賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?

2024.4.17 更新

賃貸物件のエアコン掃除

\初めての人は試す価値あり!/

今すぐ自宅近くのエアコンクリーニングの料金をチェックする

目次

  1. 1)賃貸物件のエアコンは勝手に掃除できる?
  2.  ①エアコンクリーニングは大家さん・管理会社に確認を
  3.  ②簡単なエアコン掃除は確認不要
  4. 2)賃貸物件のエアコンクリーニング費用は誰が負担する?
  5.  ①大家さん・管理会社が費用を負担するケース
  6.  ②借主(自分)が費用を負担するケース
  7. 3)エアコンクリーニングの最適な頻度
  8. 4)エアコンクリーニングの費用相場は8,000円〜1万円
  9. 5)失敗しない!クリーニング事業者の選び方

この記事でわかること

賃貸物件の備え付けのエアコンは誰が掃除する?
賃貸物件に備え付けてあるエアコンは、フィルター洗浄など家庭でできる場所のみ借主が自分で掃除します。事業者によるエアコンクリーニングはトラブルの元になるため、貸主へ確認しましょう。

賃貸物件のエアコンクリーニング費用は誰が負担する?
賃貸物件のエアコンクリーニング費用の支払いは、条件や契約内容で負担する人が異なります。貸主が負担するのは、賃貸借契約書にその旨が記載されている時です。エアコン掃除を怠った場合や、タバコなどによる汚れは借主負担になることがあります。

エアコンクリーニングの料金を見てみる

1)賃貸物件のエアコンは勝手に掃除できる?

エアコン
エアコンフィルターなどのお手入れ自分で掃除OK・大家さんへ確認不要
プロのエアコンの分解クリーニング大家さんへ確認する(許可をもらう)

マンションやアパートなど賃貸物件にエアコンが備え付けてある場合、自分で勝手にエアコン洗浄をして良いのか、判断に迷いますよね。

賃貸物件の場合、備え付けの家具や家電などは基本的に自分で掃除やお手入れをして、保存できる状態にしておかなければなりません。これは、「善管注意義務(ぜんかんちゅういぎむ)」といい、法律で定められています。

エアコンフィルターなど、家庭でできる範囲は許可がなくても自分で掃除することができます。
逆に掃除しないことが原因でエアコンが故障した場合は、修理費用を負担する可能性があります。

なお、専門事業者によるエアコンクリーニング(分解洗浄を含む)は、トラブル回避のため依頼する前に大家さんへ確認する(許可をもらう)と良いでしょう。

参考:原状回復をめぐるトラブルとガイドライン|国土交通省不動産用語辞典・善管注意義務|三井住友トラスト不動産

カビだらけのエアコンを掃除せずに放置していると、体調不良の原因にもなりかねません…。具体的な理由や症状はこちらの記事をご覧ください。

①エアコンクリーニングは大家さん・管理会社に確認を

自分でこまめにフィルターを掃除していても、エアコンを使用していると、エアコン内部のファンなどにカビが溜まります。
内部のカビは自分で手入れできない部分が多いです。そのため悪臭や、エアコンの効きが悪い場合は、専門事業者にクリーニングを頼んだほうが良いでしょう。

近所のエアコンクリーニングを頼む エアコン内部の構造

賃貸物件のエアコン掃除を事業者にお願いする場合、まずは大家さん(管理会社)に確認します。トラブルの元になるため、連絡せずに依頼するのはやめましょう。

エアコンクリーニングを大家さんに確認する理由は?

  • 大家さん(管理会社)がエアコンクリーニング代を支払ってくれる可能性があるため
  • 確認しないままエアコンクリーニングをして、万が一エアコンクリーニング中にエアコンが壊れたときは大家さん(管理会社)とトラブルになる可能性があるため

✔ 大家さんへの確認項目

エアコンクリーニングの可否を大家さん(管理会社)へ確認するときに、話がスムーズに進むポイントを記載します。

大家さん(管理会社)に連絡する時のポイント

  1. なぜエアコンクリーニングをしたいのか(エアコンにカビが生えているなど)
  2. ✔ いつから不具合(異臭・異音・水漏れ・エアコンの効きが悪い)が起こっているか(不具合があるときのみ)
  3. ✔ 普段のエアコンの使用頻度と掃除頻度
  4. ✔ 対象のエアコンがある部屋の中でのタバコ喫煙の有無
  5. ✔ ペットの有無

大家さんがエアコンクリーニングを負担するケースは、下記の章で説明しています。

【ちなみに…筆者の実体験からの反省】

10年ほど前、筆者は賃貸物件にひとり暮らししていました。備え付けのエアコンをつけると、ポンポンと音が鳴ってポタポタ水漏れするのを自覚していました。
しかし当時はエアコンを掃除する必要があることも知らず、水漏れの解決法を調べるのも面倒で、もちろん大家さんに連絡をしないまま問題を放置し、結局退去日までエアコンを使わないまま過ごしました。
エアコンの使用を我慢した挙げ句、掃除をしないことでエアコンが故障し、エアコンの修理代を請求されていたら…と思うと、早く大家さんに連絡するべきでした。くれぐれも皆さんは同様のことがないようにしてください。

ワンルーム

エアコンの水漏れで困っている方はエアコンの水漏れ対応記事をお読みください。自分だけで解決できる可能性があります。解決できない場合も大家さんに連絡しましょう。


これから引越しをする人、引越ししたばかりの人は、見落としがちな入居前の掃除やチェックポイントを確認しましょう。エアコンが問題なく運転するか必ずチェックし、問題があった時は大家さん(管理会社)へ速やかに連絡を。

エアコンクリーニングを依頼する

退去時のエアコンクリーニングは誰が負担する?

国土交通省が発表した原状回復をめぐるトラブルとガイドラインによると、退去時のエアコンクリーニング費用は、基本的に大家さん・管理会社が負担することになっています。
ただし、タバコなどエアコンが汚れる原因が借主にある場合は、借主が負担する可能性があります。

喫煙などによる臭い等が付着していない限り、通常の生活において必ず行うとまでは言い切れず、賃借人の管理の範囲を超えているので、賃貸人負担とすることが妥当と考えられる。 (原状回復をめぐるトラブルとガイドラインより)

引用:別表2 賃借人の原状回復義務等負担一覧表|原状回復をめぐるトラブルとガイドライン|国土交通省

【動画】1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容

エアコンクリーニングが気になる方は、エアコンクリーニング前と後の写真や、エアコンクリーニングの所要時間など、プロのエアコンクリーニング手順を画像つきで紹介している記事でチェックしましょう。

エアコンの送風口が汚れている

②簡単なエアコン掃除は確認不要

賃貸物件に備え付けてあるエアコンの掃除は、取扱説明書にあるようなエアコンのフィルターなどの簡単なお手入れは自分で対応します。大家さんへの連絡や確認は必要ありません。

逆に掃除しないまま使用を続け、エアコンが故障した場合は修理費用を負担する可能性がありますので、ご注意ください。

自分でできる簡単なエアコン掃除の手順

フィルターなど、簡単に掃除できる部分は自分で掃除します。
お掃除機能がないエアコンのお手入れ方法を紹介します。

なお、自動お掃除機能付きのエアコンはフィルター掃除の必要はありません。ダストボックスがある場合は、定期的にダストボックスのゴミを捨てましょう。
詳しい自動お掃除機能付きのエアコンの掃除方法を紹介している記事がありますので、参考になさってください。

【動画でやってみた】自分でできるエアコンフィルター掃除

【簡単なエアコン掃除】

  1. エアコンの電源プラグ(コンセント)を抜く
  2. エアコンの電源プラグ(コンセント)
  3. エアコン本体の上のホコリをハンディモップで取り除く
  4. エアコン本体の上のホコリをハンディモップで取り除く
  5. フロントパネルを開け、そのまま掃除機でホコリを吸い取る
  6. エアコン内部を掃除機でホコリを吸い取る
  7. フィルターを外し、フィルターの表面から掃除機をかける
  8. フィルターの表面から掃除機をかける
  9. フィルターの裏面からシャワーの水圧で水洗いする
  10. シャワーの水圧で水洗いする
  11. タオルで水気をしっかり拭き取ってフィルターを乾燥させる
  12. タオルで水気をしっかり拭き取ってフィルターを乾燥させる
  13. ハンディモップでエアコン内部のホコリを除去する
  14. ハンディモップでエアコン内部のホコリを除去する
  15. 熱交換器(冷却フィン)に掃除機をあてる
  16. 熱交換器(冷却フィン)に掃除機をあてる
  17. フィルターや電源プラグを元に戻して完了

