本ページはプロモーションが含まれています
\心と時間の余裕がほしいなら/
家事代行を依頼この記事でわかること
-
両面テープを剥がす方法を教えてください。
- 両面テープを剥がすには、①ドライヤーで温める②食器用洗剤・アルコールをしみこませる③消しゴムでこすって剥がす④専用のテープ剥がし液を使うの4つの方法があります。
-
両面テープを剥がす際の注意点が知りたいです。
- 食器用洗剤や除菌用アルコールスプレーなどを使用する際は、素材によっては変質させてしまう場合がありますので、必ず目立たないところに塗って時間をおき、問題がないかテストしてから試しましょう。
動画でチェック!ベタベタ粘着を残さない!両面テープをスッキリ剥がす方法
1)両面テープを剥がす方法
両面テープを剥がす方法4つを紹介します。
両面テープを剥がす方法
ドライヤーで温める
両面テープは温めることで粘着力が低下します。両面テープで貼り付けたものを取り除きたい、剥がしたい場合は、ドライヤーを使って温めましょう。
用意するもの
- ドライヤー
- ヘラ(ない場合は、プラスチックカード・定規などもOK)
ドライヤーを使って両面テープを剥がす方法
両面テープがくっついている部分を温める
ドライヤーを使って少し離したところから、両面テープを剥がしたい部分を温めます。長時間当てすぎるとドライヤーの熱で両面テープを貼ったもの自体を傷める可能性があるので、注意しながら温めてください。
ヘラや定規などで粘着面を剥がしていく
フックなど両面テープでくっつけていたものが残っている場合は、ゆっくり持ち上げるように剥がしていきます。残ってしまった両面テープのベタベタの粘着部分はヘラや定規などを使って、粘着部分を削り取っていきます。
注意
力を入れすぎると割れたり、素材を傷つけたりしますので、ドライヤーで温めた両面テープの粘着部分を、端から少しずつけずり取りましょう。
残った粘着面を再度温めて、ヘラや定規で削り取る
冷えてきたらまた温めて、また少しずつ両面テープを剥がす、を繰り返し行います。
食器用洗剤・アルコールをしみこませる
粘着部分を弱めるために、食器用洗剤や除菌用アルコールスプレーなどキッチンにあるものを塗り込んでみましょう。
素材によっては変質させてしまう場合がありますので、必ず目立たないところに塗って時間をおき、問題がないかテストしてから試しましょう。
用意するもの
- 食器用洗剤またはアルコールスプレー
- コットン
- ラップ
- ヘラ(ない場合は、プラスチックカード・定規などもOK)
食器用洗剤・アルコールを使って両面テープを剥がす方法
コットンに染み込ませて使ってパックする
コットンに食器用洗剤やアルコールスプレーを一定量を含ませて、両面テープの粘着部分に貼り付けます。さらに上からラップなどで覆うと効果が増します。
ヘラや定規などで粘着面を剥がしていく
10分ほど置き、コットンを剥がして端からヘラや定規などを使って少しずつ剥がします。きれいに剥がし終えたら、硬く絞ったふきんで水拭きしましょう。
消しゴムでこすって剥がす
両面テープのべたべたを剥がしたい部分が狭い範囲であれば、消しゴムでこするのがおすすめです。
指や爪で剥がすよりは、摩擦力で剥がしやすくなりますし、素材に傷をつけないので剥がし跡も綺麗です。
ただし、「強力」「超強力」のような粘着力の強いテープの跡にはあまり効果がありません。また、手が疲れるので、広い範囲の剥がし跡には次に紹介する専用のテープ剥がしを使用する方法がおすすめです。
専用のテープ剥がし液を使う
頑固な剥がし跡、手で剥がすには広すぎる範囲の粘着部分には、専用の剥がし液・スクレーパーが「シール剥がし」「粘着剤はがし」などの名称で売られているのでそれを購入しましょう。
あれこれ悩んでいるよりスピーディーに解決することができます!
