1R・1K | ¥12,000〜¥25,000 |
---|---|
1DK・2K | ¥16,000〜¥35,000 |
1LDK・2DK | ¥19,000〜¥55,000 |
2LDK・3K・3DK | ¥23,000〜¥65,000 |
3LDK・4K・4DK | ¥27,000〜¥75,000 |
4LDK | ¥30,000〜¥85,000 |
4.92
(14)
¥25,000
4.86
(193)
¥24,000
4.91
(96)
¥18,000
4.78
(202)
¥15,000
4.93
(113)
¥25,000
4.83
(6)
¥15,000
4.50
(32)
¥18,000
4.96
(90)
¥27,500
4.75
(176)
¥27,500
5.00
(1)
¥25,000
4.82
(112)
¥25,000
5.00
(3)
¥35,000
¥33,000
5.00
(9)
¥35,000
4.82
(147)
¥22,000
4.95
(108)
¥25,000
4.76
(17)
¥25,000
5.00
(8)
¥30,000
5.00
(2)
¥30,000
4.66
(9)
¥25,000
5.00
(1)
¥30,000
5.00
(1)
¥25,000
¥25,000
4.79
(82)
¥25,000
5.00
(15)
¥25,000
4.89
(205)
¥25,000
4.87
(578)
¥25,000
4.94
(37)
¥25,000
¥25,000
4.86
(22)
¥25,000
5.00
(2)
¥25,000
¥10,000
5.00
(14)
¥9,000
5.00
(8)
¥25,000
5.00
(4)
¥35,000
5.00
(1)
¥16,000
4.83
(53)
¥20,000
5.00
(10)
¥25,000
4.45
(11)
¥19,800
5.00
(4)
¥28,000
¥25,000
¥25,000
4.89
(19)
¥25,000
¥25,000
¥25,000
¥25,000
5.00
(1)
¥35,000
¥25,000
¥25,000
¥25,000
害虫駆除 / ダニ駆除の口コミの平均点と累計数
2023年3月時点
moonさん
2023年1月
害虫駆除 / ダニ駆除
5
ダニ退治をお願いしました。 チリダニではなく、積極的に刺してくるダニです。 数週間前もダニ駆除のお店を探していた時、 こちらのお店はダニ駆除が上手そうな感じでしたが、 数個ネガティブなコメントを見て、躊躇してしまい、 他のお店にお願いしました。 そのお店は比較的よいこめんともあり、 あまりネガティブなコメントがなかったからです。 しかし、そのお店の駆除後、またすぐダニは増え、身体中噛まれてしまい、 やはりこちらにお願いすることにしました。 予約前から色々質問に答えてくださり、 遠くから朝早く来てくださり、以前のお店の三倍時間をかけてくれました。 難しそうなダニ駆除でも、一生懸命お二人で取り組んでくださり、 違う薬も考えたり、使ってくださり、 前回は、午前1時間で駆除、午後にはすぐ刺されていましたが、 今回は、3時間ほど駆除、現在午後5時で床からダニが刺してくる気配がまだありません。 ダニは種類によっては見えず、刺されても反応のない人もいるので、 周りの人に理解してもらえず、駆除しないと、増え続け、 身体はもっと大変で、経験しないと本当にわからない、 大変な問題です。 今回少し希望が見えました。 このまま、駆除成功すればいいと思います。 隅々まで徹底的に行ってくださる態度、 ダニ駆除は、こちらのお店おすすめです。
ココヤシさん
2022年12月
害虫駆除 / ダニ駆除
4
12月1日(木)作業のはずが業者の手違いで2日(金)10:30作業となりました。くらしのマーケットの料金表には4LDKまでの料金しか記載されていませんが、自宅は5LDKなのでぜひその料金も記載してほしい(依頼時にちょっとヒヤヒヤやした)。10万円は薬剤と噴霧器込みの値段。 当日は2名で来ていただき、害虫の正体を調べてもらいました。トコジラミでなくダニ(とたぶんノミ)でした。それから全部屋の布団、マットレス、カーペット、押入、書棚、ソファ、マット、エアコンなどに薬剤を噴霧してもらいました。快晴だったので薬剤を噴霧した布団を天日干しできたのはよかったです(念のため布団乾燥機にもかけました)。 和室の天井は隙間があったのでパテ(?)で埋めてもらいました。 