本ページはプロモーションが含まれています
\くらしのマーケットでプロに頼める!/
今すぐ外壁塗装をの無料見積りを依頼する目次
- 1)錆止め塗料とは?
- 錆止め塗装の色は?
- 2)錆止め塗料をするメリット・デメリット
- 3)錆止め塗料の種類
- 油性系の錆止め塗料
- 合成樹脂系(油性系)の錆止め塗料
- エポキシ樹脂系の錆止め塗料
- スプレータイプの錆止め塗料
- 錆の上から塗れる錆止め塗料
- 4)錆止め塗料の塗り方と注意点
- 5)錆止めのDIYが難しい場合は専門事業者に相談を
まとめ
錆止め塗料とはどのような塗料ですか?
錆止め塗料とは、鉄や銅などの金属が錆びるのを防ぐ塗料です。錆を防ぐための防錆剤が含まれており、金属が使われているところに塗布することで錆を防ぎます。
錆止め塗料を錆の上から塗ることはできますか?
基本的には塗装前に錆や汚れを落とすケレン作業が必要です。ただし製品によっては錆の上から塗る事ができる商品もあります。
1)錆止め塗料とは?
錆止め塗料とは、鉄や銅などの金属が錆びるのを防ぐ塗料です。錆を防ぐために防錆剤(ぼうせいざい)が入った塗料を塗ります。
門扉や手すり、シャッターや鉄柱など、金属が使われているところに塗布します。
錆止め塗料は、業務用からホームセンターで手軽に購入できるDIY用までさまざまなタイプがあります。
なぜ鉄に錆びが発生するの?
鉄に錆びが発生するのは、鉄が元の状態に戻ろうとしているからです。
鉄は元々錆びており、加工することによって錆びさせている酸素を取り除いています。
加工すると、見事な輝きの鉄になりますが、時間が経つと鉄が酸素に触れ、錆びが発生する仕組みです。
鉄が風雨にさらされることによって錆びが発生するものだと認識している人も多いと思いますが、空気中の水蒸気でも錆は発生するため、水蒸気が発生する場所であれば屋内でも錆びます。
錆止め塗装の色は?
これまで錆止め塗料は赤褐色が主流でした。これは錆止め塗装に鉛系の原料を使用していたことが理由です。
しかし近年は公害問題への配慮から鉛を含まない塗料の開発もすすみ、ホワイトやアイボリー、グレー、グリーン、ブルーやイエローなど、さまざまな色が選べるようになりました。
注意
錆止め塗料は仕上げ塗装の色との相性も重要で、基本的に仕上げ塗装の色に合わせる必要があります。錆止め塗料の色選びに迷った際は、プロに相談することをおすすめします。
参考:鉛酸カルシウムさび止めペイントの廃止について│一般社団法人日本シヤッター・ドア協会、カラーさび止め|ニッペホームプロダクツ
錆止め塗料の色を相談する
2)錆止め塗料をするメリット・デメリット
錆止め塗料をする最大のメリットは、金属が錆びる前に錆止め塗料を塗ることで錆びにくくして、長持ちさせることができることです。
ただし、既に錆びている金属に錆止め塗料を塗っても意味がありません。(※製品によっては錆の上から塗る事ができるものもあります。)
錆止め塗料は、錆びる原因である空気(酸素)と水を遮断する効果がありますが、既に錆びている場合は空気と水に触れている状態なので錆止め塗料を塗っても錆びは止められません。錆止め塗料は錆びる前に塗ることが重要です。
錆止め塗料を塗るデメリットは、手間と時間がかかることです。錆止め塗料を塗ったあとは、最低でも1時間以上乾燥させる時間が必要です。
また、塗布に慣れていない方は塗りムラが発生する可能性も。効果が正しく発揮されない可能性もあります。
錆止め塗料をDIYでやるのが難しい場合は、専門事業者に相談しましょう。
参考:さび止めペイントは、塗る前にさび落としが必要ですか? |日本ペイント
今すぐ外壁塗装をの無料見積りを依頼する3)錆止め塗料の種類
錆止めの塗料には、大きく分けて油性系・エポキシ樹脂系の2種類に分類され、さらに油性系は油性系(1種)と合成樹脂系(2種)があり、特徴が異なります。
それぞれの特徴とメリット・デメリットについて紹介します。
錆止め塗料の種類 | 特徴 |
---|---|
油性系(1種) | ・密着性と防錆性能が高い ・乾燥時間が長い |
合成樹脂系(2種) | ・バランスが良い塗料 ・速乾性 |
エポキシ樹脂系 | ・耐久性が高い ・紫外線に弱い |
参考:さび止めペイント(塗料、プライマー)|用語解説|日本ペイント、基礎知識|ニッペホームプロダクツ
油性系(1種)の錆止め塗料
油性系は塗料を厚く塗る分、他に比べて密着性と防錆性能が高いというメリットがありますが、他に比べて乾燥に長い時間がかかる点がデメリットです。
おすすめアイテム│カンペハピオ 速乾さび止ペイント
用途:鉄部・鉄製品のさび止め用下塗り、門扉・フェンス・物置・ トタン・鉄骨など
こちらの商品は油性でありながら、20℃の環境の場合乾燥時間が3時間と、速乾性に優れた商品です。あかさび色、鉛丹色、グレーの3色展開で、上塗り塗料の性能を高めます。
合成樹脂系(2種)の錆止め塗料
合成樹脂系は油性系に分類されます。紫外線に強く、速乾性に優れているメリットがありますが、防錆性能は油性系に劣ります。
合成樹脂系はバランスが良い塗料で、油性系より防錆性能が劣るものの接着性や防食性、耐久性にも優れています。
おすすめアイテム│ニッペ ニュー油性速乾さび止め