おすすめアイテム①3M シールはがし クリーナー
エアゾールスプレータイプのシール剥がしです。小さいながら、天然柑橘油野成分が入っており、洗浄力が強力でしつこいのり汚れに効果があります。さらに油性マーカーも落とせるクリーナーの役割もあって、一石二鳥です。
参考:3Mクリーナー30│3M
おすすめアイテム②コクヨ シールはがし 強力タイプ
こちらはヘラ付きのシール剥がしスプレー。ヘラが付いているので、すぐにシールを剥がせます。
また、説明書きに"用途別剥がれ具合"が記載してあり、使用の目安になります。
参考:シールはがし(強力タイプ)スプレー式50ml│コクヨ株式会社
おすすめアイテム③ロックタイト 強力粘着剤はがし
ガラスや金属、タイルなどの製品にご使用いただけます。泡状なので垂れにくいため、壁や窓ガラスのシール剥がしにおすすめです。
強力テープ対応、プラスチック素材対応など、剥がしたいものや素材のことを考えられて作られ、スプレータイプ・固形タイプなど種類も豊富です。
数百円から販売されていますので、特にシールをぺたぺた貼りたがる小さな子どものいるご家庭ではには、一つ買っておくといつか役立つ日がくることでしょう。
2)両面テープの跡はなぜできるの?
「両面テープの跡がついちゃった」「どれだけ丁寧に剥がしてもきれいに剥がれない」のは原因があります。
両面テープの裏面には粘着剤が塗られています。
この粘着剤は接着物の間のでこぼこを埋めて密着します。
粘着剤には粘性、弾性があり、水などで流れ落ちることもありません。 さらに、粘着剤は乾燥するとより粘着度が増し時間が経過するにつれて剥がしにくくなります。
心と時間の余裕がほしいなら家事代行を
「子どもが貼ったシールや両面テープを剥がしている余裕がない」「日々忙しくてまともに掃除する時間がない」「心の余裕がほしい」という方は、家事代行・家政婦を頼んでみませんか?
家事代行・家政婦の相場は1時間3,000〜4,500円程度で、くらしのマーケットでは対応地域内出張料無料です。
自宅近くの家事代行・家政婦サービス事業者を探す
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
「家のことを人に任せるのが不安」「利用者が増えてるって聞くけど実際どうなの?」と思った方は、実際に依頼したときの家事代行サービスの相場感やメリットなど、意外と知らない家事代行についてこちらの記事で詳しく紹介していますので、あわせてご覧ください。
関連記事
家事代行の料金相場は1時間3000円〜!費用を抑えるコツも紹介
実際に使ってみた│家事代行の体験レポート
関連記事
働くお母さんに使ってほしい!「家事代行」の体験レポート
関連記事
赤ちゃんがいるママを助ける!家事代行レポート
- Q
家事代行とハウスクリーニングの違いはなんですか?
- A
掃除、片付け、洗濯、料理等の家事全般を依頼できるのが家事代行で、特定の箇所を専門的な道具を使用してクリーニングを行うのがハウスクリーニングです。
- Q
どの店舗に依頼すればいいか迷っています。店舗の選び方のポイントはありますか?
- A
くらしのマーケットに出店している店舗の中には、料理を得意とする店舗や、掃除、整理整頓を得意とする店舗など、様々な特徴を持つ店舗があります。口コミや料金と合わせて、どのような作業を主に頼みたいかもポイントに事業者を選びましょう。
- Q
予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A
店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q
予約方法が知りたいです。
- A
くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。 家事代行・家政婦を予約する
くらしのマーケットで家事代行・家政婦サービスを利用した人の口コミ
口コミ
5
こちらでお願いして大満足でした。 水まわりのお掃除をお願いしましたが、こんなところまで!という部分もピカピカにしていただきました。この価格でこのクオリティには驚きました。今回だけの利用の予定でしたが、とても良かったので今後もリピートしたいと思いました。本当にありがとうございました!
