赤ちゃんがいるママを助ける!家事代行レポート

2019.5.20 更新
  • LINE

歩き始めたばかりの赤ちゃんがいると、なかなか目を離せませんよね。家事をするのも一苦労です。今回はそんなユーザーさんを助けるべく、家事代行を体験していただきました!この記事では、作業の流れやユーザーさんの感想をお伝えします。

目次

  1. 1)家事代行って何ができるの?
  2. 2)作業の様子を写真でレポート
  3.  ①作業箇所の確認
  4.  ②キッチン掃除
  5.  ③トイレ掃除
  6.  ④お風呂掃除
  7. 3)家事代行を頼んでみて、いかがでしたか?
子供に微笑みかける女性

<モニターの立見さんのプロフィール>
1歳のお子さんがいるママ。最近子供が歩き始めたため目が離せず、集中して家事ができないことが悩み。
また産休中のため、お仕事に復帰後の時間のやりくりを考え、家事代行に興味を持った。

1)家事代行って何ができるの?

床のお掃除や水回りのお掃除、片付けや料理など、お客様のご要望にしたがって、事業者と相談して決めていきます。
事業者によって得意分野がありますので、まずはくらしのマーケットで比較してみてください!
申し込み前に事業者とメッセージでやりとりすることも可能です。

今回2時間でできたこと

・キッチンの食器洗い、コンロやレンジの掃除
・トイレ掃除
・お風呂掃除

お願いしたのは・・カジスルー 山崎さん

女性の横顔

2)作業の様子を写真でレポート

ご家庭でもできる、家事の裏ワザもご紹介します!

①作業箇所の確認

家事の作業確認の様子

立見さんのご依頼は、キッチンとトイレとお風呂のお掃除。

2時間の中で、どこを優先的に掃除するか、特に気になる箇所はあるかなど話し合って決めていきます。

②キッチン掃除

食器を洗う女性

食器の片付けや食器洗いから始まります。

キッチンを拭く女性

棚の下など細かいところも丁寧に拭き掃除。

コンロを拭く女性

「特に気になる」とご依頼のあったコンロの掃除は念入りに。
まずは五徳と言われるコンロの取り外しできる部分を洗っていきます。

ここで【裏ワザ】をご紹介!五徳の油汚れを効率良く取る方法をご紹介します!

五徳に中性洗剤をかける女性

ビニールの中に五徳を入れ、水と中性洗剤を入れて…

ビニール袋を置く女性

浸け置きます。
これで油汚れが浮き上がってきて、掃除しやすくなるのです!

コンロを拭く女性

五徳を浸け置いている間に、コンロの隙間を重曹で磨いていきます。

コンロを拭く女性

先ほど浸け置いていた五徳ですが、時間が経つと汚れが浮き上がりました!
茶色の水になっています!

五徳を洗う女性

水で洗い流すと、五徳がピッカピカになりました。

続いてはレンジのお掃除。
ここも【裏ワザ】です!レンジの汚れやにおいが気になる方はお試しください!

レンジの中の布巾

お湯と重曹を少量(大さじ1杯程度)を混ぜて、ふきんを浸します。
そのふきんをラップで包み、レンジで1〜2分チンするだけ!
これでレンジの汚れが落としやすくなります。

レンジを拭く女性

奥まで拭き掃除して完了です。

ままごとをする親子

その間、お子さんとおままごとをされる立見さん。
家事代行を頼むと、普段自分で家事をしている時間をお子さんとの時間に使えます。

③トイレ掃除

トイレ掃除をする女性 トイレ掃除をする女性

ご自宅にあるシートやブラシを使って、すみずみまで磨いていきます。

④お風呂掃除

風呂掃除をする女性 風呂掃除をする女性

浴槽はもちろん、排水溝までお掃除してくれました。

風呂のボトル

ボトルの向きを揃えるのもキレイに見せる秘訣です。

以上で2時間の家事代行は終了です!

3)家事代行を頼んでみて、いかがでしたか?

話をする女性と子供

立見さん:
2時間の中で細かいところまでキレイにしてもらったなと思います。2時間でも満足です!
自分で家事をするよりも速いですし。

特にガスコンロのコゲはずっと気になっていて、お掃除用に重曹も用意しているんですが、自分でやると時間がかかってしまうんですよね…。
今は子供もくっついて回ってくる時期ですし、家事と子供の相手がどちらも中途半端になってしまっている気がして。
家事をどのタイミングでやればいいかもわからなくなって、悩んでいました。

だからこうやって家事をプロに頼めるのは嬉しいですね。
その時間で子供と遊んだり、散歩に行ったりしたいです。

産休前は仕事に追われていたけど、今は子供と公園でゆっくりお花をみたりする時間が新鮮で楽しくて。
仕事に復帰すると子供と遊べる時間も減ってしまうので、その少ない時間をゆっくり過ごすために、これからも家事代行をお願いしてみようと思っています。

今度は子供用の料理も頼んでみたいです!

編集部より

取材中も、動き回るお子さんを目で追い続ける立見さん。
確かに、この状態で家事も…となると、とても大変そうです。

子供を目で追う女性

歩き始めた小さいお子さんを育てるママこそ、家事代行を頼ってほしいなぁと思いました。

家事代行は今や、単発でもリピートでも頼める気軽なサービスになってきています。

お仕事もお忙しいと思いますので、ぜひ、頼れるところには頼って、立見さんご自身のお時間も取りながらゆっくり過ごしていただきたいと思いました。

モニターにご参加いただきまして、ありがとうございました!


くらまくんロゴ

くらしのマーケットは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、200種以上の暮らしのサービスをオンラインで予約できる、日本最大級のサービス比較サイトです。

くらしのマーケットが選ばれる理由

料金・サービス内容が明確

急な追加料金なし

店舗写真・口コミでしっかり比較

利用者評価に基づくランキングで安心

予約・質問はWEBで完結

万が一のための損害賠償補償あり


⇒はじめての方へ(わたしたちの想い)
⇒超簡単!サービス予約の流れ

人気のサービスカテゴリ

☆格安引越し
☆不用品回収
☆エアコンクリーニング
☆お風呂クリーニング
☆エアコン取り付け

⇒サービスカテゴリ一覧を見てみる
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

  • LINE

家事代行・家政婦のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?