庭木に低木を取り入れよう!選び方のポイントと初心者におすすめな低木6選

2024.1.22 更新

庭木に水をやる女性

目次

  1. 1)そもそも庭木の低木とは?
  2. 2)低木を庭に取り入れるメリット
  3. 3)上手に育てるための選び方
  4. 4)庭木におすすめの低木6選
  5. 5)低木を庭に取り入れてガーデニングを楽しもう!
著者の写真

ライター:endang38
2児のママライター。大変な子育てや家事をいかに楽しく簡単にするか日々奮闘中。暮らしのヒントをわかりやすくお伝えしていきます!

1)そもそも庭木の低木とは?

低木とはその名のとおり、背の低い樹木のことです。環境省によると、2m以下の樹木が低木と分類されています。
生長がゆっくりで大きくなりすぎない低木は、庭木として取り入れやすいため人気があります。

低木は大きく分けて、常緑樹と落葉樹に分かれています。

常緑樹なら冬場も緑の葉がついているので庭が寂しくならず、生垣としても適しています。

一方、落葉樹は、季節の移ろいが感じられること、また果実のなるものが多いので、庭を彩るアクセントとして取り入れられています。

2)低木を庭に取り入れるメリット

低木を庭に取り入れるメリットを3つご紹介します。

2-1)バランスの良い庭づくりができる

庭に低木を取り入れることで、高さのあるシンボルツリーや地際を彩る草花などとのバランスをとることができます。
低木は高低差を演出しやすいので、メリハリのある庭づくりには欠かせない存在です。

2-2)高さがないため剪定がしやすい

5m以上にもなる高木とは違い、低木なら特別な機材を使わずに自分自身で剪定が可能です。
女性や高齢者でも管理しやすいのが特徴です。

2-3)目隠しや日除けになる

低木は高さが1~3mほどで、下の方から葉がついているものが多く、ちょうど人の目線を遮るのにちょうどいいサイズ。

庭や自宅をやんわりと目隠しするのにぴったりです。

また、窓の近くに低木を植えると夏の日差しや強い西日を遮ることもできます。

冬場は光を取り込みたいという場合は、落葉樹を選ぶと良いでしょう。

3)上手に育てるための選び方

「庭に低木を取り入れたいけど、何を選んだら良いかわからない」「上手に低木を育てて長く楽しみたい」という方は、選び方のポイントを3つチェックしておきましょう。

3-1)目的に合ったものを選ぶ

まず、どんな目的で低木を取り入れるのかをきちんと確認することが大切です。

生垣や目隠して使いたい、季節感のある花を楽しみたい、果実を収穫してみたいなど目的によって選ぶ低木も変わってきます。

常緑樹か落葉樹かも購入時にきちんと確認しておきましょう。

3-2)環境に合ったものを選ぶ

植物は育つ環境に合っていないとうまく育たずに枯れてしまうことがあります。

耐暑性があるものまたは耐寒性があるものなど、それぞれ性質が異なるので、住んでいる地域に合った性質の低木を選ぶことがポイントです。

また、植える場所は日当たりと風通しが良い場所を選びましょう。選んだ低木が好む環境を作ることも上手に育てるためのヒントです。

3-3)スペースを考えて植える

低木とはいえ植物はどんどん成長するもの。選んだ低木がどのくらいの高さに育つのか、どのくらいに枝が広がるのかをイメージしてから植えましょう。

また、根が伸びてライフラインや塀を壊す恐れのない距離を保つことも必要です。

4)庭木におすすめの低木6選

初心者でも取り入れやすい低木を、常緑樹と花が咲く低木、実のなる低木に分けて6種類ご紹介します。

4-1)冬も緑が美しい常緑低木

①アセビ

日本各地に自生している樹木で、半日陰でもよく育つ丈夫な常緑樹です。比較的寒さや風、乾燥にも強いため生垣に向いています。早春にはスズランのような釣り鐘型のかわいらしい花を咲かせます。

②アベリア

アベリア

育てやすくコンパクトで花も楽しめるため、公園や街路樹によく植えられている人気の低木です。葉は光沢のある緑や班入りのものなどいろいろな品種があるのも魅力です。

4-2)花を楽しむ低木

①ツツジ

ツツジ

初夏に鮮やかなピンクの花が咲く、公園や街路樹、庭木の生垣として人気の低木です。常緑性と落葉性、また半常緑性のものがあるので目的に合うものを選びましょう。毎年綺麗な花を咲かせるためには、花後すぐに剪定をするのがポイント。

ツツジ

②アジサイ

紫陽花

日本原産の落葉低木で、梅雨時期に青や紫、ピンクや白などのボリュームのある花を咲かます。品種がたくさんあり、土質よって花色が変わるのが特徴です。

4-3)実を収穫できる低木

①ブルーベリー

落葉低木の果樹で、果実はもちろん花や紅葉も楽しめる人気の庭木です。実の収穫を目的とする場合は、同一系統の異なる品種を複数本植えることが必要です。

②レモン

レモンの木

清涼感のある黄色い実レモンも、庭で育てられる低木です。常緑性なのでいつでもグリーンで庭を彩り、春から秋にかけてはかわいらしい白い花も楽しめます。

5)低木を庭に取り入れてガーデニングを楽しもう!

ガーデニング 庭木

低木は管理がしやすく、庭のアクセントとしても、目隠しや日除けとしても活躍します。常緑樹と落葉樹があるので、目的や環境に合ったものを選びましょう。

美しい花が咲くもの、実が収穫できるものもあるので、ガーデニングがより楽しくなるでしょう。低木を上手に選んで、庭を彩りましょう。

植え込みの剪定の料金・口コミを見る
植え込みの剪定サービスのよくある質問
Q剪定作業で発生した木枝のゴミは事業者に回収・処分してもらえますか?
A剪定作業で発生したゴミの回収は、オプションとなり追加料金が発生いたします。料金については事業者によって異なるため、希望の場合は予約前に費用の確認をしておきましょう。

Q作業当日、雨でも剪定作業は可能ですか?
A大雨や荒天時は日程変更をお願いする場合があります。なお、天候理由による日程変更での追加料金は発生いたしません。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

植え込みの剪定を予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

庭木の剪定をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?