七五三の家族写真の服装は?お詣りや撮影時の服装マナーとは

2024.8.14 更新

七五三のお詣りはどこに行く?習わしと参拝作法

\くらしのマーケットは時間制だから明朗会計!/

お詣り当日の思い出はプロカメラマンの撮影にお任せ

1)七五三の写真に残す服装は「格」に注意

七五三の思い出は一生ものですが、写真に残る姿も同様です。

七五三のお詣りでは、動きやすさからカジュアルに近い服装を選ぶ家庭も増えているようですが、神様にご挨拶することと、一生残る写真を意識して正装がおすすめです。

七五三の服装の「格」とは?

七五三の主役は「こども」。それだけに、こどもが着る服装は、和装・洋装問わず、一番「格」が高い「正礼装」を着用します。

服装の「格」とはレベルのようなもの。それぞれのシーンや立場によってルールのように決まっています。

※洋服の格や礼装の分類、マナーは団体や協会などによって異なる場合があります。ここでは一例として紹介しています。

【3歳(女の子・男の子)】

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

女の子・・・晴れ着。帯はつけずにベストのような被布(ひふ)を着ます。洋装の場合は、ドレスのようなワンピースがおすすめです。

男の子・・・晴れ着の上に、ベストのような羽織を着ることが多いです。洋装の場合は、半ズボンのスーツに蝶ネクタイなどが良いでしょう。

【5歳(男の子)】

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

着物であれば紋付の羽織、袴を着るのが正礼装です。

最近は七五三の記念写真だけ着物を着て、実際のお詣り時には、動きやすいスーツを選ぶケースも多いようです。
より正礼装に近いスーツを着たい場合は、中にベストがあるスリーピース(三つ揃い)のセットを選ぶのが◎。

【7歳(女の子)】

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

明るい色やおめでたい柄の着物に帯をしめ、髪を結います
洋装の場合も、普段は着ないような華やかなドレスを選び「格」を保ちましょう

「七五三を数え年と満年齢のどちらでやればいいかわからない」という方は七五三をお祝いする年齢について詳しく書いている記事をご覧ください。

関連記事

七五三は数え年と満年齢のどっちでやる?早生まれや兄弟姉妹がいる場合は?

2)七五三のお詣りや撮影の家族の服装マナー

七五三のお詣りや写真撮影の時の家族の服装マナーについて解説します。

家族の服装マナー

  • ママ:和装or洋装
  • パパ:和装orスーツ
  • きょうだい:制服or襟付きの服

ママの和装|訪問着か付け下げ

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

七五三のママの着物は、「訪問着(一般に準礼装)」や「付け下げ(一般に略礼装)」が一般的 です。

●訪問着

訪問着とは着物の中でも格が高い着物で、縫い目をまたぐように絵柄がある着物のことをいいます。七五三の家族としては派手すぎない色合いや柄が相応です。

●付け下げ

付け下げとは、一般的には訪問着の柄を簡略化した柄ゆき(絵柄)の着物を指します。七五三でママが着る場合は、やや控えめな明るい色で柄が大きすぎないものを選びます

●季節に合う色柄で

着物には、色や柄ごとに季節感があるので、七五三の時期に合うものを選びます。

ママの洋装|ワンピースかスーツ

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

洋装の場合はセレモニースーツかワンピースを選びましょう。

●セレモニースーツ

セレモニースーツとは、入園式などに着られるスーツでスカートでもパンツスタイルでもOK。

●ワンピース

ワンピースは肌の露出が少ないものを選びます。スカートは膝丈を基準に短すぎないものを選びましょう。より準正装に近づけたい場合はジャケットを用意すると◎

●色柄は控えめに

色合いはどちらの場合も、派手な柄物は避け、明るい色目でも落ち着いた色合いを選びます。ダークな色の場合は、アクセサリーやコサージュで華やかさを添えてください。

●こどもが洋装ならややカジュアルも◎

こどもが洋装の場合は、ややカジュアルなスーツやワンピースでも大丈夫とされています。この場合はほかの家族や親戚の意見、服装のバランスなども参考に選びましょう。

パパの和装|家族で着物

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

こどももママも着物なら、パパの着物着用はバランスが良いです。一般的には「お召し(おめし)」や「紬(つむぎ)」を選ぶとされています。

●お召し

お召しとは、生地のしぼ(凹凸感)が一つの特徴の着物や羽織りのことをいいます。シワになりにくく着やすいとされています。

●紬

紬とは節があるような紬糸で織られた着物で少し凹凸がある印象です。お召しより少しカジュアルな印象ですが、羽織りと合わせてフォーマル度をアップさせましょう。

パパの洋装|スーツが一番多い

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

こどもとママが着物でも、車の運転や撮影係、荷物持ちになることが多いパパは着物よりも動きやすいスーツが一般的です。

●セミフォーマルのブラックスーツ

こどもとママが着物なら、パパはセミフォーマルのブラックスーツと白シャツ。もしくは、濃いグレー、紺色等のダークカラーのスーツを選びましょう。

●ビジネススーツ

こどもが洋服で、ママがセレモニースーツであれば、パパも普段のビジネススーツでOKです。

●ビジネススーツに合わせるネクタイは華やかに

ダークカラーのスーツや普段のビジネススーツを着る際は、お祝いの席を意識した明るい色のネクタイを合わせます。ポケットチーフを入れるとおしゃれ感がアップします。

参考:神社のQ&A|お宮キッズ|神社本庁神宮御垣内参拝の服装について|富山県神社庁

七五三当日のお詣り方法やお作法などを知りたい方は参拝マナーを記載しているこちらの記事を参考にしてください。

関連記事

七五三のお参り(お詣り)とは?神社の選び方や参拝マナー

3)七五三の家族の服装は着物?洋服?それぞれのメリット・デメリット

七五三|写真に残す家族の服装は格に注意

こどもが小さい3歳の七五三、動き変わることが多い5歳の男の子の七五三、下の子を連れての七五三では着物より洋服の方が動きやすいというメリットがあります。

着物を着るメリットは、普段着ることがない特別感。

七五三の主役はこどもとはいえ、ここまで苦労して育てたママやパパ自身の晴れの場でもあることから、着物を着てお祝いするという古来からの習慣は大切につないでいきたい文化のひとつ。家族や親戚の協力が得られそうなら、家族の着物は当然アリです!

迷いの中にこどもやママの着付けで不安があるなら、出張着付けもおすすめです。自宅に着付けのプロが来てくれるので、こどももママも自宅でまとめて着付けが完了します。

近くの出張着付けサービスを探す

4)七五三撮影|スタジオと現地のメリット・デメリット

七五三の写真撮影をスタジオかお詣り当日に現地で済ませるのかは大きな悩みどころです。それぞれのメリットとデメリットを挙げました。

スタジオ写真のメリット・デメリット

スタジオ写真のメリットは天候に関係なく撮影できる点。お詣り当日の移動を懸念して、お詣りとは別の日に撮影する家族も多いようです。

デメリットは、どれも同じような背景写真になりがちという点です。また撮影料金が写真1-2枚の現像で、2万円前後〜と料金がやや高い傾向があります

現地で家族が撮る写真のメリット・デメリット

メリットは、こどもがリラックスした自然な表情の写真が残せるという点です。またお詣りしているかわいい横顔など当日の思い出をそのまま写真に残せます

デメリットは誰かがカメラマンになるので、家族全員の写真が残せないという点。また写真を失敗できないというプレッシャーが負担になることもあります。

七五三の撮影費用相場を知りたい方は七五三の費用相場を紹介した記事をご参照ください。費用を安くする方法は必見です。

関連記事

七五三の費用相場はいくら?|写真撮影や着付けなど安く抑えるコツも

5)七五三当日の撮影はプロの出張撮影がおすすめ

プロカメラマン

七五三の当日は、晴れ着を着て神社を参拝する子どもにとっても親にとっても想い出深い大事な一日です。せっかくなら子どもの自然な笑顔や表情を写真に収めたいですよね。

七五三の写真撮影といえばスタジオでの写真をイメージする方も多いと思いますが、七五三当日の写真を収めるなら、出張カメラマンがおすすめです。

出張カメラマンを探す

出張カメラマンのメリット

七五三の撮影を出張カメラマンに依頼するメリットは以下の通りです。お詣り当日の笑顔を残せるよう、SNSなどで「出張カメラマンを依頼した」という声が増えています。

お子さんや家族の自然な表情を撮影できる

人見知りで緊張しやすい子、飽きやすい子、とにかく元気な子の場合、スタジオで撮影できない可能性があります。ご機嫌が悪くて泣いてしまい、別の日に撮り直すなんてことも…。
お詣り当日に家族みんな揃っていると、かしこまらずに自然な笑顔を撮影することができます。