用途:鉄骨、鋼材、フェンス、門扉、手すりなど、さびやすい鉄部の下塗り
夏(30℃)は2時間、冬(10℃)は4時間程度の乾燥時間で使用することができます(重ね塗りの場合は夏:約16時間以上、冬:約24時間以上の乾燥が必要です)。
エポキシ樹脂系の錆止め塗料
エポキシ樹脂系はエポキシ樹脂を使うもので、水に強く、耐久性が高いメリットがあります。他にも速乾性に優れている上に環境に優しい製品も豊富にあるのでバリエーションが多いのも特徴です。
しかし紫外線に弱く、塗料と相性が悪いと耐久性が落ちてしまうのがデメリットです。
エポキシ樹脂系は主流の錆止め塗料で、薬品や水に強いことから塗り替えに適した塗料だと言えます。また、水性のものはニオイも少ないため、屋内での使用にも適しています。
おすすめアイテム│ニッペ 水性速乾さび止め
用途:鉄製の門・垣根・手すり・鉄骨・鋼材・フェンス・タンク・配管・パイプなど
屋内外の鉄部のさび止めなど水性のため臭いが少なく、有害な鉛やクロムなどは配合していないことから屋内外で幅広くご使用いただけます。
参考:速乾 さび止め効果2倍 水性塗料 水性速乾さび止め 0.7L 透明
おすすめアイテム│カンペハピオ速乾エポキシさび止め
用途:鉄部・鉄製品のさび止め用下塗り、
門扉・フェンス・物置・ トタン・鉄骨など
今まで塗装できなかった、アルミ製品にも塗装が可能です(※塗装後数日間、塗料に含まれる溶剤臭が残る為、室内での塗装は不向きです。)。
スプレータイプの錆止め塗料
手軽に塗れる錆止め塗料として、スプレータイプも人気があります。
自動車のドアの内側やボンネットの内側など手が届かない細かいところにも使えます。
おすすめアイテム│KURE スーパーラストガード
用途:自動車のラジエター下回り、ドア内側、タイヤハウス、ボンネット内側、トランクルーム、フェンダー内部などの防錆。加工品や貯蔵品、輸送時などの部品の防錆。
鉄鋼材、機械類の保管時の防錆。
高湿度下などの腐食が進行しやすい環境でも防錆性能が発揮されます。
おすすめアイテム│カンペパピオ速乾さび止めスプレーS
用途:鉄部・鉄製品のさび止め用下塗り、
門扉・シャッター・フェンス・物置・ トタン・鉄骨など。
乾燥が速く、作業性抜群のサビ止めスプレーです。上塗り塗料は水性・油性塗料のどちらも使用可能なため幅広くご使用いただけます。
錆の上から塗れる錆止め塗料
基本的に錆止め塗料は錆を落とす必要がありますが、錆の上からそのまま塗れる塗料もあります。
おすすめアイテム│アサヒペン 油性高耐久鉄部用
適した場所:扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具などの屋内外の鉄部・鉄製品、ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品
錆を落とす必要がないので、塗装の手間を省けるDIY向けの塗料です。密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも使用いただけます。
4)錆止め塗料の塗り方
錆止め塗装の塗り方を紹介します。
【準備するもの】
- サンドペーパー
- スクレイパー・ワイヤーブラシなど
- マスキングテープ・養生テープ・養生シートなど
- 錆止め塗料と溶剤
- 上塗り用塗料
- ケレン作業を行う
- 養生を行う
- 錆止め塗料を塗装する
- 中塗り・上塗りを行う
ケレン作業とは塗装前に錆や汚れを落とす作業です。やすりやブラシなどを使って手を抜かずに余すことなく錆びや古い塗膜を剥がしましょう。
注意
ケレン作業は、錆止め塗料の効果を最大限発揮するために必要な作業工程で、先に錆びや古い塗膜を剥がすことが重要です。ケレン作業が不十分だと、すぐに塗料が剥がれてしまうため、錆の色が薄くなるまで削りましょう
錆止め塗装が他の場所に付着するのを防ぐためにマスキングテープや養生テープ・養生シートを使い養生を行います。
錆止め塗装はシンナーや水で薄めて使用するものが多いです。錆止め塗料の説明書に従って、錆止め塗料を塗装します。錆が目立つ場合や透ける場合は2度塗りすることで錆が見えなくなります。
通常塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗装を行います。錆止めは「下塗り」にあたり、「中塗り」「上塗り」を行っていきます。
参考:塗料の塗り方 屋内外の鉄製品|アサヒペン、建築用語集│東建コーポレーション株式会社
5)錆止めのDIYが難しい場合は専門事業者に相談を
自分の手で塗料を塗ると失敗する可能性もあるため、広範囲を塗装する場合や高い完成度を求める人には向いていないかもしれません。
DIYをする自信がない…という場合は、塗装の専門事業者に相談しましょう。
外壁塗装事業者はくらしのマーケットで頼める
さまざまな「家の困った」を解決するくらしのマーケットには、外壁塗装事業者が多数登録しています。
家の近くの塗装業者の口コミ評価を確認して探せます。
見積もりはもちろん無料。現地調査をしてからオンラインで見積もりを行います。
外壁塗装のよくある質問
- Q申し込みから作業完了まで、どのような流れになりますか?
