一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】
1/6
【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数サービスの画像
2/6
【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数サービスの画像
3/6
【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数サービスの画像
4/6
5/6
【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数サービスの画像
6/6
【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数サービスの画像
店長の写真

アワード2024入賞

【2024アワード入賞】バッテリー式での草刈で騒音の心配無し!口コミ多数

【空家などご不在対応可!】詳しく状況をお伺いした後に作業!作業後も丁寧にご説明致します!すぐに予約が埋りますのでお早めに

複数台割適用
50平米 ¥22,000
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

  • オンラインカード決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

店長の写真

店長:白梅 優

セールスポイント

◆損害保険に加入しております。もしもの時にも安心です。
◆有料駐車代は当店が負担します。
◆お客様の要望があれば、女性スタッフ同行も可能です。
◆営業時間外・対応地域外の予約も相談・対応が可能です。
◆仕上がりにご不満の場合は無料で追加対応いたします。

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

50平米あたり ¥22,000

オプション料金(税込)

ゴミ回収(作業面積) ¥5,500 / 50平米

口コミ

店舗の口コミ

4.96

(口コミ1,736件)

2025年7月・匿名さん

庭木の剪定

予約するまでの現地の状況のやり取りから、見積もり金額の提示がスムーズでした。 事前に入力での見積りは、木の高さがこちらが考えていたより高かったので増額にはなりましたが、それもきちんと説明していただいてもらったので納得の金額となりました。 作業日の前日には、当日の作業時間の確認と、万が一到着時間が遅れる場合には再度メッセージを入れる旨の説明もあり、安心して当日待つ事ができました。 当日は時間通りに担当者が到着。 とても物腰の柔らかい、丁寧な優しい感じの方で好感度が高かったです。 作業前に一緒に樹木の現在の状況を見ながら、こちらの希望を細かく確認してもらいました。 作業開始後も途中で声をかけていただき、一緒に剪定状況を確認しながら、後、どこをどのくらい切り落としたいのかなどを聞いてくれました。 今回、育ち過ぎた2本の木を限界まで枝を切り落とし限界まで小さくしてもらう事を前提としてましたが、『木の体力を考えると(それ以上切ると枯れてしまう可能性があるなど)、このくらいが限界だと思います』という事も作業開始前にお話していただいたので、安心してお任せする事が出来ました。 作業終了時にもお声をかけていただき、最終確認もできました。 山のような枝と葉のゴミも回収をお願いしてあったので、本当に家の中にいるだけで全てが完了でした。 今まで自分達で、脚立を出して高枝キリバサミで何時間も作業して、枝を小さくしながら何袋ものゴミ袋に詰めていた時が嘘の様で、これがプロに頼むという事なんだ… と感動でした。 作業終了後には切り屑や葉なども全部綺麗に掃除してありました。 又、来年、木が大きくなりすぎる前にお願いしたいと思いました。 長文になりましたが、本当にありがとうございました。

店舗からの返信

口コミと高評価をいただき、誠にありがとうございます! ご満足いただけたこと、大変光栄でございます。 植栽には、目隠しやシンボルツリー、生垣など、さまざまな用途がございます。 お客様のご要望にできる限りお応えし、剪定を行っておりますが、植物の種類によっては切り過ぎると枯れてしまったり、見栄えが悪くなったりすることがございます。 そのため、お客様のご要望と植物のバランスを考慮し、双方にとって心地よい環境づくりを目指して剪定やアドバイスをさせていただいております。 今回、お家に近い枝を剪定させていただきましたが、来年や再来年にはまた伸びて、お家に影響が出てしまうかもしれません。お困りの際には、ぜひご相談いただければ幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます! 担当:菊元

口コミと高評価をいただき、誠にありがとうございます! ご満足いただけたこと、大変光栄でございます。 植栽には、目隠しやシンボルツリー、生垣など、さまざまな用途がございます。 お客様のご要望にできる限りお応えし、剪定を行っておりますが、植物の種類によっては切り過ぎると枯れてしまったり、見栄えが悪くなったりすることがございます。 そのため、お客様のご要望と植物のバランスを考慮し、双方にとって心地よい環境づくりを目指して剪定やアドバイスをさせていただいております。 今回、お家に近い枝を剪定させていただきましたが、来年や再来年にはまた伸びて、お家に影響が出てしまうかもしれません。お困りの際には、ぜひご相談いただければ幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます! 担当:菊元

2025年5月・匿名さん

鉢の植え替え

初めて利用させていただきました。 買ってから15年も経った大きなエバーフレッシュと、ミニサイズで買ったわりに5年くらいで成長してしまったパキラをお願いしました。 エバーフレッシュは、傾きや枯れも酷かったのですが、成長しすぎて、愛着もあり、捨てることもできずに困っていました。 最初、部屋の中でこちらの要望も聞いていただきながら、余計な枝をその場でカット。その後、マンションの外の車に戻って植え替え作業をしていただき、1時間くらいで部屋まで運んでくださいました。 パキラについては用意していた大きめの鉢では、オーバースペックとその場でアドバイスいただき、家にあった他の小さめの鉢にその場でチェンジ。お代もそのサイズで変更してくださいました。 植え替え後は、支柱もしっかり立ててまっすぐしていただき、見違えるようにスッキリしました。 また、植え替え途中の写真も提示いただきながら、根っこがどうなっていたか、鉢の中がどうなっていたかなど丁寧にご説明いただき、今後の水のやり方やダニよけスプレーのことなど、たくさんアドバイスをいただけて、大満足です。 2〜3年後の植え替えタイミングでは、また是非利用させていただきたいと思っています。 本当にありがとうございました!

店舗からの返信

口コミたくさんご記入いただきありがとうございます!大変励みになります。 エバーフレッシュは、今後の枝の出方を見て剪定をすれば少しずつ理想の形に近づいていくと思います。 パキラは可愛くなりましたね! あとは、根っこが元気に育ってくれるように、出来る限り明るい場所で育ててあげてください。 このたびは誠にありがとうございました。 またのご利用心よりお待ちしております。 担当:白梅

口コミたくさんご記入いただきありがとうございます!大変励みになります。 エバーフレッシュは、今後の枝の出方を見て剪定をすれば少しずつ理想の形に近づいていくと思います。 パキラは可愛くなりましたね! あとは、根っこが元気に育ってくれるように、出来る限り明るい場所で育ててあげてください。 このたびは誠にありがとうございました。 またのご利用心よりお待ちしております。 担当:白梅

2025年4月・匿名さん

鉢の植え替え

観葉植物の植え替え、 口コミを見てお願いして大正解でした。 まず予約の段階でとてもスムーズで、時間、必要な場所、鉢の要否見込み、写真を見てのやりとりもわかりやすく安心できました。もちろん現場で多少の変更があるだろうと思い、またありましたがむしろ鉢の事などうまく対応して下さり良かったです。 依頼したのはエバーフレッシュと弱った幸福の木の2鉢です。複数立ちの幸福の木が悪くなっていて保存は難しいかも、とそれぞれのリスクや可能な範囲などをわかりやすく教えていただきました。途中経過もお願いして適宜見せていただきながら、一番大きい腐った幹を撤去、残った幹をきれいに整えていい感じの小ぶりな鉢物に生まれ変わらせていただきました!最後のミニ株はダメ元で頑張ってみます笑。ほんとうにスッキリ、扱いやすくなり良かったです。ハダニや根の張り具合、水やりや日光の過不足具合、また植え替え後の留意事項や我が家ならどのあたりに置くのがベターかなど、短時間でしたが我が家の様子に合わせてよくみてもらえて、今まで自己流で困っていたところ安心しました。後片付けもきれいで作業量に比べて諸々あっという間に感じました。また何かありましたらお願いいたします。ありがとうございました!

店舗からの返信

幸福の木の植え替え、とても楽しかったです! やはり皆様が直面する幸福の木の根腐れ、色々とコツがあります。 ただ、紐解いていくととても簡単な事です。 ①明るさ②水やり とりあえずこれを改善すれば良いのですが、ご家庭によってその押さえるポイントが若干違って来ます。 もしこの口コミを見られた方がいたら、一度ご相談いただきたいくらいです! 観葉植物の分からないポイントを、簡単に分かりやすくするのが私の使命です。 鉢の大きさも大事ですが、なぜその鉢がいいのか、なども詳しくお伝えする事で、次から植え替えられるかも!?とお客様に思っていただけると嬉しいです。 メッセージからご相談はいつでもお受けしておりますので、お困りの際はご遠慮なくご質問下さい。 またどうぞよろしくお願い致します! 担当:白梅

幸福の木の植え替え、とても楽しかったです! やはり皆様が直面する幸福の木の根腐れ、色々とコツがあります。 ただ、紐解いていくととても簡単な事です。 ①明るさ②水やり とりあえずこれを改善すれば良いのですが、ご家庭によってその押さえるポイントが若干違って来ます。 もしこの口コミを見られた方がいたら、一度ご相談いただきたいくらいです! 観葉植物の分からないポイントを、簡単に分かりやすくするのが私の使命です。 鉢の大きさも大事ですが、なぜその鉢がいいのか、なども詳しくお伝えする事で、次から植え替えられるかも!?とお客様に思っていただけると嬉しいです。 メッセージからご相談はいつでもお受けしておりますので、お困りの際はご遠慮なくご質問下さい。 またどうぞよろしくお願い致します! 担当:白梅

2025年5月・匿名さん

鉢の植え替え

店舗からの返信

今回は枝を曲げたり、とても楽しく作業させていただきました! 弱っている植物を植え替えるべきかどうかとても悩ましいですが、末永く植物とお付き合いいただくために、最良の選択をして行けたらと思います。 たくさんお褒めいただき誠にありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いいたします! 担当:白梅

今回は枝を曲げたり、とても楽しく作業させていただきました! 弱っている植物を植え替えるべきかどうかとても悩ましいですが、末永く植物とお付き合いいただくために、最良の選択をして行けたらと思います。 たくさんお褒めいただき誠にありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いいたします! 担当:白梅

2025年3月・匿名さん

庭木の剪定

店舗からの返信

口コミのご投稿ありがとうございます! こちらこそ臨機応変なご対応大変助かりました。 少し日当たりが弱いエリアなので、どうしても成長スピードも遅くなりがちです。 出来る限り枝が暴れないよう誘引も行わせて頂きましたが、定期的なチェックも必要かと思います! ミモザも喜んで頂きとても嬉しいです! またお困りの際にはいつでもご相談ください! 今後ともどうぞよろしくお願い致します。 担当:菊元

口コミのご投稿ありがとうございます! こちらこそ臨機応変なご対応大変助かりました。 少し日当たりが弱いエリアなので、どうしても成長スピードも遅くなりがちです。 出来る限り枝が暴れないよう誘引も行わせて頂きましたが、定期的なチェックも必要かと思います! ミモザも喜んで頂きとても嬉しいです! またお困りの際にはいつでもご相談ください! 今後ともどうぞよろしくお願い致します。 担当:菊元

全1,736件の口コミを見る

草刈り(草刈り機)の口コミ

4.86

(口コミ33件)

2025年7月・匿名さん

草刈り(草刈り機)

2025年7月・アキエモンさん

草刈り(草刈り機)

店舗からの返信

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。 除草剤に関して、なにかご不明な点がございましたらお気軽ご相談下さい! 次は星5を目指して、さらにサービスの向上に努めさせていただきますので、またのご利用を心よりお待ちしております! 担当:菊元

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。 除草剤に関して、なにかご不明な点がございましたらお気軽ご相談下さい! 次は星5を目指して、さらにサービスの向上に努めさせていただきますので、またのご利用を心よりお待ちしております! 担当:菊元

2024年8月・匿名さん

草刈り(草刈り機)

店舗からの返信

この度は弊社サービスをご利用頂き誠にありがとうございます。 駐車場の件やご相談が出来ておらず、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 最後までお客様に心地よいサービスを提供出来る様、改善に努めさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。 またのご利用、心よりお待ちしております。 担当:菊元

この度は弊社サービスをご利用頂き誠にありがとうございます。 駐車場の件やご相談が出来ておらず、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 最後までお客様に心地よいサービスを提供出来る様、改善に努めさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。 またのご利用、心よりお待ちしております。 担当:菊元

2024年10月・匿名さん

草刈り(草刈り機)

店舗からの返信

いつもありがとうございます! お隣の敷地に車もあって、気を使う部分もありましたが、無事に作業出来ました。 雑草には季節ごとに様々な種類が出てきます。 この時期になる黄色の穂をつけるセイタカアワダチソウは外来種で、まとまって繁殖します。そして他の植物を寄せ付けないような物質を出しますが、その物質のせいで自滅してしまうという面白い植物です。 ススキと同じように風情が…とはあまり言わないですね。。 ただ、薬としての効果もあるみたいなので、試してみるのも良いかもしれません! またどうぞよろしくお願い致します! この度は誠にありがとうございました。 担当:白梅

いつもありがとうございます! お隣の敷地に車もあって、気を使う部分もありましたが、無事に作業出来ました。 雑草には季節ごとに様々な種類が出てきます。 この時期になる黄色の穂をつけるセイタカアワダチソウは外来種で、まとまって繁殖します。そして他の植物を寄せ付けないような物質を出しますが、その物質のせいで自滅してしまうという面白い植物です。 ススキと同じように風情が…とはあまり言わないですね。。 ただ、薬としての効果もあるみたいなので、試してみるのも良いかもしれません! またどうぞよろしくお願い致します! この度は誠にありがとうございました。 担当:白梅

2024年6月・いっしぃさん

草刈り(草刈り機)

店舗からの返信

いつもありがとうございます! 今年は玄関前や倉庫裏も草刈りをさせて頂き、かなりスッキリ出来ました! またお困りの際にはいつでもお声がけください! 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。 担当:菊元

いつもありがとうございます! 今年は玄関前や倉庫裏も草刈りをさせて頂き、かなりスッキリ出来ました! またお困りの際にはいつでもお声がけください! 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。 担当:菊元

全33件の口コミを見る

詳しいサービス内容

【ごあいさつ】
はじめまして、アドグリーン代表の 白梅(しらうめ)と申します。
年齢は42歳。
出身は杜の都・地下水の街の
「熊本県」です。

熊本で植物レンタル・造園で
約7年間勤めさせていただき
30歳の時に関東に出てきて
同業で3年経験を経て
『アドグリーン』として独立し、
2019年4月法人登記
「株式会社アドグリーン」
となりました。


〈日常〉
今は8歳と7歳になる娘、2歳の息子、そして妻とスタッフ一緒に頑張っています^^
子供同士で遊び始めて、とてもとても可愛いです!!
ますます賑やかな毎日です!

そして、家族と同じくらい大好きなのが、植物です!!
定期的に山梨や愛知に行き、
アーボリスト(樹護士)講習を受けているのですが、2024年7月に晴れて試験を合格し、樹護士アーボリストとして認定されました!

※アーボリスト(樹護士)とは
【欧米発の樹木に関するスペシャリスト】
・樹木や自然についての豊かな知識
・高いメンテナンス技術
欧米で発達したロープ技術を駆使し、
高い樹木でも安全に剪定や枝の吊り下ろしなどが出来る技術。

【ISA(International Society of Arboriculture)】
アメリカに本部を置く世界最大のアーボリカルチャー協会
【TCJ(Tree Climbing Japan)】
ツリークライミングの世界組織TCI(Tree Climbers International)が公認する日本で唯一の組織

↑こちらの団体の下で講習を受けています。

そんな中、森の中に住みたい、いや、住もう!!と家族を巻き込んで、群馬県の嬬恋村の森に住み始めました。

念願の『森に住む』を実現しましたが、
場所は群馬県嬬恋村。冬はマイナス10℃にもなる寒冷地です。
詳しくはブログをご覧ください。


そして、草刈作業後のスッキリしたお庭を見るのも大好きです!
植え替えと違い、逆に植物を刈るという作業ですが、
どんな作業でも緑に関わる事だととても楽しくなります!!


◆◆当社の3つのお約束◆◆

1.お悩みを100%解決します!!
お客様のお悩みを聞いて、それを解決するのが私の生きがいです!

