技術力のある着付師がハレの日をお手伝い。帯や小物の組合せなどコーディネートアドバイスもいたします
店長:保科 菜摘子
☆☆☆ご婚礼、お宮参り、卒入学式、結婚式ご列席のご利用が人気です!☆☆☆
★1日着ていても苦しくならない着付け、食事のできる着付けがモットー
★帯や小物についてコーディネートのご相談も承ります
★タタミ一畳分のスペースがあればどこでも着付け可能
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥13,200 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥15,400 / 人 |
店舗の口コミ
4.93
(口コミ164件)
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2025年4月・ゆうこさん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2025年3月・オカザキさん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.94
(口コミ164件)
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2025年4月・ゆうこさん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
2025年3月・オカザキさん
出張着付け
2025年3月・匿名さん
出張着付け
――――――――――
着付け料金
――――――――――
(すべての料金に出張交通費・消費税が含まれます)
◆振袖 15,400円
◆振袖以外(成人男女、着物・袴) 13,200円
◆七五三 7歳振袖 12,100円
袴・3歳振袖 11,000円
3歳被布 8,800円
☆簡単おまかせヘアセット・キッズヘアメイクは上記料金に含まれます。
七五三で新日本髪をご希望の方は、ご予約の際にお知らせください。
<婚礼衣裳着付け>
◆打掛・白無垢・引き振袖 20,900円
◆紋付袴 11,000円
★撮影時などに付き添いが必要な場合はご予約の際にお知らせください。
1,100円/1hでお付き添い可能です。
<以下の日程のご予約は料金が割増となります>
◆年末年始 毎年12月29日~1月3日 +2,000円
<ご注意下さい>
★成人の日当日および、成人の日より前3日間のご依頼は承っておりません。
――――――――――
応募フォーム
――――――――――
※ご予約の際は下記の応募フォームの内容をメッセージでお知らせ下さい。
■希望お仕上り時間:
■着物の種類(留袖、訪問着、袴、浴衣など):
■着物を着る方: ※ご予約頂いたご本人様かどうかお知らせください
■着付け場所: ※ご自宅以外の場合、その旨お知らせください。
■その他質問事項: ※あればご記入ください。
――――――――――
予約可能日時
――――――――――
※スケジュールはカレンダーをご覧の上、ご希望の方はご予約フォームからお問合せくださいませ。
(スケジュールの更新とお客様がご覧になるタイミングかずれる場合がございます。 ご了承下さい。)
※交通事情により神奈川県、埼玉県、東京都23区外の地域への出張は、7:00からご予約が可能です。
※ご不明点、ご要望等ありましたら直接メッセージにてお問合せください。
――――――――――
サービス内容
――――――――――
・着付師の保科または信頼できるスタッフがご希望の場所へ着付けに伺います。
・振袖(各種代わり結び対応)
・留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴、紋付袴、お子様
・浴衣に限り3名様まで承ります(11,000円(税込)/1~3名)
・婚礼着付け
・帯や小物のコーディネート相談無料
・料金の事前お振込、クレジットカード決済に対応いたします。
★30~60分程度で半日着ていても苦しくならない着付けを行います(着付けにかかる時間はご準備状況などによって変わります)。
★帯や小物についてコーディネートのご相談も承ります。
★タタミ一畳分のスペース(できれば鏡も)があればどこでも着付け可能です。
――――――――――
サービス一例
――――――――――
・婚礼写真撮影時の新郎新婦着付け
・結婚式にご参列のお客様の留袖・振袖着付け
・初詣、初釜、入学式などにご出席の方の訪問着着付け
・小学校、大学等卒業式袴の着付け
・成人式前撮り時の振袖、羽織袴着付け
・茶会へご出席の方の着付け
・七五三の女児、男児着付け
・浴衣パーティーでの参加者着付け
・告別式参加への喪服着付け
―――――――――――
着付けに必要な物
―――――――――――
・着物の種類によって必要な物が変わるため、ご予約確認後に、改めてお知らせいたします。
―――――――――――
キャンセルポリシー
―――――――――――
お客様のご都合にてキャンセルをされる場合は、くらしのマーケットWebサイト内でご連絡頂いた日を受付日とし、以下のキャンセル料を申し受けます。
・ご予約日5日前までのキャンセル:無料
・ご予約日4日前~作業日2日前までのキャンセル:ご予約金額の25%
・ご予約日前日のキャンセル:ご予約金額の50%
・ご予約日当日のキャンセル:ご予約金額の100%
ただし作業日確定前後についてはいかが適用されます。
・ご予約日確定前のキャンセル:無料
・ご予約日確定から48時間以内のキャンセル:無料
――――――――――
お知らせ<NEW>
――――――――――
・同影響により、2020年7月20日以降、作業時には必ずマスクを装着し、入室前にはアルコールで手指を除菌または手洗いを致します。
・表示されている着付け料金は、出張交通費・消費税を含めた価格です。
・対象地域外からのご依頼につきましては、出張交通費を別途お見積もりさせていただきます。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
詳細連絡
【応募フォーム】の内容をメッセージにてお知らせ下さい。
予約確認
当社から予約内容の詳細を連絡いたします。
事前連絡
着付けに必要な物やご注意事項をお知らせいたします。
お着付
予約日時にお客様のご指定場所へ伺い、着付けいたします。
お支払
着付け終了後、現地にて料金をお支払いください。
①ご予約の際に下記の応募フォームの内容でメッセージをお願いいたします。
②出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
③出張先がご自宅と異なる場合は、事前に最寄り駅(またはバス停)をお知らせください。
④着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
⑤着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
⑥着物の種類(振袖、留袖、訪問着、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
――――――――――
応募フォーム
――――――――――
■希望仕上り時間:
■着物の種類(留袖、訪問着、袴、浴衣など):
■着物を着る方: ※ご予約頂いたご本人様かどうかお知らせください
■着付け場所: ※ご自宅以外の場合、その旨お知らせください。
■その他質問事項: ※あればご記入ください。
<ご予約に関する注意事項>
★直前でのご予約には対応できません。なるべく7日以上の余裕をもって、ご予約ください。
★ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。(時間外をご希望の方は、ご予約の際にご相談ください)
★予約時のご希望時間は着付けスタート時間としています。お仕上がり希望時間は[メッセージ]でお知らせください(ご予約後には必ず確認いたします)。
★予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
追加料金がかかる場合がありますか?
以下の場合以外は、当日の急な追加料金は発生しません。 必ず、お客様の状況を事前にお知らせください。 <追加料金が発生する場合> ・足袋がない → 足袋代1,000円が発生します ・腰紐が1本もない → 腰紐代500円が発生します ・半衿が付いていない → 半衿付け代1,000円が発生します ・以下の日程のご予約 → 毎年12月29日~1月3日(+2,000円)
クレジットカードには対応していますか?
くらしのマーケットのオンラインカード決済に対応しております。
ペットがいても大丈夫ですか?
大丈夫です。ただし、着付けの最中にペットがお部屋に入らないようにお願いいたします。(ねこちゃんなどは紐にじゃれてしまう可能性があるため)
授乳中でも着られますか?
着られます。授乳パッドを付けての着装も可能です。ただし、着物を着ている間は着崩れの可能性があるため授乳ができないことをご了承ください。
下着は何を着たら良いですか?
【女性】和装ブラまたはワイヤー無しで厚みの少ないブラトップをご着用いただくか、キャミソールのみ、または何も付けないでください。キャミソール等は背中が大きくあいたものがお勧め。/アンダーウェアはラインの出にくい形でローライズをお勧めします。スパッツ・ステテコもOK。 【男性】襟が深め(Vネックなど)の半袖シャツ+ステテコなど。 【お子様】汗をかきますので、タンクトップなどをご着用ください。
レンタルは可能ですか?
基本的にレンタルは行っておりません。 小物については代用できるものもありますので、ご準備できないものについてはご相談ください。
ヘアセットはしてもらえますか?
【ヘアセット】簡単なおまかせヘアセット(夜会巻き風のアップスタイルまたは下目シニヨンのおまかせセット)は可能です。お子様向けのキッズヘア&メイクも承ります。追加料金はありません。
訪問着や振袖以外の料金はいくらですか?
「詳しいサービス内容」の着付け料金の部分をご覧下さい。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:保科 菜摘子
面倒な着物を気軽なおでかけ服に! 1日着ていても苦しくならない快適な着付けをお約束します。
<関東>
埼玉県
東京都
2018年2月15日
もうすぐ卒業・入学シーズンですね! 春の訪れを暦で感じるとともに、花粉到来で体も春を感じている今日この頃です・・・。 シ...
2017年7月30日
昨日は隅田川の花火大会でしたね♪ 夕方から結構な雨がふりましたが、 浴衣で濡れてしまった方はいなかったでしょうか? ...
2017年4月10日
北の丸公園の桜がとてもきれいでした! お花見するならぜひ今日をおすすめします(*´꒳`*) 写真は先週木曜日の北の丸公園...
2017年3月4日
梅の花の季節が終わり チューリップのつぼみが顔を出し始めました。 桜の季節ももうすぐ♪ 楽しみですね(*´▽`*)
2017年3月4日
先週、中井という地域で開催されていた 『染の小道』というイベントに行ってきました。 落合・中井は神田川上流域にあたり ...