ネズミの侵入の形跡がないか、床下、天井裏、戸袋、換気口を点検してもらいました。老朽化した換気口にネットを張る場合の、見積もりも出してもらいました。 雑談の中で、市販のゴキブリ駆除剤や薫煙剤の使い方もレクチャーしてもらいました。 最後に、薬剤の購入方法や希釈方法、噴霧器の使い方などをご教示いただきました。 全体で3時間ほどの作業でした。1回での完全駆除は難しく、再発の気配があったら薬剤散布ということを何度か繰り返す必要があるというということでした。それでもだいぶ粉塵ダニが減ったという印象。「分からないことがあったら電話してください」というありがたい言葉をいただきました。 ☆1つマイナスにした理由は、作業日を間違えたことと、当初料金がはっきりしなかったこと(ダニかトコジラミかで料金が変わってくるということもあったのでしょうが)。
匿名さん
2022年9月
害虫駆除 / ダニ駆除
5
おそらくダニかと思われますが、近所のペット持参の子ども達が来て以降、大量発生してしまいました。フローリングの床から安心して座っていられる場所さえなくなる状態になり、酷い時期は体中ダニが這われる感覚で睡眠もまともにとれない状況で、数ヶ月普通に寝られない生活になってしまい、クリーンキングさんに駆除をお願いする事にしました。 経緯を説明すると、本当に親身に話を聞いてくださり、すごく丁寧に一つ一つ対策のお話をしてくださったり、実際の作業も大変丁寧にきめ細やかに時間をかけてやって頂きました。作業にはお2人で来て頂きましたが、お2人共に人柄も大変お優しく、今までダニ対策生活で苦しんできた気持ちを理解し、救って頂く事までしてくださり、また今後の不安まで取り除いてくださいました。今後の対策もプロならではの知恵を沢山授けてくださり、本当に安心して今後生活を取り戻していけそうで、感謝の気持ちでいっぱいです。 安心、信頼のおけるクリーンキングさん本当にありがとうごさいました。
海物語さん
2023年2月
害虫駆除 / ダニ駆除
5
男女2名で来てくれました。 お二人とも、とても丁寧に作業をしてくれました。 終止感じよく接してくれまして、U&Sハウスさんにお願いして本当に良かったです 薬剤も隅々まで撒いてくれまして、高圧スチームもそのあとに念入りに時間をかけてやってくれました。 やっと安心して眠れます。 あとは、このまま出なくなってくれるのをねがってますが、大丈夫な気が既にしますね。 お二人の作業を見てたから、そんな気になれます。 本当に有り難うございました。 絶対オススメですよ。 U&Sハウスは! 駆除で悩んでる方は、是非たのんで見ると良いですよ。
ポッケさん
2022年9月
害虫駆除 / ダニ駆除
5
遠い所、男女お二人で来てくれました。5年前くらいからダニに刺される事に悩みたどり着いたクリーンキングさん。 辛かった話もゆっくり聞いてくださって、お二人共気さくな方で話しやすく安心できました。 刺された方にしか分からない悩みと共感して下さり、色々調べてくれて念入りに消毒して下さいました。 他業者も見積もりなどきてもらいましまが、クリーンキングさんが1番親切丁寧でした。 薬剤散布してもらってから、2週間が経ちますが、おかげさまで、刺される事もなく、クモや虫も見かけません。 それなりの値段なので悩みましたが、本当にやって頂いて良かったと思ってます。 来年夏、刺されてない事祈るばかりです。 来年の夏刺される事なければ、本当に素晴らしく、幸せと思います。 この度はありがとうございました! 皆様にお勧めできます(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
家の中で繁殖してしまったダニを、薬剤を散布することで駆除する作業をプロに依頼することができるサービスです。目に見えないダニはいつの間にか繁殖し、被害をもたらします。マットレスやソファー、畳だけでなく、家の中全体のダニ退治をしたいときはプロに依頼するのがおすすめです。
再発防止のために家全体に薬剤を撒くため、料金は間取りで決まります。正確に入力しましょう。散らかっている部屋では薬剤の効き目が弱まってしまうことがあるため、施工までに片付けておくのがおすすめです。
目に見えないため対策が難しいダニを、プロに徹底的に駆除してもらうことができます。ダニ発生の原因を自分で見つけるのは難しいことです。実は屋根裏のネズミが原因だった、というケースも。被害が起こっている現場を実際に調査してもらえるので、今後の対策についても相談してみましょう。
くらしのマーケットに
出店しよう