メニュー

【プロ監修】フローリングの黒ずみを掃除する│正しい方法とおすすめ洗剤

2024.6.20 更新

フローリングの黒ずみの落とし方、教えて!

本ページはプロモーションが含まれています

\フローリングをピカピカにするなら!/

くらしのマーケットでフロアコーティングを依頼する

目次

  1. 1)フローリングが黒ずむ5つの原因
  2. 2)掃除前にフローリングの種類を確認
  3. 3)便利なフローリング掃除おすすめアイテム
  4. 4)家庭でできるフローリングの黒ずみ掃除
  5. 5)頑固なフローリングの黒ずみには重曹水
  6. 6)フローリングのキズを見つけたら
  7. 7)フローリングの黒ずみ予防法3選
  8. 8)フロアコーティングの種類と費用の目安
  9. 9)フロアコーティング事業者を選ぶコツ

監修者の写真
監修:竹村茂樹氏(ハウスクリーニング ジェイ・プラネット店長)
日本ハウスクリーニング協会認定ハウスクリーニング士1級、JHAハウスクリーニングスクール大阪校校長。2008年に開業。関西でサービスを提供し、高品質なサービスが人気。2019年と2020年にくらしのマーケットアワードに連続入賞。


フロアコーティングの料金・口コミを見る

1)フローリングが黒ずむ5つの原因

フローリングが黒ずんでしまう原因は、主に5つあります。

①皮脂汚れ

フローリングの黒ずみの原因で一番多いのは、人の足の裏などから出る皮脂汚れです。
素足で歩き回ることが多いフローリングの上には皮脂がつきやすく、これが溜まって時間が経つと徐々に黒ずみます。特に汗をかきやすい夏は皮脂汚れでベタつくこともあります。

②油汚れ

キッチンやダイニングは調理時に油が跳ねてフローリングにつき、黒ずみの原因となることもあります。
その場で油を拭き取っても落としきれず、油の酸化やホコリ等が付着し黒ずみを誘発します。

③カビ

窓周辺や観葉植物の付近に黒ずみができた場合は、カビの可能性もあります。
窓に結露ができ、その周辺の湿度が高まるとカビが生えやすくなります。
また、観葉植物の鉢からの水漏れや、水やりの際にはねた水がフローリングに染み込み、カビ発生の原因になる場合もあります。
フローリングの上を万年床にしている人も、寝汗によって布団下のフローリングにカビが生えてしまうことがあるので、要注意です。

④ワックスの劣化

フローリングをきれいに見せるためのワックスが黒ずみの原因となることも。
ワックスを塗ってから時間が経つと、劣化がすすみ、やがて剥がれます。そして剥がれた場所が黒ずんでくるのです。
放っておくと、さらに劣化の範囲が広くなり、黒ずみも大きくなっていきます。

⑤雨やジュースなどの液体の拭き残し

雨水やジュースなどの液体の拭き残しがあると、フローリングが腐る原因になり、黒く変色する場合があります。フローリングの腐食が原因の黒ずみは掃除では落とすことができないため、注意が必要です。

2)黒ずみ掃除前にフローリングの種類を確認

猫

フローリングの黒ずみを掃除する前に、フローリングの種類を確認しましょう。
種類によって水拭きが出来ないものもあります。

無垢材フローリング

フローリングが1本の木から出来ている「無垢材フローリング」は水分と乾燥の配慮が必要です。
木には水分を吸収・放出する機能があり、水分量を調節することで室内の湿度も調節することができます。
そのため、過剰な水分を吸収したり、乾燥しすぎると無垢材のフローリングは反りや隙間を生じる可能性があります。
無垢材のフローリングはできるだけ濡らさない・乾燥させないように気をつけましょう。

黒ずみ掃除をする場合は、固く絞った雑巾で汚れを取り除き、すぐに乾いた布で拭き取りましょう。

複合(合板)フローリング

薄い木材を張り合わせ、無垢材のような見た目のフローリングを「複合(合板)フローリング」といいます。

無垢材に比べ、安価でキズがつきにくく耐久性に優れているため、一般的な住宅で使用されるのはこちらの複合フローリングです。

この記事では複合フローリングの黒ずみ掃除方法を紹介します。

参考:フローリング ~長持ちさせる使い方~|一般財団法人住宅金融普及協会

3)便利なフローリングの黒ずみ掃除おすすめアイテム5選

フローリングの黒ずみ掃除に欠かせない便利アイテムを5つ紹介します。

フローリング洗剤の種類効果商品名
中性洗剤一般的な軽い汚れをとるのに効果的
ワックスが落ちる心配がない
・ウタマロ クリーナー
・フローリングマジックリン
アルカリ性洗剤皮脂汚れや油汚れに効果的
ワックスも落ちる可能性がある
・かんたんマイペット
・重曹・セスキ炭酸ソーダ

おすすめ中性洗剤:ウタマロ クリーナー

家中の掃除ができる中性洗剤の代表といえば「ウタマロ クリーナー」。
中性洗剤での掃除なら、フローリングのワックスを落とすことなく汚れを取り除けます。おすすめはスプレータイプです。

ウタマロ クリーナー 400ml

参考: ウタマロクリーナー│株式会社東邦

おすすめ中性洗剤:フローリングマジックリン

フローリング専用の洗剤で、汚れ落としとつや出しがいっぺんに叶います。洗剤をふき伸ばし乾いたら、仕上げの乾拭きは不要なので床掃除が簡単に終わります。

フローリングマジックリン フロア用掃除道具 つや出しスプレー 本体 400ml

参考:フローリングマジックリン つや出しスプレー│Kao

おすすめ弱アルカリ性洗剤:かんたんマイペット

フローリングの他、窓ガラスや壁、たたみや布類などさまざまなところに使用できる二度拭き不要のスプレータイプの洗剤です。弱アルカリ性なので皮脂汚れや油汚れ、汚れ落としに効果的です。さらに除菌効果もあるので手すりや冷蔵庫のドア、照明のスイッチなどよく触れるところにも効果があります。

花王 かんたんマイペットスプレー 400ml

参考:かんたんマイペット│Kao

おすすめフロアシート:セスキの激落ちくんシート フローリング用

セスキ炭酸ソーダとアルカリ電解水が入ったフローリング用のお掃除シートです。
弱アルカリ製で皮脂汚れや油汚れを洗剤なしで拭き取ることができます。

レック セスキの激落ちくんシート フローリング用20枚入り

参考:セスキの激落ちくんシート フローリング用 20枚入│レック公式オンラインショップ

おすすめフローリングワイパー:山崎産業 フロアワイパー コンドル

「コンドル」は、雑巾とシートのどちらも使えるフロアワイパーです。
用途に応じた薄いシートや厚みのある雑巾、汚れを落とすマイクロファイバークロスを使った掃除が1つのフロアワイパーで済むので、掃除道具を置くスペースを確保したい方、できるだけモノを持ちたくない方にぴったりです。

山崎産業 コンドル ぞうきんとシートが使えるフローリングワイパー

4)家庭でできるフローリングの黒ずみ掃除

黒ずみは放っておくとベタベタしてきたり、その上にどんどん汚れが積み重なってきたりして、ちょっとやそっとでは取れなくなることもあるので、定期的に掃除をすることが大切です。

【準備するもの】

  • フローリングワイパー用のドライシート
  • フローリングワイパー
  • 掃除機
  • バケツ
  • 水2L
  • 中性洗剤小さじ1
  • 雑巾2枚
監修者 竹村茂樹氏

竹村店長

中性洗剤であればどれでも大丈夫ですが、おすすめは食器用中性洗剤です。
どこの家庭でもありますし、食器用洗剤は油汚れに効果的で除菌効果や消臭効果のある製品も多いです。また、水を使用するよりお湯(ぬるま湯で良いです)に食器用中性洗剤もしくは重曹を混ぜる方が汚れを落としやすいです。

フローリングの黒ずみ掃除の手順

所要時間約20分
  1. フローリングワイパーでホコリを取る フローリングワイパーでホコリを取る

    フローリングワイパーにドライシートを取り付け、フローリングのホコリを取ります。

  2. 掃除機をかける 掃除機をかける

    掃除機でフローリングワイパーでは取れないフローリングの溝や隅などにある細かいゴミを吸い取ります。

  3. 雑巾を中性洗剤を混ぜた水で濡らし、黒ずみを拭く フローリングの黒ずみを拭く

    バケツに水(2L)を入れ中性洗剤(小さじ1)を溶かします。雑巾をこの水溶液に浸し、固く絞ってから黒ずみ部分を拭き取ります。
    この時スリッパの裏側同時に拭き取るとフローリングのワックスが長持ちします。

  4. 水拭きで洗剤を落とす 水拭きで洗剤を落とす

    雑巾で水拭きをして洗剤を拭います。

  5. 乾いた雑巾で拭く 乾いた雑巾で拭く

    水拭きで濡れた床を乾いた雑巾で拭き取り、乾燥させます。

参考:木質床材・フローリングのお手入れ - 住まいの設備と建材|Panasonic

毎日できるフローリングの正しい掃除方法を紹介している記事があります。気になる方はあわせてご覧ください。

5)頑固なフローリングの黒ずみには重曹水

キッチンまわりのフローリングに付いた頑固な油汚れや、長期間放置してしまった皮脂汚れなどは、中性洗剤では落ちないことも…。

そんな時は、アルカリ性の重曹水を使用して黒ずみを落とします。
ただしワックスが剥がれ落ちてしまう恐れがあります。ワックスを落としてから塗り直す前提で掃除しましょう。
特に賃貸住宅の場合は掃除前に大家さんや管理会社に確認すると安心です。

監修者 竹村茂樹氏

竹村店長

フローリングワックスは擦ると剝がれたりツヤが無くなったりします。
1回で落とそうとせずに、ふきあげた後乾燥させツヤの確認をしながら何度かに分けて汚れを取っていくのが良いです。

重曹水の作り方

【用意するもの】

  • 水100ml
  • 重曹小さじ1
  • 空きのスプレーボトル

  1. 水100mlと重曹小さじ1をスプレーボトルに入れる
  2. 振って混ぜ合わせる
フローリングの汚れを拭き取る

レック(LEC) レック 【 激落ちくん 】 の 重曹 粉末タイプ 1kg

参考:GN重曹1kg|LEC

アルカリ電解水「水の【激落ちくん】」はフローリング掃除に使える?

アルカリ電解水で有名な「水の【激落ちくん】」のパッケージには、「用途」および「使えないもの」にもフローリング床の記載はありません。

ただ、前述したようにワックスがけしたフローリングにアルカリ性のものを使うと、ワックスが剥がれてしまいます。
アルカリ焼け(アルカリによる変色痛み)のリスクを減らすためには、洗浄力は落ちますが、水でうすめてアルカリ濃度を下げる手があります。

一方、「【激落ちくん】のメラミンスポンジ」は、汚れだけでなくワックスも削ってしまうため、こすった部分だけフローリングが白く見えてしまうことも。
こうなると、白化した部分のフローリングのワックスを一度剥がして、もう一度ワックスを塗り直すか、もしくはフローリング修復剤のようなものを使うしかありません。

フローリング掃除には、メラミンスポンジは使わないようにしましょう。

参考:水の激落ちくん|LECメラミンスポンジとは?使用方法や注意点などをご紹介!|LEC

フローリングに生えた黒カビ除去は専門事業者へ

また、黒カビも中性洗剤では落ちないこともありますが、ここでアルカリ性のカビ取り用洗剤を使ってしまうと、フローリングの素材を傷めてしまう可能性があるので禁物です。場合によっては変色して取り返しがつかなくなってしまうこともあります。

