もみじの正しい剪定方法|夏の剪定は失敗のもと

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

もみじの木正しい剪定

\毎年きれいな紅葉が見たい!/

くらしのマーケットで庭木の剪定を依頼する

目次

  1. 1)もみじってどんな植物?
  2. 2)もみじの最適な剪定時期は11月〜2月
  3. 3)もみじの剪定に必要な道具
  4. 4)もみじの剪定方法
  5.  ①もみじの木の形を整えたい
  6.  ②もみじの透かし剪定
  7.  ③小さくしたいなど大きさを調整したい
  8.  ④鉢植え(盆栽)の剪定をしたい
  9. 5)もみじの水やりと肥料
  10. 6)もみじによく見る害虫
  11.  もみじの害虫対策

1)もみじってどんな植物?

もみじは「カエデ科・カエデ属」に分類される植物です。秋になると、葉が鮮やかな赤や黄色に美しく色づきます。「紅葉狩り」の風習もあるほど古くから多くの人に親しまれています。

庭に地植えする他に、盆栽としても育てることが可能です。ですが、もみじは成長が早いので、定期的に剪定を行わないと樹形が乱れ、きれいなもみじを保つことが難しくなります。
しっかりと剪定をおこないましょう。

紅葉
もみじとカエデの違いとは?

「もみじ」は日本原産のカエデの野生種が園芸化されたものなので、もみじはカエデの一種です。盆栽界では、葉の切れ込みが深いカエデを「◯◯もみじ」、切れ込みが浅いカエデを「◯◯カエデ」と呼んでいます。
参考文献:川原田邦彦『カエデ、もみじ』日本放送出版協会, 2006.4


2)もみじの最適な剪定時期は11月〜2月

もみじの剪定時期は11月〜2月の冬の間が最適です。この時期は、もみじの葉が落ちて剪定する枝がわかりやすくなるため、初心者に向いています。

夏に剪定する場合は、7月上旬頃までが最適です。春から夏にかけて増えたもみじの枝や葉を整えるように、不要な枝を取り除く透かし剪定を行いましょう。
気温が上がり、真夏の剪定はもみじに大きな負担がかかるので避けましょう。

3)もみじの剪定に必要な道具

【もみじの選定に必要な道具】

  • 軍手
  • 選定ばさみ
  • 脚立

もみじは繊細な植物なので、刃物を好みません。そのため、剪定はできるだけ手作業で行います。

細い枝であれば、手でも簡単に折ることができます。手を傷つけないために必ず軍手を着用しましょう。

基本的には手で剪定することをおすすめしますが、手では折れない太い枝を剪定する際は、ホームセンターなどで剪定バサミを使用しましょう。

千吉 ラチェット式 剪定鋏 SGP-22R

参考:藤原産業株式会社

4)もみじの剪定方法

基本的には、冬の葉がない時期(11月〜2月)に樹形を整えるように枝を切っていきます。
「どのような樹形にしたいか」によって剪定方法が異なります。

①樹形を整えたいときの剪定方法

夏のもみじ

木の形を整えたい時は、もみじの重なり合う枝を切っていきます。太い枝を少し残し、細い枝で樹形を整えていくようなイメージです。
もみじの枝はどんどん伸びるので、枝と枝がぶつからないように空間を作ることが大切です。

また、切り口には癒合剤を塗って保護すると、雑菌が入りにくくなり長持ちします。

住友化学園芸 トップジンMペースト 100g

参考:トップジンMペースト|住友化学園芸

②もみじの透かし剪定

冬の間に剪定を行わなかった場合は、春頃〜7月上旬までに「透かし剪定」を行いましょう。
透かし剪定とは、全体的な枝や葉の量を減らし風通しを良くして、幹にしっかりと日光を当てることを目的に行います。

太い枝をバッサリ切るのではなく、内側に伸びた細くて余分な枝をなくすために剪定します。

夏のもみじ剪定は失敗のもと

夏場の剪定は、もみじが弱ってしまう原因になるので避けましょう。
もみじは夏場、栄養を補給する時期に入ります。その時期に剪定を行うと、吸収した栄養が流れて逆にもみじが弱ってしまうのです。

もみじの剪定を失敗しないコツは、選定時期に気をつけることです。

③庭などに合わせて、大きさを調整したいときの剪定方法

庭に咲いているもみじの画像

もみじの枝の分岐点を見つけ、長い枝を付け根から切っていきます。
伸びすぎた枝や、枯れた枝も切っていきましょう。

樹形を整えるとき同様、切り口に癒合剤を塗ってあげましょう。

④鉢植え・盆栽の剪定

盆栽もみじ

もみじを鉢植え(盆栽)で育てたい場合は、枝ではなく葉をカットする「葉刈り」を行います。

葉刈りとは、その名の通り葉を刈り取ることです。
大きすぎる葉や小さすぎる葉、重なり合う葉を切り落として、もみじの形を整えていきましょう。

5)もみじの水やりと肥料

鉢植えもみじ

もみじは成長も早いので、比較的お手入れは難しくありません。状況に応じて水やりと肥料を与えましょう。

  • 水やりをする
  • 根付いた庭植えのもみじには水やりはいりません。
    鉢植えのもみじには、夏は朝と夕方、春と秋は1~2日に1回程度、冬は乾燥したら水やりをします。

  • 肥料を与える
  • 1月〜2月の間に、固形の油カスなどの有機質肥料と、効果が長い期間持続する緩効性肥料を与えましょう。
    庭植えでもみじの株を成長させたいときは、上記の他に4~5月の成長期、9~10月の充実期にも肥料を与えます。

日清 骨粉入り油かす 1kg

参考:日清純正油かす|日清ガーデンメイト

住友化学園芸 肥料 マイガーデン 植物全般用 1.2kg

参考:栽培管理|もみじの育て方|住友化学園芸

6)もみじによく見る害虫【画像なし】

もみじには、以下の病害虫がよく見られます。対策をしないと病気になって枯れてしまうことも…。

  • アブラムシ
  • アブラムシはもみじの木の汁を吸い、生育を妨げます。大量のアブラムシに汁を吸われると枯れてしまう恐れもあるので注意が必要です。

  • カイガラムシ
  • アブラムシ同様に、もみじの木の汁を吸って生育を妨げます。大量のカイガラムシに汁を吸われると枯れてしまう恐れがあるので、見つけ次第駆除が必要です。

参考:害虫・病気対策|もみじの育て方|住友化学園芸


もみじの害虫対策

もみじの木の害虫を駆除するには、2つの方法があります。
一つは、殺虫剤を使用する、もう一つは定期的な剪定を行うことです。

①専用の殺虫剤を使用する

ホームセンターなどで販売されている殺虫剤を使用することで、害虫を駆除することができます。

ただし、カイガラムシは殺虫剤が効かない場合があります。カイガラムシの駆除方法はこちらの記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください。

スプレータイプの殺虫剤は枝や葉に付く害虫を退治するのに便利です。

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXファインスプレー 420ml

参考:ベニカXファインスプレー|住友化学園芸

家の中やベランダで梅の木を鉢植えしている人は、土に撒くタイプの殺虫剤もおすすめです。

アースガーデン 園芸用殺虫剤 BotaNice 土にまくだけ虫退治 280g

参考:BotaNice 土にまくだけ虫退治 280g|アース製薬

②定期的に剪定を行う

剪定をせず枝が混み合ったり、枝が伸びっぱなしになると、風通しが悪くなり、害虫が発生しやすくなります。定期的に剪定を行い、害虫を寄せ付けないようにしましょう。

もみじ剪定を専門事業者に依頼する

7)3m以上の木の剪定や自信がない方は専門事業者へ相談

事業者の剪定

「もみじの木を剪定したいけど、自分でやるのは自信がない」「なかなか剪定の時間が取れない..」という方は、くらしのマーケットで「庭木の剪定」を依頼してみてはいかがでしょうか。

くらしのマーケットでは、出張訪問サービスに関するさまざまな専門事業者が多数登録しています。
口コミや作業内容、料金などから比較してサービスを予約することができるうえ、事前に担当者とメッセージでやり取りができるので、安心です。

