トイレの尿石掃除|頑固な黄ばみは「酸性洗剤」「削り落とし」が最強

2024.9.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

トイレの尿石 クエン酸・酸性洗剤・削る 落としきれないトイレの黄ばみをきれいにしたい

この記事でわかること

トイレ黄ばみの尿石はどうしてできるの?

黄ばみの正体である尿石は、尿に含まれるリン酸カルシウムという成分が無機成分と結合して固まったものです。石化した状態である尿石は、他の汚れよりもこびり付きやすいうえ、取りづらい厄介な性質です。

トイレの黄ばみの尿石の掃除方法を教えて!

軽い汚れには重曹やクエン酸、酸性洗剤を使用し、落ちない場合は、トイレットペーパーの上から洗剤をかけ、5分ほどパックしてからブラシでこすります。さらに頑固な尿石は耐水性のサンドペーパーや尿石落とし用のたわしで直接こすると効果的です。しつこい尿石が取れない場合は、プロのトイレクリーニングをおすすめします。

1)尿石とは?|トイレの黄ばみは尿石が原因

尿石とは

「掃除しているのに便器の黄ばみがなかなか落ちない…」とお悩みの方、トイレの黄ばみの正体は「尿石」です。

尿石とは、尿に含まれるリン酸カルシウムという有機成分が、尿素やたんぱく質などの無機成分と結合して固まったものです。尿素がアンモニアに分解され、アルカリ性の結晶となります。

尿石ができる原因は、排泄後に流し切れなかった尿です。文字通り石化した状態である尿石は、他の汚れよりもこびり付きやすく、取りづらい厄介な性質です。

拭き掃除・こすり掃除だけでは落ちづらいため、酸性の洗剤で中和させる掃除方法がおすすめです。


尿石とは?尿石のメカニズム|株式会社スマート


2)トイレの尿石(黄ばみ)の掃除方法|頑固レベル別

尿石(黄ばみ)は、普段の掃除に使うトイレ用洗剤やブラシではいくら頑張っても落ちないことがほとんど。

尿石(黄ばみ)には、クエン酸をはじめとする酸性洗剤を使うと効果があります。効果的な落とし方を頑固レベル別に紹介します。

頑固レベル掃除方法手軽さ
レベル1重曹+クエン酸で落とす★★☆
レベル2酸性洗剤で落とす★★★
レベル3削り落とす★☆☆

頑固レベル1:重曹+クエン酸で落とす

重曹とクエン酸

アルカリ性の尿石(黄ばみ)には、酸性のクエン酸が効果的です。さらに重曹を加え、泡の力で尿酸を落とします。
地球に優しく刺激臭もないので、小さなお子さんや高齢の方がいる家庭でおすすめです。


