天然大理石と人工大理石!お風呂掃除の違いとは?

2024.1.22 更新

大理石の風呂画像

天然大理石は色が豊富で美しい光沢があり、ラグジュアリーなお風呂を楽しませてくれます。また、人工大理石の浴槽は見た目の美しさと掃除のしやすさで人気があります。

しかし、酸に弱いという特徴を持っていますので、ご家庭のお風呂では、掃除がしづらく悩みどころとなります。大理石のお風呂掃除、人工大理石の掃除を解説します。

プロにお風呂(浴室)クリーニングを任せて徹底綺麗!

目次

  1. お風呂に使われる大理石は3種類
  2.  大理石(天然)
  3.  人工大理石
  4.  人造大理石
  5. 天然大理石の掃除
  6.  洗剤は中性洗剤しか使えない
  7.  頻繁に水をかけるこすり洗いは避けるのがベター
  8.  傷を付けるたわしはNG
  9.  ベストはプロに依頼すること
  10. 人工大理石の掃除
  11. 人造大理石の掃除
  12. 最後に
アプリクーポン

お風呂に使われる大理石は3種類

お風呂の素材として使われる大理石には天然大理石以外に、人工大理石、人造大理石があります。天然大理石は、壁材として使われることが多く、人造・人工大理石は浴槽として使われています。

まずは、それぞれの違いを見てみましょう。

大理石(天然)

天然の大理石は美しいマーブル模様で黒、赤、ベージュ、緑など様々な色があります。磨くと美しい輝きがあり、お風呂では壁や浴槽周りに使われることが多い素材です。

しかし、石というものの、柔らかい部類に入り、主な成分が炭酸カルシウムであるため、酸に弱く塩酸が含まれる洗剤を使うと変質して、輝きがなくなったり、表面が変形したりします。

人工大理石

アクリルやポリエステルの樹脂を成分にし、人口の素材によって作られています。天然大理石の粉などは使われていません。

アクリル系の人工大理石は滑らかで、耐衝撃性も高いためキッチンの水回りによく使用されます。肌触りも良く、お風呂掃除も楽なため浴槽にも向いています。

人造大理石

人造大理石はテラゾーと呼ばれ、天然の大理石を粉砕して粒子を樹脂やセメントで固めた大理石です。表面を研磨して使われるため、平らな板状で使われることが多く、浴槽の複雑な形には向いていないと言えます。

参考:大理石の種類について解説!天然大理石のメリット・デメリットも紹介|マーブル・ノーブル

天然大理石の掃除

大理石はデリケートな素材ですが、お風呂の壁などに使われている場合には、やはり水垢や石鹸カスなどが飛びます。

洗剤は中性洗剤しか使えない

厄介なのは、酸性の洗剤に弱いのは前述しましたが、天然素材であるがゆえアルカリの洗剤にも強くないという性質です。 掃除に使えるのは、中性洗剤しかありません。中性洗剤でも、大理石には使えないと記載されている洗剤は使えません。

不適切な洗剤を使うと、石の色が濁ってきたり、黒ずみやシミを作る可能性があります。

参考:大理石の腐食|日本石鹸洗剤工業会

頻繁に水をかけるこすり洗いは避けるのがベター

風呂の大理石を洗う時は、大理石に使える中性洗剤と柔らかいスポンジで優しくこすり洗いするのが、精いっぱいの掃除となります。

洗った後は、中性洗剤が残らないように洗い流し、スクイージーなどで水を切るか、布で水分をふき取り、濡れたままになるのを避けましょう。

そして、中性洗剤洗いも頻繁にするのは避けます。洗うことにより、石の成分が溶け出し、石が痩せていくからです。

傷を付けるたわしはNG

また、掃除にたわしや、研磨剤のついたスポンジを使うと柔らかい大理石を傷つけてしまい、入り込んだ汚れが落としにくくなる原因となります。

ベストはプロに依頼すること

天然大理石を使ったお風呂掃除は、大理石の掃除を得意とする業者に定期的に依頼しましょう。くすんだり、水垢がついてしまった天然大理石は、磨く作業が必要となります。

素人には難しい作業のためプロの手を借りるのが、美しくお風呂を使うベストな方法です。

人工大理石の掃除

表面が滑らかで汚れがついても落としやすいのが人工大理の浴槽です。メーカーによってはさらに、汚れがつきにくくなる加工がされている場合もあります。

洗剤は中性洗剤を使い、柔らかいスポンジでやさしくこすり洗いし、洗剤が残らないように洗い流します。

お風呂のお湯が暖かい時に掃除をすると、汚れが緩んでいるため、洗剤なしでもするりと水垢が落ちますので、お手入れがとても楽な浴槽です。

人造大理石の掃除

人造大理石の浴槽は表面の加工により掃除の仕方が異なります。 材料に天然素材が使われているため、酸性やアルカリ性の洗剤は避ける方が良い場合があります。

掃除に使える洗剤はマニュアルかメーカーのホームページなどで確認しましょう。

ハウスクリーニングサービスのよくある質問
Qハウスクリーニングと家事代行の違いはなんですか?
A掃除、片付け、洗濯、料理等の家事全般を依頼できるのが家事代行で、特定の箇所を専門的な道具を使用してクリーニングを行うのがハウスクリーニングです。

Qハウスクリーニングにかかる時間はどのくらいですか?
A部屋の大きさや部屋数、作業人数によって時間は異なります。
目安として1Rなら約3時間、1LDKなら約5時間、3LDKなら約7時間程度が目安です。(1人作業の場合)

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ハウスクリーニングを予約する

最後に

大理石の高級感はとても贅沢な気分にさせてくれますが、浴室材としては手がかかるものになります。プロの手を借りて、良い状態を保つようにしましょう。

また、最近多く浴槽に使われている人工・人造大理石の浴槽は、パールの輝きがあるなどメーカーがカラーにも特徴を出しています。見た目も美しく、掃除も簡単ですので、リフォームの時には検討してみましょう。

もっと心地よいお風呂時間を過ごすなら、くらしのマーケット

もっと気持ちよくおうち時間を過ごしたい…そんなあなたは、ぜひプロのお掃除を試してみてください!

普段なら掃除できない箇所まで、しっかりと綺麗に磨きあげます。

一日の疲れを癒やすバスタイムを過ごしませんか?


他にこんなサービスもあります

【水回りクリーニング】

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。

水回りクリーニング水回りクリーニングを利用する

【お風呂クリーニング】

くらしのマーケットでは、お風呂クリーニングも依頼可能です。お風呂クリーニングとは、浴室のカビや水アカなどの汚れをきれいに清掃するサービスのことです。毎日掃除しているのに、浴室の頑固な黒ずみやカビに悩まされていませんか?プロに依頼して徹底的にきれいにしてもらいましょう。

お風呂クリーニングお風呂クリーニングを利用する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

お風呂(浴室)クリーニングをプロに依頼するといくら?

お風呂(浴室)クリーニングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?