掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
※家事代行・家政婦のすべてのサービス共通の作業内容です。
1時間 | ¥3,000〜¥4,500 |
---|
※口コミ星4,5の割合口コミを見る
4.89
(87)
千葉県我孫子市
1時間あたり¥3,200
4.97
(1,037)
埼玉県川口市
1時間あたり¥4,400
4.95
(89)
東京都大田区
1時間あたり¥4,000
4.97
(236)
東京都青梅市
1時間あたり¥3,000
4.95
(236)
東京都町田市
1時間あたり¥4,000
4.97
(36)
神奈川県横浜市都筑区
1時間あたり¥3,500
4.94
(37)
神奈川県横浜市青葉区
1時間あたり¥4,000
4.55
(88)
東京都小平市
1時間あたり¥3,300
4.90
(60)
神奈川県横浜市港北区
1時間あたり¥4,000
5.00
(3)
東京都清瀬市
1時間あたり¥3,500
5.00
(25)
東京都練馬区
1時間あたり¥3,500
4.97
(165)
東京都練馬区
1時間あたり¥4,200
4.92
(26)
東京都町田市
1時間あたり¥3,500
4.79
(58)
東京都練馬区
1時間あたり¥3,700
4.95
(347)
埼玉県ふじみ野市
1時間あたり¥4,500
4.90
(246)
東京都足立区
1時間あたり¥4,400
5.00
(14)
東京都八王子市
1時間あたり¥5,000
4.95
(260)
東京都渋谷区
1時間あたり¥8,800
5.00
(12)
東京都中野区
1時間あたり¥5,000
4.96
(29)
東京都品川区
1時間あたり¥6,000
5.00
(6)
東京都文京区
1時間あたり¥4,000
4.91
(925)
東京都墨田区
1時間あたり¥3,500
4.85
(68)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
1時間あたり¥5,500
4.90
(249)
東京都江戸川区
1時間あたり¥6,000
4.83
(12)
東京都八王子市
1時間あたり¥4,000
4.92
(369)
東京都町田市
1時間あたり¥6,000
4.60
(46)
神奈川県相模原市南区
1時間あたり¥4,500
5.00
(3)
東京都小平市
1時間あたり¥8,000
5.00
(1)
東京都中野区
1時間あたり¥4,000
4.94
(58)
東京都東久留米市
1時間あたり¥4,500
4.67
(76)
東京都中央区
1時間あたり¥8,000
5.00
(64)
東京都葛飾区
1時間あたり¥4,000
4.97
(170)
東京都中央区
1時間あたり¥4,600
4.88
(34)
東京都渋谷区
1時間あたり¥4,000
4.91
(196)
東京都目黒区
1時間あたり¥4,850
4.86
(243)
神奈川県横浜市都筑区
1時間あたり¥4,300
4.90
(166)
東京都大田区
1時間あたり¥4,000
4.87
(215)
東京都大田区
1時間あたり¥4,000
5.00
(201)
東京都杉並区
1時間あたり¥4,400
4.98
(151)
神奈川県横浜市中区
1時間あたり¥4,500
4.88
(114)
東京都大田区
1時間あたり¥3,000
4.74
(376)
埼玉県ふじみ野市
1時間あたり¥2,900
5.00
(5)
埼玉県川越市
1時間あたり¥3,300
4.95
(527)
東京都板橋区
1時間あたり¥5,000
5.00
(2)
東京都目黒区
1時間あたり¥3,500
4.75
(474)
千葉県八千代市
1時間あたり¥8,000
4.95
(109)
埼玉県川口市
1時間あたり¥3,500
4.94
(52)
千葉県習志野市
1時間あたり¥4,000
4.77
(266)
愛知県名古屋市守山区
1時間あたり¥3,850
4.77
(103)
埼玉県川口市
1時間あたり¥3,500
東京都の家事代行・家政婦の口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2025年1月
家事代行・家政婦
5
場所を取るような副業を自宅で始めて、悩み中の人におすすめ! 数年前に整理収納アドバイザーに依頼して一度は綺麗になったものの、収納スペースが減少したことで、物の一時置き場がなくなり、散らかりやすい状態に陥って自力での整理方法では限界を感じお願いしました。 5時間の作業で床に置かれていた物はすべて片付き、各アイテムに使いやすい「住所」を設定してもらったので、戻す場所がわかりやすくなりました。 私の作業動線や性格の癖を考慮し、現在の物量を維持しつつも管理しやすい方法を提案していただき、大変助かりました。 特に、制作に関する大量の資材は、現在着手中のものや最優先に作業するものがわかりやすくなり、作業効率が格段にアップしました。 分類に作業に集中している時は、見守りながら、苦手部分を引き受けて適切に整頓していただき、後半判断疲れしてしんどくなってきた時には、声かけを多くしていただいたり、集中力が保つように配慮していただけたことがすごく嬉しかったです。 同じ状況に陥ったときの指針や、理想の部屋に近づけるための今後少しずつ取り組む「宿題」もいただき、散らかる癖を減らすためのアドバイスをもらえたこともとても嬉しかったです。 不要かもしれないものを減らしたいと思っていましたが、活用方法によっては売上につながるため、無理に捨てるのではなく、使い切るためのアイデアを出していただけました。 部屋がスッキリと整い、趣味のピアノもすぐに弾ける状態になり、久しぶりに弾いて心の調律ができました。 「片付けなきゃ」という呪縛から解放され、昨日はよく眠れました。 本当にありがとうございました!!
