メニュー

ゴキブリの幼虫の特徴と効果的な駆除方法|卵からかえる春は要注意

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

ゴキブリの幼虫 特徴と駆除方法

\プロに頼めば再発防止も!/

くらしのマーケットでゴキブリ駆除を依頼

目次

  1. 1)ゴキブリの幼虫の特徴
  2. 2)ゴキブリが発生しやすい場所・侵入しやすい場所
  3. 3)ゴキブリの幼虫を駆除するには?
  4. 4)ゴキブリの幼虫を発生させないために気を付けること
  5. 5)ゴキブリ退治をしても出る時は事業者に駆除を依頼

この記事でわかること

ゴキブリの幼虫を駆除するには?
くん煙剤などの殺虫剤を使って駆除します。ゴキブリは一度で駆除することが難しいので、3月〜6月にかけて繰り返し駆除剤を散布するのが効果的です。

ゴキブリの幼虫の発生予防法は?
幼虫に限らず、ゴキブリの発生を予防するには以下を習慣にしましょう。
・食べ物のカスや水分を残さずこまめに掃除する
・家具の背面の風通しをよくするため、定期的に家具を動かす
・隙間をふさぐ(玄関ドア、サッシのすき間、排水口)

1)ゴキブリの幼虫の特徴

ゴキブリの幼虫

日本には約50種のゴキブリが生息していると言われていますが、よく見かける種類は主に「クロゴキブリ」と「チャバネゴキブリ」の2種類です。

ゴキブリは、「卵鞘(らんしょう)」と呼ばれる殻の中の卵からかえると、幼齢、中齢、老齢と脱皮を繰り返して大きくなります。

  クロゴキブリ チャバネゴキブリ
大きさ 小さいもので約4mm 小さいもので約3mm
体の色 黒に白い線 黒に黄色いまだら模様
温度 低温に強く、越冬も可能 低温に弱い
幼虫の期間 1年以上 2.5~3ヶ月

クロゴキブリ

クロゴキブリは日本全国で見かけられますが、南に行くほど多くなる傾向にあるとの報告があります。
寒さに強いため、外にいることが多いです。
幼虫の体長は小さくて4mm程度です。暗くて人目につかない場所に生息します。
家の中で見つけたクロゴキブリのほとんどは外から侵入していると言われています。

チャバネゴキブリ

チャバネゴキブリも全国的に見かけられるゴキブリです。
寒さに弱く暖房の効いた建物を好むため、オフィスや飲食店などのビルに生息していることが多いです。成虫はクロゴキブリと異なり、茶色く小さいため、見分けがつきやすいです。
適応力に優れ、他種に比べ成長速度が速く、繁殖力が強いため、駆除が難しいです。一般的に「1匹見つけたら100匹いると思え」と言われているゴキブリはチャバネゴキブリです。

参考:ゴキブリの生態と防除方法|千葉市ゴキブリを知る|アース製薬

2)ゴキブリが発生しやすい場所・侵入しやすい場所

台所

ゴキブリが生きるためのエサや水があるキッチンは、ゴキブリの住みかに最適です。とくにシンク下や冷蔵庫や食器棚の裏、コンロの下などゴミが溜まる場所や狭い場所、暖かい場所は注意が必要です。

ゴキブリは雑食で本の表紙やフンをエサにすることもあります。
また、保温性のある段ボールは住みかにしたり卵を産むこともあるので、台所以外の場所もチェックしましょう。

ゴキブリが発生しやすい場所

  • 温度の高い場所:家電の裏、段ボール
  • 水気のある場所:台所、排水口、ベランダ
  • エサのある場所:台所(シンク下やごみ箱)、段ボール、本棚
  • 暗く狭い場所:家具の裏

ゴキブリが巣を作りやすい場所を記載している記事があります。予防にもなるため、チェックしておきましょう。

ゴキブリが侵入しやすい場所

  • 窓・サッシのすきま
  • 玄関のドア
  • 排水口
  • ベランダ

ゴキブリは20℃以上の環境で活動が活発になります。
5月〜10月にかけて外気温の高い時期は屋外から侵入してくることもあるので、侵入口付近に屋外用のベイト剤を置くかゴキブリを寄せ付けなくするスプレーを吹きかけておくのがおすすめです。

【プロの解説動画】隙間を塞いで侵入を断つ!自分でできるやり方を駆除のプロが直伝<賃貸・アパートでもOK>|東京

ゴキブリの侵入経路と予防法を紹介した記事がありますので、心当たりある方はチェックしてみてください。

参考:ゴキブリがよく潜んでいる場所と対策について|広島市ゴキブリについて|大阪市港区

3)ゴキブリの幼虫を駆除するには?