40分で簡単にできるエアコンの掃除方法はこの記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。

40分で完了!エアコン掃除

室外機がうるさくてお悩みの方は、自分でできる室外機の騒音対策記事があります。ぜひ参考に試してみてはいかがでしょうか。

エアコン洗浄スプレーの使用はおすすめしない

▼【使用NG?】エアコンスプレー(クリーナー)がNGな理由 プロ230人にアンケート調査

各エアコンメーカーは、エアコン掃除に市販のエアコン洗浄スプレーの使用は推奨していません。エアコン洗浄スプレーは正しく使わないと、内部の汚れを落とすことができません。
落とせなかった汚れがエアコン洗浄剤にくっついてエアコンにこびりつき、内部を充分に乾燥しないまま使用して、エアコン内部の湿度を高め、カビが発生する原因になります。
特に賃貸物件の備え付けエアコンは、自己流の掃除でエアコンが故障する可能性があるため、特に使用をおすすめしません。

参考:市販の洗浄スプレーでエアコン内部のお手入れはできるか|Panasonicホームセンターなどで売っている、エアコン洗浄剤を使用することが出来ますか|CORONA

2)賃貸物件のエアコンクリーニング代は誰が負担する?

マンションやアパートなど、入居中の賃貸物件のエアコンクリーニング費用の負担者は、条件や契約、その時の状況によって異なります。
①大家さんが負担するケースと、②自分(居住者)が負担するケースは以下のとおりです。

①大家さん・管理会社が負担するケース

賃貸のエアコンクリーニング代を大家さん・管理会社が負担するケースです。

【大家さん・管理会社が負担するケース】

  • エアコンを掃除しているのに異音や異臭がする場合
  • 入居して半年も経っていないのに異音や異臭がする場合
  • 賃貸借契約書に大家さん・管理会社負担と記載してある場合
  • 大家さん・管理会社が許可した場合
  • 居住者の退去時

民法606条には以下のように記載があり、基本的に自分(入居者)以外の原因でエアコンクリーニングが必要になった場合は、大家さん・管理会社が費用を支払います。
契約時の確認と、入居後はすぐにエアコンの動作確認をしておきましょう。

賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。ただし、賃借人の責めに帰すべき事由によってその修繕が必要となったときは、この限りでない。

引用:借家人による修繕拒否への対応|全日本不動産協会

②居住者(自分)が負担するケース

賃貸物件で備え付けのエアコンクリーニング代を自分(居住者)が負担する場合は以下の通りです。

【居住者(自分)が負担するケース】

  • エアコンの定期的な掃除を怠った場合
  • 入居者のタバコやペットが原因でエアコンが汚れている場合
  • すでに設置してあったエアコン以外に、自分でエアコンを設置した場合
  • 定期的に掃除をしているが、徹底的に掃除したい場合

入居者の管理不足や、自分で別にエアコンを設置した場合は自己負担になります。
また、管理をしっかりしていても、エアコン内部のカビなど、異音や異臭はしない(異常がない)けれど、汚れが気になるために頼む場合は、自己負担となります。
自分でクリーニング費用を負担するケースでも勝手に依頼せず、エアコンクリーニングを希望している旨を大家さんに伝えましょう。

自宅近くのエアコンクリーニングをチェックする

3)エアコンクリーニングの最適な頻度

エアコンクリーニングを依頼する頻度は、1年〜2年に1回が一般的です。
「エアコンから異臭や異音がする時」、「エアコンの効きが悪いと感じた時」、「エアコンの吹出口に黒いカビが見えた時」は、頻度に限らずエアコンクリーニングをおすすめします。

約200人のエアコン掃除の事業者に「エアコンクリーニングの頻度」についてアンケートを取ったところ、「1年に1回」が45%と最も多く、次いで「2年に1回」が38%でした。

エアコンクリーニングの事業者へのアンケート調査

「くらしのマーケット」エアコンクリーニングカテゴリ出店者へのアンケートより(2019年11月実施)

さらにエアコンクリーニングが必要になる目安についてチェックリストを使って詳しく書いている記事もあるので、あわせてご覧ください。

エアコンの掃除頻度は使用頻度で変える

時期掃除頻度
夏や冬(使用頻度や使用時間が長い)2週間に1回
春や秋(使用頻度が少ない)1〜2ヶ月に1回

エアコンのフィルター掃除は、使用頻度や使用時間が長い夏や冬は2週間に1回を目安とします。
使用頻度や使用時間が少ない時期は、1〜2ヶ月に1回で十分です。
お掃除機能がついているエアコンは、取扱説明書に従ってダストボックスの掃除をしましょう。

参考:クリーニング(内部洗浄)を行うのはいつが最適ですか?|富士通ゼネラルエアコン掃除の困りごとと対処法|ダイキン

4)エアコンクリーニングの費用相場は8,000円〜1万円

エアコンクリーニングの費用相場は、基本的に1台につき8,000円〜1.9万円程度です。エアコンのタイプや台数、コーティングなどのオプションの有無によって価格は異なります。※2023年12月時点のくらしのマーケットの相場料金

エアコンのタイプ エアコンクリーニングの内容 費用相場
壁掛けタイプ 壁掛けタイプ1台 8,000円〜1万円
壁掛けタイプ2台 1.4万円〜2万円
壁掛けタイプ3台 2.1万円〜2.9万円
消臭抗菌コート +1,000円〜2,000円
室外機洗浄 +2,500円〜4,000円
お掃除機能付き +5,500円〜9,000円
天井埋込タイプ 天井埋込タイプ1台 1.8万円〜2.6万円
天井埋込タイプ2台 3.5万円〜5万円
天井埋込タイプ3台 5.1万円〜7.5万円
消臭抗菌コート +1,000円〜2,000円
室外機洗浄 +3,000円〜5,500円
エアコンクリーニングを料金の安い順に見てみる

お住まいの地域のエアコンクリーニング事業者をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

5)失敗しない!クリーニング事業者の選び方

自分でエアコンクリーニング事業者を選ぶ方に向けて、初めてでも安心してエアコンクリーニングを依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。

①口コミで利用者のリアルな声をチェック

利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。

また、エアコンクリーニングを依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか考えを整理するのに役立ちます。

口コミ:新品同様になり満足です

買ってから4年間分解清掃無しのエアコンを依頼しました。 エアコン分解後の汚れの説明と清浄方法の説明から始まり、清浄後の確認を施主に求めるなどしっかりとした手順で作業して頂きました。施主側では、風呂場と水道の提供が必要です。 新品同様になり満足しています。

利用時期:2023年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ:次回もお願いしたいです

★★★★★ 5.0
購入から5年経過し、肉眼でもカビが確認できるようになったため、2台お願いしました。途中、子供たちが邪魔することがありましたが、嫌な顔せず、ご対応いただき、作業も手際よく行っていただきました。 仕上がりや対応、どちらも大変満足です。お手入れ方法やメンテナンス頻度も教えて頂きました。また是非次回もお願いしたいです。ありがとうございました。

利用時期:2023年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

もっとエアコンクリーニングの口コミを見る

②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心

お客さんにわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)しているところがおすすめです。

クリーニングの基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明、万が一の時の損害賠償保証制度の有無など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。

料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応する事業者を見つける指標になります。

わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答するかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。

③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認

エアコンクリーニングは家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。

くらしのマーケットエアコンクリーニングページ

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。

女性スタッフ同伴で作業する事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。


6)くらしのマーケットならエアコンクリーニングの料金と口コミを比較できる

事業者の口コミや人柄、料金をまとめてチェックするならくらしのマーケットのエアコンクリーニングがおすすめです。

エアコンクリーニングサービスのよくある質問
Qエアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?
Aエアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。

Qエアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?
A事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコンクリーニングを予約する

実際に利用した方の口コミがチェックできることはもちろん、作業する担当者の顔写真や自己紹介文も比較が可能です。
本予約の前にメッセージのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力。
さらに万が一の時は、最高1億円の損害賠償制度もあります。
エアコンクリーニングを依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットで事業者探しをしてみてください。

くらしのマーケットのエアコンクリーニングをチェックする

他にこんなサービスもあります

【エアコン修理】

室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。

エアコン修理エアコン修理を利用する

【洗濯機クリーニング】

くらしのマーケットでは、洗濯機クリーニングも依頼できます。
洗濯機クリーニングとは、専門事業者が洗濯機を分解し高圧洗浄や業務用洗剤などを使って、普段手の届かない洗濯槽の裏などのパーツをきれいに洗うサービスのことです。
いくら掃除しても洗濯機からカビが出る方や臭いが気になる方、引越しや赤ちゃんが生まれるのなど新生活が始まるから洗濯機をきれいにしたいという方におすすめです。

洗濯機クリーニング洗濯機クリーニングを利用する

畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプをプロに依頼するといくら?

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?