家族と家を守る為に!害獣駆除のプロが即日対応致します!! 有資格者による安心駆除!!
店長:山本晴伸
ご覧いただきありがとうございます!
◇作業外注なし、すべて自社で対応します。
◇損害保険加入済で安心
◇大手での業務経験も豊富です!
◇作業や仕上がりにご不満の場合は、無料で追加対応いたします。
◇営業時間外・対応地域外でもご要望お聞きします!
◇駐車代は当店が負担します
まずはお気軽にご相談ください!
基本料金(税込)
~60平米 | ¥65,000 |
---|---|
61~120平米 | ¥95,000 |
121~180平米 | ¥130,000 |
181~240平米 | ¥170,000 |
241~300平米 | ¥210,000 |
オプション料金(税込)
出入り口のブロック処理 申し込み | ¥8,500 |
---|
店舗の口コミ
5.00
(口コミ1件)
ゲストユーザー
2025年2月
5
自分ではどうにもできなかった害虫を、プロの技で徹底的に駆除してもらいました! 初めてのことで不安でしたが丁寧に説明も説明してくださり、作業も丁寧でとても安心できました。 再発防止の対策もバッチリで、大満足です! また困ったらお願いしたいです。
害獣駆除 / ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除の口コミはまだありません。
☆ ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除ならプロにお任せ!安全・迅速な対応でご家庭を守ります! ☆
「天井裏から物音がする…」
「家の中がなんだか獣臭い…体が痒い気がする...」
「夜になるとドタバタ音がして眠れない…」
こんなお悩み、ありませんか?
その原因、ハクビシン・アライグマ・イタチといった害獣かもしれません!これらの動物は可愛く見える一方で、家に住み着くと大きな被害をもたらします。
♤ ハクビシン・アライグマ・イタチを放置するとどうなる?
これらの害獣は、人間の住居に侵入し、屋根裏や床下に巣を作ることがあります。放置すると以下のような深刻な被害に繋がります:
1. 糞尿による汚染・悪臭
害獣は同じ場所で糞尿を繰り返す習性があり、天井裏や壁の中に大量の糞尿が蓄積します。これにより強烈な悪臭や、カビの発生、天井の腐食が進行します。
2. 騒音被害
夜行性のハクビシンやアライグマ、イタチは夜間に活発に動き回り、屋根裏でドタバタと走り回る音が聞こえます。これが騒音となり、睡眠を妨げる原因になります。
3. 感染症のリスク
害獣の糞尿や体には様々な病原菌や寄生虫が潜んでいます。特にアライグマは狂犬病ウイルスを持っていることもあり、放置は健康被害を招く恐れがあります。
4. 住宅へのダメージ
配線をかじったり、断熱材を破壊したりすることがあります。これにより火災のリスクや、住宅の断熱性低下といった被害が生じます。
5. 二次被害の発生
害獣が住み着くと、ダニ・ノミ・ゴキブリなどの二次被害も発生します。これらが家中に広がることで、さらに不衛生な環境となります。
☆当社の害獣駆除サービスの特徴
1. 経験豊富なプロによる徹底駆除
害獣駆除の専門知識を持つスタッフが、安全かつ確実に害獣を駆除します。屋根裏や床下といった狭い場所にも対応し、徹底的に害獣を追い出します。
2. 明朗会計
被害状況を詳しく確認します。その後、具体的な作業内容と費用をお伝えし、追加料金なしで対応いたします。
3. 安全第一の駆除作業
動物愛護にも配慮した適切な駆除方法を採用しています。捕獲や追い出しの際、近隣住民やペットへの影響がないよう細心の注意を払います。
4. 再発防止まで徹底対応
害獣駆除だけでなく、侵入経路の封鎖や家屋の補修も行います。再び害獣が侵入しないよう、防除対策も徹底的に実施します。
5. 消毒・清掃で二次被害も防止
駆除後は、糞尿や寄生虫などの汚染部分を徹底的に清掃・消毒・殺虫処理。これにより、悪臭や感染症のリスクをゼロにします。
対応可能な害獣
♤ ハクビシン:夜行性で屋根裏に巣を作ることが多く、糞尿被害や騒音の原因に。
♧ アライグマ:可愛い見た目に反して攻撃的な一面もあり、狂犬病などの病原菌を持つことも。
♡イタチ:小型ながら活発で、屋根裏や床下に巣を作り、糞尿や騒音被害を引き起こします。
◎ なぜプロに依頼するべき?