カビによる黒ずみは家庭で除去するのは難しいので、無理せずにクリーニングの専門事業者に依頼することをおすすめします。

専門事業者にクリーニングを依頼する

6)フローリングのキズを見つけたら

掃除中にフローリングのキズを見つけたら、補修用のクレヨンなどで修復しましょう。細かい傷はワックスをかけると補修できます。

自分でフローリングのキズを治す方法は、ぜひこの記事も参考にしてください。

フローリングが傷だらけ!傷の予防と直し方・賃貸の場合の注意点を紹介

7)フローリングの黒ずみ予防法3選

フローリングの黒ずみを予防する方法を3つ紹介します。今日からすぐできるものではありませんが、長い間かけて蓄積される黒ずみを予防するためにひと手間かけておくと安心です。

①ワックスをかけ直す

ワックスの劣化によって黒ずみができることは上述しましたが、それを防ぐためには定期的にワックスのかけ直しをすることです。
ワックスを塗り直す頻度は、上塗りを半年に一回、古いワックスを剥離させて塗り替えるのを5年に1回です。

ワックスをかける方法は、「フローリングワックスの簡単なかけ方」という記事をご参照ください。おすすめのワックスも紹介しています。

②結露防止でカビ予防

窓の結露アイテムを使ってカビを予防する方法もあります。
また、アルコール液を吹きかけておくとカビ菌の繁殖を抑える効果が期待できます。

結露対策は8つの結露防止策を記載している記事を参考にお試しください。換気と湿度がポイントです。

③フロアコーティングをする

ワックスは自分で塗ることもできますが、きれいにできるか不安な人も多いと思います。特にすべて剥がしてから塗り直す作業は、手間がかかって大変です。

そんな方は、フロアコーティングを検討してみてはいかがでしょうか。
施工すればフローリングに光沢ができてきれいに見える上、耐久性にも優れているので長い間特別な手入れをする必要もなくなります。

特に「フローリング掃除を楽にしたい」「ズボラだけど床のピカピカを維持したい」という方におすすめです。詳しくはフロアコーティングの必要性を記述した記事をご一読ください。

今すぐフロアコーティングサービスの料金と口コミを見てみる

8)フロアコーティングの種類と費用の目安

フロアコーティングの費用は、使用するコーティング剤の種類によってかなり違いがあります。

コーティングの種類ごとに特徴や費用の目安は次のようになります。

ウレタンコーティング

自然素材で安全性が高く控えめなつやがあり、古くから使われているコーティング剤です。

比較的費用が抑えられますが、耐用年数が短くなっています。

項目内容
つや控えめのつや
耐用年数3~5年程度
費用の目安(10平米)¥17,000〜¥20,000程度

シリコンコーティング

きれいな光沢が特長ですが、UVコーティングやガラスコーティングに比べると耐久性が劣ります。

滑り止め効果が高いため、ペットや小さいお子様のいるご家庭に向いています。

項目内容
つや光沢あり
耐用年数10~20年程度
費用の目安(10平米)¥22,000〜¥25,000程度

ガラスコーティング

強度が高く、摩耗にも強いのが特長です。アルコールなど薬品にも強いので掃除しやすく、清潔に保てます。

光沢が自然なので、落ち着いた印象に仕上がります。

項目内容
つや自然なつや
耐用年数15~20年程度
費用の目安(10平米)¥27,000〜¥30,000程度

UVコーティング

紫外線を照射してコーティング剤を固めるため、自然乾燥を行うコーティング方法より短期間で施工できるのが特長です。

専門の機材を使うため、依頼できる事業者はガラスコーティングほど多くありません。

項目内容
つや光沢が強い
耐用年数20~30年程度
費用の目安(10平米)¥32,000〜¥35,000程度

フロアコーティングの種類に迷うときは、コーティングの種類を紹介したこちらの記事も参考にしてください。

フロアコーティングの種類は主に4つ|目的別におすすめの種類を紹介

9)フロアコーティング事業者を選ぶコツ

フロアコーティングは特殊なコーティング剤を使いきれいに塗装する必要があるため、事業者に頼むことをおすすめします。

フロアコーティングを請け負っている事業者はたくさんいますが、失敗しない事業者選びのコツは、3社以上の実績・サービス内容・価格・口コミを比較してから決めることです。
3社以上で比較することで、おおよその相場がわかるうえ、優先順位が見えてきます。

