メニュー

雨樋修理はどこに頼む?自分でできる方法と修理費用の相場を解説

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

雨樋修理どこに頼む?

\雨樋を安く掃除・修理するなら!/

くらしのマーケットで雨樋修理を頼む

目次

  1. 1)雨樋とは?雨樋の役割
  2. 2)自分でできる雨樋の修理場所
  3. 3)雨樋修理はどこに頼む?
  4. 4)雨樋修理の費用相場
  5. 5)台風や雪害は火災保険が使えることもある
  6. 6)失敗しない雨樋修理事業者の選び方
  7. 7)雨樋の交換時期は約20年
  8. 8)自分でできる雨樋の掃除方法

1)雨樋とは?雨樋の役割

雨樋

雨樋(あまどい)は、屋根上の雨水を集め、地面に流す設備です。

家の軒先に水平方向に設けられるものを軒樋(のきどい)といい、雨水を受けられるように半筒状あるいは凹型をしています。

この軒樋に対して垂直に円筒状または角形の竪樋(たてどい)が接続され、地上に雨水を流します。

雨樋を通じて地上まで落ちてきた雨水は、敷地内の雨水枡にたまります。そのまま敷地内の地中にしみこませるか、道路にある雨水用の下水管に接続して流すのが一般的です。

参考:雨から建物を守る「雨樋(あまどい)」の重要性とメンテナンス方法とは?|LIFULL HOME’S

雨樋が壊れると家全体の耐久性に影響

この雨樋が詰まったり壊れたりすると、雨水が樋からあふれ流れ落ちます

樋からあふれた水が地面に当たると、泥をはね上げて外壁を汚したり、基礎部分を腐らせたりする場合があります。

また、雨水が外壁に流れ続けることで外壁が汚れ、住宅自体を劣化させる可能性もあります。
雨樋の不具合は放置せずに、早めに修理するのが望ましいでしょう。

家の周りの雨樋には、雨が流れるようにわずかな傾斜がついています。
また、雨樋があるのは屋根端の高い部分です。

「雨樋が壊れた」と慌てて自分で修理するのは思わぬ事故に繋がる恐れがあり、危険です。雨樋修理は専門事業者に任せましょう。

参考:維持管理(点検&メンテナンス)について|Panasonic

2)自分でできる雨樋の修理場所

雨樋から排水管へ

DIYに慣れている人であっても、高所の修理は避けましょう。
屋根端の雨樋など、高い場所の修理中にバランスを崩すと思わぬケガにつながります。

自分でできる雨樋修理の範囲は、地上や地下の排水管までの縦についている部分のなかでも、低い位置にとどめておきましょう。

自分でできる雨樋修理

  • 接続部分のゆるみ:雨どい用接着剤を塗ってはめ直す
  • ヒビ割れや穴:雨どい補修テープを貼る

参考:雨どいの修理|一般社団法人日本DIY・ホームセンター協会

また、「エルボ」と呼ばれる曲がったパイプや呼び樋、堅樋、樋を支えるつかみ金具などがDIY用にホームセンターなどで販売されています。

材料の購入時には、雨樋の種類や径のサイズなど今ついているものに合わせて選ぶ必要があるため、専門的なことがわからない場合は難しいかもしれません。

自力で修理するのが無理だと感じた場合は、無理をせず事業者に依頼することをおすすめします。

雨樋修理を依頼する

雨樋を自分で修理する方法

脚立などを使わずとも手が届く範囲で、なおかつ軽度な破損が1〜2箇所であればDIYで修理が可能です。

ここからは雨樋の軽度な破損を自分で修理する方法を3通り紹介します。破損の状況に合った修理方法を試してみてください。

軽度なひび割れをコーキングで補修する

軽度なひび割れは、現存の雨樋に近い色のコーキング材で補修します。

【準備するもの】

  • マスキングテープ
  • コーキング材


  1. ひびが入ったところをマスキングテープで囲う
  2. ひび割れにコーキングを充填する
    コーキングガンを使うと比較的上手く充填できるのでおすすめです。厚塗りすると雨樋内にコーキングが入り水の流れに悪影響が出てしまうので注意しましょう。
  3. ヘラでコーキングをならす
  4. マスキングテープを剥がして完成
    コーキングが乾いてからマスキングテープを剥がしたら補修は完成です。