「自分で駆除できるのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかし、害獣駆除は素人には危険が伴います。
• 鋭い爪や牙で攻撃されるリスク
• 病原菌や寄生虫による健康被害
• 高所作業や狭所作業の危険性
プロの業者であれば、適切な防護装備と専門知識で安全かつ効率的に駆除が可能です。また、侵入経路の特定や再発防止のための補修など、総合的な対策も行います。
♢お客様の声
・ 40代女性(戸建て住宅)
「夜中に天井から物音がして不安でしたが、電話したその日に調査・駆除してくれて本当に助かりました。作業後の消毒や再発防止まで徹底していて安心できました!」
・ 50代男性(農家)
「アライグマによる農作物被害に悩んでいましたが、プロの方がしっかりと駆除してくれました。これで安心して作業できます!」
害獣被害にお困りなら今すぐご相談を!
害獣被害は放置すると悪化する一方です。少しでも異変を感じたら、まずはお気軽にご相談ください!
☆ 大切な家と家族を守るために
ハクビシン・アライグマ・イタチといった害獣被害は、早期対応がカギとなります。当社は透明性と誠実さをモットーに、迅速・安全な駆除サービスを提供しています。
「害獣駆除のプロ」が、あなたの不安をすぐに解決します!
ご連絡お待ちしております。
☆ 害獣駆除なら信頼と実績の当社にお任せください! ☆
生息調査 / 捕獲の場合は、有害鳥獣駆除の申請代行・捕獲カゴの設置・定期的な捕獲状況確認・捕獲後の捕獲カゴ回収 / 追い出しの場合は、爆竹や煙霧剤や臭覚忌避剤による追い出し / 侵入口の封鎖 / 屋根裏や床下の糞尿清掃 / 屋根裏に捕獲カゴを設置する場合は、防湿シートや給水シートによる糞尿被害対策 / 捕獲・追い出し状況の報告 / 捕獲については狩猟免許が必要(忌避については不要)
※害獣駆除 / ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除 のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・戸建住宅向けのサービスです。
・基本サービスは追い出しです。駆除を依頼したい場合は、オプションでワナ捕獲を依頼してください。
・店舗、事務所の駆除は追加料金が発生する、あるいはご依頼を受けられない場合があります。
・古い家屋等で屋根裏が部屋ごとに区切られていない場合、追加料金が発生することがあります。
・追加料金発生に伴い作業当日にを作業を中止した場合も、ご予約時の料金は発生します。
・雛がいる場合・卵がある場合は追い出しができないため、追加料金が発生する場合がございます。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
保険に加入されていますか?
損害保険に加入しています。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:山本晴伸
忍び寄るトラブル、即レスで解決!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 店舗用(飲食店・商業施設)
¥12,000
害虫駆除 / ムカデ・ヤスデ駆除
¥12,000
害虫駆除 / ノミ駆除
¥25,000
害虫駆除 / ダニ駆除
¥25,000
害虫駆除 / コバエ(チョウバエなど)駆除 / 店舗用
¥13,000
家庭用手提げ金庫の鍵開け
¥5,000
害虫駆除 / コバエ(チョウバエなど)駆除 / 居住住宅用
¥10,000
害虫駆除 / 毛虫・チャドクガ駆除
¥12,000
害虫駆除 / クモ駆除
¥6,000
害虫駆除 / トコジラミ駆除
¥75,000
害虫駆除 / 蜂の巣駆除
¥12,000
害獣駆除 / ネズミ駆除
¥25,000
害虫駆除 / ゴキブリ駆除 / 居住住宅用
¥10,000
害獣駆除 / 鳩駆除・鳩よけ
¥15,000
害獣駆除 / カラス駆除
¥18,000
害獣駆除 / コウモリ駆除
¥16,500
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / 縦型
¥12,000
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
¥11,000