一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

東京都の家事代行・家政婦の口コミ一覧 (2ページ目)

4.87

(口コミ9,985件)

絞り込みを解除する

2025年7月・ニコさん

必ずお問い合わせから【整理、断◎離片付け専門】4時間以上推奨6時間まで☆好転へ

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

単身者様のお部屋をまるっとお片づけが得意です。汚部屋もぜひご相談ください!

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

2025年6月・しらたさん

ADHD・汚部屋大歓迎!スタッフ2名で早期根本解決へ…心によりそう整理収納&掃除

家事代行・家政婦

店舗からの返信

この度はご依頼いただき、また心のこもったご感想を本当にありがとうございます。 お客様の生活背景や体調、そしてお仕事の特性までしっかり理解した上で、その方にとって無理のない、続けやすい環境づくりを大切にしておりますので、「常識ではなく自分に合った方法だった」と感じていただけたことは、私たちにとって何よりの喜びです。 当日は一緒に整理を進めていただきありがとうございました。いる・いらないを頭の中で判断してくださったおかげで、とてもスムーズに進めることができました。 収納の工夫や道具選びなど、苦手な部分をサポートさせていただくのも、私たちの役割だと考えています。「良いお金の使い方だった」と言っていただけたこと、本当に光栄です。 また必要なときは、いつでもお声がけくださいね。心よりお待ちしております。

この度はご依頼いただき、また心のこもったご感想を本当にありがとうございます。 お客様の生活背景や体調、そしてお仕事の特性までしっかり理解した上で、その方にとって無理のない、続けやすい環境づくりを大切にしておりますので、「常識ではなく自分に合った方法だった」と感じていただけたことは、私たちにとって何よりの喜びです。 当日は一緒に整理を進めていただきありがとうございました。いる・いらないを頭の中で判断してくださったおかげで、とてもスムーズに進めることができました。 収納の工夫や道具選びなど、苦手な部分をサポートさせていただくのも、私たちの役割だと考えています。「良いお金の使い方だった」と言っていただけたこと、本当に光栄です。 また必要なときは、いつでもお声がけくださいね。心よりお待ちしております。

2025年4月・山ママさん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

片付けのお悩み解決専門家/創業11年/動線の整理で日々の暮らしを楽にしましょう

家事代行・家政婦

2025年2月・yukikoさん

整理収納:本格的な梅雨の前にお部屋も気持ちもスッキリ応援♫

家事代行・家政婦

リピートでの依頼です。家は物があふれかえっていて、どこから手を付けていいか分からない状態でした。片付けがどうしても苦手で、途方に暮れていました。 そんな時、いくみさんを思い出し、藁にもすがる思いで2回目のお願いをしました。作業は本当にスムーズで、あっという間に物が整理されていきました。「こんな風に収納すればいいのか!」と目から鱗の連続で、収納のコツをたくさん教えていただきました。 自分では絶対に思いつかないような収納アイデアや、100円ショップで手に入る便利な収納グッズなども教えていただき、とても参考になりました。作業中も気さくにお話ししてくださり、楽しく作業を進めることができました。 今では家の中がスッキリと片付き、どこに何があるかすぐに分かるようになりました。探し物をする時間も大幅に減り、心にゆとりができました。ペットの犬もきれいに片付いた家の中ではしゃぎ回っています。 いくみさんのおかげで、家が快適な空間になり、毎日を気持ちよく過ごせるようになりました。片付けが苦手な私でも、いくみさんに教えていただいた方法を続けることで、綺麗な状態をキープできています。本当にありがとうございました!