くらしのマーケットで剪定を依頼した声

口コミ

★★★★★ 5.0
自分たちだけでは植木の剪定が追いつかず、伸びに伸びてしまったので、今回初めてプロにお願いすことにしました。お願いする前は、初めてということもあり、色々なサイトや業者さんのホームページを見比べていました。その中で口コミで評価が高く、剪定されたお庭や代表の佐藤さんのお写真が温かみがありこういう方にお願いしたいなと思い相談のメールをさせて頂きました。メールのやり取りの段階からとても感じがよく気持ちの良いやり取りができました。 まずは無料見積もりで訪問に来てくださいました。電線まで届く桜の大木や倒れそうなイブキの木、その他複数の伸び切った樹木などもあり色々不安でしたが、希望を丁寧にヒアリングしながらアドバイスしてもらい見積りを頂きました。見積の額も大切ですが、対応頂く方も依頼する時のポイントでした。実際にお話した時に人情味があり、穏やかな方という印象は変わらず、是非佐助さんにお願いしようということになりました。 作業当日は佐藤さん含め複数名で来てくれましたが皆さんで本当に丁寧に作業頂きました。作業後も綺麗に掃除、また庭に元々落ちてた枯れた枝や落ち葉等も回収してくださいました。庭が見違えるようになったねと家族で話してます。今はシースルーの状態ですが今後どのように枝が伸び実や花で景色が色づくのか楽しみです。 追加作業を依頼したので予算よりオーバーしてしまいましたが顧客に寄り添った素晴らしいサービスに満足してます。また、次回もこういった機会がある際はまず佐助さんに相談したいと思います。信頼できる業者さんです。

利用時期:2023年3月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
イロハモミジの剪定をお願いして、素晴らしい作業でした。 自然な樹形になるようお願いしたところ、 希望が叶う未来になりました。 過去の別の業者さんの剪定で、 無残な姿(自然ではない姿)になっていたので、 今回の剪定だけで自然樹形を達成するは、 物理的に不可能という前提のもと、 今年は仕切り直しのスタートの年です、 という説明とともに剪定をしていただき、 このままきちんと手をかけていけぱ、 3年くらいで希望の姿になります、 と、いう見通しを教えていただきました。 以前の別の業者さんも今回も、 どちらも強剪定でお願いしたのですが、 今までの業者さんですと、 剪定後は幹のてっぺんに枝が1,2本残り、 その後、幹の同じ箇所から枝が放射状に延び、 葉が付くと、まるでたわしのような姿でした。 古屋さんの場合は、余計な枝は切り落としますが、 理想の形を達成するための必要な枝は残し、 今回だけでも、きちんとメリハリのある様子にしていただきました。 今回が強剪定でしたので、 次回は9月末ころに基本剪定を行うと、 しっかりと樹形が整います、ということで、 次回もまたお願いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

利用時期:2023年3月

出典:口コミ|くらしのマーケット


もみじの木の剪定費用相場

木の高さ相場料金
低木(高さ3m未満)2,500円〜4,000円
中木(高さ3〜5m)5,000円〜9,000円
高木(高さ5m以上)1.3万円〜2万円
庭木の剪定サービスの料金をもっと見る

「剪定だけでなく庭木の伐採費用が知りたい」という方は、庭木の伐採費用相場を紹介している記事をご覧ください。

庭木の剪定サービスのよくある質問
Q剪定で発生した枝葉のゴミは事業者に回収・処分してもらえますか?
A作業で発生した枝葉ゴミの回収は、オプションとなり追加料金が発生いたします。料金については事業者によって異なるため、希望の場合は予約前に費用の確認をしておきましょう。

Q作業前に準備しておくことはありますか?
A当日作業をスムーズに行うため、作業場所付近に荷物やプランターなどがある場合は事前に移動をお願いいたします。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

庭木の剪定を予約する

まとめ

もみじの剪定方法はどうしたらうまくできますか?
もみじの剪定に最適な時期は11月〜2月です。7月中旬以降の暑い時期はもみじが弱ってしまう原因になるので避けましょう。もみじは刃が苦手な植物なので、できるだけ手で剪定します。

事業者にもみじの木を剪定してもらう場合、相場はいくらですか?
もみじの木の高さや難易度によって剪定の費用は異なります。
相場は1本につき、3m以内は2,500円〜4,000円程度、3〜5mは5,000円〜9,000円程度、5m以上は1.3万円〜2万円程度です。

畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

庭木の剪定をプロに依頼するといくら?

庭木の剪定のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?