エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる

2024.4.17 更新

簡単40分!自分でできるエアコン掃除

\初めての人は試す価値あり!/

くらしのマーケットで近くのエアコンクリーニング料金をチェック

【やってみた動画】自分でエアコンフィルター掃除をする方法

プロの手でエアコンをきれいにしてもらう

1)エアコンは掃除したほうがいい?

エアコンのフィルターは定期的に掃除したほうが良いです。エアコンを掃除しないまま放置していると以下のような状態になり、エアコンの使用年数が標準よりも短くなる可能性があります。現在エアコンは高価かつ生活に必要な家電製品なので、定期的に掃除をして長く使えるようにしましょう。

エアコンを掃除しないで放置するとこんなリスクが…

  • エアコンの風が臭くなる
  • 電気代(消費電力)が高くなる
  • エアコンが効かなくなる(冷えない・暖まらない)
  • カビが生えてアレルギー症や咳喘息など健康被害を引き起こす
  • 水漏れ
  • 故障

参考:家庭でできる節電アクション|環境省シーズンの合間、今のうちにエアコンのお掃除を|ダイキン

2)エアコン掃除は自分で簡単にできる?

家庭用のエアコンは、自分で簡単に掃除することができます。
ただし、各エアコンメーカーの取扱説明書には、自分で掃除できるお手入れ範囲とプロのクリーニングに任せる範囲が記載されています。

自分でできるエアコン掃除の範囲と頻度

メーカーが推奨する自分でできる範囲は、フィルターの掃除本体の拭き掃除です。

自分で掃除掃除場所掃除頻度
フィルター掃除2週間〜1ヶ月に1回
本体の拭き掃除2週間〜1ヶ月に1回
エアコン内部の送風ファン・熱交換器1〜2年に1回

参考:エアコンのお手入れ|Panasonic

フィルターは付着しているホコリを掃除機で除去したあと、水洗いができます。
エアコンの使用頻度によって2週間〜1ヶ月に一度の頻度で掃除をしましょう。

また本体カバー、吹き出し口、風向きルーバーなど、エアコン本体の見える部分を水拭きします。

エアコン内部の構造

自動で内部を掃除する機能がついた「お掃除機能付きエアコン」もあります。エアコンが自動でエアコンをきれいにする機能には大きく分けて2種類あります。フィルターをきれいにする機能と、エアコンの内部をきれいに保つ機能です。

このタイプのエアコンのお手入れ方法はお掃除機能付きエアコンのお手入れで紹介します。

参考:エアコンをお手入れしたいです。|日立の家電品

3)エアコン掃除は簡単40分

エアコン掃除はやってみると意外と簡単です。特別な掃除用具も必要ありません。初めてのエアコン掃除でも40分、慣れると30分以内で完了します。

①フィルター掃除:約20分

所要時間 約20分

エアコン掃除の基本はフィルターの掃除です。これを行うだけでもエアコンはかなり清潔になります。時間がない時は、フィルター掃除だけでOKです。

【準備するもの】

  • ハンディモップ
  • 掃除機
  • 柔らかめのブラシ(古い歯ブラシ等)
  • タオル ×2枚
  • 水で薄めた少量の台所用洗剤

エアコンフィルター掃除の手順

1

エアコンの電源プラグを抜く

エアコンのコンセント

漏電を防ぐため、エアコンの電源プラグをコンセントから抜きます。

2

エアコン本体の上のホコリをハンディモップで取り除く

ハンディモップでエアコンのホコリ除去

エアコン本体の上にたまったホコリが舞い散らないように、ハンディモップでホコリを取り除きましょう。

3

フロントパネルを開ける

エアコンのフロントパネルを開ける動作

取扱説明書を確認し、エアコンのフロントパネルを開けましょう。

踏み台の位置は?