2024年10月・匿名さん

お片づけ専門家!脳の癖から整理収納理論を発展!あなたに合った住環境を構築します*

家事代行・家政婦

小池さんには、もう3回お願いいたしました。 家に人を入れるのがとても苦手で、この方にお願いしようと決めてから実際にご依頼するまで、悩んで悩んで半年かかりました。 何十年も、家事、特に片付けや掃除がまともにできない自分に悩み、家族や友人から非難されたり呆れられたりしてきました。 小さな頃からそもそも片付けとは何か?手順は?が理解できず、自分なりにやってみるも混沌が広がるばかりです。家族の手を借りたら借りたで、家族(一般の方?)のルールと私のルールが異なっているのか、物ひとつ捨てるにもなんで?どうして?の嵐で、説明に疲れ投げ出してしまいます。 それでも何とか、生活できるレベルでやってきたのですが、昨年18年連れ添った愛猫を亡くしてからは何も手につかなくなりました。また、家のどこを見ても愛猫が隠れているように感じ、眼鏡を外して物がよく見えないまま暮らすようになりました。 そんな状態で1年が経つと家中足の踏み場も消え、果てはお風呂場にまで広がって、やむなくスパへ通っていました。最低限不要な物だけでも捨てようとしましたが、難病で全身の筋力がとても弱く、段ボールを分解するにもひと苦労する有様です。 もう自力ではどうにもならない、かといってただ家が片付くだけでは自分で維持できない。私のような発達障害者の特性を理解して、一緒に考えてくださるヘルパーさんがいたら…と探し続け、そして小池さんを知り、半年悩んで今回に至ります。 前段がとても長くなり申し訳ありません。しかし私同様、普通の「忙しくてor疲れて掃除できない」とは次元の違うレベルで「片付けできない」につまづいてらっしゃる方が沢山いるのでは?と思い、説明させていただきました。 大丈夫です。小池さんは全て受け入れてくださいます。共に会話し作業する中で特性を見つけてくださり、それに合う収納ルール、収納方法を“一緒に”考えてくださいます。ああしましょう、こうしましょうと小池さんからの指示はありません。“一緒に”です。 作業を通じて自分の知らなかった自分、こだわりがクリアになってくると、同時に自分なりの物の要不要の判別、収納(配置)ルールがわかってきて、少しずつ自分でも作業できるようになってきます。 わからないこと、例えば私はゴミの分別でよくつまづくのですが、そういったことは小池さんが説明しつつ作業を代わってくださいますから安心です。困り事は何でもその場で相談、解決できます。 お陰様でようやく廊下、洗面室、お風呂場が片付くと同時に、私がいちばん快適に思える方法で物を収めることができました。 初日は緊張のあまり熱が出てしまったりしましたが(笑)、これまでの苦労や悩みを本当に親身に聞いてくださって、半ばカウンセリングのような回でした。それがあって次回以降、何に困りがちか、つまづきがちか、不快に感じるかをよく汲み取っていただけて、本音で作業にあたれるようになりました。家族にすら叱られないよう必死で見栄を張ってきた私に、こんなこと、人生で初めてです。 次回以降どのように進めるか、大まかな目標は小池さんと決めています。 ちょっと私の方が、疲労が溜まってしまったのと、片付いた新しい部屋(環境)に慣れるのに時間が欲しいのとで、一旦依頼を中断しています。充分生気が戻ったら、また小池さんにご依頼するつもりです。 本当にありがとうございます、小池さん。発達障害で思うように家事ができず悩んでいらっしゃる方、どうぞ小池さんにご相談してみてください。 長文、失礼いたしました。

2025年5月・すぎさん

8/30受付まで5300円→4800円/時間 お得キャンペーン速くて綺麗なお掃除

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

単身者様のお部屋をまるっとお片づけが得意です。汚部屋もぜひご相談ください!

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

『時は金なり』大切なお時間有効利用しませんか♪お掃除は私にお任せください(^^)

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

お片づけ専門!プロの整理収納アドバイザーが伺います!信頼の作業実績7000件以上

家事代行・家政婦

店舗からの返信

匿名さん この度は整理収納サービスをご利用いただき、誠にありがとうございました! キッチン収納のお悩みに寄り添いながら、使いやすさを重視したご提案ができたこと、とても嬉しく思っております。動線や使う頻度を考えた収納づくりが、今後の暮らしをさらに快適にするお手伝いになれば幸いです!寝室や子供部屋のお話も楽しくご相談させていただき、私たちにとっても素敵な時間となりました。ぜひまたお力になれる機会を楽しみにしております。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

匿名さん この度は整理収納サービスをご利用いただき、誠にありがとうございました! キッチン収納のお悩みに寄り添いながら、使いやすさを重視したご提案ができたこと、とても嬉しく思っております。動線や使う頻度を考えた収納づくりが、今後の暮らしをさらに快適にするお手伝いになれば幸いです!寝室や子供部屋のお話も楽しくご相談させていただき、私たちにとっても素敵な時間となりました。ぜひまたお力になれる機会を楽しみにしております。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

2025年7月・みゆさん

作業完了まで!当社が責任を持ってご対応!コツコツ手作業ならではの綺麗を体感!