ゴキブリ駆除

クロゴキブリは、成虫の6〜7か月の間に15〜20回産卵します。

卵は卵鞘(らんしょう)というカプセルのような殻に守られて生み出され、1つの卵鞘の中には22〜28個の卵が入っています。

卵や幼虫のうちに駆除すれば、繁殖を防げます。

硬い殻で覆われた卵鞘は殺虫剤が効かないため、物理的に探して潰します。
潰すときは素手で触らないようにゴム手袋などを装着してください。
卵鞘が見つからない場合には、孵化する時期に定期的にゴキブリ用の駆除剤などを使って幼虫になったゴキブリを駆除します。

詳しくは、ゴキブリの卵の駆除方法の記事を参照してください。

参考:ゴキブリを知る|アース製薬

ゴキブリの駆除剤の種類

ゴキブリ退治には次のようなタイプの薬剤などがよく使われています。これらは、成虫だけでなく、幼虫にも効果を発揮します。
ただし、駆除剤は硬い殻に覆われている卵鞘には効果がないとされています。

ゴキブリの駆除剤の種類特徴
ベイト剤毒餌剤とも言われ、毒入りのエサを食べたゴキブリが巣に戻ることで、巣の中のゴキブリも駆除できる
くん煙剤煙を充満させて駆除する。一定の時間部屋を閉め切る必要がある
エアゾール剤スプレー型の殺虫剤。ゴキブリ専用のものがある
捕獲器ゴキブリの通り道に置き、粘着シートにおびき寄せて捕獲する

参考:防除方法|公益社団法人東京都ペストコントロール協会

ゴキブリの幼虫を駆除する方法

ここでは、駆除の時期と駆除のしかたを紹介します。ゴキブリは一度で駆除することが難しいので、繰り返して数回駆除するのが効果的です。

  • ゴキブリが好む場所や侵入しやすい場所に捕獲器やベイト剤を置く
  • くん煙剤で家具の裏などのすき間に隠れた幼虫を駆除する

植物・精密機器へのカバーがいらない業界初のくん煙剤です。事前準備が楽になるので手軽に隠れたゴキブリ・ダニ・ノミを徹底駆除することができます。

水ではじめるラクラクバルサン(6-8畳用)

参考:水ではじめるラクラクバルサン6g×1|バルサン|レック

ゴキブリの幼虫の駆除の時期

  • クロゴキブリ:6~11月(冬は越冬休眠する)
  • チャバネゴキブリ:通年

ゴキブリは、気温や室温が20℃以上あれば活動します。卵を産んでいる可能性があるため、活動時期に数回に分けて駆除しましょう。
とくに、幼虫は春の時期に活動をはじめますので、見つけたら駆除しましょう。

春に幼虫だったゴキブリは夏に成虫になります。気温が高くなり、さらに活動が活発になりますので見かける頻度も増えるでしょう。

チャバネゴキブリは寿命が4〜5か月と短いですが、暖房の効いた暖かい室内であれば通年生まれているので、時期に関係なく駆除が必要です。

4)ゴキブリの幼虫を発生させないために気を付けること

ゴキブリを発生させない

たとえゴキブリを駆除しても、ゴキブリの住みつきやすい条件が揃っていれば再び発生する可能性が高いです。次のような予防策を定期的に行ってください。

ゴキブリの幼虫を発生させない予防策

  • 台所に食べ物のカスや水分を残さない
  • 定期的に家具を動かし、背面の風通しをよくする
  • こまめに掃除する
  • 屋外からの侵入を防ぐ(玄関ドア、サッシのすき間、排水口)

参考:ゴキブリの生態と防除方法|千葉市

5)ゴキブリ退治をしても出る時は事業者に駆除を依頼

事業者のゴキブリ調査

ゴキブリ駆除グッズは種類が豊富で手に入りやすいので、ゴキブリ対策は自分でもできます。
しかし、何度も駆除・対策を進めていくのはとても時間がかかります。
また、すでに住み着いてしまったチャバネゴキブリの駆除は、素人には難易度が高いうえ、ゴキブリが侵入しやすい隙間や穴は、慣れていないとなかなか発見が難しいです。

「自分で全ての対策をする時間が取れない」「自分で対策をしているのに、まだ頻繁にゴキブリが出てくる…」「ゴキブリを確実に駆除したい」という方は、ゴキブリ駆除の専門事業者に依頼するのも有効です。

ゴキブリ駆除の専門事業者だからできること

駆除サービスを事業者に依頼するメリットは以下の通りです。

ゴキブリ駆除の専門事業者に依頼するメリット

  • ベイト剤などで、ゴキブリの成虫を徹底駆除
  • 薬剤が市販のものよりも強力
  • ゴキブリの巣・卵がありそうな場所をチェック
  • 徹底的に侵入経路の特定・断絶する
  • 駆除後の侵入の可能性が低くなる

専門事業者は、ゴキブリの特性を熟知しており、ゴキブリの巣がありそうな場所や、侵入経路となりそうな場所がわかります。また、侵入を防ぐための技術も優れています。そのため、素人が対策するよりも、効率よくゴキブリの駆除・予防ができます。

ゴキブリ駆除サービスのよくある質問
Qいますぐ駆除に来てもらえますか?
A事業者によって即日対応が可能な店舗、不可な店舗があります。
まずは店舗ページで即日対応が可能かを確認のうえ、メッセージで当日中に作業に来てもらえるか問い合わせてみましょう。

Qゴキブリ駆除サービスはどんな作業を行ないますか?
Aくらしのマーケットのゴキブリ駆除サービスは、以下の作業を行います。
①現場調査・作業内容の説明
②養生
③ベイト方式(毒エサ)によるゴキブリ駆除
④清掃

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む
※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ゴキブリ駆除を予約する

ゴキブリ駆除事業者の料金と所要時間

ゴキブリ駆除の料金は、建物の広さや間取り、周辺環境によって異なります。くらしのマーケットで依頼した場合は、間取りで料金が決まります。

間取り 相場料金
1R・1K 10,000円〜23,000円
1DK・2K 12,000円〜35,000円
1LDK・2DK 12,700円〜39,000円
2LDK・3K・3DK 19,000円〜45,000円
3LDK・4K・4DK 22,000円〜45,000円
4LDK 26,000円〜55,000円

2023年10月時点の相場料金です。実際の料金は、依頼する地域や時期によって異なります。

作業時間は、建物の広さや間取り、確認する場所の多さによって2〜5時間程度と、幅があります。
ゴキブリ駆除を専門業者に依頼する場合は、事前に料金や作業内容、作業時間を確認しましょう。


お住まいの地域のゴキブリ駆除料金をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 岩手県 宮城県 山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 富山県 石川県 福井県 山梨県
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 岡山県 広島県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

ゴキブリ駆除の費用相場のほか、作業内容や作業時間などを知りたい方はこの記事をご参考に検討してみてはいかがでしょうか。

ゴキブリ駆除業者の選び方

ゴキブリ駆除事業者は、慌てて頼まず「料金・実績・口コミ」を3社以上比較してから選びましょう。

くらしのマーケットのゴキブリ駆除ページ

くらしのマーケットのゴキブリ駆除サービスは、自宅近くのエリアの害虫駆除事業者を料金や口コミで比較し、オンライン(アプリ)で簡単に予約することができます。

すでにサービスを利用した人の口コミがみられるので、どんなサービスを受けられるのか、どんな人が家にきて作業してくれるのかを事前に確認できます。
「できるだけ料金を抑えたい」「ペットや子どもがいても安心な薬剤を使用している業者がいい」など、希望にあったサービスが見つけられます。

さらに、予約前に事業者にメッセージを送ることができるので、子どもやペットがいる家庭向けの薬剤の有無など、不明点や気になることを直接質問することができて安心です。

くらしのマーケットでゴキブリ駆除を依頼した人の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
Gに悩んで、キッチンに入るのが苦痛になり、口コミを見て決めました。当日は遅い時間なのに嫌な顔一つせず、笑顔で対応いただきました。細かくチェックして、出る場所や対処等詳しく教えてくださり勉強になりました。本当に口コミ通りの方だと思います!あれから1匹も出ていません。快適です!また次回もぜひお願いしたいです!

利用時期:2023年3月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
Gらしき虫を見つけて怖くなり、すぐさま連絡しました。 返信も早く、翌日に対応していただき大変助かりました。 侵入経路を細かく説明していただき、封鎖もしていただいたのでこれから安心して過ごせます。 沢山質問して時間をとらせてしまってすみません。。 ありがとうございました!

利用時期:2023年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット


他にこんなサービスもあります

【コバエ駆除】

くらしのマーケットのコバエ駆除は、コバエの生体を知り尽くしたプロが、駆除作業から後処理まで実施し、徹底的に駆除します。キッチン周辺や観葉植物の周りなど、自分では対処しきれないしつこいコバエを撃退するにはプロの力を借りましょう。

コバエ駆除コバエ駆除を利用する

【水回りクリーニング】

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。

水回りクリーニング水回りクリーニングを利用する

著者の写真

ライター:池浜 由華
くらしの「コツ」を見つけるのが趣味。築30年以上のわが家には、住まいの悩みがたくさん。修理、リフォームを繰り返して、快適なくらしをめざしてます。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?