- Aお見積から作業当日までの大まかな流れは以下です。
①希望の見積日とお客様情報を入力し、見積を依頼
②現在の状況とご希望の状態を店舗に送り、店舗からの連絡を待つ
③現場にて訪問見積を実施、お見積金額を確認
④作業の打ち合わせ、作業日程の決定
⑤作業の事前確認、作業の実施
⑥作業が完了した後、お客様と作業の最終確認 - Q施工期間はどれくらいですか?
- A一戸建て住宅の外壁塗装を行った場合、おおそよ10日〜15日程が目安です。天候によって工期は左右される場合があります。
- Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
外壁塗装を予約する
こちらの記事では実際に見積もりを依頼したユーザーの現地調査の様子を詳しく紹介しています。実際の現地調査の報告書と見積書の一部も掲載していますので、見積もりを検討している方はぜひご確認ください。
口コミから施工店舗を選べる!くらしのマーケットで外壁塗装を依頼する3つのメリット
くらしのマーケットの外壁塗装の費用相場
以下は、くらしのマーケットの外壁塗装の費用相場です。
外壁塗装にかかる費用は、トータルの金額の安い高いを見るのではなく、工事の工程や、塗料名などが詳細に記載されているかを確認しましょう。
外壁塗装面積 | 相場料金 |
---|---|
延床面積100平米 | 9万円〜48万円 |
外壁塗装の費用相場の内訳や坪数ごとの費用相場はこちらの記事で紹介しています。
外壁塗装の費用相場|20〜60坪の費用内訳と安くする4つのコツ
お住まいの地域の外壁塗装サービスの料金をチェックする
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
外壁塗装の助成金・補助金とは?もらえる条件や都道府県の情報を紹介
くらしのマーケットで外壁塗装サービスを利用した方の口コミ
口コミ
★★★★★ 5.0
外壁と屋根の塗装をお願いしました。他社も見積りしてもらい金額面でも折り合いお願いしました。工事予定は前日と当日の朝に伺い進められました。塗装のプロセスでは、特に屋根の部分で写真をメールで送って頂きました。状態や色を確認でき良かったです。工事後の保証もつけて頂き安心しています。ありがとうございました。
利用時期:2023年5月
口コミ
★★★★★ 5.0
ガレージの鉄骨とコンクリート壁の塗装を依頼しました。鉄骨が劣化していたのでまず塗装可能か判断していただき、見積もその場で明解に提示してくださいました。問い合わせに対する返信も早く丁寧で、不安なく工事をお願いしました。着工前の近隣挨拶などの配慮も欠かさず、誠実な仕事の進め方に感心しました。作業は非常に丁寧で仕上がりにとても満足しています。スタッフの方も礼儀正しくしっかり仕事なさっていました。社長の仕事に対する姿勢がスタッフにもきちんと行き届いているのですね。お見事でした。今後も外壁など塗装工事は信頼できる円谷美装さんにお願いしようと思います。
利用時期:2023年7月
他にこんなサービスもあります
日光や雨風のダメージを受けやすい屋根は塗装し直し耐久性を高める必要があります。寿命が約13年なので築10年以上経っている方などは必要かもしれません。プロの場合、下処理がしっかりしており塗装本来の寿命を最大限に活かしてもらえます。落下の危険性や足場を組む手間も省けるので屋根塗装の利用がおすすめです。
屋根塗装を利用する屋根の雨漏りでお悩みの方や台風前の防災対策をしたい方は屋根修理にお任せください。これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根にする葺き替えタイプと現在の屋根の上に新しい屋根を載せて覆うカバー工法のタイプがあります。葺き替えは屋根の軽量化による地震対策をしたい方、カバー工法は解体工事が不要なので費用を抑えたい方におすすめです。
屋根修理を利用する
ライター:原田菜々子
看護師・保健師。感染対策委員として3年間病院で勤務。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。家計管理のためにファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、お金のことについても勉強中。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません