本ページはプロモーションが含まれています
風呂釜洗浄の費用・口コミを徹底比較する目次
- 1)風呂釜汚れ|3つの原因
- ①風呂釜汚れの影響:レジオネラ症の感染リスク
- ②レジオネラ症の感染予防
- 2)【簡単】風呂釜洗浄の方法
- ①一つ穴タイプ:つけ置きだけでラクラク掃除
- ②二つ穴タイプ:水圧で汚れを流す
- 3)おすすめの風呂釜洗浄アイテム
- 4)風呂釜洗浄の頻度
- ①一つ穴は2ヶ月に1回が目安
- ②二つ穴は1ヶ月に1回を目安に
- 5)自動配管洗浄機能なら風呂釜掃除は不要?
- 6)専門事業者の風呂釜洗浄サインは黒や緑の汚れ
【動画でやってみた】風呂釜洗浄
1)風呂釜の汚れ|4つの原因
風呂釜は、「追い焚き」機能が付いて、浴槽のお湯の温度が下がったら温め直してくれる便利な機能です。
風呂釜が汚れていると、以下のような状態になります。
風呂釜洗浄をしないと…
- お湯を張った浴槽から硫黄臭がする
- お湯が白っぽくなる
- 浴槽がザラザラ・ぬるぬるする
- 茶色のワカメのようなものがお湯に浮遊する
清潔さを保つためのお風呂なのに、風呂釜が汚れているとさまざまな菌が増殖し、逆に不衛生になる可能性も…。なぜ風呂釜が汚れるのか、風呂釜のしくみと4つの汚れの原因、それによる影響を紹介します。
風呂釜のしくみ
風呂釜には、浴槽に溜めたお湯の温度が下がると、温め直す「追い焚き」機能が備わっています。
「一つ穴」と「二つ穴」の2種類のタイプがあり、どちらも浴槽の穴からお湯を吸い込み、温めたお湯を吐き出します。
風呂釜タイプ | 特徴 | |
---|---|---|
一つ穴 | ・お湯の吸い込みと吐き出しが同じ穴 ・ポンプの力で勢いよくお湯を吐き出す ・配管に汚れが溜まりにくい | |
二つ穴 | ・お湯を下穴で吸い込み、上穴から吐き出す ・ポンプがないためお湯の勢いが弱い 一つ穴と比較し配管が汚れやすい |
汚れの原因①:皮脂汚れ
風呂釜の汚れで最も割合が大きいのが、皮脂汚れです。
皮膚や体毛に付着した皮脂汚れが浴槽のお湯の中に漂い、それが配管内に入り込んで汚れとして蓄積されます。
循環機能のないものは配管内に入り込むことはありませんが、風呂釜は冷めたお湯を循環させて温め直すもの。
お湯とともに汚れも循環し、配管内を汚します。
汚れの原因②:水アカ
水道水は、ミネラル分を含んでいます。
ミネラル分は蒸発すると落ちにくい"炭酸カルシウム"に変化し、頑固な白い汚れとなって配管に蓄積します。これを水アカと呼びます。
一般家庭のお風呂ではほとんどが水道水でお湯を張るため、人が入らなくても汚れが蓄積していきます。
汚れの原因③:入浴剤のバスオイルやバスソルト
至福のリラックスタイムを叶えてくれる入浴剤。美容や健康によいものが多数販売されていますよね。
実は入浴剤も、風呂釜を汚れさせる原因のひとつ。特にバスオイルやバスソルトは注意が必要です。
オイルは油分なので、ほかの汚れとともに配管にへばりつきやすいのが難点。
ソルトはその名のとおり塩ですので、サビの原因に。
頻繁に入浴剤を使用する方は風呂釜が汚れやすいので、こまめな洗浄をおすすめします。
汚れの原因④:浴槽のお湯を一晩放置
衛生微生物研究センターの調査によると、風呂水中の細菌数は一晩で約1,000倍に増加します。
入浴人数 | 入浴前 | 入浴直後 | 一晩放置後 |
---|---|---|---|
2名 | 40個 | 110個 | 250,000個 |
3名 | 40個 | 360個 | 290,000個 |
5名 | 80個 | 2,700個 | 1,200,000個 |
細菌数:1mL当たりの細菌の個数。培養検査によって算出。
引用:風呂の残り湯は使っても良い?|株式会社 衛生微生物研究センター
一晩置いたお湯は細菌だらけに…。追い焚きすると、風呂釜の配管にも細菌が溜まります。
風呂釜汚れによる影響:レジオネラ症の感染リスク
風呂釜の中で繁殖する菌のなかに、レジオネラ属菌という菌があります。
レジオネラ属菌は、消毒されていない水や、入れ替わりの少ない水、水温20℃から50℃前後の水に混入した時、増殖する恐れがあると言われています。
レジオネラ属菌が体内に入ると、レジオネラ症に感染する可能性があります。
レジオネラ症には、"レジオネラ肺炎"・"ポンティアック熱"という2つの型があリ、どちらも発熱や咳、筋肉痛などの症状が出ます。
幼児や高齢者など免疫力の弱い人は感染する確率が高く、過去には死にいたる事例も報告されています。
各自治体では、レジオネラ症を防止するため、公衆浴場などにむけて条例を取り決めています。
レジオネラ症の感染予防
レジオネラ症の感染を予防するには、レジオネラ属菌の増殖を阻止しなければなりません。毎日お湯を入れ替え、浴槽や風呂釜を定期的に掃除することが重要です。
※参考:
【レジオネラ症】感染症予防のための情報提供について(令和4年8月15日発表)|千葉県
レジオネラ症~家庭での予防について~|大阪市
2)【簡単】風呂釜洗浄の方法
風呂釜掃除は洗浄剤があれば簡単にできます。自宅の風呂釜が一つ穴か二つ穴かをチェックし、以下の手順を参考に実践してみてください。
風呂釜の種類 | 掃除方法 | |
---|---|---|
一つ穴 | つけ置き&追い焚き | |
二つ穴 | つけ置き&水圧 |
一つ穴タイプ:つけ置きだけでラクラク洗浄
浴槽の中の穴が1つなら、一つ穴タイプです。
一つ穴タイプの風呂釜は、穴の奥に2つの管があり、給湯器の中にあるポンプを使ってお湯を循環させます。
ポンプが勢いよく強制的にお湯を循環させるので、「強制循環釜」と呼ばれています。
二つ穴タイプに比べると、お湯の温度にムラができにくく、循環のスピードも早いのが特徴。汚れもたまりにくいタイプです。
一つ穴タイプの風呂釜洗浄に必要なもの
【用意するもの】
- 一つ穴用の風呂釜洗剤 or 酸素系漂白剤
- ゴム手袋
- スポンジ
一つ穴タイプの洗浄方法
準備ができたら次は実際に掃除をしてみましょう!ラクラクできちゃうので安心してくださいね。
※作業中は常にゴム手袋を着用してください。
- 給水口の穴の約5cm上まで水を張る
(洗剤によっては残り湯の使用も可能) - 洗浄剤 or 酸素系漂白剤を投入する
- 40~50℃に設定して追い焚きをする
- 2〜3時間放置する
- 再度5分ほど追い焚きをする
- 排水する
- 再び水をためて5分追い焚きをする
- 排水する
- 風呂釜のフィルターを掃除する
ポイント
※お湯では効果が発揮できないので、必ず水を使用してください。
※残り湯を冷ましてから使用しても構いませんが、入浴剤等が入っている場合は必ず新しく水をためてください。
ポイント
※風呂釜洗剤を使用する場合は、商品の使用方法に記載の規定量を入れてください。
※酸素系漂白剤の場合は250~300gほど入れますが、汚れがひどい時は多めに500gくらい入れましょう。
高めの温度で追い焚きをします。
ポイント
※汚れが気になる風呂イスや洗面器を一緒に入れて浸け置きすると一石二鳥!
そのまま2〜3時間放置します。風呂蓋があればかぶせておくと◎。温度が保てますよ。
ポイント
使用する洗剤によって放置時間が異なる場合があります。必ず使用方法をご確認ください。
※酸素系漂白剤を使用する場合は、しっかりと汚れを落とすために一晩つけ置きしてもOKです。
つけ置きが終わったら、5分ほど追い焚きをしましょう。
追い焚きが終わったらすべてお湯を排水します。
再度同じくらいの水をため、5分ほど追い焚きをすることで風呂釜の中をすすぎます。
追い焚きが終わったら排水しましょう。
つけ置きの段階で髪の毛などがフィルターについていることがあります。
用意したスポンジで風呂釜のフィルターを掃除しましょう。これでお掃除は完了です!