なおみんさん
2024年12月
家事代行・家政婦
5
2LDK 54㎡のマンションの全ての居室のお片付けをお願いしました。当初のお見積では、どこまでやりたいかによるが、だいたい5-6回くらいだと思う、とのことでした。結果、4回で満足の行くところまでしっかりとお片付けをしていただき、大満足です。 初回にちょっとしたトラブルがあったのですが、それを内藤さんにお伝えしたところ、大変真摯で親身なご対応をいただき、またお願いしたい、と思うに至りました。 なかなか自分だけでは難しい断捨離も的確な言葉掛けで、無理に捨てさせるようなことはなく、むしろ納得して手放せたものもたくさんあり、自分自身の意識も大分変わったと思っています。 初めはこのサービスをお願いすることに懐疑的だった夫もアフターを見て、2回目からの依頼について何も言わなくなりました。 内藤さんの責任感の強さと知識の豊富さ、サポートのMさん(お名前出していいかわからないので)の細やかでテキパキとした動きに大変助けられました。 色々ご配慮いただき、プロにお片付けを頼むのは初めてでしたが、大変良いお金の遣い方だったと思っています。 どこのプロに頼もうか迷ってる方には、自信を持ってオススメします! おかげさまで良い年を迎えられそうです。 ありがとうございました!! 次回は新居に引っ越すときに、物の置き場所等、相談させていただければと考えております。 今後ともよろしくお願いします!!
yukikoさん
2025年2月
家事代行・家政婦
5
リピートでの依頼です。家は物があふれかえっていて、どこから手を付けていいか分からない状態でした。片付けがどうしても苦手で、途方に暮れていました。 そんな時、いくみさんを思い出し、藁にもすがる思いで2回目のお願いをしました。作業は本当にスムーズで、あっという間に物が整理されていきました。「こんな風に収納すればいいのか!」と目から鱗の連続で、収納のコツをたくさん教えていただきました。 自分では絶対に思いつかないような収納アイデアや、100円ショップで手に入る便利な収納グッズなども教えていただき、とても参考になりました。作業中も気さくにお話ししてくださり、楽しく作業を進めることができました。 今では家の中がスッキリと片付き、どこに何があるかすぐに分かるようになりました。探し物をする時間も大幅に減り、心にゆとりができました。ペットの犬もきれいに片付いた家の中ではしゃぎ回っています。 いくみさんのおかげで、家が快適な空間になり、毎日を気持ちよく過ごせるようになりました。片付けが苦手な私でも、いくみさんに教えていただいた方法を続けることで、綺麗な状態をキープできています。本当にありがとうございました!
匿名さん
2024年10月
家事代行・家政婦
5
小池さんには、もう3回お願いいたしました。 家に人を入れるのがとても苦手で、この方にお願いしようと決めてから実際にご依頼するまで、悩んで悩んで半年かかりました。 何十年も、家事、特に片付けや掃除がまともにできない自分に悩み、家族や友人から非難されたり呆れられたりしてきました。 小さな頃からそもそも片付けとは何か?手順は?が理解できず、自分なりにやってみるも混沌が広がるばかりです。家族の手を借りたら借りたで、家族(一般の方?)のルールと私のルールが異なっているのか、物ひとつ捨てるにもなんで?どうして?の嵐で、説明に疲れ投げ出してしまいます。 それでも何とか、生活できるレベルでやってきたのですが、昨年18年連れ添った愛猫を亡くしてからは何も手につかなくなりました。また、家のどこを見ても愛猫が隠れているように感じ、眼鏡を外して物がよく見えないまま暮らすようになりました。 そんな状態で1年が経つと家中足の踏み場も消え、果てはお風呂場にまで広がって、やむなくスパへ通っていました。最低限不要な物だけでも捨てようとしましたが、難病で全身の筋力がとても弱く、段ボールを分解するにもひと苦労する有様です。 もう自力ではどうにもならない、かといってただ家が片付くだけでは自分で維持できない。私のような発達障害者の特性を理解して、一緒に考えてくださるヘルパーさんがいたら…と探し続け、そして小池さんを知り、半年悩んで今回に至ります。 前段がとても長くなり申し訳ありません。しかし私同様、普通の「忙しくてor疲れて掃除できない」とは次元の違うレベルで「片付けできない」につまづいてらっしゃる方が沢山いるのでは?と思い、説明させていただきました。 大丈夫です。小池さんは全て受け入れてくださいます。共に会話し作業する中で特性を見つけてくださり、それに合う収納ルール、収納方法を“一緒に”考えてくださいます。ああしましょう、こうしましょうと小池さんからの指示はありません。“一緒に”です。 作業を通じて自分の知らなかった自分、こだわりがクリアになってくると、同時に自分なりの物の要不要の判別、収納(配置)ルールがわかってきて、少しずつ自分でも作業できるようになってきます。 わからないこと、例えば私はゴミの分別でよくつまづくのですが、そういったことは小池さんが説明しつつ作業を代わってくださいますから安心です。困り事は何でもその場で相談、解決できます。 お陰様でようやく廊下、洗面室、お風呂場が片付くと同時に、私がいちばん快適に思える方法で物を収めることができました。 初日は緊張のあまり熱が出てしまったりしましたが(笑)、これまでの苦労や悩みを本当に親身に聞いてくださって、半ばカウンセリングのような回でした。それがあって次回以降、何に困りがちか、つまづきがちか、不快に感じるかをよく汲み取っていただけて、本音で作業にあたれるようになりました。家族にすら叱られないよう必死で見栄を張ってきた私に、こんなこと、人生で初めてです。 次回以降どのように進めるか、大まかな目標は小池さんと決めています。 ちょっと私の方が、疲労が溜まってしまったのと、片付いた新しい部屋(環境)に慣れるのに時間が欲しいのとで、一旦依頼を中断しています。充分生気が戻ったら、また小池さんにご依頼するつもりです。 本当にありがとうございます、小池さん。発達障害で思うように家事ができず悩んでいらっしゃる方、どうぞ小池さんにご相談してみてください。 長文、失礼いたしました。
匿名さん
2024年11月
家事代行・家政婦
5
【3hで片付けのサポートとアドバイスをお願いしました。大大大大満足です☆】 自力で1~2ヵ月前から断捨離や収納の見直しを進めており、部分的にはスッキリしていくのにも関わらず ①どうしても入り切らないもの ②どこに仕舞えば良いのかわからないもの も同時に増えてしまい、思い切って 第三者の手を借りることに。 当日は、家全体の配置や導線、生活のクセなどを聞いていただき 私自身が暮らしやすいように配置などを考えてくださいました。 また、自力でも頑張って捨てていたつもりが 想像以上にたくさんの物をしまい込んでいたことがわかり 「量」の部分で躓いていたこともよくわかりました。 お手伝いしていただいたおかげで、「もう必要はないけど手放せないでいた服」なども大量に捨てることができました…! お教えいただいた内容も理論的でわかりやすく 「こういう理由でこれは捨てたくない」「捨てたいけど勇気が出ない」などの感情面にも真摯に寄り添っていただき、応援してもらえてとてもうれしかったです。 片付けの悩みは、実は人生の悩みであることが多いと思います。 現状に躓いていたり、「1人でも一応できるけど本当は誰かに助けてほしい人」に ぜひ利用してみてほしいサービスだなと感じました。 (今日の助言をもとに、まだまだ自分でも頑張ります!次は、ある程度快適な空間になった後にリバウンド防止のためにチェックしてもらいたいです!)
専門のスタッフがお忙しいあなたをお手伝い。お掃除やお洗濯、お買い物からお食事の準備など家事全般の代行をします。
依頼できる最短や最長の作業時間が決められているサービスがあります。ご依頼される作業の規模や量が、時間内で完了するか事前にご確認ください。1.5時間から依頼可能で、以降2時間、3時間と1時間単位で依頼できます。依頼内容によって必要な時間を店舗に確認することが大切です。店舗ごとに、お掃除可能な箇所など、ご提供可能なサービスの内容に違いがあります。事前にサービス内容を確認したうえで正式に依頼するのがおすすめです。
お仕事などで普段なかなか家事に手が回らない方、子育てや介護など家事の人手が足りない方などに人気です。一人暮らしで家事が苦手な若い方からのご利用も多いです。女性スタッフをご指定できるサービスもあるので、一人暮らしの女性の方でもご安心してご利用いただけます。掃除代行だけでなく料理を作ってくれる業者もあります。いつも頑張っている面倒な家事を忘れ、心もお部屋もリフレッシュしてみませんか?
くらしのマーケットに
出店しよう