新築のアンテナ工事はどこに頼む?アンテナ工事の流れや費用

2024.3.6 更新

テレビアンテナ

目次

  1. 1)新築のテレビアンテナ工事はどこに頼む?
  2. 2)新築のアンテナ工事はハウスメーカーや工務店がおすすめ
  3. 3)光回線を利用してテレビを観る方法もある
  4. 4)新築引き渡し後にアンテナ取り付けをする場合は事業者へ依頼

この記事でわかること

新築のテレビアンテナ工事はどこに頼めるの?
新築のアンテナ工事は、「新築を契約したハウスメーカーや工務店」「アンテナ取り付け事業者」「家電量販店」「ホームセンター」に頼むことができます。

新築のテレビアンテナ工事にかかる費用は?
新築のテレビアンテナ工事にかかる費用は、どこに依頼するかで異なります。テレビアンテナや必要な機器の「本体料金+施工料金」がかかるため、事前に見積もりを取りましょう。


1)新築のテレビアンテナ工事はどこに頼む?

アンテナ工事

テレビアンテナの設置は、以下の場所で頼むことが可能です。

  • 新築を契約したハウスメーカーや工務店
  • アンテナ取り付け事業者
  • 家電量販店
  • ホームセンター


テレビアンテナは新築を建てるときに、ハウスメーカーや工務店に依頼すれば取り付けてもらうことができます。

また、新築のために新しいテレビを購入した家電量販店やホームセンター、自分で探したアンテナ取り付け事業者へ依頼することも可能です。

ハウスメーカーや工務店・家電量販店・ホームセンターでアンテナ取り付けを申し込むと、事業者を自分で探す手間は省けます。しかし、どの方法でもテレビアンテナ取り付け事業者へ下請依頼をしているので、完成度や施工スピードなどは変わらないといえます。

自分でDIYできる?
テレビアンテナの取り付けを自分で行うのは、危険なため避けた方がよいでしょう。
アンテナ設置の際に高所作業が必要で、「アンテナがしっかり固定できておらず落下した」「配線時に機器を破損した」などのトラブルが起こる可能性もあります。

自宅内のテレビ配線は内装工事と一緒に済ませておくのがおすすめ

新築の場合、アンテナ設置は別の場所に頼むとしても、自宅内のテレビ配線はハウスメーカーや工務店に依頼しておくのがおすすめです。内装工事をするときに電気工事と合わせてテレビ配線をしてもらるので見栄えよく仕上がります。
後からテレビの配線工事をすると、壁の中を通して配線するのは難しく、大掛かりな工事が必要となる可能性があります。

参考:新築住宅にテレビアンテナは必要?|中島工務店

2)新築のアンテナ工事はハウスメーカーや工務店がおすすめ

ハウスメーカー

新築のアンテナ工事は、ハウスメーカーや工務店に依頼するのがおすすめです。

おすすめする理由は3つあります。

  • 取り付けが原因のトラブルにも対応してもらえる
  • 手続きが簡単
  • 入居時にテレビが観られる環境が整っている
  • 住宅ローンに費用を組み込める


アンテナ工事をするには、壁に穴を開けたり、アンテナ端子のある部屋に配線したりする必要があります。

新築を契約したハウスメーカーや工務店にアンテナ設置を依頼すると、アンテナの取り付けが原因のトラブル(壁に穴を開けたことによる雨漏りなど)が起きた場合、担当者に連絡すれば対応してもらえるので安心です。

また、テレビアンテナを取り付けたい場合は打ち合わせで伝えるだけでOK。入居時にはテレビが観られる環境が整っています。

さらに、アンテナ工事にかかる費用が住宅ローンに組み込めるため、貯金からお金を持ち出さなくてよいのもおすすめする理由のひとつです。

気密性や断熱性が高い住宅の場合の注意点

最近では外気が室内に入りにくくしたり、家の中の熱が外へ逃げないようにするため「気密性」「断熱性」に優れた住宅が多いです。
しかし、後からアンテナ工事をすると壁に穴を開けたことで「気密性」「断熱性」が低下する可能性があり、ハウスメーカーや工務店に依頼すると確認してもらえるので安心です。

参考:新築住宅にテレビアンテナは必要?|中島工務店

新築のアンテナ工事の流れ

アンテナ工事の流れ

ハウスメーカーや工務店に、新築のテレビ配線からアンテナ設置を頼んだ場合のおおまかな工事の流れは以下の通りです。

  1. 電気工事のタイミングで自宅の壁内にテレビ配線する
  2. 必要な部屋にアンテナ端子を取り付ける
  3. アンテナを設置する場所を探し、取り付ける
  4. 配線・必要な機器を取り付ける
  5. 取り付け後のアンテナレベルを確認する
  6. テレビ映りの確認(必要ならブースターを設置)


作業内容の事前説明や取り付け工事は夫婦で立ち会い、知っておきたいことや取り付け作業後の状態を一緒に確認するのをおすすめします。

新築のアンテナ工事をハウスメーカーや工務店に頼む場合の費用は?
ハウスメーカーや工務店によって、アンテナ工事の費用が異なります。どれくらい費用がかかるのか確認するとよいでしょう。また、設置するアンテナの種類やテレビを観たい部屋数などによって費用に差がでます。