【用意するもの】

  • クエン酸 小さじ1/2
  • 水 100ml
  • スプレーボトル
  • 重曹 小さじ2
  • トイレ掃除用ブラシ

※トイレ掃除用ブラシは、ブラシが固めのものがおすすめです。


用意するもの

掃除の手順

1

スプレーボトルに水100mlとクエン酸小さじ1/2を入れて混ぜ、クエン酸水を作る

クエン酸小さじ1/2
2

尿石部分にクエン酸水をスプレーする

クエン酸をスプレー
3

その上から粉末の重曹をまぶす

重曹をまぶす
4

30分ほど時間を置く

5

トイレ用ブラシで尿石をこする

6

水を流す

ビフォーアフター

掃除のポイント

    尿石が付着している部分が便器の水たまりの場合は、便器内の水を減らしておくと効果的です。
    クエン酸に重曹を加えると無害の二酸化炭素ガスが発泡します。

上記の方法で落ちない場合は、置く時間を延ばしたり、クエン酸水の濃度を上げたり、重曹の量を増やしてお試しください。

重曹自体はアルカリ性の洗剤に分類されます。油汚れや手あか、焦げ付きなど酸性の汚れを落とすのに効果を発揮しますが、トイレタンクの掃除にも役立つ便利な洗剤です。


関連記事

トイレタンクはカビだらけ│簡単掃除はタンクを開けずに入れるだけ

トイレタンク掃除

トイレのタンクを掃除するついでに、手洗い器も綺麗にしておきましょう。手洗い器の黒ずみも重曹でケアすることができます。


関連記事

トイレの手洗い器掃除|頑固な水アカ・黒ずみを落とす方法

トイレの手洗い器を掃除

頑固な尿石汚れは「クエン酸パック」が効果的

トイレのフチ裏や便座裏に頑固な尿石汚れがある場合には、クエン酸水を吹きかけるだけでなく、クエン酸水でパックする方法がおすすめです。

【準備するもの】

  • クエン酸水
  • トイレットペーパー
  • ラップ
1

フチ裏や便座裏にトイレットペーパーを巻きつける

2

トイレットペーパーの上からクエン酸水を吹きかける

3

乾燥を防ぐために、その上からラップを巻きつける

4

30分放置する

5

ラップをほどき、巻きつけたトイレットペーパーで便座を掃除する

6

最後にトイレ用のクリーナーシートで仕上げ拭きをする

トイレのフチ裏や便座裏など、

トイレの裏側にある尿石や黒ずみ汚れを掃除する方法を詳しく紹介している記事もあるので、ぜひ参考にしてください。

関連記事

トイレの裏側掃除|便座裏・フチ裏・ふた裏の黄ばみ・黒ずみをなくすには

トイレの裏側掃除

頑固レベル2:酸性洗剤で落とす

サンポール

頑固レベル2の尿石(黄ばみ)には、クエン酸や重曹よりも洗浄力の強い酸性の洗剤を使用します。
尿石に直接洗剤をかけるだけなので、一番手軽な方法です。
ただし、便器によっては酸性の洗剤の使用を避けるよう説明書に明記されているものもあるため、使用前に確認が必要です。

【準備するもの】

  • ゴム手袋
  • 酸性洗剤(サンポールなど)
所要時間 約15分

掃除の手順

1

ゴム手袋を着用し、酸性洗剤を尿石にかける

酸性洗剤を尿石にかける

酸性洗剤を尿石(黄ばみ)にかける。


掃除のポイント

    洗浄力の強い洗剤は、皮膚に触れると荒れる可能性があるので、必ずゴム手袋を着用します。
2

2~3分置き、トイレ用ブラシで尿石をこする

トイレ用ブラシで尿石をこする

酸性洗剤を尿石(黄ばみ)にかける。


3

水を流す。落ちない場合は、5分ほどパック(湿布法)してからブラシでこする

サンポールパック

落ちない場合は、トイレットペーパーの上から1:1で水と薄めた洗剤をかけ、5分ほどパック(湿布法)してからブラシでこすりましょう。

おすすめの酸性洗剤

【おすすめ①:サンポール】
トイレ用の強力な洗剤といえばサンポール。トイレの除菌まで行うスグレモノです。
9.5%の塩酸と界面活性剤が入っているので、強力な洗浄力が自慢です。
ノズルは便器のフチ裏まで液がかかるように工夫された「スミズミノズル」を採用。
サイズ展開は500ml・800ml・1000ml・3Lと豊富です。
洗浄力・使いやすさ共に満を持しておすすめします。


【おすすめ②:デオライトL】
家庭用のサンポールに対して、デオライトLは業務用の酸性洗剤です。
業務用のノウハウを活かして、塩酸8.5%と腐食抑制剤、溶解促進剤などを配合し、尿石を素早く溶解除去して頑固な詰まりや悪臭を解消してくれます。
ただし、1kgと量が多くトイレ収納には適さない大きさのボトルです。
使用の際にはトイレットペーパーを使用したパック(湿布法)や便器の水溜まりに直接かける、もしくはスプレーボトルに入れると良いでしょう。


画像の説明

デオライトL

Amazonで見る 楽天で見る

頑固レベル3:削り落とす

尿石とは文字通り「石」なので、物理的に削り落とす方法も有効です。

頑固レベル3の尿石におすすめなのが、耐水性のサンドペーパーやホームセンターや100円ショップでも販売されている尿石落とし用のたわしなどで直接削り落とすことです。


尿石を削り落とす方法の注意点

    尿石を無理して削り取ろうとすると便器に傷が付く可能性があります。傷が付くと傷の隙間に菌が繁殖し、余計に汚れが取りづらくなったり、臭いがひどくなったりする恐れがあります。

    あまりにも頑固な尿石汚れは無理に削り落とすのではなく、
    プロに相談することをおすすめします。

おすすめの削り落としアイテム

【おすすめ①:トイレの黄ばみスッキリ棒】
キメの細かな研磨材と、クッション性があり汚れ面に密着しやすいスポンジです。
使い方は、洗剤いらずで水に濡らしてこするだけ。
黄ばみだけでなく黒ずみにも効果があります。
ただし力を入れすぎると便器が傷つく恐れがあります。作業は慎重に行ってください。


創和 トイレの黄ばみスッキリ棒

創和 トイレの黄ばみスッキリ棒

Amazonで見る 楽天で見る

【おすすめ②:ピカスティック 尿石 黄ばみとり】
非常に細かく柔らかい材質で、研磨力のある特殊な軽石のピカスティック。
軽くこするだけでトイレの便器に付くしつこい尿石や、バスルームの水アカも除去出来ます。
使い方は、水に濡らし汚れの表面に沿って軽く擦るだけでOK。
強くこすると傷がつくので、注意しましょう。


ピカスティック 尿石 黄ばみとり

ピカスティック 尿石 黄ばみとり

Amazonで見る 楽天で見る

【やってみた動画】尿石を落とす掃除方法

3)トイレの尿石(黄ばみ)を落とす時の注意点

トイレの黄ばみを落とすときに注意しなければならないことは以下の2点です。

黄ばみを落とす時の注意点

  • トイレの素材をチェックする
  • 酸性と塩素系の洗剤を混ぜない

トイレの素材をチェックする

サンポール注意点

洗剤によっては、トイレ掃除に使用できない素材があります。
酸性洗剤は金属製品や大理石には使用できません。

メーカー別トイレ掃除注意事項

メーカー 内容
LIXIL
    アクアセラミック・プロガード仕様の便器には次の洗剤・道具は使用しない
  • 強いアルカリ性の洗剤または漂白剤
  • 研磨材入りの洗剤
  • フッ素系洗剤(フッ化水素、フッ化アンモニウムを含む)
  • 撥水作用などがある洗剤や表面コート剤
  • 金属製や研磨材入りのブラシなど表面を傷つける掃除道具
Panasonic
  • アラウーノのお手入れは中性洗剤以外使用しない
TOTO
  • 中性以外の洗剤(酸性・アルカリ性・塩素系などは使用前にラベルの表示をよく読んで使用する。材質を傷めないためにも、洗浄力の弱いものから段階的に使うことをおすすめする。

参考:住まいのお手入れテクニック vol.3│Panasonic用意しておくと便利なおそうじ道具や洗剤│TOTO

酸性と塩素系の洗剤を混ぜない

酸性の洗剤と塩素系の洗剤を混ぜると、有毒な塩素ガスが発生します。2つの洗剤を混ぜないように十分に気をつけましょう。


参考:【使用方法】台所用の塩素系漂白剤の表示にある「まぜるな危険」とは?|Kao

4)トイレの尿石(黄ばみ)を予防する5つの方法

一度尿石(黄ばみ)が発生すると落とすのが大変です。尿石を予防するためのコツを4つ紹介します。

①使用後は適量の水で毎回流す

用を足したあと、節約のために何回か溜めてから流したり、排便の際に少量の水で流す人がいるようです。
これでは尿や汚れが残りやすくなってしまいます。
使用後は適量の水で毎回水を流すようにし、尿石の元をなるべく残さないようにしましょう。

②座って用を足す、フタを閉めて流す

トイレを汚さないためには、汚さないような使い方をするのが大切です。

以下の点に気を付けてトイレを使いましょう

  • 男性は座って用を足す
  • 流すときはフタを閉める
  • ドアをなるべく開けておく

座って用を足せば、立って用を足すのに比べ大幅に尿ハネが少なくなります。

また、トイレの水を流す際、わずかな水しぶきが床や壁に飛んでしまうので、流すたびに少しずつ便器まわりが汚れます。
フタをしめれば、水しぶきが飛ぶのはフタの裏だけになるので、掃除も楽になります。
水を流す際は必ずフタを閉めるようにしましょう。


トイレのフタを閉めるメリット

③簡単な掃除をこまめにする

毎日の念入りな掃除は気が重くなりますが、便器の中だけに洗剤をさっとかけてブラシでこするようにしましょう。

1分もかからないので、「入浴前のついでに掃除する」などルーティンにすれば、面倒ではなくなります。これだけで尿石の予防には効果大です。

トイレ掃除の基本のやり方や、掃除を楽にするおすすめグッズを紹介している記事もあります。あわせてご覧ください。

関連記事

トイレ掃除のやり方|掃除頻度とラクラクおすすめグッズ15選

トイレ掃除の方法

④便器用の洗剤に酸性も使用する

トイレ掃除

便器用の洗剤は中性洗剤がほとんどです。
毎日の手軽な掃除には中性洗剤を使用し、週1回の掃除には酸性の洗剤を使うなど、洗剤を使い分けると便器を傷めずに尿石が溜まりにくくなります。


⑤念入り掃除の後にスタンプやジェル、スプレーでコーティング

便器内をコーティングすると、尿石がたまりにくくなります。

おすすめのコーティングアイテム│スクラビングバブル トイレ洗浄剤 トイレスタンプ

動画でも紹介したトイレスタンプです。1回分のスタンプで約1週間(1本で約6週間)使用することができます。トイレを流すことで水たまりからフチ裏まで成分が溶けだし、尿石(黄ばみ)を寄せ付けません。ジェルが溶けてなくなった時が、つけ替えの目安です。

スクラビングバブル トイレ洗浄剤 トイレスタンプ

スクラビングバブル トイレ洗浄剤 トイレスタンプ

Amazonで見る 楽天で見る

5)トイレの尿石汚れを放置するリスク|悪臭や害虫の発生に

尿石のような汚れは放っておくと臭いや害虫の発生に繋がります。 清潔なトイレを保つためには、定期的に蓄積した汚れを一掃しましょう。

トイレの尿石汚れを放置するリスク

便器が傷む(トイレの寿命が縮む)

トイレの尿石汚れを放置すると頑固な汚れへと変化し、汚れを落とす際に強力な洗剤や道具を使用するハメになります。

強い薬剤や力で便器をこすり、汚れを削り落とす過程で便器の材質を傷めてしまうことも十分にありえます。

便器が傷めば、当然トイレの耐用年数も短くなるため、トイレの尿石汚れを放置することは、トイレの寿命を縮めることにもなるのです。

トイレの耐用年数は一般的に15年と言われていますが、買い換えるとなれば4〜23万円の出費になる場合もあるため、尿石汚れはこまめにケアすることが重要です。


関連記事

【トイレ交換】費用相場4万~23万円|費用を抑えるコツと知識を紹介

トイレの買い替え費用相場

不快な臭いがする

尿石汚れの放置は悪臭の原因にもなります。

初期は気にならない程度でも、放置の期間が長くなるほど臭いのレベルも強くなり、トイレの扉を開け閉めするだけで刺激臭がするほどにまで発展する恐れも。

トイレの悪臭の原因と対処法について解説している記事もあるので、トイレの臭いに悩まされている方は、尿石を予防しながら対応していきましょう。


関連記事

トイレが臭い(カビ臭・アンモニア臭・下水臭)原因と簡単掃除&3つの予防法

トイレの臭い

尿石だけでなく、トイレの黒ずみ汚れも悪臭の原因になります。尿石と一緒に黒ずみも綺麗にしたい方はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事

トイレの黒ずみを簡単に落とす|カビ・尿石・水垢など原因別の掃除方法を解説

黒ずみ

6)それでもトイレの黄ばみや尿石がとれないときは

「いろいろ試したのに尿石が取れない」「トイレの悪臭が気になる…」という方は、プロのトイレクリーニングをおすすめします。


Q

トイレクリーニングでは、どのような箇所を掃除してもらえますか?