3社以上の事業者をそれぞれ調べるのは時間がかかって面倒くさいときは、くらしのマーケットで比較しましょう。
くらしのマーケットなら、お住まいの地域に近い事業者をランキングや価格、口コミで比較できます。さらにそのままサイトやアプリからで予約できるので、手間もかかりません。
わからないことがある場合は、予約前に担当者へ直接メッセージすることもできるので、安心して当日作業をお任せすることができます。

今すぐフロアコーティングサービス事業者を比較する
ハウスクリーニングサービスのよくある質問
Qハウスクリーニングと家事代行の違いはなんですか?
A掃除、片付け、洗濯、料理等の家事全般を依頼できるのが家事代行で、特定の箇所を専門的な道具を使用してクリーニングを行うのがハウスクリーニングです。

Qハウスクリーニングにかかる時間はどのくらいですか?
A部屋の大きさや部屋数、作業人数によって時間は異なります。
目安として1Rなら約3時間、1LDKなら約5時間、3LDKなら約7時間程度が目安です。(1人作業の場合)

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ハウスクリーニングを予約する

くらしのマーケットでフロアコーティングを利用した方の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
こちらのお写真の女性と男性のお二人が時間通りにいらして、初対面しました。 前日に電話連絡があり安心してました。 フローリングのガラスコーティングをお願いしてました。 ご丁寧に懐中電灯で傷や補修箇所の確認と説明があり分かりやすかったです。 また、当日にもガラスコーティングとハードコーティング、シリコンコーティングの違いを媒体を見せていただきながら丁寧に説明も受けまして、納得してガラスコーティングにしました。 施工時間は天候によると言われていましたが、当日晴れだったので、3時間で終わりました。 12畳くらいです。 何日か過ごしました。 軽い光沢がありますが目立つこともなく、自然な仕上がりで気に入っています。 拭き掃除も楽です。ゴシゴシしても取れません。 終始安心してお任せできましたし、最後もご丁寧に保証の説明もあり質問にもお答えいただきました。 今後、他の箇所もお願いするなら、こちらでぜひお願いしたいと思いました。br>利用時期:2023年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
急なお願いでしたが、迅速にご対応いただきました。 空室クリーニングをしていただきましたが、隅々までとても綺麗になり大満足です。ありがとうございました! ご対応いただいた御二方もとても気さくで丁寧で、子供にも優しく接してくださいました。 本日は本当にありがとうございました。また機会がありましたら是非よろしくお願いします。

利用時期:2023年5月

出典:口コミ|くらしのマーケット

今すぐフロアコーティングサービスの価格を見る

近くのフロアコーティングの事業者を探す

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

他にこんなサービスもあります

【フローリング張替え】

くらしのマーケットではフローリング張替えも依頼できます。劣化を放置しておくと土台まで侵食され、費用がかさみます。フローリングの傷や汚れ、色あせが気になる方、老朽化で床の腐食が進んでいる方はフローリングの張替えを検討してみてはいかがでしょうか。

フローリング張替えフローリング張替えを利用する
【フロアクリーニング】

床掃除は体力が必要なので、いざやるとなるとなかなか腰が重いもの。くらしのマーケットでは、フロアクリーニングもプロに依頼することができます。汚れを落とすだけではなく、コーティングまでやってくれます。大掃除や引越しにおすすめです

フロアクリーニングフロアクリーニングを利用する
松本さな

ライター:松本 さな
家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

フロアコーティングをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?