メニュー

壁穴補修│ネジ穴〜こぶし大まで自分でできる穴埋め方法3つ!

2024.6.20 更新

壁に開いてしまったし穴はDIYで修復可能!穴埋めの方法を4つ解説

本ページはプロモーションが含まれています

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)の依頼はこちら

目次

  1. 1)壁穴は放置すると危険!早めの壁穴補修が必要
  2.  ①賃貸物件では壁穴補修が必須
  3. 2)壁穴の大きさ別!壁穴補修・穴埋め方法3選
  4.  ①【小さい画びょうの穴・白い壁】紙粘土
  5.  ②【大きい画びょう〜ネジなどの少し大きい壁穴】綿と壁穴用補修剤
  6.  ③【拳くらいの大きめの壁の穴】リペアプレートとパテ
  7. 3)自分で壁の穴埋めが難しいときはプロへ依頼しよう!

1) 壁の穴は放置すると危険!早めの壁穴補修が必要

壁穴を放置すると危険な理由!

  • 軽い接触や地震の小さな振動で亀裂が入り、広がる危険性がある
  • 壁が床下などにつながっていると虫の侵入経路になる
  • いったん壁に穴が開くと、どんどん広がり補修費用が高くなる

壁が開いた穴はもろくなっています。
大きくなればなるほど補修費用が高くなりDIYで直すことも難しくなっていきます。
まずはDIYで、早めに対処していきましょう。

①賃貸物件では壁穴補修が必須

アパートなどの一般的な賃貸物件は、原状回復(入居時と同じ状態に戻すこと)が求められます。

修繕費を求められるケース!

  • 壁等のくぎ穴、ネジ穴(重量物をかけるためにあけたもので、 下地ボードの張替えが必要な程度のもの)
  • 落書き等の故意によるもの
  • 拡大したカビ、シミで壁紙が腐食している
  • タバコのヤニ、匂い

通常の使用で発生した汚れ(日焼けによる色あせ)は自然消耗のため修繕費の負担は必要ありませんが、故意で発生した損傷や汚れは入居者が修繕費を負担するのが一般的です。

賃貸物件にお住まいの方は、原状回復のためにも壁穴補修を行う必要があります。

参考:原状回復をめぐるトラブルとガイドライン│国土交通省住宅局

2) 壁穴の大きさ別!壁穴補修・穴埋め方法3選

壁穴の大きさ別に、壁の穴埋めの3つの方法をご紹介していきます。

①【小さい画びょうの穴・白い壁】紙粘土!壁穴補修剤がない方にも

壁穴補修剤が自宅にない時に、子供が使う紙粘土を使った壁の穴埋め方法をご紹介します。
小さい画びょうの穴や白い壁であれば、この方法で簡単に穴埋めが可能です。

必要な道具

  • 紙粘土
  • 爪楊枝

紙粘土による穴埋めの手順

壁に開いてしまったし穴はDIYで修復可能!穴埋めの方法を4つ解説
  1. 穴の部分に紙粘土をのせる
  2. よく塗り込み、余分な紙粘土を取り除く
  3. 爪楊枝で形を整える

実際に試した感想!

紙粘土でも十分に穴埋めができましたが、次に紹介する綿と壁穴補修剤を使った穴埋めの方が、より簡単にキレイに仕上がった印象でした。

②【大きい画びょう〜ネジなどの少し大きい壁穴】綿と壁穴用補修剤

壁穴補修剤(コーキング剤)とは、お風呂場と壁の隙間を埋める白いゴムパッキンのようなもので、壁穴をぴったり埋めることができます。
半日〜1日程度で乾きます。

必要な道具

  • クロスと同じ色の壁穴補修剤(コーキング剤)
  • 瞬間接着剤
  • 爪楊枝
  • 手芸用の綿(わた)

綿と壁穴補修剤(コーキング剤)による穴埋めの手順

壁に開いてしまったし穴はDIYで修復可能!穴埋めの方法を4つ解説
  1. ネジ穴などやや大きめの穴の場合、穴の中に手芸用の綿を詰める
  2. 画びょうの穴のような小さい穴なら、③の工程から始めて大丈夫です。

  3. 詰めた綿が浮き出してこないよう、穴の中の綿に瞬間接着剤を少しずつ爪楊枝で絡めるように入れる
  4. 壁穴補修剤を、壁穴に注入(充填)する
  5. 平らなクロスであれば、ヘラや定規などを使って平にならす。クロスに凹凸の柄があれば、柄を描いて完了

クロスに凹凸がある場合の柄の書き方!

