メニュー

【5分で完了】ドアクローザーの調整方法を徹底解説!初めての方向け

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

ドアクローザー 今すぐドアクローザー交換を依頼する

目次

  1. 1)ドアクローザーの調整方法はシンプルで簡単
  2.  1-1)調整方法はどの製品でも同じ
  3.  1-2)油漏れや故障している場合などは調整できない
  4.  1-3)調整に必要な工具はドライバーだけ
  5. 2)ドアクローザーの具体的な調整方法を解説
  6.  2-1)調整は調整弁で行う
  7.  2-2)調整弁を左右に回して調整をする
  8.  2-3)調整する時のコツは少しずつ丁寧に行うこと
  9.  2-4)調整する時の注意点は調整弁の回し方
  10. 3)ドアクローザーの調整で困ったらプロに依頼

1)ドアクローザーの調整方法はシンプルで簡単

ドアクローザー

ドアクローザーの調整方法は、シンプルで簡単です。専門知識がない方でも、ドアクローザーの仕組みを少し理解するだけで適切に調整することができます

1-1)調整方法はどの製品でも同じ

ドアクローザーにはさまざまな種類や製品がありますが、基本的な調整方法は同じです。

従って、一度調整方法を覚えるとさまざまドアに設置されているドアクローザーの調整が可能になります。

1-2)油漏れや故障している場合などは調整できない

一般的なドアクローザーのほとんどは調整機能が備わっていますので、調整できないドアクローザーはほとんどありません。

ただし、以下のケースでは調整が効かず、交換もしくは再取り付けが必要です。

  • 故障している(油漏れなど)
  • 不適切なドアクローザーが取り付けられている
  • 不適切に取り付けされている

上記の場合は調整できませんので、交換もしくは再取り付けをプロにお願いしましょう。

1-3)調整に必要な工具はドライバーだけ

ドライバー

ドアクローザーの調整に必要なのは、調整弁の形状に合う以下の工具だけです。

  • プラス(マイナス)ドライバー

※一部の機種には専用スパナが必要

調整弁はドアクローザー本体の側面についており、ほとんどがプラスかマイナスの形状をしていますので、サイズの合うドライバーがあれば調整可能です。

手が届かない場合は脚立を準備しましょう。

2)ドアクローザーの具体的な調整方法を解説

この項目では、具体的なドアクローザーの調整方法を解説します。

2-1)調整は調整弁で行う

調整弁(調整ネジ)

ドアクローザーの調整は前述したように、本体側面にある「調整弁」で行います。一般的なドアクローザーの調整弁の数は1~3個です。

調整弁のすぐ横に「1」「2」「3(もしくはL)」と小さな刻印がありますので、誤って関係のないプラスのネジなどを回して外してしまうことがないように注意しましょう。

この刻印は、ドアが閉まる速度を調整する区間を示しています

もし調整弁の「2」や「3(L)」がない場合は、その範囲を調整する機能を搭載していない古い機種のドアクローザーです。

その場合は、調整弁「1」が全体的な閉まるスピードを一括で調整する役割を果たします。

2-2)調整弁を左右に回して調整をする

調整弁を左右どちらかに回すことで、ドアの閉じるスピードを調整できます。

基本的には「調整弁1」「調整弁2」「調整弁3(L)」の順番で調整します。

回す方向 ドアが閉じるスピード
時計回り スピードを遅くする
反時計回り スピードを速くする

※メーカーや機種によっては逆の場合もあります

2-3)調整する時のコツは少しずつ丁寧に行うこと

ドアクローザーを調整する時、以下の5つのコツを知っておくと役立ちます

  • 調整弁は3~5度くらいの角度で少しずつ回す
  • 調整弁を回すごとにドアのスピードを確認する
  • 第二速度区間は、第一速度区間より少し遅く設定する
  • ドアが閉まりきるまでの時間は5~8秒を目安にする
  • ドア全体がスムーズに動くように丁番(ちょうばん)などに潤滑材など注す

最大のポイントは、少しずつ丁寧に行うことです。

ちなみに、風が強い日などは正確に調整できないので別の日にする方が良いでしょう。

潤滑剤は以下の商品がおすすめです。丁番や錠前のラッチ部分などに使用すると、より正確な調整に役立ちます。

KURE(呉工業) 5-56 (320ml) 多用途・多機能防錆・潤滑剤 [ 品番 ] 1004

2-4)調整時の注意点は調整弁の回し方

調整時の注意点

ドアクローザーは、闇雲に調整すると故障などの原因になります

調整する際には、特に以下の点に注意しましょう。

  • 一気に調整弁を回さない
  • 調整弁がドアクローザー側面から飛び出るまで回さない
  • 油圧で制御されている以上のスピードでドアを手で押したりしない(通常使用時も同様)

これらの注意点に気を付けながら丁寧に調整すれば、正常なドアクローザーであれば5分程度で調整できます

また、ドアクローザーには、前述した速度の機能の他にも調整可能な機能(ストップ機能・ディレードアクション機能など)が搭載されている機種もあります。

ただし、これらの調整には専門知識が必要で、知らずに行うと故障の原因になりますので注意しましょう。

3)ドアクローザーの調整で困ったらプロに依頼

ドアクローザーを調整するプロのイメージ

ここまでドアクローザーの調整方法について解説してきました。今回ご紹介した方法で調整できない場合は、ドアクローザーに何らかの異常がある可能性が高いです。

もしも、自宅のドアクローザーに油漏れがあったり、古くなって既に壊れていたりするようなら、ドアクローザー本体を交換してみませんか?

くらしのマーケットには、ドアクローザーの交換を依頼できるプロが出店しています。あなたのお家のドアの開閉も、快適にしてくれるはずです。ぜひ、この機会に依頼してみてくださいね。

まとめ

ドアクローザーの「調整弁」ってどれ?
一般的に「調整弁」は本体側面に1~3個あります。すぐ横に「1」「2」「3(もしくはL)」と小さな刻印があり、ドアが閉まる速度を調整する区間を示しています。「2」や「3(L)」がない場合は、調整弁「1」が全体的な閉まるスピードを一括で調整する役割を果たします。

ドアクローザーの調整方法は?
「調整弁1」「調整弁2」「調整弁3(L)」の順番で調整します。閉まる速度は、時計回りで遅く、逆に反時計回りで早くなります。調整弁は3~5度くらいの角度で少しずつ回し、回すごとにドアのスピードを確認しながら作業しましょう。


ドアクローザー交換サービスのよくある質問
Q交換サービスの申し込みと一緒に、ドアクローザー本体の購入もできますか?
Aくらしのマーケットのドアクローザー交換サービスでは、本体のご用意はお客様にお願いしております。
万が一ご自身で商品を手配できない場合や、製品選びに迷った際は予約前に事業者にご相談ください。事業者によっては、ドアクローザーの手配が可能な店舗もございます。(その際、別途ドアクローザー本体の費用が発生します。)

Q不要になった古いドアクローザーの処分はお願いできますか?
Aはい。不要になったドアクローザーの回収はサービスに含まれております。交換作業後、事業者が回収・適切に処分いたします。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ドアクローザー交換を予約する

著者の写真

ライター:KIKUCHI
フリーランスのWEBライター。“できることは自分でやってみる”をモットーに、料理や掃除など暮らしに関わる全般から、モノづくりのDIYまで何でもチャレンジ。これまで得てきたノウハウやコツをシェアすることで、皆さんのお役に立ちたいと思っています。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ドアクローザー交換をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?