![画像の説明文](http://cdn-img.curama.jp/c/r=auto,w=620,h=620,f=webp,a=0/original/faq/4cb2dffa-5b21-40cd-954b-02ba74aefc09/66ee90af-c3e0-4e38-a899-4378aa847547.jpg)
目次
- カラーボックス収納 ①家族の空間
- ・キッチン収納
- ・食器棚
- ・ヴィンテージ風収納
- カラーボックス収納 ②子どもの空間
- ・子供服・ベビー用品収納
- ・おもちゃ収納
- カラーボックス収納 ③自分の空間
- ・ドレッサー
- お家の整理収納、誰かのアドバイスが欲しい時は
カラーボックス収納 ①家族の空間
・キッチン収納
キッチンでよく使う食器・カトラリー類・雑貨類は、オープン棚や引き出しにまとめておけば取り出しやすいですね。
・食器棚
普段使いの食器とは別に、見せる食器棚としての活用。
来客があったときも「おしゃれ〜!これどこの?」と会話が弾むかもしれません。
・ヴィンテージ風収納
市販のカラーボックスに一手間加えて、ヴィンテージ風にアレンジすると、ぐっとお部屋の雰囲気が落ち着きます。
カラーボックス収納 ②子どもの空間
・子供服・ベビー用品収納
ボックス内に棚を設置せずに、短めの突っ張り棒を渡せば、子ども専用のミニクローゼットの出来上がりです。
特に頻繁な着替えの発生する乳児期には、リビングに服を置いておくとバタバタした時でもすぐに取り出せて助かりますね。
カラーボックスに、レールと収納ボックスを入れることで立派な引き出しにもなります。シールを貼っておくことで、見た目も可愛く、どこに何を収納するのかがわかって便利です。
・おもちゃ収納
おもちゃは年齢と興味にあわせて常に数やサイズが変化していきますので、柔軟性の高いカラーボックス収納は最適です。
お子様のタイプに合わせて大きめの箱を置くか、小さめの箱をたくさん作るかも考えどころです。
カラーボックス収納 ③自分の空間
・ドレッサー
ドレッサーは買うとそれなりに値の張るものですが、カラーボックスで自作してしまう方もいます!
よく使う小物は天板を置いた上部に、ドライヤーなどかさばるものは収納ケースに入れてしまえばすっきりしまうことができますよ。
お家の整理収納、誰かのアドバイスが欲しい時は
詳しい人の意見をもらいながら効率よく整理収納をしたい、とお考えの方は、くらしのマーケットで整理収納のアドバイザーを探してみませんか?
くらしのマーケットでは、プロの事業者が多数登録しており、口コミや作業内容、料金などから比較してサービスを予約することができます。
家事代行・家政婦サービスのよくある質問
- Q家事代行とハウスクリーニングの違いはなんですか?
- A掃除、片付け、洗濯、料理等の家事全般を依頼できるのが家事代行で、特定の箇所を専門的な道具を使用してクリーニングを行うのがハウスクリーニングです。
- Qどの店舗に依頼すればいいか迷っています。店舗の選び方のポイントはありますか?
- Aくらしのマーケットに出店している店舗の中には、料理を得意とする店舗や、掃除、整理整頓を得意とする店舗など、様々な特徴を持つ店舗があります。口コミや料金と合わせて、どのような作業を主に頼みたいかもポイントに事業者を選びましょう。
- Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
家事代行・家政婦を予約する
![](http://cdn.curama.jp/images/magazine/sp/img_key-visual.webp?h=cdf357e1ecf2b17629477923348fac0c)
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません