エアコンの除湿が効かない!3つの原因と自分でできる対処法

2024.4.10 更新

エアコンの除湿が効かない!3つの原因と自分でできる対処法

\くらしのマーケットで聞いてみよう!/

エアコン修理を依頼する

この記事でわかること

エアコンの除湿が効かないのはなぜですか?

設定温度が外気温より高い場合、冷房運転そのものができず除湿することができません。

エアコンの除湿は何度に設定すればいいですか?

除湿機能は設定温度まで冷やすことで水分が取り除かれていくので、設定温度を室温より低く設定するのが良いでしょう。

1)エアコンの除湿が効かない原因は?

困っている女性

いつもと同じように除湿しても、「部屋の湿度が下がらない」「除湿できるときと、除湿できない時がある」というように、除湿が効かない事はありませんか?

実は、エアコンの除湿が効かないのは故障ではないことが多いです。エアコンの除湿が効かなくなるのはなぜなのか、原因を探っていきましょう。

①設定温度が高い

基本的にエアコンの除湿機能は、「弱冷房除湿」のものが多いです。
室内の湿った空気をエアコンに取り込み、設定温度まで冷やすことで水分が取り除かれていくので室温に近い高めの設定温度にしてしまうと、十分に冷やすことができず、水分をあまり取り除くことができません。

参考:冷房と除湿はどう違う?|DAIKIN

②フィルターが汚れている

設定温度を低くしているのに除湿機能が効かないときは、冷房モードがいつもどおり運転できているかを確認してみてください。

冷房もあまり効かないと感じた場合は、室内の空気と一緒に吸い込んだ部屋のほこりで、エアコンのフィルターが汚れているかもしれません。
フィルターが汚れていると、エアコンが空気を吸い込みづらくなり効き目が悪くなります。

参考:湿度が下がらないのですが?|日立

エアコンクリーニングを依頼する

③室外機が汚れている

室外機は、エアコンが排出した温かい空気を部屋の外へ排出するためのものです。
室外機の汚れが原因で温かい空気をスムーズに排出できないと、冷房や除湿が効きづらくなります。

こんな室外機は要注意!

  • 室外機の前後に、植物や物を置いて排気面を塞いでいる
  • 排気面がほこりやゴミで汚れている
  • 室外機カバーで排気面がが覆われている

参考:冷えない、冷たい風が出ない(ルームエアコン)|DAIKIN

室外機の掃除を依頼する

2)エアコンで除湿される仕組み

エアコンの除湿機能には「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の2種類があります。
それぞれ違う方法で除湿し、使用場面も違います。
※「再熱除湿」はエアコンのモデルによって搭載しているものとそうでないものがあります。

弱冷房除湿

冷房除湿機能は、温度を下げながら湿度を目標の値まで下げるため、微弱な冷房運転を続けます。
エアコン内部で空気を冷し、集めた水分をドレンホースから排出することで湿度を下げるので、冷やした空気は室内に放出されます。

ただし、梅雨時などの低温高湿状態で除湿しようとしても、室温設定が外気温より高い状態では冷房運転そのものができず、除湿はできません
また、除湿のために温度を下げた空気をそのまま部屋に戻すので、肌寒く感じることがあります。

再熱除湿

室内機の中で部屋の空気を一旦冷やして除湿し、下がり過ぎた空気を温めて室内に戻しています
この機能により、除湿と同時に部屋の温度が下がって寒くなるのを防ぐことができます。

最近の「再熱除湿」機種では、室内機に入る冷媒配管を従来の1本から2本に増やし、除湿するための冷たい冷媒ガスを送る管と、冷やし過ぎた空気を暖める暖かい冷媒ガスを送る管とで、湿度をコントロールしつつ、温度もコントロールできるようになっています。
その結果、省エネ性能も改善しています。

参考:中小企業ビジネス支援サイト除湿機能が「再熱除湿方式」か「弱冷房方式」かを知りたいです。|日立

「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の電気代は?

東京電力が「冷房」「弱冷房除湿」「再熱除湿」のコストを比較したデータによると、「弱冷房除湿」が一番安く、次いで「冷房」、一番高いのは「再熱除湿」とあります。

冷房・除湿の電気代比較

※冷房能力2.8kWのエアコン・電気料金22.86円/kWhで試算、試験期間:平成14年、実施場所:東京電力 技術開発研究所

引用:調査結果ならびに「冷房」と「除湿」の違いと、上手な使い方|TEPCO 東京電力ホールディングス

冷房弱冷房除湿再熱除湿
省エネ性◯:再熱除湿より少ない◎:最も少ない△:冷房より多い
室内の温度◎:最も下がる◯:少し下がる△:あまり下がらない
除湿量◎:最も多い△:あまり多くない◯:多い

参考:『エアコンの「冷房」と「除湿」の上手な使い方』について〜「除湿」に関する使用状況のインターネット調査を実施〜|TEPCO 東京電力ホールディングス

「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の使い分け

真夏日で雨が降った日など蒸し暑い時は、「弱冷房除湿」機能を使用しましょう。
湿度と合わせて、室温も少しだけ下げることができます。

一方梅雨入りの時期や初夏・残暑の夜など、肌寒く、じめじめしている場合は「再熱除湿」機能を使用しましょう。
「再熱除湿」は空気を温め直すため、電気代は「弱冷房除湿」より高くなりますが、体調のことを考えると寒い時は無理せずに使用した方が良いでしょう。

参考:冷房と除湿、どう使い分けるのが効果的?|DAIKIN

故障かも?と思ったらエアコン修理

3)エアコンの除湿が効かない時に自分でできる対処法

エアコンフィルター掃除をする女性

エアコンの除湿が効かない場合は、次の対処法を試してみてください。

①エアコンの設定温度を下げる

日頃、環境に配慮してエアコンの設定温度を高めにしている場合は、除湿する時だけは低めの温度に設定して運転してみましょう。

除湿機能に温度設定ができない場合は、部屋の空気が下がるまでの少しの間だけ冷房をかけ、部屋の温度が下がってから除湿機能を試してみてください。

②エアコンのフィルターを掃除する

エアコンのフィルターがきれいな状態なら、室内の空気の吸い込みがスムーズにできるので除湿や冷房の効きがアップします。掃除方法は簡単なので、定期的に掃除する事をオススメします。

エアコンのフィルター掃除で準備するもの

  • 新聞紙(フィルターを置く用)
  • 掃除機(ブラシ型のノズルがあると便利)
  • 雑巾2枚(水拭き用と乾拭き用)
  • 古歯ブラシ

【エアコンフィルター掃除の手順】

1

エアコンの電源コンセントを抜いておき、エアコンからフィルターを取り外す

エアコンフィルター

フロントパネルを開けるときは取扱説明書を確認してください。パネル最下部の両端部分にロック解除ボタンがある機種があります。 ボタンがない場合は、フロントパネルの下部のつまみを優しく引っ張ると開けられます。力を入れすぎず、そっと持ち上げるように押し上げましょう。

2

フィルターのオモテ側から掃除機でホコリを吸い取る

フィルターのオモテ側から掃除機でホコリを吸い取る
3

フィルターのウラ側から水洗いする

フィルターのウラ側から水洗いする

水洗いで落ちないホコリは歯ブラシでかき出します。

4

日陰で完全に乾燥させ、フィルターとコンセントを元に戻す

日陰で完全に乾燥させ、フィルターとコンセントを元に戻す

参考:【エアコン】前面パネルの開けかた・取りはずしかた|Panasonic

【動画】エアコンフィルターの水洗いにひと工夫!ホコリを取りやすくする裏ワザ紹介

フィルター以外にも、エアコン掃除の頻度や掃除方法を詳しく記載している記事があります。掃除方法が気になるという方はあわせてご覧ください。

関連記事

エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる

エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる

③室外機を掃除する

室外機には、雨風によってホコリやゴミが付着し、エアコンの効き目を弱くしていることがあります。室外機の周りにものを置かないようにして、ホコリが付いていたら取り除くようにしましょう。

室外機掃除で準備するもの

  • 掃除用ブラシ または ほうき
  • 雑巾
  • 古歯ブラシ
  • 掃除機

【室外機掃除の手順】

1

エアコンの電源プラグを抜き、室外機の天板をホウキで掃いてホコリを落とす

室外機の天板をホウキで掃いてホコリを落とす
2

雑巾で乾拭きする

雑巾で乾拭きする
3

正面の吹き出し口は網目状の部分を古歯ブラシなどでゴミをかき出し、掃除機で吸い取る

正面の吹き出し口は網目状の部分を古歯ブラシなどでゴミをかき出し、掃除機で吸い取る

※分解しての掃除は故障の可能性があり危険です。分解をする場合は自分では行わず、専門家に依頼しましょう。

室外機の掃除方法については、こちらの記事で詳しく説明していますので合わせてご覧ください。

関連記事

室外機に掃除は必要?エアコンの室外機の掃除方法とお手入れするメリット

室外機に掃除は必要?エアコンの室外機の掃除方法とお手入れするメリット
エアコンクリーニングを依頼する

4)それでもエアコンの除湿が効かないならプロに相談を

エアコンの修理

エアコンの除湿機能の効きが悪くなったとき、自分で掃除などの対処をすることで解決できる場合が多いです。
しかし、設定温度を下げたり、掃除をしたりしても直らない、運転中の音がいつもと違うという場合は、故障が原因かもしれません。

自分で分解して掃除や修理をするのは、大きな故障につながる可能性があり危険ですので、やめておきましょう。

エアコンの除湿機能の故障や、室外機の故障やガス漏れ、水漏れなどエアコンの故障の原因は様々です。

エアコン修理のプロに依頼すれば、症状に合わせた適切な修理をしてくれます。

お住まいの地域のエアコン修理費用をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

5)失敗しないエアコン修理施工事業者の選び方

エアコン修理施工事業者を自分で選ぶとなると、技術力に安心できるところを選びたいものです。
事業者選びに失敗しない選び方は以下の通りです。

失敗しないエアコン修理施工事業者の選び方

  • 実績と料金を確認
  • 口コミでサービスの質を確認
  • 事前確認は入念に

①実績と料金を確認

エアコン修理の施工実績と、施工料金を確認しましょう。
特に室外機を屋根の上に設置するなど特殊な取り付けを希望している場合は、同じような施工実績の有無を確認します。
施工料金が相場よりも安すぎる・高すぎる場合はその理由を担当者に伺うようにしてください。はっきりとした回答がない場合は、別の事業者を選んだほうが良いかもしれません。

②口コミでサービスの質を確認

口コミ比較

インターネットなどで利用者の口コミの件数や評価のほか、どんな人が作業に来るのか、作業は丁寧かなど気になるポイントを確認しましょう。

家電量販店の修理サービスは、当日作業をするのは委託事業者なので、どんな人が施工してくれるかわからないことがほとんどです。
一方、個人の事業者の場合は、事前にやり取りした人が来てくれることがほとんどで、「事前確認の内容が作業担当者に伝えられてなかった」といった事態が起こりにくいです。

口コミ

5

以前、家族がハナガタデンキさんにお世話になり、とても評判が良かったので今回もお願いさせていただきました。 春になり冷房が効かないための依頼でしたが、今では部屋もキンキンに冷えて大満足です! まず予約のため連絡するとメッセージのやり取りもとてもスムーズで料金や作業内容について事細かに提示していただき安心できました。当日もしっかりと流れの説明をいただいたあと、あっという間に作業が進みバッチリ修理完了!終了後も作業内容や原因を丁寧に説明いただき本当に助かりました。 また何かあった際には是非お願いしたいと思います!ありがとうございました!

利用時期:2024年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

エアコンの効きが悪くなり来ていただきました 事前に丁寧に説明していただきメリットやデメリット、それぞれの料金もしっかり説明していただけましたので安心して作業をお任せできました 無事エアコンも治り、とても満足です!

利用時期:2024年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

エアコン修理の口コミをもっと見る

③事前確認は入念に

エアコンが不具合を起こすのは、水漏れかガス漏れが原因であることが多いです。

作業内容を入念に確認してくれる事業者は、作業当日に予期しない追加料金が発生しづらいです。いつから、どこが、どんなふうに不具合を起こしているのか具体的に伝えましょう。修理依頼前のやり取りは、安心して作業を依頼できるかの判断材料になります。

Q

どんな故障でも修理可能ですか?

A

くらしのマーケットでのエアコン修理は、【ガス漏れ】【水漏れ】の修理対応を行っています。
室外機が動かない場合や、メーカーでの部品交換が必要な場合、10年以上前に製造された機種の修理は受け付ける事ができない場合がありますので、予約前にエアコンの状態・機種と製造年等の詳細を事業者にお伝えのうえ、対応が可能か確認しましょう。

Q

問い合わせ時、事業者に事前に確認・伝えておくべき事はありますか?

A

予約前に、エアコンの状態・メーカー・機種・製造年を事業者に伝え、修理対応が可能か確認を行ないましょう。
事前にうかがった症状と著しく異なる場合や、メーカー対応が必要で当日修理ができない場合もあります。その場合の費用はどうなるかも確認しておきましょう。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコン修理を予約する

6)エアコン修理施工事業者を選ぶならくらしのマーケット

全国各地のさまざまなエアコン修理施工事業者が出店しているくらしのマーケットなら、お近くの地域の事業者を価格・実績・口コミで簡単に比較できます。

利用者のリアルな口コミがチェックできることはもちろん、実際に作業に来る担当者の顔写真や自己紹介文も確認できます。
本予約の前にメッセージのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力です。
エアコン修理を依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットでエアコン修理施工事業者を探してみてください。

くらしのマーケットのエアコン修理費用相場

依頼内容相場料金
ガス漏れ1台1.6万円〜1.9万円
水漏れ1台1.1万円〜2万円

くらしのマーケットではエアコン修理が最安5,500円から依頼できます。(※2024年4月現在)

また故障の原因によっては買い替えたほうが安い場合もあります。

こちらの記事で、買い替え費用と比較してどちらが安いかを紹介しています。買い替えか修理かお悩みの方はぜひお読み下さい。

関連記事

エアコン修理の費用相場|買い替え費用と比較してどちらが安い?

エアコン修理の費用相場|買い替え費用と比較してどちらが安い?

他にこんなサービスもあります

【エアコンクリーニング】

くらしのマーケットでは、エアコンクリーニングも依頼できます。エアコンクリーニングとは、自分では落とせないようなエアコンの内部の汚れを、高圧洗浄機などの機械を使ってきれいにしてくれるサービスです。冷暖房の効きが悪くなったと感じる方やホコリっぽく感じる方、電気代が気になっている方におすすめです。

エアコンクリーニングエアコンクリーニングを利用する
【エアコン取り外し】

くらしのマーケットでは、エアコン取り外しも依頼できます。エアコン取り外しとは、室内機と室外機の取り外し、配管のために開けた穴の穴埋めを含んだエアコン取り外し作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。漏電や感電などのリスクを避けて安全に取り外したい方はエアコン取り外しのプロにお任せください。

エアコン取り外しエアコン取り外しを利用する

くらしの「コツ」を見つけるのが趣味。築30年以上のわが家には、住まいの悩みがたくさん。修理、リフォームを繰り返して、快適なくらしをめざしてます。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

エアコン修理をプロに依頼するといくら?

エアコン修理のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?