踏み台を置く場所は、壁に向かって前にならえをして指が壁にあたるくらいの距離が良いです。
踏み台に乗る時は、転落防止のためにスリッパや滑りやすい靴下は脱ぎます。
踏み台の端に体重をかけると転倒の危険があるので、真ん中に体重がかかるように踏み台の場所を調整しながら作業を進めましょう。

参考:長谷川工業ホームページ 踏み台の使い方

お使いのエアコンによってフロントパネルの開け方は異なりますが、パネル最下部の両端部分にロック解除ボタンがついていることもあります。

ボタンがない場合は、フロントパネルの下部を優しく引っ張ると開けられます。

フロントパネルを押し上げる動作

フロントパネルを開けるときのポイント

バキッと音がすることがありますが、力を入れすぎず、そっと持ち上げるように押し上げましょう。
4

そのまま掃除機でホコリを吸い取る

エアコンフィルターのホコリを掃除機で吸う

フィルターにホコリが大量についている場合は、フィルターを外す前に掃除機を上に向けてホコリをある程度吸い取りましょう。
フィルターの汚れがあまりひどくない場合や、掃除機が重い場合はこのステップは飛ばしてOKです。

5

フィルターを外す

エアコンフィルターを外す

そっとフィルターを外しましょう。ホコリが舞い散る可能性があるので、ゆっくり引き抜いてください。

6

フィルターの表面から掃除機をかける

エアコンフィルターを外して掃除機をかける

ホコリはフィルターの表面(エアコンに設置した時に見えている面)についています。
表面から掃除機を当てて、ホコリをできる限り吸い取りましょう。

フィルターの表と裏

裏面から吸ってしまうと、ホコリがフィルターの目に詰まって取りにくくなります。必ず表面から吸い取りましょう。
7

フィルターの裏面からシャワーの水圧で水洗い

エアコンフィルターをシャワーで洗う

掃除機だけでは取りきれない細かいホコリをシャワーの水圧で流します。
掃除機でホコリを吸った時とは反対に、裏面からホコリを押し出すようにシャワーをあてましょう。

シャワーをあてるときの注意点

表面からシャワーをあてると、フィルターの穴にホコリが押し込まれて詰まってしまいます。必ず裏面からシャワーをあててください。
8

細かいホコリが残っていたらブラシで落とす

エアコンフィルターをブラシで洗う

掃除機とシャワーを使っても細かいホコリが残ってしまうことがあります。
そんなときは水で薄めた台所用洗剤を少量かけ、柔らかいブラシで優しくこすって落としましょう。
台所用洗剤を使用することで、フィルターを傷めずに作業ができます。

9

タオルで水気をしっかり拭き取って乾燥させる

エアコンフィルターを乾かす

ホコリがキレイにとれたら、タオル2枚でフィルターをはさみ、しっかりと水気をとりましょう。
乾かす時間を短縮するため、手でやさしくおさえながらタオルでふいてください。
しっかり水気がとれたらフィルターを立てかけるなどして干し、完全に乾燥させましょう。

乾燥時の注意点

完全に乾燥していない状態でフィルターを取り付けると、カビや臭いの原因になります。
半日〜1日ほどしっかり乾かすと良いでしょう。
なお、フィルターの天日干しはプラスチックの劣化につながるので控えましょう。

キッチンやダイニングなど「エアコンフィルターが油で汚れていてなかなか落ちない」という場合は、重曹を使ったフィルター掃除方法を紹介した記事を参考にお試しください。

関連記事

簡単20分!エアコンフィルター掃除は掃除機と水洗いで完了|汚れにくくなる裏ワザも

エアコンフィルター 掃除機と水洗いで掃除

参考:エアコン本体のエアフィルターのお手入れは|Panasonicエアフィルターのお手入れ方法を知りたいです|日立

②吹き出し口と本体を拭き掃除:約10分

次に、エアコン内部のホコリや汚れもできる範囲で取り除きます。壊れやすいデリケートな箇所なので、無理は禁物です。できる範囲で掃除しましょう。

所要時間 約10分
費用 0〜100円

【用意するもの】

  • ハンディモップ
  • 掃除機

吹き出し口と本体の拭き掃除手順

フィルターをすべて外した状態で行います。

1

ハンディモップで内部のホコリを除去する

エアコン内部のホコリをとる

ハンディモップを使って、エアコン内部の目に見えるホコリをササッと除去しましょう。

細かいところまで掃除したくなりますが、エアコン内部や送風ファンは素人が触るには危険な箇所。ホコリを奥に押し込まないよう、サッと軽くを心がけて、できる範囲の掃除にとどめておきましょう。

2

熱交換器(冷却フィン)に掃除機をあてる

熱交換器に掃除機をあてる

フィルターの奥にある熱交換器(冷却フィン)に、掃除機を軽くあててホコリを吸い取ります。

ここもあくまでも目に見える範囲でサッとかける程度にとどめておきましょう。

③内部のホコリを取り除く:約10分

最後はぞうきんを使って目に見える本体カバーや吹き出し口の汚れを拭き取るだけです。

所要時間 約10分
費用 0円

【用意するもの】

  • ぞうきん

内部のホコリ取り手順

エアコン上部やパネルを水拭きする

エアコンフロントパネルを拭く

かたく絞ったぞうきんで、エアコン上部やフロントパネルの裏表、吹き出し口などプラスチック部分を水拭きします。

水濡れ注意

故障の原因になるため、熱交換器は濡らさないようにし、プラスチック部分だけの水拭きにしてください。
また、洗剤の使用も故障の原因になるため、必ず水のみを使用してください。

お掃除機能付きエアコンを自分で掃除する

お掃除機能付きエアコンは2つのタイプがある

お掃除機能

自動でフィルターをきれいにする機能は、お掃除機能と呼ばれることが多いです。
お掃除機能付きエアコンは、本体カバーを開けた時に、ダストボックスがあります。また、リモコンに「おそうじ」や「手動おそうじ」のボタンがあればお掃除機能が付いています。

お掃除機能付きエアコンのリモコン

お掃除機能付きエアコンの場合、自動でフィルター掃除をしてくれます。
お掃除機能がオンになっていれば、自分でフィルターを掃除をする必要はありませんが、ダストボックスの掃除は必要です。

ダストボックスにたまったホコリを定期的に取り除きましょう。

「お掃除機能付きのエアコン掃除方法が知りたい」という方は、お掃除機能付きエアコンの掃除方法手順を紹介している記事をご覧ください。

関連記事

お掃除機能付きエアコンは掃除しなくても平気?40分の簡単掃除

参考:ダイキンホームページ エアコンのお手入れについて(ルームエアコン)

室外機を自分で掃除する

室外機

室外機は、基本的に特別なメンテナンスは必要ありませんが、以下の状態が見られる場合は、掃除が必要なサインです。自分でできる範囲で掃除しましょう。

室外機の掃除が必要なサイン

  • 室外機の周辺や中にゴミが溜まっている
  • 異音がする
  • 室外機の周りに動物の糞が落ちている

室外機の内部や「フィン」という熱交換器、ファンにゴミが溜まっていると故障の原因となることもあります。
また、ゴミが見えなくても室外機から異音がする場合は、内部に異物が混入していることが考えられます。
また、室外機は外にあるので、動物がきていることもあります。糞などで汚れてしまうこともあります。

「エアコンの室外機の掃除方法が知りたい」という方は室外機掃除について詳しく書いているこちらの記事をご覧ください。

関連記事

エアコンの室外機とは?室外機の掃除方法とお手入れするメリット

参考:エアコン室外機のお手入れは|Panasonic

エアコンクリーナー(エアコン掃除スプレー)は要注意?