2.明瞭料金
作業前に、きちんと料金のご説明を致します。追加料金の可能性がある場合には、きちんとご説明致します。

3.作業内容の詳細のご説明
お客様の大切な植物を、剪定・植え替え等させていただきますので、作業前に必ず丁寧に納得いただけるまでご説明致します。

【作業の流れ】

①ご予約いただきましたら、当店からメールでご連絡いたします。

②お客様の状況をお伺いしながら、予測される料金をご説明いたします。

③前日にお電話で確認のお電話を致します。

④作業当日、作業内容と料金を説明し、お客様にご確認いただきます。

⑤作業開始。不安な事などございましたら、都度お伺いし、丁寧にご説明致します。

⑥作業終了。キレイに片づけをし、お客様にご確認いただきます。

⑦料金をお支払いただき、完了。

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確認

当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。

3

作業

予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。

4

お支払い

予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

ご予約の前に

お客様へのお願い

・電気、水道をお借りすることがあります。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
・草丈が1mを超える場合は、追加料金が発生致します。

よくある質問と答え

Q

追加料金がかかる場合がありますか?

A

当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。

Q

クレジットカードには対応していますか?

A

はい、各種クレジットカード対応しております。

Q

無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?

A

付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担いたします。

Q

保険に加入されていますか?

A

損害保険に加入しております。

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:白梅 優

くらマアワード造園部門【銅賞】【入賞】15年以上の実績★植物ならアドグリーン♪

所在地

埼玉県新座市

営業時間

9:00~17:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

埼玉県

  • 上尾市
  • 朝霞市
  • 入間郡越生町
  • 入間郡三芳町
  • 入間郡毛呂山町
  • 入間市
  • 春日部市
  • 川口市
  • 川越市
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市北区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市西区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 幸手市
  • 狭山市
  • 志木市
  • 草加市
  • 所沢市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 飯能市
  • 富士見市
  • ふじみ野市
  • 三郷市
  • 八潮市
  • 吉川市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 浦安市
  • 柏市
  • 流山市
  • 野田市
  • 松戸市

東京都

  • 昭島市
  • あきる野市
  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 稲城市
  • 江戸川区
  • 青梅市
  • 大田区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 清瀬市
  • 国立市
  • 江東区
  • 小金井市
  • 国分寺市
  • 小平市
  • 狛江市
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 墨田区
  • 世田谷区
  • 台東区
  • 立川市
  • 多摩市
  • 中央区
  • 調布市
  • 千代田区
  • 豊島区
  • 中野区
  • 西多摩郡奥多摩町
  • 西多摩郡日の出町
  • 西多摩郡檜原村
  • 西多摩郡瑞穂町
  • 西東京市
  • 練馬区
  • 八王子市
  • 羽村市
  • 東久留米市
  • 東村山市
  • 東大和市
  • 日野市
  • 府中市
  • 福生市
  • 文京区
  • 町田市
  • 三鷹市
  • 港区
  • 武蔵野市
  • 武蔵村山市
  • 目黒区

神奈川県

  • 川崎市麻生区
  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市都筑区
  • 横浜市鶴見区

店舗のブログ

「くらしのエッセイ」#7〜岩手でのアーボリストの仕事〜の前に〜

2025年7月17日

ここ最近はおかげさまで忙しくさせていただいております。 ブログ書く意欲もゼロになっているので、書き始めたら(サウナ上がりの空っ...

「くらしのエッセイ」#6〜考える力で差をつける!くらしのマーケットで輝く自分らしさ〜

2025年7月11日

〜まえがき〜 ついに白梅が納得するくらいのAI公正ブログが出てきました。恐怖です。といいつつも、味わいの違いがあるので今回は両方...

「プロのアーボリストが語る:安全と技術への飽くなき追求」

2025年7月5日

おはようございます。(夜に書き直してるけど) アドグリーン白梅です。 今日は観葉植物のレンタルを主に都内を回っております...

『くらしのエッセイ』#5〜毎日の「当たり前」を彩り豊かに!アドグリーン白梅流、暮らしを楽しむヒント〜

2025年7月3日

〜まえがき〜 まえがきがあると言うことは、AIに公正してもらった文章ということですが、今回はGoogleのGeminiさんに頼...

「くらしのエッセイ」#4 AirPods Pro 2で感じる「静けさの快適さ」と補聴器の新たな可能性

2025年7月1日

【まえがき】 まさかこんな記事になるとは思ってもみなかったわけではないですが、こんな記事になりました。 音声入力して、自分で...

全62件のブログを読む