セメダイン JISシリコーンシーラント 8060 プロ 330ml クリア(半透明) 1本

1箇所空いた穴をアルミテープで塞ぐ

コーキングでは埋まらない程度の穴が空いている場合は、アルミテープを貼って穴を防ぎましょう。

【準備するもの】

  • アルミテープ
  • 雑巾・タオル


  1. タオルや雑巾で表面の汚れを拭き取る
    アルミテープの接着を弱めないために、事前に汚れを拭き取っておきます。
  2. アルミテープを貼る
    破損部分が隠れるようにアルミテープを貼ります。巻きつけるように貼る場合は、水漏れを防ぐために、下から上に巻いて補修します。

ニトムズ アルミテープS

破損部分ごと取り替える

綺麗に補修したい場合は、一部分だけ雨樋を交換する方法もあります。交換の際は既存の雨樋に合ったサイズや色を選ぶようにしましょう。

【準備するもの】

  • 新しい雨樋
  • 伸縮式継ぎ手
  • 雨樋用接着剤
  • のこぎり


  1. 雨樋を外す
    雨樋を壁に固定している金具を外して継ぎ手部分から抜き取ります。
  2. 新しい雨樋を既存のサイズに合わせて切る
    新しい雨樋を既存のサイズに合う様にのこぎりで切断します。取り外した雨樋よりも短く切るのがポイントです。
  3. 既存の継ぎ手に新しい雨樋をはめ込んで雨樋用接着剤で固定する
  4. 新しい樋と既存の竪樋を伸縮用継ぎ手でつないで完成

パナソニック(Panasonic) 伸縮たて継手 新茶 60MM

セメダイン 雨どい用 接着剤 100ml CA-118

3)雨樋修理はどこに頼む?

雨樋修理

自分では手に負えない破損がある場合、雨樋の修理をどこに頼むか悩みますが、主に6つの選択肢があります。ご自身が求めているサービスや価格に合った事業者を選びましょう。

依頼先特徴
①ハウスメーカー知識豊富で安心
②工務店地域密着型の運営で安心
③ホームセンター気軽に修理相談できる
④雨樋修理の専門事業者低価格で雨樋修理できる
⑤屋根工事の専門事業者屋根工事と一緒に頼める
⑥外壁修繕・塗装の専門事業者外壁修繕・塗装と一緒に頼める

①ハウスメーカー:知識豊富で安心

住宅建築では、外構・内装・水回りと様々な事業者が関わっています。それを統括するのが、「ハウスメーカー(住宅建設会社)」です。

ハウスメーカーで雨樋修理を依頼するメリット

  • 知名度や信頼度が高い
  • プラン設定のため費用が明確
  • 外観のデザインを損なうことがない

ハウスメーカーで雨樋修理を依頼するデメリット

  • 雨樋修理専門事業者に外注するため、中間マージンが発生し費用が高くなる
  • 純正の材料から選ぶためハウスメーカー指定以外の材料にこだわるとさらに高額になる

ハウスメーカーで雨樋修理するのがおすすめな人

  • 高額でも、大手の知名度に安心と期待を感じる人
  • 自分ではデザインを決めきれないので、ある程度決まったものの中から選びたい人

参考:積水ハウスの純正リフォームとは|積水ハウスリフォーム

②工務店:地域密着型の運営で安心

工務店はハウスメーカー同様、住宅建築のノウハウを持つ工務店ですが、ハウスメーカーに比べ小規模で地域密着型の運営をしているケースが多いです。

工務店で雨樋修理を依頼するメリット

  • 材料や設備が選べる、自由度のある施工が可能
  • 企業規模も小さいため、職人さんに要望が伝わりやすい
  • ハウスメーカーに比べると安価で施工できる場合が多い

工務店で雨樋修理を依頼するデメリット

  • 工務店によって、技術力や提案力に差がある
  • 専門事業者に施工を外注するところは高額になる可能性がある
  • 大手に比べて価格が統一されていないことが多い

工務店で雨樋修理するのがおすすめな人

  • 材料や設備にこだわりたい人
  • 地域に密着している方が安心できる人

③ホームセンター:手軽に雨樋修理依頼ができる

近年は「カインズ」などホームセンターでも雨樋修理を依頼することができます。買い物ついでの手軽さが魅力的です。

ホームセンターで雨樋修理を依頼するメリット

  • 買い物のついでに雨樋修理を依頼できる
  • ホームセンターのポイントが付くところがある
  • 料金プランが明確なところが多い

ホームセンターで雨樋修理を依頼するデメリット

  • 施工事業者を選べないので技術力に差がある
  • 細かいリクエストができない場合がある
  • 場合によっては商品の選択肢が少ない
  • 受付と施工者が連絡不足になる可能性がある

ホームセンターで雨樋修理するのがおすすめな人

  • こだわりがなく選択肢が狭いほうが選びやすい人
  • 問い合わせ先を調べるハードルが高い人

参考:カインズの防災リフォーム|CAINZ Reform

④雨樋修理の専門事業者:低価格で雨樋だけを修理する

雨樋修理の専門事業者に直接依頼すると、ハウスメーカーや工務店に依頼するよりも低価格で施工することができます。ただし、信頼できる事業者を自分で探さなければなりません。

雨樋修理の専門事業者に雨樋修理を依頼するメリット

  • ハウスメーカーや工務店に比べて安い
  • 雨樋修理の知識が豊富

雨樋修理の専門事業者に雨樋修理を依頼するデメリット

  • 技術力や知識がなくても、事業者を語る悪徳事業者も存在する
  • 安心できる事業者を選ぶのが大変
  • 大手ハウスメーカーに比べて、保証やアフターケア制度が整っていない場合もある

雨樋修理の専門事業者に雨樋修理するのがおすすめな人

  • できるだけ修理費用を安くしたい人
  • 直接職人さんの意見を聞きたい人
今すぐ近くの雨樋修理専門事業者を探す

⑤屋根工事の専門事業者:屋根の工事が決まっているなら

雨樋は屋根についているので、屋根工事の専門事業者に依頼すれば修理対応してもらえます。

屋根工事専門事業者に雨樋修理を依頼するメリット

  • 屋根工事と一緒に雨樋修理を依頼できる
  • 他に依頼する手間が省ける
  • 一緒に施工すれば足場の費用を節約でき可能性がある

屋根工事専門事業者に雨樋修理を依頼するデメリット

  • 場合によっては商品の選択肢が少ない
  • 雨樋破損と屋根修理・塗装のタイミングが合わない場合がある

屋根工事専門事業者に雨樋修理するのがおすすめな人

  • 屋根の修理や塗装をすることが決まっている人
今すぐ屋根修理を事業者に依頼する

⑥外壁修繕・塗装の専門事業者:施工が決まっているなら

壁の修繕や塗装を行っている事業者は、高い位置で作業するため直接雨樋を見ます。雨樋の傷みなどを発見しやすく、追加工事で雨樋の修理を行っている場合があります。

外壁修繕・塗装の専門事業者に雨樋修理を依頼するメリット

  • 他に依頼する手間が省ける
  • 一緒に施工すれば足場の費用を節約でき可能性がある

外壁修繕・塗装の専門事業者に雨樋修理を依頼するデメリット

  • 雨樋破損のと外壁修理・塗装のタイミングが合わない場合がある
  • 場合によっては商品の選択肢が少ない
  • 予め雨樋修理施工料金を確認する必要がある

外壁修繕・塗装の専門事業者に雨樋修理するのがおすすめな人

  • 外壁修繕や塗装をすることが決まっている人
今すぐ外壁塗装の無料見積もりをする

4)雨樋修理の費用相場

雨樋修理の費用相場をホームセンターのカインズと、さまざまな雨樋事業者が出店しているくらしのマーケットで比較してみます。

依頼先相場料金
カインズ(ホームセンター)59,800円〜(足場代別途)
くらしのマーケット(雨樋修理専門事業者)8,000円〜10,000円(1箇所につき)

※2023年9月時点の価格です

参考:カインズの防災リフォーム|CAINZ Reform雨樋掃除・修理|くらしのマーケット

雨樋修理をくらしのマーケットで依頼した場合、1箇所あたりおよそ8,000円~10,000円が相場です。

実際は、樋(とい)の破損状態や修理場所、依頼先により費用が異なりますので、必ず状況を説明して目安の費用を確認しましょう。

樋受け金具が劣化して1カ所だけ外れているケースなら、1箇所の修理だけで済みますが、家の周りの軒樋(屋根についている樋)がぐるりと外れかけているなどのケースでは、さらに費用がかかる可能性もあります。

また、2階以上の雨樋の場合は足場が必要になるかもしれません。
依頼時には、追加の費用の発生についてもあらかじめ確認しておくと安心です。

雨樋修理の費用をチェックする

みんな雨樋修理にいくら払ってる?

実際、雨樋の修理を依頼した人は修理費用としていくら払っているのでしょうか?

2023年9月時点、くらしのマーケットで「雨樋の掃除・修理」をプロに依頼した方が実際に支払った料金の割合を調査しました。

雨樋修理の費用

上記の結果より、7割以上の方が10,000円以内で雨樋の掃除・修理を利用していることが分かりました。

5)台風や雪害は火災保険が使えることもある

雪の重み

台風や暴風雨・雪の重みで雨樋が破損した場合は、火災保険が適用されることがあります。
加入している火災保険の契約内容によるので、被害にあった際は保険会社に相談しましょう。

経年劣化による破損や、落ち葉などで雨樋が詰まったなどの場合には、火災保険は適用されませんので、ご注意ください。
破損の原因になるため、雨樋は定期的に掃除すると良いでしょう。

飛び込み営業や電話勧誘の悪徳事業者に注意

「火災保険を使って雨樋修理をすれば費用はかからない」などと契約を持ち掛け、後で高額な手数料を請求する悪徳事業者があります。

自宅をいきなり訪問してくる飛び込みの営業や、電話の勧誘などには十分に注意しましょう。被害の可能性がある時は、まず火災保険会社に連絡し、信頼できる事業者に修理を依頼してください。

参考:ご用心 災害に便乗した悪質商法|国民生活センター

6)失敗しない雨樋修理事業者の選び方

雨樋の修理事業者

数多くいる雨樋修理事業者のなかから信頼できる事業者を選ぶのは至難の業です。
失敗しない雨樋修理事業者の選び方は、家の近くの3社以上の事業者のサービス内容・実績・料金・口コミ評価を比較することです。

3社以上を比較すると、おおよそのサービス内容や料金の相場がわかり、予算を組みやすくなります。さらに口コミで実際にサービスを受けた方の評価を確認し、ご自身にとって必要なサービスの取捨選択が出来るようになります。

失敗しない雨樋修理事業者の選び方

  • 3社以上の事業者のサービス内容・実績・料金・口コミ評価を比較する

雨樋修理事業者選びはくらしのマーケットが便利

「生活の困った」を解決するくらしのマーケットには、さまざまな雨樋修理事業者が出店しています。
一覧ページでお近くの店舗の価格と口コミ評価を比較することができます。気になる事業者がいたら、詳細ページをチェックしましょう。
不安なことや不明点がある場合は予約前に事業者に直接メッセージを送ることができ、解決してから予約することができて安心です。

【くらしのマーケットの雨樋修理施工内容】

  • 雨樋の詰まり・破損箇所の確認
  • 詰まり・破損箇所の掃除・修理
  • 作業後の正常確認

3,000円〜くらしのマーケットで雨樋修理を依頼
雨樋修理サービスのよくある質問
Q雨樋修理のサービスでは、どのような作業を行ってもらえますか?
Aくらしのマーケットの雨樋修理サービスは、以下の作業を行います。
①雨樋の詰まり・破損箇所の確認
②詰まり・破損箇所の掃除・修理
③作業後の正常確認
雨樋の部品交換が必要な場合には、別途追加料金を頂く場合がございます。

Q作業当日が雨の場合はどうなりますか?
A雨や荒天時は日程変更をお願いする場合があります。なお、天候理由による日程変更での追加料金は発生いたしません。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

雨樋修理を予約する

くらしのマーケットで雨樋修理を依頼した方の口コミ

くらしのマーケットで雨樋修理を依頼した方の口コミを一部紹介します。

口コミ

★★★★★ 5.0
詳細にご説明いただきながら作業を進めていただき、とても丁寧な業者さんでした! またご縁がありましたらお願いしたいです!

利用時期:2023年9月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
事前の打ち合わせや、当日の作業前後の説明の際は、こちらの質問にわかりやすく対応して頂き、また作業後は、高所ゆえ確認できないところ、写真を送っていただいたのでしっかり確認ができて安心しました。作業も丁寧で、元々付いていた物よりも、しっかり加工して取り付けて頂いたので、また何かあればお願いしたいです。本当にありがとうございました。

利用時期:2023年7月

出典:口コミ|くらしのマーケット

雨樋修理の口コミをもっと見る

7)雨樋の交換時期は約20年

雨樋は、約20年経つと色落ちなどの劣化が目立ちます。美観の観点から約20年経過している場合は交換すると良いでしょう。

年に1回の定期点検(日常点検)とお手入れを行っている場合は上記よりも10年ほど長持ちする傾向にあります。

年1回の​​点検ポイント

  • 軒とい、たてといの継ぎ目が外れていませんか?
  • 軒とい、たてといが変形および、破損していませんか?
  • 軒とい、たてといの金具が外れていませんか?
  • 軒といにゴミ、土砂、落ち葉等が詰まっていませんか?

なお危険を伴うため、慣れていない方が高所作業を行うことはやめましょう

参考:維持管理(点検&メンテナンス)について|Panasonic

8)自分でできる雨樋の掃除方法

雨樋掃除を定期的に行うと、雨樋が長持ちします。
特に広葉樹の近くにある雨樋は落ち葉などで詰まりやすいので、注意しましょう。

雨樋掃除のタイミングは、梅雨に入る前の4月下旬〜5月上旬と落ち葉の増える10月です。

縦どい部は下から掃除できるので、危険度は低いです。

【用意するもの】

  • ホウキ
  • トング
  • 軍手
  • ゴミ入れ用の袋

  1. ホウキとトングでパイプ下に溜まっているゴミをかきだす
  2. 縦どいを軽く叩いてゴミを落とす

その他、はしごを使った掃除方法もあります。詳しくは、雨樋掃除の記事をご参照ください。

まとめ

雨樋修理はどこに頼めば良いですか?
雨樋修理は主にハウスメーカー、工務店、ホームセンター、雨樋修理専門事業者、屋根工事事業者、外壁修繕・塗装事業者の6つの選択肢があります。
ご自身が求めているサービスや予算・費用に合った事業者を選びましょう。

雨樋修理の費用相場はいくらですか?
雨樋修理事業者に依頼したときの費用相場は、1箇所に付き8,000円〜1万円程度です。
樋(とい)の破損状態や修理場所、依頼先によって価格は異なります。


著者の写真

ライター:佐倉玖弥
暮らしライター。主婦の経験を生かし「家事はキレイにスムーズに」をモットーにノウハウをご紹介。楽して無理なくできる家事を目指します。整理収納アドバイザー、クリンネスト、調理師、野菜ソムリエなど家事を楽しくする資格を保有。趣味は、犬の散髪・トレッキング・観葉植物を育てる事。


くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

雨樋掃除・修理をプロに依頼するといくら?

雨樋掃除・修理のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?