二つ穴タイプ:水圧で汚れを流す
浴槽のなかを確認し、穴が二つあればその名の通り二つ穴タイプです。
下の穴から水が入り、釜の中で温められます。温められたお湯が自然と上の穴から出ていく仕組みです。
一つ穴と比べて水の流れがゆっくりなので、その分汚れがたまりやすいのが特徴。お湯が冷めるスピードが早いのも特徴です。
二つ穴タイプの掃除に必要なもの
【用意するもの】
- 二つ穴用の風呂釜洗剤 or 酸素系漂白剤
- 汚れてもいいタオル
- やかんやポットなどお湯を注げるもの
- ゴム手袋
汚れた風呂釜に直接あてて使用するので、これっきりで処分してもいいようなタオルを用意しておきましょう。
穴に向かってお湯を注ぎ入れる作業があるので、注ぎ口が長めのものが使いやすくておすすめです。
洗剤や酸素系漂白剤の刺激から手を守るため、必ず準備しておきましょう。
二つ穴タイプの掃除方法
※作業中は常にゴム手袋を着用してください。
- 下の穴にタオルを詰めて穴をふさぐ
- 上の穴に洗剤 or 酸素系漂白剤を入れる
- 上の穴にお湯を注ぎ入れる
- 2時間ほど放置する
- 下の穴に詰めているタオルを外す
- シャワーの水圧でいきおいよく汚れを流す
- フィルターがある場合は洗浄してからつける
穴から水が出ないようにしっかりとタオルを詰めてください。
ポイント
※穴にフィルターがついている場合は、上下ともに事前に取り外しておいてください。
こぼれないように注意しながら上の穴に洗剤を入れましょう。
ポイント
※風呂釜用洗剤を使用する場合は、商品の使用方法に記載の規定量を入れてください。
※酸素系漂白剤の場合は50g程度を目安に入れてください。
やかんやポットを使用し、40~50℃程度のお湯を上の穴から注ぎ入れます。
上の穴から溢れないギリギリのところまで注いでください。
そのまま2時間程度放置しましょう。そうすることで配管内の汚れが浮き上がります。
必ずゴム手袋を着用し、タオルを抜き取りましょう。
シャワーの水圧を強くした状態で、上下の穴に勢いよく水を流しましょう。
中にたまった汚れをかき出すように上からも下からも流してください。
穴にフィルターがついていた場合は、使用済みのタオルを使ってこすり洗いをしましょう。
汚れが落ちにくい場合はスポンジでこすると◎。洗ったフィルターを元通りつけたら完了!
3)おすすめの風呂釜洗浄アイテム
洗浄剤や酸素系漂白剤など、風呂釜洗浄におすすめのアイテムを紹介します。
おすすめ洗浄剤①:ジャバ 1つ穴用 粉末タイプ 160g
CMでおなじみの1つ穴風呂釜用の粉末洗浄剤です。残り湯でも使用可能で、風呂釜を99%除菌できます。
おすすめ洗浄剤②:ジャバ 2つ穴用 粉末タイプ 160g
こちらは、2つ穴タイプの洗浄剤です。強力な酸素のアワが発生し汚れを落とします。
おすすめ洗浄剤③:湯ドロハンター
木村石鹸の湯ドロハンターは天然原料の成分を使用した洗浄剤。こちらも残り湯で風呂釜洗浄ができます。一つ穴にも二つ穴にも使えるタイプです。
おすすめ洗浄剤④:風呂釜クリーナー 1つ穴用 粉タイプ 瞬間発泡
泡の力で配管内を洗浄し、除菌する1つ穴用のクリーナーです。また、比較的安価で販売しているのも魅力の一つです。
おすすめ洗浄剤⑥:根こそぎ革命 業務用
「根こそぎ革命」は、業務用の酸素系クリーナーです。洗浄時間は20分と時短掃除ができるため、掃除の時間がない方におすすめです。風呂釜(1つ穴のみ)だけでなく洗濯槽にも使えるので、複数あると重宝します。
おすすめ洗浄剤⑥:暮らしの酸素系漂白剤
風呂釜掃除以外の掃除でも活躍する酸素系漂白剤。こちらはクエン酸や重曹などエコ石鹸を販売しているミヨシ石鹸の酸素系漂白剤です。
おすすめ洗浄剤⑦:オキシクリーン(アメリカ版)
酸素系漂白剤の洗浄力は、界面活性剤(青いつぶ)が入ったオキシクリーンのアメリカ版が強いです。SNSで"オキシ漬け"で話題になりました。
4)風呂釜洗浄の頻度
やってみると意外と手軽な風呂釜洗浄。どのくらいの頻度で掃除すればよいのでしょうか。
一つ穴は2ヶ月に1回が目安
一つ穴タイプは二つ穴タイプと比較して汚れにくい特徴があるため、2ヶ月に1回程度でもよいでしょう。
ただ、頻繁に入浴剤を入れて湯船につかる方や、複数人で頻繁に使用する場合は1ヶ月に1回程度洗浄することをおすすめします。
汚れやすい二つ穴は1ヶ月に1回を目安に
前述したとおり、二つ穴タイプは一つ穴に比べて汚れやすいのが特徴です。