A

くらしのマーケットのトイレクリーニングサービスは、以下の箇所の清掃を行います。
・便器、便座、床
・天井、壁面、照明
・タンクまわり
・扉、窓、換気扇(簡易清掃)
・ウォシュレット分解掃除

Q

当日の作業時間はどのくらいですか?

A

作業時間はトイレ1箇所につき、約1時間〜1時間半程度です。個室の広さや汚れの状況によって作業時間は前後いたします。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

トイレクリーニングを予約する

【ズボラなトイレあるある】頑固なフチ裏汚れをプロがお掃除!

トイレクリーニングがおすすめな理由

  • 普段届かない汚れや見落としがちな場所の汚れも落ちるので、その後のお手入れが楽になる
  • コーティングサービスを利用し汚れがつきにくいトイレにできる

目に見えてきれいになるので、お手入れが楽しくなるかもしれませんよ。

トイレクリーニングの相場と所要時間

2箇所目が割引料金になったり、防カビ・抗菌コートを無料で実施している事業者もあるので上手く利用するのがおすすめです。

  • 料金相場目安:7,000円~1万円
  • 所要時間目安:1時間〜2時間

※2023年10月時点の情報です

トイレクリーニングの費用についてもっと詳しく知りたい方は、トイレクリーニングの費用や作業内容を紹介している記事をご参照ください。

関連記事

トイレクリーニング費用相場!依頼するメリットや費用を抑えるコツ

トイレクリーニング費用相場!依頼するメリットや費用を抑えるコツ

お住まいの地域のトイレクリーニング料金をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

くらしのマーケットでトイレクリーニングを利用した方の口コミ

口コミ

5

引越し先の新居の汚れが気になっていたのでお願いしました。見えないところの汚れやカビを取っていただき、快適にトイレを使うことが出来るようになりました。 特にトイレタンク内の汚れがすごかったのですが、とても綺麗にしていただき、お願いして本当によかったです。丁寧に対応していただき、どうもありがとうございました。

利用時期:2023年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

トイレ掃除がとても苦手なのと、赤ちゃんもいてなかなかゆっくり掃除ができず、一度プロの方に綺麗にしてもらいたいと思い依頼させていただきました。 1時間ほどでピカピカにしていただき、とても感謝しております。 スタッフの方もとても丁寧で優しい印象でした。 またお願いしたいです。

利用時期:2023年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット


トイレクリーニングの注意点と依頼のポイント

汚れの度合いによって使用する洗剤を変更したり、所要時間が異なる場合もあるため、汚れの状態や気になるところは事前にクリーニング事業者に伝えておきましょう。
有料オプションで汚れがつきにくくなるコーティング施工をしてくれる事業者もあるので、希望する場合は予約時に申し込みましょう。
また、年末の大掃除の時期には予約が集中するので、早めの予約がおすすめです。


トイレクリーニングの依頼のポイント

  • 汚れの状態や気になるところは事前に伝える
  • コーティング施工オプションを希望する場合は事前に伝える
  • 年末の大掃除の時期は予約が集中する

他にこんなサービスもあります

【ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し】

くらしのマーケットでは、ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外しも依頼可能です。プロが専用の工具を使用してウォシュレット(温水洗浄便座)を取り外し、普通便座の取り付けを行うサービスです。ウォシュレットの寿命は6〜7年と言われています。故障したウォシュレットの取り外しはプロにお任せしましょう。

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外しウォシュレット(温水洗浄便座)取り外しを利用する
【水回りクリーニング】

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。

水回りクリーニング水回りクリーニングを利用する

看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。お家時間が大好き。正しく分かりやすい記事をお届けします。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

トイレクリーニングをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?