壁穴補修剤が乾く前に、爪楊枝でクロスに似せた柄(デコボコ)を描きます

おすすめアイテム│建築の友 クロスの穴うめ材スーパー オフホワイト

お値段はお手頃ですが、どこに壁穴があったのか分からなくなるくらいの仕上がりです。インテリアが大好きで、よく壁穴にフックや画びょうを使用される方は、一本持っておくと安心です。熱膨張剤が配合されており、ドライヤーで温めるとより自然な膨らみの凸凹が再生できます。

建築の友 クロスの穴うめ材スーパー オフホワイト

和室にはこちらがおすすめ│建築の友 建築の友 和室の穴うめ材 3色セット

和室の壁にはこちらの商品がおすすめです。3色セットで、お住まいの和室の色に合わせて隙間埋めをすることができます。3色の穴うめ剤同士を合わせて使用する場合は、絞り出して色を調整した後に、つまようじで穴を埋めます。

建築の友 和室の穴うめ材 3色セット

木材の穴にはこちらがおすすめ│高森コーキ Riy キズかくしカラーパテ

10色のカラーバリエーションがあるため、木材に合わせた色を購入しましょう。壁はもちろん、フローリングや家具、柱といった木材にも使用できるため、傷のついた家具の補修などにも使用できます。

高森コーキ Riy キズかくしカラーパテ

③【拳くらいの大きめの壁の穴】リペアプレートとパテ

壁に開いてしまったし穴はDIYで修復可能!穴埋めの方法を4つ解説

拳ほどの大きめな穴が壁に開いてしまったときは、ホームセンターやネットショップなどで購入できるリペアプレートとパテが便利です。

リペアプレートとは?

ネット状の網と枠でできた壁穴の補修アイテムです。リペアプレートをパテなどで固定するだけで、壁の穴の簡易補修が可能です。


必要な道具

  • 大きめの定規
  • 鉛筆
  • カッターナイフ
  • リペアプレート
  • パテとパテベラ
  • のり付きの補修用壁紙
  • スポンジ
  • サンドペーパー
  • ローラー

リペアプレートによる穴埋めの手順

壁に開いてしまったし穴はDIYで修復可能!穴埋めの方法を4つ解説
  1. 補修箇所まわりの壁紙をめくる
  2. 穴が中央に来るようにリペアプレートを置き、その周囲を10cm大きめに印を入れる
  3. 印に沿ってカッターで切れ込みを入れ、壁紙を剥がしてサンドペーパーを当てる
  4. 穴の部分にリペアプレートを当て、プレート全体にパテをのせてリペアプレートを固定する
  5. 監修者 鈴木氏

    鈴木店長 プロの技!

    リペアプレートの粘着が弱いと、パテを塗る際にズルズルとずれたり、浮いたりと、収まりの悪い事があります。

    私は薄めの両面テープをリペアプレートの四隅に貼り、下地にしっかり固定してからパテをのせます。

  6. パテベラで平らにならして完全に乾燥させる
  7. 監修者 鈴木氏

    鈴木店長 プロの技!

    パテは、重ね塗りが必要ですが、必要な回数はクロスの素材によって異なります。

    表面の凸凹感の強いクロスの場合
    下地が多少ボコボコでも、クロスの凸凹が吸収してくれるので、比較的パテ処理に神経質になる必要はありません。
    しかしパテは乾燥すると痩せるので、2回以上をおすすめします。

    表面のツルっとしたクロスの場合
    下地が滑らかになるまで、何度もパテを重ねて塗る必要があります。

  8. サンドペーパーでなめらかに仕上げる
  9. 新しい「のり付きの壁紙」を用意する。その際、修復部分よりも一回り大きめに壁紙を切っておく
  10. 監修者 鈴木氏

    鈴木店長 プロの技!

    古い壁紙と重なる部分はマスキング等で養生をし、古い壁紙にのりが付かないようにしましょう。

    後の工程でのりをふき取り際に、補修箇所だけ(古い壁紙側)色ムラが出たり、白っぽくなったりしてしまいます。

    また、劣化による汚れが多い場合、水拭きしてしまうと新しい壁紙との差が目立ってしまいます。

  11. 補修部分に新しい壁紙を貼り付け、元の壁紙と重なった部分を切り取る
  12. 監修者 鈴木氏

    鈴木店長 プロの技!

    きれいに仕上げるためには、やさしくカッターを入れる事が重要です。

    表に貼った新しい壁紙と古い壁紙を同時に切る。古い壁紙の裏(下地)には、なるべく傷を付けない。

    新しい壁紙ののりが乾く際の引っ張りに傷ついた下地が負けてしまい、裏紙ごと剥がれてしまい継ぎ目が浮いた状態になります。

  13. 継ぎ目をローラーで圧着して、余分なノリはスポンジで吸い取るように拭く

壁紙をぴったりと貼り付けられないと、補修跡が目立って不格好になってしまうので要注意です。

自分で修復する自信がない場合は、始めから事業者に依頼したほうがダメージが少なくキレイに仕上がります。

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)の料金・口コミを見る

これらの商品がセットになった壁穴補修セットも販売されています。

おすすめアイテム│壁紙屋本舗 壁の穴 キズ補修 下地処理 穴補修セット

壁穴補修ができるサイズはLサイズで約20×20cmです。穴の大きさに合わせて選べるアルミリペアプレート、細かい作業がしやすいパテベラ、なめらかな仕上がりにサンドペーパーセット付きです。20×20cmより小さい穴のサイズの壁穴補修をしたい方におすすめです。

壁の穴・キズ補修簡単セット 穴が開いても自分で直せる リペアプレート Lサイズ 壁紙屋本舗

3) 自分で壁の穴埋めが難しいときはプロへ依頼!

費用を抑えて壁穴を修復したい場合は、今回紹介した方法で壁の穴埋めにトライしてみましょう。
プロにお願いしたほうが良いケースは以下の通りです。

プロに壁穴補修を依頼したほうがいいケース!

  • 壁の穴が大きかったり、石膏ボードまで開いている場合
  • 賃貸物件の退去時の壁の補修
  • DIYしたが、失敗して余計に広がった穴やキズ、汚れ
  • 自分での補修に自信がない・きれいに仕上げたい
  • 壁穴が複数ある

賃貸の場合には、DIYの穴埋めが失敗すると余分な修復費がかかるケースもあります
自分の壁穴の大きさや深さなどをよく確認し、不安なときはプロに相談・修復してもらうようにしましょう。

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)の費用相場

箇所相場料金
1箇所10,000円〜17,000円
2箇所13,000円〜24,000円
3箇所16,000円〜30,000円

利用者の声

穴が空いてしまった壁紙を直して頂きたくお願いしました。 掃除機がぶつかって、穴が空いてしまいました。 え、こんなもんで穴空くの? と思ったら、壁がベコベコでした ( ´゚д゚`)アチャー 壁紙だけのつもりが、しっかりベコベコを補強していただき、 やっと壁になれた\(^-^)/ と壁が喜んでました(*^^*) ご丁寧に、気づいた点を柔軟に直してくれます。 とても信頼のできる内装店さんです。 本当にありがとうございました。 また宜しくお願い致します(@^^@)

利用時期:2022年1月

出典:口コミ|くらしのマーケット

利用者の声

ペットのうさぎが柱を齧ってしまい、引越し退去に伴い、現状回復のために補修を依頼しました。 当初5箇所の補修をお願いしてたのですが、いざ当日になると8箇所も修繕したい箇所があり、ご迷惑をおかけしました。 ですが、快くお引き受けしていただき、また補修金額も高くなるだろうと覚悟していたのですが、5箇所の見積もり通りの料金で補修していただきました。本当に助かりました。 また金さんは人柄も良く、お話になるときは笑顔でお応えしていたりと、とても好感が持てる方です。 補修箇所もさすが職人!すべての箇所がどこを直したのかわからないぐらい綺麗になりました。 退去の立ち会いを安心して迎えられそうです。 本当にお願いしてよかったです。 ありがとうございました。

利用時期:2021年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット

利用者の声

子供が遊んでる際に和室の壁に穴を開けてしまい、困っていました。金額や作業時間など知りたい事をたびたび質問しましたが返答も早く、的確で分かりやすかったです。作業も早くて、仕上がりもとても綺麗で補修した部分の説明もきちんとしてくれました。 金額(表示額通り)も良くて、作業時間(30分ほどでした)も早く、仕上がりも丁寧で綺麗で大満足です。 来てくださった店長の方と作業スタッフの方の対応もとても良く好感を持てました。 とても信頼できます。今悩んでいる方は安心して依頼されてください。ありがとうございました。

利用時期:2022年1月

出典:口コミ|くらしのマーケット

まとめ

壁の穴を放置してもいい?
賃貸であれば退去時に修繕費を求められる可能性があります。また壁が開いた穴はもろくなっています。軽い接触や地震の小さな振動で亀裂が入り、広がる可能性があります。加えて虫の侵入経路になることもあるため、早めの対処が必要です。

壁穴補修の方法を教えて!
小さめの穴は紙粘土、もしくは市販の壁穴補修剤(コーキング剤)で対処できます。拳くらいの大きい穴はリペアプレートとパテを使用し、穴うめと新しい壁紙を貼る作業が必要です。壁の穴が大きかったり、石膏ボードまで開いている場合や、DIYで失敗して余計に穴が広がった場合、仕上がりに自信がない場合などはプロへの依頼がおすすめです。

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)の料金・口コミを見る
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)サービスのよくある質問
Q穴・凹みが広範囲なのですが、補修可能でしょうか?
A直径20cmより大きな穴・凹みの補修の場合は、追加料金が発生いたします。また、補修箇所の大きさによって、対応ができかねる場合もあるので、予約前に事業者にメッセージで破損箇所の大きさ、壁の素材等を伝えておきましょう。

Q予約前に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
A問い合わせ時に事業者に以下の内容をお伝えいただくとスムーズです。
・補修箇所の大きさ
・壁の素材
・壁紙の色・デザイン
事業者とのメッセージでは画像を送る事も可能なので、補修箇所の写真を送付しておくと良いでしょう。
その他作業について何か気になる事や疑問点があれば確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)を予約する

監修者の写真
監修:鈴木謙治氏(鈴木経師内装店 店長)
1級技能士、職業訓練校(インテリア科)の指導員資格を保有。内装業で37年以上のキャリアを持ち、くらしのマーケットでも繰り返し依頼する人が多い人気店。2019年・2020年・2021年くらしのマーケットアワードのリフォームカテゴリに3年連続入賞。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?