市販のエアコンクリーナーはコストを抑えて掃除できる一方で、使用には注意が必要です。
実際に誤った使い方をして火災事故が起きた報告もあります。

参考:エアコンクリーニングに携わる皆様へ|経済産業省

約200人のエアコンクリーニング事業者に「エアコンクリーナーを使って良いか」とアンケートを取ったところ、80%が「使わない方が良い」と回答しました。

エアコンクリーナープロの回答

エアコンクリーナーがおすすめできない理由

  • 十分に流しきれなかった洗剤が汚れにこびりつくことがある
  • エアコン内部の濡れてはいけない部分に洗剤や水が入り込み、故障や火事の原因になることがある
  • 洗浄力不足

エアコンメーカー各社は、エアコンクリーナーを使用しないこと、エアコン内部の掃除はプロに依頼することを推奨しています。
自分でエアコン内部の掃除をする方は、エアコンの冷却フィンの掃除方法送風ファンの掃除方法を紹介している記事があるので、ぜひ参考にしてください。
ただし、自分で内部洗浄をして故障した場合は保証対象外となる可能性がありますので、自己責任で自信がある方のみ対応することをおすすめします。

エアコン掃除スプレーを使用してエアコン内部の洗浄を行うのはリスクがありますが、どうしても汚れや臭いが気になるけれど、すぐには事業者にエアコン内部洗浄を依頼できない場合に、正しい方法で使用することも選択肢の一つです。

エアコン掃除スプレーのメリット・デメリットを記述した記事があります。詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

関連記事

エアコンに掃除スプレーを使ってはいけない?正しいクリーナーの使い方

参考:富士通ゼネラルホームページ 室内ユニットの熱交換器(アルミフィン)が汚れていますが自分で掃除できますか?ダイキンホームページ エアコンのお手入れについて(ルームエアコン)

近所のエアコンクリーニング事業者をチェックする

4)プロに聞いた!エアコン掃除を楽にするコツ

先日、筆者はくらしのマーケットを利用して、年間1,000台・累計8,000台以上のクリーニング実績を誇る事業者にエアコンクリーニングを依頼しました。
そのときに教えてもらった「エアコン掃除を楽にするメンテナンス方法」を紹介します。

事業者

事業者

内部を多量の水で洗浄したので、水分が残らないよう、部屋にいない間に最高温度での暖房運転を3〜4時間ほどお願いします。
すると、エアコン内部の熱交換器が50度以上になり、40度以上は生育不可と言われているカビの予防にもつながります。

筆者

最高温度での暖房運転は定期的に実施したほうがいいですか?

事業者

事業者

秋ごろなど、エアコンを使わなくなったタイミングで暖房運転をし、冷房中の結露により水分がたまったエアコン内部を乾燥させることをおすすめします。
フィルターやダストボックスの掃除も忘れずにお願いします。近くにキッチンがあり、油煙の影響がある場合は、中性洗剤を使って水洗いすると効果的です。

筆者

エアコンフィルター掃除の頻度はどのくらいが適切なのでしょうか?

事業者

事業者

理想は2週間に1回です。というのも、エアコン内部に入ってしまったホコリは大部分がカビ化するので…。可能な限り、ホコリが溜まらない状態を維持することが清潔に使い続けるうえでとても大切です。
フロントパネルを開けて、フィルターを外さずに掃除機で吸うだけでも全然違います。

筆者

フィルターを外さずに掃除機で吸うだけなら手軽にできそうですね!
他にもエアコン掃除を楽にするコツはありますか?

事業者

事業者

初夏日に最低温度(16℃)での冷房運転を、風力MAXで1〜2時間ほど行うとエアコン内部の熱交換器に多量の水が発生します。
水はドレンパンやドレンホースを通じて汚れとともに排出されるので、臭い対策になります。

筆者

風力MAXでエアコンをつけるだけで臭いの対策になるんですね!夏になったらやってみます。

参考:カビ対策マニュアル 基礎編|文部科学省秋にやっておきたいエアコン掃除法|Panasonic

「エアコン内部にほこりを溜めないこと」「内部を乾燥させてカビの発生を予防すること」が、結果的にエアコン掃除が楽になる・エアコンを清潔に使い続けるうえで重要とのことでした。

プロにエアコンクリーニングの相談をする

5)エアコンのカビ発生を予防するには?

上記のエアコンクリーニング事業者によると、エアコンをきれいな状態で保つポイントは、内部クリーンもしくは送風運転の活用で「内部を乾燥させてカビの発生を予防すること」とのことです。

冷房を使用するとエアコンの内部に結露が発生し、湿度が高まりカビが繁殖しやすい状態になります。内部クリーンや送風運転を行うことで、内部の水分を乾燥させてカビの繁殖を防ぐことができます。

エアコンの送風機能について詳しく書かれた記事もあります。送風機能っていつ使うの?と疑問に思った方はぜひご一読ください。

関連記事

エアコンの送風機能とは?電気代や快適に過ごせる使い方

内部クリーン(内部乾燥)機能とは?

リモコンに「内部クリーン」というボタンがあったり、冷房を停止したのに風が出てくる場合は、内部クリーン機能付きエアコンです。

内部クリーン

冷房運転を停止すると送風暖房運転を行い、冷房運転中に発生した結露を乾かし、カビや臭いを予防する機能です。すでに発生したカビや臭いを取り除く効果はありません。

関連記事

エアコンの内部クリーンとは?効果やメリット・デメリット

エアコンのカビ予防は、他にもあります。他の方法を知りたい方はエアコンのカビ防止やカビの危険を記述した記事をご一読ください。

関連記事

エアコンのカビで病気になる?カビが生える原因とカビの予防法

参考:三菱電機|内部クリーン/内部乾燥とは何ですか。毎回必要ですか。DAIKIN|内部クリーンは毎回必要ですか(ルームエアコン)

6)プロのエアコンクリーニングとエアコン掃除の違いは?

エアコンクリーニングを事業者に依頼すると、文字エアコン本体をできる限り解体して、自分では掃除できないエアコン内部の送風ファンや熱交換器までクリーニングしてもらえます。

Q

エアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?

A

エアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。

Q

エアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?

A

事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコンクリーニングを予約する

【動画】1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容

自分でエアコン掃除 vs エアコンクリーニング|料金・内容比較

ここまで紹介した自分でやるエアコン掃除と、事業者によるエアコンクリーニングを時間、費用、掃除内容で比較してみましょう。

自分でエアコン掃除 エアコンクリーニング
時間 30〜40分 30〜90分
費用 0〜300円程度 7,000円〜
できること フィルター掃除
できる範囲で拭き掃除
エアコン本体を分解して内部を高圧洗浄

自分でエアコン掃除をするメリットは、とにかく安いこと!必要な道具が家にあれば、費用なしで掃除できます。

きれいにできる範囲が違いすぎて、自分でするエアコン掃除と事業者によるエアコンクリーニングは、まったく別のものと言えます。

自分でこまめにお掃除をしつつ、1〜2年ごとにエアコンクリーニングを利用するのがおすすめです。

さらに詳しくエアコンクリーニングのメリットを記載した記事があります。気になる方は併せてご覧ください。

関連記事

エアコンクリーニングとは?効果やメリットを解説

エアコンクリーニング事業者を探してみる

臭いが取れない・内部のカビ掃除はプロへ依頼がおすすめ

エアコンを自分で掃除しても臭いが取れない場合や、エアコン内部の送風ファン・目に見えるカビや汚れを見つけた場合は、専門事業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。

理想の頻度 エアコン使用状況
1年に1回 ・ペットを飼っている
・1日に8時間以上使用する
・リビングやキッチンなど人の出入りが多い
・家に赤ちゃんや高齢者、アレルギー症状がある人がいる
2年に1回 ・夏は1日に4〜8時間程度、冷房・除湿を使用する
・ダイニングに設置している
・リビングに設置している
3年に1回 ・定期的に自分でエアコン掃除をしている
・上記のいずれにも当てはまらない

エアコンクリーニングを行う頻度は「リビングやキッチンなど人の出入りが多い・空気汚れやすい部屋のエアコンは1年に一度」「寝室など汚れにくいお部屋のエアコンは2年に一度」が目安です。

関連記事

エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?最適な時期はいつ?

参考:富士通ゼネラルホームページ クリーニング(内部洗浄)を行うのはいつが最適ですか?

エアコンクリーニングは分解&高圧洗浄

事業者によるエアコンクリーニングは、エアコン本体を分解し、送風ファンや熱交換器(冷却フィン)を洗浄してくれます。

エアコンクリーニングのビフォーアフター

洗浄の際には、エアコンの濡れてはいけないパーツや壁、家財道具が濡れないように養生してくれます。
もちろん、エアコン本体の拭き掃除やフィルターの水洗いも作業内容に含まれます。

エアコンクリーニングのビフォーアフター_フィルター

「エアコンクリーニングってどんなことをしてくれるの?」「本当にきれいになるの?」と疑問をに思った方は、カビがごっそり取れるエアコンクリーニングの様子をこちらの記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。

関連記事

【見えないカビもごっそり取れた…】プロのエアコンクリーニングの手順を解説!

また、賃貸物件にお住まいで備え付けのエアコンのクリーニングを検討している方は、 大家さんや不動産会社に相談しましょう。詳しい理由は賃貸物件のエアコンクリーニングをお読みください。

関連記事

賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?

費用相場は1台あたり約8,000円〜

くらしのマーケットで予約できるエアコンクリーニングは、1台あたり約8,000円〜で、エアコンを分解して内部を高圧洗浄してもらえます。お掃除機能がついている機種でも12,000円〜程度で依頼できます。

エアコンの種類相場料金
壁掛けエアコン8,000円〜1万円
お掃除機能付きエアコン1.3万円〜1.9万円
天井埋込エアコン1.8万円〜2.6万円

みんなはいくら払ってる?気になるエアコンクリーニング料金

くらしのマーケットで「エアコンクリーニング」を利用した方の実際の支払い料金を調査したところ7割以上が2万円以下で依頼していたことがわかりました。

エアコンクリーニング料金の支払い

※2023年11月時点の情報です。

ただし依頼する時期や地域によっても料金は変動するため、お住まいの地域のエアコンクリーニング料金をチェックしてみましょう。

お住まいの地域のエアコンクリーニング事業者と料金をチェック

地域都道府県
北海道北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

7)失敗しない!クリーニング事業者の選び方

初めてでも安心してエアコンクリーニングを依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。

①口コミで利用者のリアルな声をチェック

利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。

また、エアコンクリーニングを依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。

口コミ

5

今回も迅速丁寧に作業してくださいました。エアコンの仕組みやカビの予防も教えてもらえて勉強になりました。また来年もお願いしようと思います。

利用時期:2023年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

エアコン自体の清掃はともかく作業工程の細部に辺りとても丁寧な施工で大満足です。次もお願いしたいと思いますが人気で予約が取れるかだけが不安です。

利用時期:2024年1月

出典:口コミ|くらしのマーケット

②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心

お客様にわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)してくれているところがおすすめです。

クリーニングの基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。

料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。

わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答してくれるかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。

③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認

エアコンクリーニングは家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。

女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを料金と口コミで比較!

前述した口コミや人柄、料金をまとめてチェックするならくらしのマーケットのエアコンクリーニングがおすすめです。

くらしのマーケットエアコンクリーニングページ

たくさんの口コミがチェックできることはもちろん、実際に作業に来てくれる担当者の顔写真や自己紹介文も比較が可能です。

本予約の前に見積もりのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力。

エアコンクリーニングを依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットで事業者探しをしてみてくださいね。

他にこんなサービスもあります

【エアコン修理】

室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。

エアコン修理エアコン修理を利用する
【エアコン取り付け】

コンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。

エアコン取り付けエアコン取り付けを利用する

看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。エアコンのカビはアレルギー症状の原因になる可能性もありますので、定期的なエアコン掃除をおすすめします。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプをプロに依頼するといくら?

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?