戸建住宅 | 30,000円〜54,000円 |
---|---|
マンション | 30,000円〜49,000円 |
44HEROさん
ホームインスペクション(住宅診断)
2022年6月
注文住宅の施工開始して数ヶ月経ったタイミングでハウスメーカーに「元々、設計した図面通りに施工が出来ない事が発覚しました。」と、突然言われたことを発端に、設計や施工に不安を感じインスペクションをお願いしました。 こちらがインスペクションを行う事を伝えた為、ハウスメーカー側でもかなり念入りに事前チェックを入れていたようですが、床下の断熱材抜けやその他の施工不良を指摘いただき、是正してもらう事が出来ました。 天井裏、床下の確認、配管・排水確認、木材の含水率、建物の傾斜などは我々素人では調べる事が難しく、専門家である細谷さんにお願いして良かったと思います。 問題無いと判断した所もきちんと伝えてくれますし、安心して住む事が出来そうです。
Lilyさん
ホームインスペクション(住宅診断)
2022年6月
新築物件の引き渡し前の内覧時にいくつか不審な点があったので、急遽お願いして診断をしていただきました。お忙しいところ急な依頼であったにもかかわらず、迅速かつとても丁寧な診断をしていただき、本当に有り難かったです。大手事務所への依頼も検討しましたが、こちらに依頼して良かったと安心できる内容でした。また機会があればお願いしたいと思います。
mhaさん
ホームインスペクション(住宅診断)
2022年1月
子連れでの内覧会で、ちゃんとした知識もない為不安でしたが、こちらでホームインスペクションをお願いして、隅々まで見て頂きました。自分達では見ることも無かった、屋根裏や床下の写真も見せながら説明してくださり、特に大きな問題はないと判断頂き安心できました。担当の方はとにかく丁寧で、全てを任せてしまった感じでしたが、嫌な顔せず対応して下さいました。 小さな傷もチェックしてくださり、私達では見落としもあったので本当に頼んで良かったです。ありがとうございました!!
R8さん
ホームインスペクション(住宅診断)
2021年12月
新築の屋根裏と床下含めて見て頂きました。 細かい部分まで指摘して頂いたことで、 とても安心しました。 私1人で確認してたら見逃していたもの ばかりです。 特に電気線の不具合は素人が見ても 分からないものであり、 新築のインスペクションを悩んでいる人は 必ずした方がいいです。 ほぼ、不具合は分からないです。 あの時間でここまでの事に気づくのは 流石だと思います。細谷さんに頼んで良かったです。
ニッチョメさん
ホームインスペクション(住宅診断)
2022年1月
この度はお世話になりました。 依頼させて頂きとても良かったと実感しております。 戸建てを購入するのは人生でもそんなにあることでは無いので、安心を買うという事からやっておいて損はないかと思います。 次にたどり着くのはどこに依頼すれば安心か、というところでしたが、金額も含め、ここで良かったと思っております。 今後とも何かございましたら、宜しくお願い致します。
ホームインスペクションをプロに依頼することができます。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第3者的な立場から、専門家の見地で住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスを行う専門業務です。住宅の購入を検討している方、現在のお住まいに不安がある方、物件の売却を検討している方、耐震診断をしてもらいたい方におすすめのサービスです。
戸建住宅かマンションか、また敷地の平米数に応じて料金プランが異なります。間取りや設計図などであらかじめ面積を確認しておきましょう。オプションで床下・屋根裏の進入調査や耐震診断も依頼できるので、隅々まで徹底的なホームインスペクションをご希望の方は併せて予約するのがおすすめです。ゴルフボールを置くと転がる床など気になる点がある方や、築年数が長く耐震強度が心配な方は専門家に住宅の健康診断を依頼しましょう。
マイホームは一生の買い物です。今検討している物件が本当に大丈夫なのか、不動産業者やリフォーム業者などの利害関係のない第3者からの意見が欲しいところです。今住んでいる物件や売却を検討している物件、これから購入を検討している物件の健康状態を専門家に調べてもらえます。不安を払拭できるだけでなく、住宅修繕に費用がいくらかかるか、どのような修繕が必要になるかまで聞けるので、安心することができます。オプションで耐震診断も予約できるので、地震への対策としてもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう