一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

東京都中野区の家事代行・家政婦の口コミ一覧 (12ページ目)

4.81

(口コミ278件)

2022年8月・匿名さん

忙しくて時間がない、掃除、片付けが苦手な方のお手伝い致します!家事代行/整理収納

家事代行・家政婦

2022年4月・sayuriさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2022年9月・匿名さん

『片付け専門』人気の【引越しの断捨離梱包〜開梱収納】&【収納グッズの買い物同行】

家事代行・家政婦

2022年10月・匿名のんちゃんさん

【女性スタッフがご訪問】定期・スポットの家事代行(掃除、料理)。スタッフ多数!

家事代行・家政婦

2021年12月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年9月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2020年8月・アナキン♀さん

お片づけ専門!プロの整理収納アドバイザーが伺います!信頼の作業実績7000件以上

家事代行・家政婦

とても満足しております!!こういったサービスの利用は初めてで、キッチンから洗濯機周りと玄関までを3時間依頼させていただきました。頼んで絶対損はしないと思います!ただ、「自分が散らかした物を人様に片付けてもらう」って事だけは忘れない方がいいです。自分が長年散らかした分、片付けるのだって時間がかかります。あと暑かったりする時はクーラー必須ですよガンガン冷やしましょ!!自分も参加するからめちゃくちゃ暑いぞ!! 以下、自分の気持ちもつらつら書いた感想です。 メンバーはYさんという方と、こちらは男女2名で主にYさんが我が家のものを物を掘り起こして定位置を決め、私がいるか要らないかを仕分けしつつ拭き掃除、もう1人が室内や家具の埃や汚れを拭き掃除していく、という体制でした。三人だったので効率はすごくよかったです。 8月の日差しが暑い中、駅から歩いて来られたようで熱中症が心配でしたが、買っておいたお茶をお勧めしたところ、水分補給していただけて安心しました…!!最初は少しお話しさせて頂き、説明を受けました。 時間は3時間。サイトの説明の箇所にも「片付けには時間がかかります」と書いてありましたので、時間が足りなくて途中で終わってはきっと途方に暮れると思い、来られる前に先にいらないものはなるべく自分で捨てておこうと奮起したところ、驚くほど沢山捨てられました。私は物を捨てるのが大嫌いで、片付いていなくても何にも不便を感じず(不便でも気付いてない)、手に入れた時のことを覚えているので色んなものに愛着を持ってしまいます。でも今回お願いしたお陰で、「自分で散らかしたものをお金を払うとは言え他人任せに片付けて貰うのは恥ずかしい」という気持ちや焦り、「そもそもこの汚い部屋を他人様に見られたくない!!」という見栄が生まれて沢山捨てられました。自分でもちゃんと物を捨てる事が出来るんだ…と思え良かったです。予約しただけでこの効果。しかもこれが功を奏し、来て頂いたYさんには「最初に頂いた写真と違いますね!綺麗になってます!」と言っていただけ、最終的に約束の3時間ぴったりで片付いたのでとても嬉しかったです。マジで最初にやっておいてよかった。でもまだまだ物が溢れていた我が家。Yさんはテキパキと物を取り出してくださり、要るものか要らないものかを優しく聞いてくれました。決して捨てるよう強要するような事はありません。めちゃくちゃ優しいです。ですが、やっぱり家族以外の方に「これはどうですか?」とか「これはここじゃなくてもいいですか?」とか聞いてもらうと、「え?確かにこれはいらない…え?これ確かにここじゃなくてもいい…なんで私これここに置いてたんだろう…?こわ…」と激しく冷静になれて、おかげで沢山捨てることができました。うちのキッチンは今ガラ空きです。使っていなかった大量の食器等を処分できましたし、スペースが出来た分、使わないけどとって置きたかった物はきちんと奥に片付ける事が出来ました。今まで片付ける、という概念がなかったのですが、収納場所が全部いらない物で埋まっていたのですから当然でした。前までバラバラに置かれていた物たちが、今は食器なら食器の場所、鍋なら鍋の場所、調味料は調味料の場所、と物の住所が決まり、片付けて頂いてから3、4日ほど経ちましたが、自然と「使ったら元の場所に戻す」が出来る様になりました。そのおかげでフットワークも軽くなったのか、電子レンジとかの受け皿を洗ってしまいました。そういう場所を見て見ぬふりをしていましたが、物で溢れていたキッチンが、今はスッキリと広々としているので、そういうものも気軽に洗えるようになった感じです。長い。長いですね。本当にお願いして良かったです。すごく感動したせいで感想が長くなりすぎますね。とにかくお優しく、もうほんと恥ずかしいほど汚い部屋なのに普通にいてくださって、それがとても安心しました。いや内心きたねって思ってたかどうかわかりませんし、思って当然だと思いますが、そんなそぶりを全く出さないでいてくださって、そういう所もプロなんだなと思いました。感謝しかないです。片付けをお願いする事のハードルは、私は羞恥心でした。作業中も何度も「恥ずかしい…」と口に出してました。ですがYさんは「そんなことないですよ」と言ってくださって、マジYさん優し…ぴえん…てなりました。「ここよりもっと凄い所も沢山経験してますよ!」と、マスクしていてもわかるほど笑顔でした。もし「汚部屋を他人に見せるのは恥ずかしい」と思ってる方がここまで読んでくださっているならお勧めしたいです。片付け好きで天職だとおっしゃってました。部屋が明るくなりましたし、心が軽くなりました。キッチン洗濯機玄関がもう嘘みたいにスッキリしたので、ラスボスのリビングもお願いしようと思ってます。こっちもなんとか自分で断捨離頑張ってからお願いし、収納方法を教えていただけたらと思います。頑張ります。ありがとうございます。また是非是非よろしくお願いいたします。それまでキッチン洗濯機玄関を死守します。がんばります!

2021年9月・NAOさん

忙しくて時間がない、掃除、片付けが苦手な方のお手伝い致します!家事代行/整理収納

家事代行・家政婦

2021年5月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年9月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年12月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年11月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年10月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年12月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2022年4月・ctさん

【ちょうどいい暮らし】固定観念を外し楽家事へ!皆様に寄り添ったお片付けを!!

家事代行・家政婦

2021年11月・のんさん

【片付け+ナチュラルクリーニング+インテリア】居心地の良い住まい作りのお手伝い

家事代行・家政婦

2021年11月・yukaさん

お片づけ専門!プロの整理収納アドバイザーが伺います!信頼の作業実績7000件以上

家事代行・家政婦

2021年11月・ちかさん

お片付けの家庭教師サニー春(清水晴絵)書類レシートもOK。お困りをまるっとどうぞ

家事代行・家政婦

2021年10月・さにたんさん

整理収納専門家の『使い分け収納術』※初めての方は詳細等をお電話させていただきます

家事代行・家政婦

2021年12月・ベルさん

お客様のお気持ちに合わせた、お片付けを提案します

家事代行・家政婦