミ一覧 (5ページ目)

4.90

(口コミ33,341件)

2025年7月・匿名さん

ADHD・汚部屋も歓迎【優しい片付】スタッフ2名(1名可)自分と部屋が好きになる

家事代行・家政婦

2025年4月・すんちゃんさん

【心と身体に優しい家庭料理】手際良く品数多彩✱価格以上の満足✱11/12〜空き有

家事代行・家政婦

2回目の利用です。 4月が多忙で自炊の余裕がないので来ていただきました。 メニューは考えていませんでしたが、前回作っていただいて美味しかったレバーと椎茸のやつと生姜焼きをリクエスト。 今回は作り置きよりも冷凍保存してすぐ食べられるものをメインにお任せしました。 時間いっぱいに13品もの料理を作っていただきました。 どれもとても美味しくて調理のコツや保存方法、アレンジの仕方等色々教えていただきました。 ・Kakkaさん特性レバーと椎茸のやつ←おすすめ! (椎茸とレバーが非常に合うので、椎茸の量多めがおすすめ。6個入りを3パック全て使ってもらいました!) ・生姜焼き ・サバの味噌煮 ・豚肉とブロッコリーと蓮根の炒め物 ・鶏のトマト煮 ・ゴボウとちくわのきんぴら ・ハンバーグとブロッコリーの添え物 ・鶏とカブと白菜のスープ(豆乳、牛乳を入れてアレンジもできる) ・牛ゴボウ ・カブと白菜の塩揉み(レモン汁を入れるアレンジもできる) ・小松菜のおひたし ・豚肉と大根の煮物 ・蓮根のサラダ メニューを決めずに適当に買ってきた食材をうまく組み合わせて、上手に料理してくださいました。 おかずだけでなくちょっとした小鉢料理もあり、野菜を美味しく摂れるのも3人のお子さんのお母さんだなと思いました。 子どもが食べられるように薄味で後から足せるようにしてくださるご配慮もありがたかったです。 おかげ様でその日の夜は子どもはおかず、ご飯を3回もおかわりしました。 是非またお願いします!

2025年3月・ゆりさん

リピート様多数!楽しく家と心が整う整理収納♪苦手だからこそプロにお任せください!

家事代行・家政婦

今回初めてお願いしました。昔から本当に整理整頓が苦手で大嫌いで、、でも物が捨てられないでどんどん溜まっていく一方。この前買ったあれどこにしまったっけ?と自分でも分からなくなるぐらいゴチャゴチャぐちゃぐちゃで、百均だったしまた買えばいっか♩と思ってしまい、同じような物が何個もあるという本当に救いようのないキッチンでした、、、。 娘がお料理に興味を持ち始め一緒にやるようになり、このキッチンのままではいけない!とついにプロにお願いすることに決めました。内心、汚すぎると怒られるのでは、、と思ったり、3時間では時間が足らな過ぎるのでは、、と色々と心配に思っていました。 ですが、しずかさんは初対面からとても温かく優しいお人柄で、すごく話しやすくホッと安心しました。そしてなんと言っても作業の手際の良さ、、!私が必要な物と不必要な物を分けたりしている間に、これはよく使いますか?あまり使いませんか?と事細かに聞いてくださり、パッパッと綺麗に収納していってくださいました。収納ケースもたくさん準備してくださっており、合うケースを提案してくださるだけでなく、このように使うといいですよ!と少し工夫する使い方を教えてくださって目から鱗のことばかりでした✧︎*。 今まで片付けようとしても、なかなか捨てられない、収納の仕方が分からない、収納ケースは買ってはみるけど結局よく使い方が分からずとりあえずここに置いておこ、、ということが多かった私にとって、本当に学びと感動ばかりの時間でした。収納とは、、ということも最初に丁寧に教えてくださり、現在進行形で使っているものは必要なもの、それ以外の、これから使うかもしれない、、いつか使うかも、、というものは思い切って手放すことが大事と教わり、今回思い切ってたくさん処分して、とてもスッキリしました! その日の夜ご飯はいつもと違う気持ちでお料理が出来て、娘も、キッチンが広いからお料理しやすいー!と喜んでいました。今まで、夜はとりあえず食器だけは食洗機に入れちゃうけどあとはまあ明日やればいっか!で終わってしまうことがほとんどでしたが、今夜は、ちゃんと全部綺麗にしてリセットしてから寝よう!と全て綺麗にして来たので、明日の朝気持ちよくスタートできるだろうなと今から楽しみです♩キッチンが綺麗になっただけでもこんなにQOLが上がるんだ、、!と、とても勉強になりました。  そしてやはり、プロの力はすごいなと心底実感したので、苦手な分野は思い切ってプロにお願いするのも大事だなと思いました。キッチン以外もたくさんゴチャゴチャぐちゃぐちゃがあるので、、笑まだまだお願いする予定です!どうぞよろしくお願いいたします。

2025年2月・匿名さん

【心と身体に優しい家庭料理】手際良く品数多彩✱価格以上の満足✱11/12〜空き有

家事代行・家政婦

今回他の方のレビューを見て絶対食べたいと思っていた【エビカツ】と【うどん餃子】をリクエストしました‼︎ エビカツは外はサクカリ!中はエビのプリっと感がたまらない!2個目に手を出すのをグッと堪えました。 うどん餃子って何だろう?と思っていましたが、うどんのモチっと感と餃子のお肉部分が合わさってやみつきになる美味しさでした!オススメのちょい足して柚子胡椒!ベストマッチです!こちらは堪えきれず3個ペロリ…。作り方もわかりやすく教えて下さって、育児でバタバタの時も揚げ物食べたい上の子にコレなら作ってあげられるかもと背中を押してもらえた気がします。 当てもなく買っていたジャガイモとカボチャでしたが、ジャガイモのガレットとカボチャのサラダを手早く作って下さいました。ガレットはチーズを混ぜて焼くだけ…なのに美味しそうな見た目と香りにやられました。美味し過ぎました! カボチャのサラダは「クリームチーズ入れたり、ナッツを入れても美味しいですよ!」と教えて頂いたのでクリームチーズ入れてみたら、かぼちゃたまにチーズがきてとても美味しかったです♪ 牛ごぼうはこれがあれば私はご飯ペロリです!甘辛い味付けとごぼうの程よい食感が絶妙でした!鯖の味噌煮は上の子の事を考えて生姜を少なめにして下さったり、ササミとさつまいもでポテサラの下準備までササっとしてくださいました(松尾さんはさつまいもをホクホク且つ甘く仕上げる天才だと思う) どうしようかと決めかねてた食材も「こんなのどう?」と提案いただきなから美味しいお料理に変身させてくださいました。本当に毎回感動です! いつも美味しいお料理をたくさんありがとうございます(^^)

2025年11月・母の声さん

大切なあなたの「時間」と「笑顔」を家事から守ります【新規ご予約停止中】

家事代行・家政婦

2025年9月・匿名さん

【新規出店キャンペーン】臨機応変対応!安心の損害保険加入済み!

家事代行・家政婦

2025年10月・匿名さん

【おかたづけ専門】★★★特に初めての方に圧倒的なご好評!!その『秘密』は→→

家事代行・家政婦

2025年10月・まりえさん

11月満・12月お早めに★快適が続く仕組みをじっくりサポート【整理収納】

家事代行・家政婦

2025年10月・あきさん

【整理収納】【家事代行】

家事代行・家政婦

2025年8月・匿名さん

掃除片付けの家庭教師サニー春(清水晴絵)書類レシートOK。お困りをまるっとどうぞ

家事代行・家政婦

2025年9月・のびこさん

【資格保有】損害保険加入済!整理収納サービスで散らかっても簡単に片づく部屋作り!

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

★お片付けの季節チャンス到来★固定観念をはずし楽家事へ!モノとの片をつけましょ☆

家事代行・家政婦

2025年10月・匿名さん

【初回お試し】暮らし×心×人生が整う家事代行・汚部屋からキレイ維持まで柔軟対応

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

【お部屋も心も整う 片付け・お掃除サポート】整理収納のプロがお悩みを解決します!

家事代行・家政婦

今回、小田さんに初めて収納アドバイスをお願いしました。長年悩んでいた家の片付け、どこから手を付けて良いか分からず途方に暮れていましたが、小田さんはまず丁寧なヒアリングで私のライフスタイルや悩みをじっくりと聞いてくださいました。 その上で、各部屋の収納スペースを細かくチェックし、モノの量や種類、使用頻度などを考慮しながら、具体的な収納プランを提案してくれました。押し入れやクローゼットの中身を見ながら、小田さんの的確なアドバイスとサポートのおかげで片付けのイメージがしやすかったです。 特に感動したのは、収納グッズの選び方や配置の工夫です。今までデッドスペースになっていた場所を有効活用したり、取り出しやすく、しまいやすい収納方法を教えていただいたり、目からウロコの情報ばかりでした。 小田さんのアドバイスは、単にモノを片付けるだけでなく、暮らし全体を快適にするためのヒントがたくさん詰まっています。 今回のサービスに大変満足し、今後も定期的にサポートをお願いすることにしました。小田さんのおかげで、片付けが苦手な私でも、快適な空間を維持できる自信がつきました。 収納に悩んでいる方は、ぜひ一度小田さんに相談してみてください!

2025年7月・wakakusaさん

【整理収納2名】新規初回10%割引・整理収納アドバイザーが片付く仕組みを作ります

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

【2名訪問料金】11月受付中!短時間でしっかり片付けます

家事代行・家政婦

2025年3月・匿名さん

【家一軒丸ごとお片づけ】 ずっと続く片づけの問題を終わらせるお手伝いをします

家事代行・家政婦

今回は、洗面所の収納見直しです。洗面所いっぱいに収まりきらないくらい洗面用品が広がっていましたが、用途別、使う頻度別にテキパキと分けてくださいました。棚を使いやすいように、洗面用品の高さに合わせて棚板を動かしていただいた為、今も取り出しやすく快適に使えています。 続いて玄関の収納です。靴の他に細々としたものの定位置を決めていきます。今後、子どもが成長するにつれ靴の量が増える為、棚の使い方をアドバイスしてもらえました。 続いて、娘の部屋のランドセル置き場です。 当初は、クローゼットの中を想定していましたが、扉を開けてランドセルをしまうというのが習慣化しづらいのでは?というアドバイス。そこで、使っていない棚付きハンガーラックを、子ども用に高さを下げて使用することに。ついでに廊下に吊るしていた、子どものコートや習い事バッグもしまう事が出来て、一気に玄関が広くなりました。 今回は三時間の依頼であった為、次回に向けてキッチンの下見です。下見とは言いながらも、小さい引出し2つの収納をさりげなく見直していただきます。そこで今まで使えないと思っていた場所が、実は収納の余地がある事がわかり、困っていたザルの置き場所が確保できました。 次回は本格的にキッチンの見直しに入るので、とても楽しみに、キッチン用品の断捨離を頑張ります。 いつも見直しが終わった場所をうっとりと眺めつつ、主人と子どもに綺麗になった場所を披露して、喜びの反応を見るのが楽しみになっています。

2025年10月・匿名さん

◆整理収納・掃除・受付中◆引越梱包荷解き承ります◆定期利用も人気です!!!

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

7500件の実績!経験豊富な整理収納アドバイザーが根本から暮らしを整えます!!

家事代行・家政婦

本日は川野さんにお世話になりました、ありがとうございます。助けていただいて感謝しています。2ヶ月前の、4月19日に1Kのアパートに引っ越しして、気がついたらちょうど2ヶ月でした。 友人たちの助けをいただいて、かなり片付けも進んだのですが、整理整頓の段階で、挫折しました。75歳という年齢のせいか、気力、体力の限界に加え、午前中のパートの仕事から戻ると、疲れと足の痛みで何も出来ず、ストレスになっていました。ネットでくらしのマーケット、を見つけ、整理収納アドバイザー1級のスタッフさんにきてもらえる、ということに希望を見出しました。 プロの方にお願いできること、料金に対して明快に示されていて、信頼できると感じました。 結果には満足しています。3時間の契約でしたが、延長したいと感じましたが、 充分に整理整頓できたので、延長はしませんでした。 今夜から、すっきりした気持ちで寝られます。 片付け好きな友人もおりますが、彼女は「要らないよね?使わないよね?捨てるでしょ?」が口癖ですが、川野さんは、どうしたいかを訊いてくださり、3時間の間、ストレスなく楽しく片付けが出来ました。他の方にもおすすめしたいと思います。ありがとうございました。

店舗からの返信

匿名さん この度は整理収納サービスをご利用いただきありがとうございました。 私たちを信頼してお任せくださり、作業にもご満足頂けたとのことで少しでもお力になれたこと大変嬉しく思います。事前にしっかりとプランを練ってくださっていたおかげで3時間でとてもスムーズに進めることができました。ありがとうございます! 整えたお部屋でぜひお友達と楽しい時間をお過ごしくださいね。 またお困りございましたらいつでもご連絡ください。川野

匿名さん この度は整理収納サービスをご利用いただきありがとうございました。 私たちを信頼してお任せくださり、作業にもご満足頂けたとのことで少しでもお力になれたこと大変嬉しく思います。事前にしっかりとプランを練ってくださっていたおかげで3時間でとてもスムーズに進めることができました。ありがとうございます! 整えたお部屋でぜひお友達と楽しい時間をお過ごしくださいね。 またお困りございましたらいつでもご連絡ください。川野

2025年10月・匿名さん

【書類モニター募集】ミニマル思考の整理収納アドバイザーが暮らしのストレスを解決♪

家事代行・家政婦