家族の集合写真も撮ってもらえる

普段は撮影側に回っているパパママも参拝中、写真を撮る必要がないので撮影のプレッシャーから開放されます。
さらに自分たちも写真に収まる事ができるため、大切な日の家族全員の写真をさまざまな角度から撮影してもらうことができます。

希望する場所で撮影できる

縁のある神社など、希望する場所で撮影してもらう事が可能です。順番待ちが無く、お子さんのタイミングに合わせて撮影がスタートします。

6)出張カメラマンはくらしのマーケットで頼める

さまざまなプロのサービスをネットから予約できるくらしのマーケットなら、当日撮影するカメラマンの料金や口コミを一覧で比較して依頼することができます。「◯時間◯円」と時間制の料金は明朗会計で安心です。

Q

撮影枚数に上限はありますか?

A

撮影枚数の上限はありません。
予約時間内に撮影した全データが納品対象です。(ミスショットを除く)

Q

撮影した画像はどのくらいで納品してもらえますか?

A

事業者によって納品の速さは異なります。
最短で当日納品が可能な店舗や、1週間程かかる店舗もありますので、予約前に事業者に確認を行ないましょう。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

出張カメラマンを予約する

くらしのマーケットの出張撮影・カメラマンの費用相場

時間相場料金
1時間8,000円〜2万円

スタジオだと貸衣装・着付け代等込で4〜5万円かかったり、写真枚数に限りがあったり、数ある写真の中から購入する写真を決めなければならないのに対し、出張カメラマンなら時間内に撮影したデータが全部もらえて1万円程度。(1時間の撮影でおおよそ50〜150枚程)
「とにかく安くたくさんデータがほしい」「現像された写真やアルバムは不要」という人にはぴったりです。

※神社や場所によっては敷地内での撮影を禁止している場合もあるので事前にご確認ください。

お住まいの地域の出張撮影・カメラマン料金をチェック

地域都道府県
北海道北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

くらしのマーケットで七五三に出張カメラマンを依頼した人の口コミ

くらしのマーケットを利用して七五三に出張カメラマンを依頼した人の口コミを一部紹介します。

口コミ

5

娘の七五三の撮影でお世話になりました。他の方の口コミの方の通り、撮影当日は勿論、打ち合わせの段階から丁寧で素早く対応して下さいました。谷尾さんに撮って頂いて良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。また、撮影の機会があリましたら是非またお願いしたいです。

利用時期:2023年3月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

口コミ

★★★★★ 5.0
七五三の撮影を依頼しました。子ども3人一気に撮るということで着付けがいつ終わるかも不明瞭な中、当日の時間変更まで柔軟にご対応いただけて大変助かりました。
当日の撮影におかれましても、子ども達が最後まで楽しめるように、小道具や声かけを本当に工夫してくださり、おかげさまで楽しく撮影を終えることができました。
次回もぜひお願いさせていただければと思っています。

利用時期:2023年6月

出典:口コミ|くらしのマーケット

出張カメラマンの口コミをもっと見る

他にこんなサービスもあります

【出張ビデオ撮影】

大切な日を動画で記録しておきたい方は、出張ビデオ撮影を依頼してみてはいかがでしょうか。イベントなどにプロが出張して動画撮影をしてくれるサービスです。動画撮影したいけど人手が不足している方やきれいな撮影を残しておきたい方にピッタリです。

出張ビデオ撮影出張ビデオ撮影を利用する
【出張着付け】

くらしのマーケットでは、出張着付けも依頼することができます。自宅など希望の場所にプロが出張し、着物や浴衣の着付けをしてくれます。お子さん連れの方や、大荷物を持った移動が難しい方におすすめのサービスです。

出張着付け出張着付けを利用する

暮らしライター。主婦の経験を生かし「家事はキレイにスムーズに」をモットーにノウハウをご紹介。楽して無理なくできる家事を目指します。整理収納アドバイザー、クリンネスト、調理師、野菜ソムリエなど家事を楽しくする資格を保有。趣味は、犬の散髪・トレッキング・観葉植物を育てる事。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

出張撮影・カメラマン / 七五三をプロに依頼するといくら?

出張撮影・カメラマン / 七五三のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?