目次
- 1)地蜂の特徴
- 1-1)地蜂の体の特徴
- 1-2)地蜂の生息地
- 1-3)巣の特徴
- 2)地蜂に遭遇した際、してはいけないこと
- 3)地蜂に刺されたときの応急処置
- 3-1)地蜂の毒性
- 3-2)応急処置
- 4)地蜂の巣を見つけたらすべきこと
- 5)地蜂の駆除ならプロに依頼!
ライター:池浜 由華
くらしの「コツ」を見つけるのが趣味。築30年以上のわが家には、住まいの悩みがたくさん。修理、リフォームを繰り返して、快適なくらしをめざしてます。
1)地蜂の特徴
地蜂は、全国各地に生息している蜂なので、比較的見かけることが多いでしょう。もし家の周りや畑などで、地蜂に会ったときに知っておいてほしいことお伝えします。
1-1)地蜂の体の特徴
地蜂の実物画像
地蜂はクロスズメバチの俗称です。クロスズメバチはスズメバチ科の蜂で、黒い体に白い横縞があります。スズメバチより穏やかで、刺激を与えなければ攻撃することはほとんどありません。
体長約11~18㎝ほど。スズメバチの中ではかなり小型で、ミツバチよりも少し大きいサイズです。
肉食で、ハエやバッタなどの昆虫の肉を肉団子のようにして巣に持ち帰ります。また、甘い香りにも敏感で、花の蜜や樹液を吸うこともあります。
参考:森林生物 クロスズメバチ|国立研究開発法人森林研究・整備機構
1-2)地蜂の生息地
全国各地に生息しているので、比較的目にする機会が多いでしょう。地蜂と呼ばれるように、主に畑や森林などの平地や、河の土手などの土の中に大きな巣をつくります。
巣を作る場所は土の中に限らず、家の屋根裏や床下などにも作ることがあります。餌場から近く、雨風を防げる場所であれば土の中以外にも巣を作る可能性があるのです。
1-3)巣の特徴
巣は直径20~30㎝ほど。白い模様が特徴的な丸い形をしていますが、通常は土の中に作られるため形や色は見えにくいです。
春先に女王蜂が巣を作りだし、働きバチを生みます。そして働き蜂が増えていくにつれ徐々に活動も活発になり、夏ごろには巣が大きく成長します。
参考:肉も食べるクロスズメバチ 地中に巣、実はおとなしい性格|西日本新聞me
2)地蜂に遭遇した際、してはいけないこと
地蜂の実物画像
スズメバチの一種というと、毒が強くとても危険なイメージを持ちます。けれども地蜂はあまり攻撃力が高くありません。
自ら攻撃してくることは少ないですが、間違って巣のある土を踏んでしまったり、刺激を与えてしまったりすると襲ってくるので注意が必要です。
もし地蜂を見つけても慌てないように、次のような行動をしないように気をつけましょう。
注意ポイント
- 大きな声や、大きな音を出さない
- 追い払ったり、体を激しく動かしたりしない
- 蜂を見つけたら、すぐに低い姿勢でそっとその場を離れる
また、地蜂は嗅覚が鋭く甘い香りを好むため、香水や整髪料の臭いに反応することもあります。
あらかじめ蜂のいそうな場所に出かけることがわかっている場合は、香りのあるものを控えておくといいでしょう。
3)地蜂に刺されたときの応急処置
ここでは、地蜂に刺されたときにどう対処したらいいかをお伝えします。
刺されたときは動揺してしまい、落ち着いて対処することが難しくなるものです。もし刺されたときのための知識を身に着けておきましょう。
3-1)地蜂の毒性
地蜂の実物画像
地蜂はスズメバチ科ではありますが、スズメバチほど毒性は高くありません。しかし、刺されると強い痛みや腫れが現れる場合があるので注意が必要です。
また、蜂毒への強いアレルギー症状(アナフィラキシーショック)が起きると、命にかかわる危険があります。毒性が低いからと安心せずに、すぐに応急処置をしましょう。
3-2)応急処置
地蜂に刺された場合は、下記のような応急処置が必要です。あらかじめ対処法を知っておくと落ち着いて対処できますよ。
- 刺された部分をすぐに流水で洗い流し、針が残っていれば毒を広げないようにそっと抜く
- 毒を絞り出す
- 抗ヒスタミン軟膏などを塗る
- 刺された部分を冷やし、毒の吸収を遅くする
毒を絞り出す際に口で吸う方法もありますが、口内から毒が回る可能性もあるので、避けるほうが無難です。もしも口で吸った場合は、必ず吐き出してください。
体調の変化やショックなどが起こったら、ただちに病院へ行きましょう。
参考:ハチに刺されたら|大阪府医師会 公式サイト、ハチに刺されたときの応急手当、病院の診療科目は?|横須賀市
4)地蜂の巣を見つけたらすべきこと
地蜂の巣の実物画像
もし、家の屋根裏や庭の土の中に地蜂の巣を見つけた場合には、自分で駆除するのはやめておきましょう。
巣を見つけたときに、蜂を興奮させない方法は次のとおりです。
- 殺虫剤で駆除しようとしない
- 巣を壊そうとしない
- 揺らしたり叩いたりして、振動を与えない
- 巣の近くで大声を出さない
蜂の巣の中には、1000匹以上もの蜂がいる場合があります。できるだけ蜂を刺激しないようにして、すぐにその場を去るようにしてください。
5)地蜂の駆除ならプロに依頼!
地蜂と呼ばれるクロスズメバチは、スズメバチ科の中ではおとなしく、毒も強くありません。しかし、蜂を刺激してしまうと攻撃されることもあり、アナフィラキシーなどで命に係わることもあります。なるべく早く巣や蜂から遠くに移動してください。
もし森林など地蜂が巣を作りそうな場所へ出かける場合には、蜂の好む黒い服は避けて、白っぽい服装で出かけるのもおすすめです。
家の敷地内で蜂の巣を見つけてしまっても、慌てて騒いだり自分で駆除したりすることは避けて、すぐにプロに相談してください。
くらしのマーケットには害虫駆除の経験豊富なプロが登録しています。地蜂の巣も、適切に駆除してくれるはずですよ。
蜂の巣駆除サービスのよくある質問
- Qいますぐ駆除に来てもらえますか?
- A事業者によって即日対応が可能な店舗、不可な店舗があります。
まずは店舗ページで即日対応が可能かを確認のうえ、メッセージで当日中に作業に来てもらえるか問い合わせてみましょう。 - Q蜂は見かけますが、巣が確認できません。その場合はどうすればいいですか?
- A巣を確認できていない場合、事業者によっては作業をお受けできない場合があります。
まずは予約前に蜂が集まっている場所や、蜂を見つけた際の詳しい状況を事業者にメッセージで相談のうえ、対応の可否について確認を行ってください。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
蜂の巣駆除を予約する
他にこんなサービスもあります
毛虫やチャドクガは早期発見・防除が基本です。直接触れなくとも被害が出ます。市販の殺虫剤で対処しても毒毛は残るため後処理も大変です。毛虫・チャドクガ駆除に依頼することがおすすめです。
毛虫・チャドクガ駆除を利用するクモ駆除はくらしのマーケットにお任せください!発生したクモを一時的に駆除するだけではなく、駆除事業者が発生原因から調べて対応してくれます。ペットや小さなお子さんがいる家庭は、環境に優しい駆除剤を使っている事業者を選びましょう。
クモ駆除を利用するくらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません