マガジン
利用者の声
新生児を迎える準備に!洗濯機クリーニング体験レポート
埼玉県所沢市の洗濯機のクリーニングを料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。
洗濯物からイヤな臭いがしたり、洗ったはずの洗濯物に黒い汚れがついていたりすることはありませんか?自分ではなかなか掃除できない洗濯槽のカビや汚れを、プロの技で徹底洗浄してもらいましょう!
1台 | 13,000円〜17,000円 |
---|
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
16,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
12,800円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
18,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
14,500円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
18,700円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
16,500円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
19,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
12,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
25,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
16,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
17,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
18,000円(税込)
料金と口コミを確認する洗濯機(洗濯槽)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するsaeさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
利用時期:2020年9月
Panasonicのドラム式洗濯乾燥機、NA-VX7300Lのクリーニングをお願いいたしました。 クリーニング前の状態としましては、簡単な範囲での分解を行い、通気箇所をブラシで掃除をしていましたが、手の届かない範囲の目詰まりが酷く、洗濯から乾燥まで5時間もかかっていました。 今回は限界を感じてクリーニングをお願いいたしました。 分解後、汚れのある箇所や状態など丁寧に説明してくださいました。 また、ダンパー部分が粉々に破損している為に脱水時の音が煩くなっている事が判明し、トラブルの多い型番だと言う事も分かり、アドバイスが的確でした! 何年も毎日使用していましたので、私は煩い音に慣れてしまって気付きませんでした。 ダンパー部分をPanasonicに依頼して修理したいと思います。 クリーニングはとても綺麗に完了し、試しに洗濯乾燥を行ってみましたところ、2時間半で終わりました。 クリーニング前は5時間もかかっていましたので、とても嬉しかったです。 今回の件で、定期的にメンテナンスを行なっていこうと思いました。 機会がございましたら、またよろしくお願いいたします!
タコりんさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
利用時期:2020年8月
東芝のドラム式の乾燥洗濯機10年以上使ってます、いつも市販の洗濯槽クリーン使ってまして、けどカビ臭い匂いが消えず。特に梅雨の時洗濯物が乾いても嫌な匂いが付く。初めてプロの方に依頼してみました。色々業者の中でも口コミが良く、金額も良心的な設定のGOLD TIME様に依頼しました。 連絡時からとっても丁寧な方でした。 お会いした日でも丁寧な作業と親切に色々のアドバイスを頂いた。 はずした洗濯槽はとっても醜い、プロじゃんないとこれは絶対無理で言うくらいに汚い。綺麗に掃除をした後、洗濯してみて乾燥まで使ってテストしました、なんと新しい買った時と変わらない。乾燥しても、いつもの嫌な匂いは全くないです。 縦の洗濯槽より割高いけど、絶対価値感はあります。頼んてよかったです。 本当に人柄が良く、仕事も丁寧、絶対おすすめです。 また頼む時は必ずこちらの方に依頼します。 長い作業嫌な顔せず、ありがとうございました。
ゆきさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
利用時期:2021年1月
パナソニックのドラム式洗濯機NA-VX9900L-Nを去年の2019年10〜11月頃に購入し、毎日乾燥機能を使ってきました。 しかし、先月11月頃から、洗濯→乾燥で運転しても、一回の乾燥で乾かないことが多くなりました。 口コミを見て、乾燥機能のクリーニングを今回依頼しました。 1時間半の短時間で作業完了していただき、作業前と作業後の乾燥機能の改善具合について風速や温度など数値で示していただきわかりやすかったです。 クリーニング後は以前より衣類が乾燥されていました。またクリーニングの際はお願いしたいと思います。 親切丁寧なご対応いただきありがとうございました。
まゆさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
利用時期:2020年6月
洗濯機を買って3年目で自分で洗濯槽洗剤で洗ったのですが、すすいでもすすいでもカスのような物が出て来て2日連続で洗濯槽洗剤を使いましたが更に汚れが出てきたので困り果ててリサージュクリーニングさんにお願いしました。 予約の時点でこの機種だともしかしたらドラムが外せないかもしれませんと言われましたが他にも方法はありますと言われ安心しました。 ですが、うちの機種はしっかり溶接してあり取り外しが出来なかったのでその方法も当てはまらず結局は強力な洗剤で汚れを落とす事になりました。 洗濯槽がどれくらいキレイになったか見てみたかったですがこればかりは仕方がありません。 うちの機種は断られてしまう事が多いそうで、それでも嫌な顔をせず一生懸命解決策を出して頂きありがたかったです! 直してもらうとはいえ、知らない人を家にあげるのは不安もありましたが、とても好感が持てました! 色々アドバイスもして頂きました! 洗濯機自体は強力な洗剤を使った後、だいぶすすぎをしましたが使えるようになりました! また何かあったらお願いしたいと思います! ありがとうございました!
E☆Iさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
利用時期:2020年11月
今回洗濯機のクリーニングで依頼しました。約2時間程で終わりましたが、とても丁寧に作業して頂きました。クリーニング後も、今のところ問題なく使用できています。 作業後もより長く洗濯機を使用できるような掃除のアドバイスをしていただきました。 日立製の洗濯機ということで、表示価格より4000円追加でかかりましたが、他社と比べて高すぎるということもなく、大変満足しています。依頼して本当に良かったです。
1台 | 13,000円〜17,000円 |
---|
洗濯機クリーニングとは洗濯機を洗濯槽やホースなどの細かいパーツに分解し、それぞれのパーツの汚れを高圧洗浄機などで徹底洗浄するクリーニングのことです。洗濯機の中や洗濯物から嫌な臭いがしたり、洗濯物に黒い点(黒カビ)がついていたら洗濯槽はもう石鹸カスやカビだらけかもしれません。
1.洗濯機内の臭いを除去
洗濯機内(洗濯槽)の石鹸カスやホコリ、カビを取り除くことで、嫌な臭いの原因を根本から解消します。
2.衣類につく黒い汚れ(黒カビ)の解消
黒い汚れが衣類につく原因はまさに洗濯槽の汚れです。黒カビを除去することで衣類に汚れや嫌な臭いがつくことを防ぎます。
Before
After
洗濯機クリーニング前の写真では、蓄積した洗剤の残りカスやホコリによって茶色や黒い汚れが洗濯槽を覆っていることがわかります。プロの洗濯機クリーニングなら、この蓄積した汚れも見違えるほどきれいに落ち、長年使って汚れた洗濯機もまるで新品かと思うような仕上がりに。
事前に洗濯機の動作確認
洗濯機を分解、洗濯槽や部品の取り外し
洗濯槽、部品についた汚れの洗浄
洗濯機内部の洗浄
洗濯槽や部品の取り付け、洗濯機の組み立て
全体の乾拭き、動作の最終確認
※作業の順番は、店舗によって異なる場合があります。