家事代行・家政婦

2024年11月・匿名さん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

【3hで片付けのサポートとアドバイスをお願いしました。大大大大満足です☆】 自力で1~2ヵ月前から断捨離や収納の見直しを進めており、部分的にはスッキリしていくのにも関わらず ①どうしても入り切らないもの ②どこに仕舞えば良いのかわからないもの も同時に増えてしまい、思い切って 第三者の手を借りることに。 当日は、家全体の配置や導線、生活のクセなどを聞いていただき 私自身が暮らしやすいように配置などを考えてくださいました。 また、自力でも頑張って捨てていたつもりが 想像以上にたくさんの物をしまい込んでいたことがわかり 「量」の部分で躓いていたこともよくわかりました。 お手伝いしていただいたおかげで、「もう必要はないけど手放せないでいた服」なども大量に捨てることができました…! お教えいただいた内容も理論的でわかりやすく 「こういう理由でこれは捨てたくない」「捨てたいけど勇気が出ない」などの感情面にも真摯に寄り添っていただき、応援してもらえてとてもうれしかったです。 片付けの悩みは、実は人生の悩みであることが多いと思います。 現状に躓いていたり、「1人でも一応できるけど本当は誰かに助けてほしい人」に ぜひ利用してみてほしいサービスだなと感じました。 (今日の助言をもとに、まだまだ自分でも頑張ります!次は、ある程度快適な空間になった後にリバウンド防止のためにチェックしてもらいたいです!)

2025年7月・匿名さん

関東エリア★掃除・整理収納お任せ下さい♪定期案件も人気です!

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

2024年8月・50代女性さん

お片付けの家庭教師サニー春(清水晴絵)書類レシートもOK。お困りをまるっとどうぞ

家事代行・家政婦

大きな変化、大きな一歩!になりました!感謝してます! 我が家の散らかり具合は、他人様を家にあげるのもハードルが高く、こういったサービスをお願いするのも、怖くて気が引ける状態でした。 ですが、最近、家の乱雑さのせいで、家に帰りたくなくなったり、毎朝目覚める度に『どうにかしなくちゃいけない』と不安と焦燥感に襲われたり。常に気持ちがどんより沈み、涙まででるなど、精神的に悪影響を及ばすまでになって。 もはや、自分1人ではどうにも出来ない、何から手をつけたらいいか分からない、サービスを申し込もう・・・・今回は単に結果を求める片付けでなく、精神的な支えも必要だ・・・と思っていました。 たくさんの口コミを読み、見つけたサニーさん。『お片付けの家庭教師』というのも私に刺さりました。 結果、本当に大正解。頼んで良かった!家族でいつまでも『わあ〜』と感動しています。 ①相談段階での、全て受け入れてくれるような安心感②提案力、発想力の素晴らしさ③方針後の作業のテキパキ感スピード感 ④娘には、片付け方の教育しながらポジティブな声かけ⑤丁寧で寄り添ってくれるメール返信 こちらの思いも、きちんと時間をかけて聞きだしてくれました。 たった数時間で、私の5年分くらいの仕事・進み具合・・・大袈裟じゃなく本当にそう思っている結果です。 お帰りになってからも、数日経った今も、家族で、(モノで溢れ足の踏み場も無かった部屋を)嬉しくてくるくる歩き回っています。 家族や会社でプレゼンしてお勧めしています。 このあとも繰り返しお願いしたい。 使い勝手の良い家になる最後まで並走してもらいたいです。

2025年6月・匿名さん

片付け苦手(涙)を克服♪「片付けを教える」整理収納アドバイザー/講演活動も☆

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

【8月限定】プロが直伝!楽家事収納♪ 3,800円/時✦先着3名で終了

家事代行・家政婦