可能な限り1ヶ月に1回は掃除を行いましょう。
どうしても忙しい、あまり湯船につからないという方は、少なくとも1.5ヶ月に1回程度は行うことをおすすめします。
風呂釜洗浄をしたことがない、もう何年も風呂釜洗浄していないという方は、一度徹底的にプロの技で洗浄してもらうこともおすすめです。
利用者の声
今回は、風呂釜洗浄と浴室クリーニングをお願いしました。 家を建ててもう26年になろうとしています。 時々自分でも掃除はしていましたが、見えない内部は、壊してはいけないと、全く手付かず。 昔は、今みたいなクリーニングをして下さる人なんていませんでしたから、あきらめるしかありませんでした。 かなり汚くて恥ずかしさもありましたが、 出窓のブラインドも掃除できない状態だったので取り外すして頂きました。 浴室換気扇も時々止まってしまい取り替えかなと思っていたのですが、綺麗にして頂き、音も静かになりました。 そして、シャワーのヘッドとホースも、快く取り替えて下さいました。 新しいものを買ったものの、もし合わなかったら元に戻せるのかが心配で、買ったままでした。 クリーニングして頂いた夜は、人の家のお風呂に入っている感覚になるくらい綺麗で、気持ち良く入れました。 ありがとうございました。
利用時期:2022年3月
利用者の声
昨年築14年の賃貸に引っ越したところ、全体的にあまりきれいにクリーニングされておらず、自分ではお掃除の難しい風呂釜と換気扇、エプロン内部の洗浄をお願いしました。 事前説明も丁寧で、作業中には汚れの確認も随時してくださり、とてもきれいにお掃除していただけたので、お願いして本当に良かったです。もうすぐ子供が産まれるので、これで安心してお風呂に入れます。お掃除だけでなく、掃除道具を置く場所にはちゃんとシートを敷いてくれたり、スリッパを持参されていたり、基本的なマナーもきちんとされていて、質問にも快く答えてくださり、とても安心できる方でした。 今の家に長く住むことになったら、エアコンなど別の箇所もまたF house cleanさんにお願いしたいと思っています。
利用時期:2022年1月
5)自動配管洗浄機能なら風呂釜掃除は不要?
風呂釜の中には、自動で配管を洗浄する機能が備わっているものもあります。
ほとんどの自動配管洗浄は、浴槽のお湯を抜く際に新しい水(お湯)を自動で配管に流す機能のことを指します。
1)風呂釜汚れ|3つの原因で記載したように、配管内には使い方や頻度によって、水やお湯だけでは取れない汚れや菌がある可能性も…。
自動配管洗浄機能が付いている風呂釜でも、2ヶ月〜3ヶ月に1回は除菌できる洗浄剤を使って風呂釜洗浄をしましょう。
風呂釜に直結している浴槽の正しい&楽な掃除方法は、つけ置きで簡単きれいになる浴槽掃除の記事をご覧ください。
浴槽掃除はつけ置き│簡単すぎる掃除法3つで黒ずみ・水アカ撃退
また、お風呂のカビには塩素系漂白剤パックが最強です。詳しい掃除方法は頑固なカビ退治について記載している記事を参考になさってください。
お風呂のカビ取り簡単6つの方法|おすすめのカビ取り剤7選
6)専門事業者の風呂釜洗浄サインは黒や緑の汚れ
「お湯を張ると黒や緑の汚れが出てくる…」という場合は、風呂釜の汚れがかなり深刻な状態です。
市販の洗剤等だと何度も掃除をしないと汚れが落ちないだけでなく、場合によっては洗浄力が弱くて落とせないことも…。
黒や緑の汚れが出たら、迷わずプロに依頼することをおすすめします。
実際に風呂釜洗浄サービスを体験した方のレポート記事もあります。気になる方は、ぜひご覧ください。
追い焚き配管から出てきた汚れにビックリ!風呂釜洗浄を体験してみた
風呂釜洗浄サービスの相場料金
風呂釜洗浄サービスを専門事業者に頼むと、相場料金は1ヶ所につき1.5万〜2万円です。
事業者やオプション内容によって価格は変わります。
相場料金 | |
---|---|
1ヶ所 | 1.5万円〜2万円 |
7)専門事業者に依頼するなら口コミや料金を比較
「汚れがひどすぎて自分では掃除ができそうにない!」
「どうせやるならとことんキレイになってほしいからプロに頼みたい」
「子どもが生まれるからきれいにしておきたい」
そんなときは、くらしのマーケットで口コミや費用を比較しながらプロの風呂釜洗浄事業者を探してみましょう。
口コミや料金がひと目で比較できて選びやすい
くらしのマーケットでは、口コミ評価の高い順に事業者をチェックすることができ、費用も一目瞭然です!