利用時期:2024年2月
家の中を徹底的にキレイにしたいならハウスクリーニング
徹底的に家の中の汚れをリセットしたいときは、ハウスクリーニングを利用するのがおすすめです。専門事業者ならではの道具と技術で、素人の掃除では取れなかった汚れもすっきりきれいになります。
特に気になるキッチン・換気扇・お風呂・トイレ・洗面所の水回りクリーニングはまとめて依頼するとお得です。
年に1度の大掃除は専門事業者に頼むというのも良いですね。
優良なハウスクリーニング事業者を探すならくらしのマーケット
さまざまな「家の困った」を解決するくらしのマーケットは、ハウスクリーニング事業者の実績・料金・口コミを比較してオンライン予約が出来ます。
担当者との事前のメッセージで不安や不明点も解消でき、万が一の際は最大1億円補償制度も整っているので安心です。
ハウスクリーニングの費用相場
間取り | 入居中の料金相場 | 空室の料金相場 |
---|---|---|
1R・1K | 1.5万〜3.5万円 | 1.4万〜2.5万円 |
1DK・2K | 1.5万〜4.1万円 | 1.8万〜3.6万円 |
1LDK・2DK | 2.1万〜4.7万円 | 2.0万〜4.0万円 |
2LDK・3DK | 3.2万〜6万円 | 2.8万〜5.5万円 |
3LDK・4DK | 4万〜7.5万円 | 3.3万〜7.2万円 |
4LDK・5DK〜 | 6万円〜 | 4.2万円〜 |
「キッチンだけお願いしたい」「水回りを徹底的に掃除してほしい」等の場合は、スポット依頼することもできます。
スポット依頼もOK!場所別クリーニングの相場
場所 | 相場料金 | 時間 |
---|---|---|
エアコン | 8,000~10,000円 | 1〜2時間 |
エアコン(お掃除機能付き) | 1.3円~1.9万円 | 1〜2時間 |
キッチン | 1万~1.6万円 | 2〜3時間 |
換気扇(レンジフード) | 9000円~1.5万円 | 2〜3時間 |
換気扇(プロペラ) | 7,500~1.2万円 | 2〜3時間 |
浴室(お風呂) | 1.1万~1.6万円 | 1〜2時間 |
洗面所 | 6,000~9,000円 | 2〜3時間 |
トイレ | 7,000~10,000円 | 1〜2時間 |
水回り5箇所 (キッチン・換気扇・お風呂・トイレ・洗面所) | 2.8万~4.8万円 | 4〜6時間 |
水回り4箇所 (キッチン・換気扇・お風呂・トイレ) | 2万~4万円 | 4〜5時間 |
水回り3箇所 (キッチン・換気扇・お風呂) | 1.8万~3.8万円 | 3.5〜5時間 |
水回り2箇所 (換気扇・お風呂またはキッチン・換気扇) | 1.5万~3.5万円 | 2〜4時間 |
2024年2月時点の料金相場はです。汚れの程度や床面積、事業者によって費用は異なります。
他にこんなサービスもあります
- 【買い物代行】
外出や購入品の持ち帰りが難しい場合は、買い物代行がおすすめです。食品や日用品などの生活必需品の買い物を日にち指定で代行してもらえます。子育てで多忙な方や、高齢でまとめ買いが難しい方、必見のサービスです。
買い物代行を利用する
- 【冷蔵庫クリーニング】
毎日使う冷蔵庫はこまめに掃除していますか?くらしのマーケットには、冷蔵庫クリーニングもあります。冷蔵庫はパーツが多くあり、パッキンなどの汚れはムダな電気消耗に繋がります。面倒な冷蔵庫の丸ごと掃除は年に一度プロにお任せしましょう。
冷蔵庫クリーニングを利用する
看護師・保健師。感染対策委員として3年間病院で勤務。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。家計管理のためにファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、お金のことについても勉強中。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません