洗濯機はアース線の取り付けは必須!付け方・外し方・必要性とは?

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

洗濯機のアース線は必須!取り付け方・外し方 アプリクーポン

1) 洗濯機のアース線の取り付け方・外し方

洗濯機のアース線の取り付け方や外し方がわからない、触るのがなんとなく怖いと心配している方もいるかもしれませんが、簡単に取り外しすることが可能です。

洗濯機のアース線を取り付ける際には、まずは壁側にあるコンセント側、そこにあるアース線の差込口の形状を確認をします。主に、2つのタイプに分かれています

1)-1 アース線の取り付け方:ネジタイプ

洗濯機のアース線は必須!取り付け方・外し方

<アース線の差込口にネジがあるタイプ>

1) 自分の手やコンセント周辺が濡れていないことを確認したら、洗濯機の電源を外す

2) コンセントの差込口にあるネジを マイナスドライバーなどで軽く緩める

3) 洗濯機のアース線の銅線部分を アルファベットの「J」の形に曲げる

4) コンセント側の差込口に、上記3) を引っ掛けるように差し込む

5) コンセント側の差込口のネジを閉め、アース線を優しく引っ張って外れないのを確認したら完了。

1)-2 アース線の取り付け方:ワンタッチタイプ

洗濯機のアース線は必須!取り付け方・外し方

<アース線の差込口に穴があるタイプ>

1) 自分の手やコンセント周辺が濡れていないことを確認したら、洗濯機の電源を外す

2) コンセントの差込口にあるフタを開ける
(マイナスドライバーなどで軽く引っ掛けると開けやすい)

3) 洗濯機のアース線の銅線部分を 奥まで優しく差し込む

4) コンセント側の差込口のフタを閉め、アース線を優しく引っ張って外れないのを確認したら完了。

1)-3 アース線の外し方:両タイプ共通

アース線を取り外す際には、ネジタイプ・ワンタッチタイプどちらの場合も、取り付けた時と 逆の手順で行えばすぐに、外すことができます。
その際、最初に電源を外すことを忘れずに行いましょう

2) 洗濯機のアース線が届かない!差込口がない・足りない時の対処法

2)-1 アース線が短くて届かない

【SANWA SUPPLY(サンワサプライ) アースケーブル KB-DE5】
片側の端子がついているアース線

洗濯機のアース線が短くて届かない場合、家電量販店やホームセンターで市販されている「長いアース線」を自分で購入して交換することが可能です

家電側のアース線も、ネジなどで簡易的に留められているだけなので、家電側のアース線を留めているネジを緩めて、新しいアース線と交換して、取り付けましょう。

2)-2 コンセント側にアース線の差込口がない

洗濯機のアース線は必須!取り付け方・外し方

コンセント側にアース線の差込口がない場合、電気工事の資格を持つプロの事業者に工事を依頼して、差込口を増設する必要があります

この工事には資格が必須で、自分でDIYすることはできません。


2)-3 アース線が足りない

コンセント側のアース線の差込口に他の家電のアース線がすでに刺さっていて足りない場合、実は、1つの差込口に対し、複数のアース線を差しても大丈夫。理由はこの後に解説するアース線の役割で分かります。

3) そもそも洗濯機にアース線が必要な理由や役割とは?

洗濯機のアース線は必須!取り付け方・外し方

洗濯機のアース線は、数ある家電製品の中でも特にアース線の設置が必須の家電製品です。その理由を確認していきましょう。

3)-1 洗濯機のアース線の必要性は高い

家電製品は、水気の多いところで使ったり、経年劣化によって絶縁性が弱まると、「漏電などに伴う感電や発火のリスク」が高まります

洗濯機は大量の水と電気を並行して利用する家電だけに、他の家電製品よりもアース線を設置する必要性が高いといえます。

3)-2 そもそもアース線の役割とは?

アース線は室内を通って野外(地中)へとつながっており、漏電した電気を地中へ逃して、人が感電するのを防ぐというのが主な役割です。他にも落雷により室内に入ってきた電流被害を予防する役割もあります。

このように、アース線自体に いつも電気が流れているということではないので、1つの差込口に複数のアース線を差しても問題がないのです。

3)-3 水気のある場所でのアース線の必要性には国も言及

経済産業省が発表している「電気設備の技術基準の解釈」 という電気設備に関する指針では、「水気のある場所ではアース線の取り付けを義務付ける」と言及しています

洗濯機の電気コードは差しっぱなしというご家庭も少なくなく、気づかないうちに、経年劣化などでコードにトラブルが生じている可能性があります。アース線は必ず取り付けておきましょう。

4) 洗濯機にアース線の取り付けは必須!

洗濯機は感電リスクが高い家電だけに、万が一の場合に備えて、アース線は必ず取り付けておきましょう。

アース線は感電や発火といった、重大な事故を防ぐ役割を果たしてくれます。その他の家電で取り付けを行ってない場合は、これを機に検討することをおすすめします。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

洗濯機設置をプロに依頼するといくら?

洗濯機設置のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?