ちなみに、2022年5月現在掲載されているお風呂クリーニングの最低料金は1箇所7,000円です。
口コミで、実際に自宅に招いて作業をしてもらった人のリアルな声を聞けるので、当日のイメージもしやすく、安心してお任せできる事業者を探すことができますよ。
口コミ
★★★★★ 5.0
新築10年を経過した今月、お湯はりで日頃は目につかない異物が多数確認され、こちらのサイトから村田さんの専門施工会社を知り、即相談して対応して頂きました。 他の施工会社も多数ありましたが、【口コミ】を読み、初めての依頼人を納得させ、かつ安心感が持てたので、即依頼となりました。 施工当日、手際良く段取りし、施工着手前の丁寧な説明と、施工中の状況説明、施工完了後の説明と、今後の簡易管理の仕方アドバイスなど、とても丁寧に良い対応をして頂き、お願いして良かったと確信しました。 風呂釜専門洗浄施工の村田さんにお願い出来て、本当に良かったです。
利用時期:2021年8月
口コミ
★★★★★ 5.0
本日はありがとうございました。 お陰様で綺麗なお湯のお風呂に入る事ができました。 終始丁寧に説明頂き、作業をして頂きました。 又今後のお手入れについても詳しく教えて頂きました。 お湯の汚れがストレスだったので、綺麗なお湯で気持ちもスッキリしました。 本当にありがとうございました。
利用時期:2021年9月
口コミ
★★★★★ 5.0
安心して仕事をお願いできる方です。 風呂釜追い炊き配管の洗浄についても、約一時間の洗浄作業を2回も行っていただきました。 簡単なメンテナンスの仕方なども教えていただき、とてもありがたかったです。 また、お風呂の汚れが気になり出したら、ぜひオーエス企画さんにお願いしたいと思います。
利用時期:2021年10月
口コミ
★★★★★ 5.0
実家に暮らしていた時は私がお風呂掃除担当でしたが、私が家を出てからは年老いた父1人では行き届かない場所もあり、気になっていました。 最初はお掃除を人に任せるなんて、と言っていた父ですが、当日は時間通りにお越しくださり丁寧に説明していただけたようで安心してお任せできたようです。 お掃除前、後の写真を送ってもらいましたが年期の入ったカビや汚れもすっかり綺麗にらなっていました。 お正月に久しぶりに実家に帰り、子供もいるので清潔なお風呂にゆっくり浸かれることを楽しみにしています。 ありがとうございました。
利用時期:2021年12月
どんな人が来るか事前にわかる!当日も安心
自宅に招いて行ってもらう風呂釜清掃。事前にどんな人がくるかわからない状態だと不安ですよね。
くらしのマーケットでは、事業者自身が作成したプロフィールや案内文、ブログまで確認できます。
事業者の人柄や顔がわかるので安心感が違います。本予約までに直接メッセージのやり取りも可能なので、雰囲気がわかりやすいのが特徴です。
細かい事前見積が可能!追加費用が発生しにくい
くらしのマーケットでは、事前にメッセージを通じて見積もりのやり取りをすることが可能。
説明や撮影した画像を通して状況を細かく伝えることで、当日になって追加費用がかかる心配が少ないのがうれしいポイントです。
作業を依頼するにあたって、「自宅の設備が特殊」「用意しておくことはあるか」など、不安要素があれば事前に相談しておくことをおすすめします。
まとめ
風呂釜の洗浄方法を教えてください。
風呂釜のタイプによって洗浄方法が異なります。
どちらも洗浄剤を使い、一つ穴は「つけ置き+追い焚き」、二つ穴は「穴を塞いでつけ置き+水圧」で洗浄します。
風呂釜洗浄はどのくらいの頻度がいいですか?
一つ穴は2ヶ月に1回が目安ですが、入浴剤の使用回数や人数が多い場合は1ヶ月に1回洗浄しましょう。二つ穴は1ヶ月に1回が目安です。
ライター:原田菜々子
看護師・保健師。お風呂好きで温泉入浴指導員として活動・商品開発に携わった経験あり。これまでの経歴として、感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません