
お客様との絆を大切に、どのようなご相談にも誠実にお応えします。障子を通した光は柔らかく日本の文化の礎でもあります
★私がお伺いします
★組子の補修可能です
★仕上がりにご不満の場合は、
無料で対応.します!
★お客様の”きれい”の
言葉を生きがいに!
★自社工房に持ち帰って
作業します。
★一つ一つの現場大切に、
丁寧に仕上げます!
★敷居の調整いたします
(障子のスベリ)
★即日対応可能です。
標準サイズ(高さ190まで / 幅95まで) | 4,000円(税込)/ 枚 |
大サイズ(高さ210まで / 幅135まで) | 7,000円(税込)/ 枚 |
欄間障子の張替え | 3,000円(税込)/ 枚 |
たぬちゃんさん
網戸張替え
2021年3月
龍&虎さん
ふすま張替え
2021年3月
ちぃさん
障子張替え
2021年3月
mikoさん
障子張替え
2021年2月
kyosさん
障子張替え
2021年1月
ちびまるこさん
障子張替え
2020年12月
PANAさん
障子張替え
2020年11月
お急ぎのお客様は
お問い合わせメールから
希望の日時を連絡ください。
★★ご挨拶★★
店長の福留と申します。
当店のページご覧頂きありがとうございます。
鹿児島県錦江町出身、現在は八王子市に事業所を構えて活動しております。
いい加減な仕事はしたくないと思って仕事に取り組んでいる4人の孫のいる爺じです。60才から5年の修行後、独立して3年目です。
年間襖張替え実績400枚、確かな技術を真心を持って提供し、お客様にキレイと言われる事をやりがいにしています。
毎回喜んでいただくために作業が遅くなっても絶対に手抜きは致しません。
日本の文化、障子の良さをお客様にもっとよく知ってもらいたいと思っています。
真っ白な障子紙を通した柔らかい光が大好きです。
この良さを孫たちにも教えなくてはと思ってます。
確かな技術を真心を持って提供します。
障子紙単価表
厚口紙
普通サイズ 4,000円
欄間 3,000円
厚めの和紙ですので強度があります
張り替え目安〜2年
強化紙
普通サイズ 5,000円
欄間 3,500円
和紙の優雅さをそのままに
普通障子紙の3倍の強度があります
張り替え目安〜4年
強化紙(タフトップ)
普通サイズ 8,000円
欄間 5,600円
和紙の優雅さをそのままに
普通障子紙の5倍の強度があります
UVカット率94%
張り替え目安〜6年
プラスティック
普通サイズ 10,000円
欄間 7,000円
フィルムの両面に和紙を張り合
わせてあります破れません(最強)
UVカット率98%
張り替え目安〜10年
納期 翌日~中3日
(枚数によります)
いずれも W950×H1900迄
丈長 ×1.7
幅広 ×1.7
アルミ枠障子
+1,000円
雪見障子
+1,500円
敷居スベリ
500円/メートル
作業内容・作業場所・納品日についての事前説明 / 障子戸の取外し・取付け / 古い障子紙はがし / 新品の障子紙張り / 作業後のごみ回収 / 作業場所の簡易清掃
※上記は、すべての 障子張替え サービス共通の作業内容です。
・障子の張替え作業は持ち帰り
自店工房にて行います。
・張替え後の障子は後日
納品いたします。
・電気、水道をお借りする場合
がございます。
・作業場所に荷物や家具がある
場合は事前に移動をお願い
いたします。
・3mを超える高所に設置されている、
構造上取り外しができない、
劣化が激しく毀損のおそれがある、
その他トラブルが生じる可能性があると
判断した場合は作業を承れない
ことがあります。
・10年以上経過している設備については保障できない場合があります。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。
最低3日以上の余裕をもって、
ご予約ください。
・ご予約の日時が、
当社の営業時間内であることを
ご確認ください。
・予約の日程候補は、
なるべく日時をずらして
ください。
・予約が集中し、
ご希望の日時に伺えない場合が
ございます。
その場合は、[メッセージ]にて
改めて日時をお伺いします。
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:福留龍一
お客様との絆を大切に、どのようなご相談にも誠実にお応えします。
所在地 |
〒192-0363 東京都八王子市別所 1-52-11 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
対応地域 |
<関東> 東京都
神奈川県
|
2021年2月8日
襖の新調は完全なオーダーメイドです。 鴨居の大きさに合わせ作りますが、杉の角材を縦横に組み合わせて作った組子に丈夫な和紙を何枚も貼り合わせ襖の土台を作ります。 その土台の上に好みの色、柄、などの襖紙を貼る事で更に上部になります。 襖紙は見本帳などから選ぶ事ができます。
2021年1月22日
プラスチック障子の張り替え 最強の障子紙プラスチック障子紙にはノリ貼り、両面テープ貼り、アイロン貼り等があります。 ノリ貼り用のプラスチック障子紙は普通の障子紙同様タルミの修正が霧吹きで可能です。 両面テープ貼り、アイロン貼りのプラスチック障子紙は殆ど伸び縮みしませんので霧吹きでの修正が上手くいきません。 ノリ貼りのプラスチック障子紙がお勧めです。
2021年1月22日
ペット用網 ペット対策網戸としてポリエステルのペッ用網戸、ステンレスワイヤーの網戸があります。 ポリエステルの網は黒、グレーと色を選ぶことができ、とても丈夫に作られています。 ポリエステルの網は扱いやすく強度も備えていますが、ステンレスのペット用網は経年劣化も少なく強度も最強です。
お客様との絆を大切に、 どのようなご相談にも 誠実にお応えします。
網戸張替え
3,000円(税込)
お客様との絆を大切に、どのようなご相談にも誠実にお応えします。襖は絵画、日本文化そのものです。大切にしたいものです。
ふすま張替え
3,500円(税込)