後付けする場合のテレビアンテナの設置・ 配線工事の流れについて詳しく知りたい方はテレビアンテナの設置に関する記事もあわせてご覧ください。

テレビアンテナ

また、アンテナの種類別のメリット・デメリットを詳しく知りたい方は、アンテナ工事に関する記事もあわせてご覧ください。

テレビアンテナ

3)光回線を利用してテレビを観る方法もある

光回線

アンテナ工事をしなくても、光回線を利用してテレビを観る方法もあります。

光回線によっては、地上波のテレビ番組やBS/CSなどが視聴できる光テレビサービスも提供しています。

月額料金はかかりますが、インターネット接続に対応しているテレビであれば利用でき、アンテナ工事をしなくてもテレビが見られます。

新築で光回線をまだ契約していない場合は、光回線への申し込みから必要です。

また、光回線でテレビを観る場合でも、自宅内のテレビ配線をしておくと、後から「地上波や衛星放送を観たい」と思ったときに、余計な費用をかけずにすみます。

参考:ひかりTV|NTT docomo

4)新築引き渡し後にアンテナ取り付けをする場合は事業者へ依頼

アンテナ取り付け事業者

「光回線を使ってテレビを見ているけれど、地上波放送が観られるようにしたい」という場合は、アンテナの取り付けが必要となります。

新築の引き渡し後にアンテナの取り付けを依頼するなら、アンテナ取り付けを行っている事業者がおすすめです。

家電量販店やホームセンターで依頼すると、「予約がいっぱいで思いのほか時間がかかる」「思ったよりも費用がかかる」ということも。

しかし、自分でアンテナ取り付け事業者を探せば、希望する「施工日」や「予算」で対応してくれる事業者を見つけられる可能性があります。

事業者を選ぶときのポイント

事業者を選ぶポイント

事業者を選ぶときは、「予想よりも高額な費用がかかった」「取り付けに不備があった」ということがないように、以下のポイントに当てはまるアンテナ取り付け事業者を選ぶのがおすすめです。

  • 料金体系が明確
  • アフターフォローがある
  • 信頼・実績がある


料金体系が明確なアンテナ取り付け事業者を選ぶのがポイントです。見積もりを取り、「追加料金が一切かからないか」を確認してください。

また、テレビの電波が弱い場合、電波を増幅させる機器「ブースター」を購入する必要があるため、設置する場合はいくらかかるのか事前に確認しておくとよいです。

アフターフォローがあり、信頼・実績がある事業者なら安心して依頼できるので、公式サイトや口コミサイトなどのチェックをおすすめします。

くらしのマーケットでは、「アンテナ工事・取り付け」を行っている事業者が揃っています。

信頼・実績のある事業者が揃っていて、事業者ごとに料金や口コミが記載されているのが特徴です。料金や口コミを比較して選ぶことができます。

新築のアンテナの取り付けを依頼するときに利用してみてください。

アンテナ工事・取り付けの料金・口コミを見る
アンテナ取り付けサービスのよくある質問
Q当日の作業時間はどのくらいですか?
Aアンテナ取り付けの作業時間は、おおよそ1時間半〜2時間程度です。
地デジ用アンテナとBS・CS用アンテナを同時に設置する場合や、作業場所の状況によっては更に時間がかかる場合があります。

Q雨天でも作業可能ですか?
A雨や荒天時は日程変更をお願いする場合があります。なお、天候理由による日程変更での追加料金は発生いたしません。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

アンテナ取り付けを予約する

くらしのマーケットのアンテナ取り付け費用の相場

テレビのアンテナ工事を含む事業者の費用相場は、以下のとおりです。

工事内容相場料金
地デジ:UHFアンテナ20,000円〜27,000円
地デジ:デザインアンテナ24,000円〜33,000円
BS/CSアンテナ23,000円〜30,000円
地デジ+BS/CS:UHFアンテナ40,000円〜54,000円
地デジ+BS/CS:デザインアンテナ48,000円〜58,000円

以上の相場料金には、本体料金+施工料金が含まれています。取り付けるアンテナの種類によっても費用は異なります。

事業者によって料金が異なるため注意が必要です。

他にこんなサービスもあります

【屋根修理】

屋根の雨漏りでお悩みの方や台風前の防災対策をしたい方は屋根修理にお任せください。これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根にする葺き替えタイプと現在の屋根の上に新しい屋根を載せて覆うカバー工法のタイプがあります。葺き替えは屋根の軽量化による地震対策をしたい方、カバー工法は解体工事が不要なので費用を抑えたい方におすすめです。

屋根修理屋根修理を利用する

【アンテナ修理・調整】

くらしのマーケットではアンテナ修理・調整も依頼できます。台風や強風によって倒れたアンテナの修理や、向きの調整、ブースター設置によりテレビの不調を直すサービスです。自分で屋根に登ることは難しいためプロに依頼することをおすすめします。

アンテナ修理・調整アンテナ修理・調整を利用する

著者の写真

ライター:森田さなえ
2年前に中古自宅を購入。テレビアンテナが壊れていたり、害獣被害に遭ったりしていますが、専門事業者さんに助けられ、やっと住心地が抜群になりました。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

アンテナ工事・取り付けをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?